現在位置 : トップページ > 国際政策 > 関連資料・データ > 国際収支状況 > 速報 > 平成24年1月中 国際収支状況(速報)の概要

報道発表

平成24年3月8日

財務省

平成24年1月中 国際収支状況(速報)の概要

ローマ数字1 経常収支

   

「所得収支」の黒字幅は拡大したものの、「貿易・サービス収支」の赤字幅が拡大したことから、経常収支は平成21年1月以来3年ぶりの赤字に転じた(経常収支の赤字額は既往第1位(注)、第2位は平成21年1月の▲1,327億円)。

1.貿易・サービス収支:▲1兆4,747億円の赤字(前年同月比▲9,994億円 赤字幅拡大)
「貿易収支」及び「サービス収支」がともに赤字幅を拡大したことから、貿易・サービス収支は赤字幅を拡大した(貿易・サービス収支は4か月連続の赤字。赤字額は既往第1位、第2位は平成21年1月の▲1兆572億円)。

(1) 貿易収支:▲1兆3,816億円の赤字(前年同月比▲9,822億円 赤字幅拡大)
海外景気の下ぶれ等を受けて輸出が減少し、また、鉱物性燃料の価格上昇等により輸入が増加した結果、貿易収支は4か月連続の赤字となった(貿易収支の赤字額は既往第1位、第2位は平成21年1月の▲8,448億円)。

マル1 輸出:4兆3,536億円(前年同月比▲4,041億円[▲8.5%] 減少)
前年同月比で4か月連続の減少(前月:▲7.0%減)。
マル2 輸入:5兆7,352億円(前年同月比+5,781億円[+11.2%] 増加)
前年同月比で25か月連続の増加(前月:+9.8%増)。

[参考1] 平成24年1月分貿易統計(通関ベース:財務省関税局2月27日付公表)

(1) 輸出:4兆5,105億円(確報値:前年同月比▲4,598億円[▲9.3%] 減少)
マル1 「主要地域別」では、対アジア(同▲3,734億円[▲13.7%]、うち中国(同▲1,871億円[▲20.2%])、対EU(同▲438億円 [▲7.6%])、対中東欧・ロシア等(同▲200億円[▲15.7%])等が減少。
マル2 「商品別」では、半導体等電子部品(同▲442億円 [▲15.8%])、鉱物性燃料(同▲352億円[▲33.8%])、鉄鋼(同▲332億円 [▲11.4%])等が減少。

(2) 輸入:5兆9,873億円(9桁速報値:前年同月比+5,376億円[+9.9%] 増加)
マル1 「主要地域別」では、対アジア(同+2,393億円[+9.7%]、うち中国(同+937億円[+7.6%]))、対中東(同+1,363億円[+13.5%])、対大洋州(同+622億円[+16.7%])等が増加。
マル2 「商品別」では、液化天然ガス(同+2,323億円[+74.3%];数量は+28.2%)、原粗油(同+1,170億円[+12.7%];数量は▲2.1%)、石炭(同+486億円[+26.6%])等が増加。

[参考2] 原油価格(石油連盟)
マル1ドルベース:113.34米ドル/バレル(対前年同月比+23.4%)
マル2円ベース:55,105円/キロリットル(対前年同月比+15.2%)

(2) サービス収支:▲930億円の赤字(前年同月比▲172億円 赤字幅拡大)
その他営利業務(仲介貿易等)の受取減少等により、「その他サービス」の黒字幅が縮小したこと等から、サービス収支の赤字幅は8か月連続で拡大した。

[参考3] 訪日外国人旅行者数:685,000人(対前年同月比▲4.1%)
      出国日本人数:1,333,000人(対前年同月比+3.9%)
          (出典:日本政府観光局(JNTO))

2.所得収支:1兆1,326億円の黒字(前年同月比+395億円[+3.6%] 黒字幅拡大)
再投資収益の受取増加等を主因とする直接投資収益の増加により、所得収支の黒字幅は10か月連続で拡大した。

(注) 上記ローマ数字1における過去の計数との比較は、現行統計で比較可能な昭和60年1月(増減額及び増減率は昭和61年1月)以降の数値による。

  
(別添)国際収支の推移表(PDF形式)

ローマ数字2 資本収支

資本収支:901億円の流入超(前月:8,968億円の流入超)

1.投資収支・資産(居住者による投資)

(1) 対外直接投資:▲6,737億円の流出超(前月:▲8,373億円の流出超)
本邦企業による海外子会社の増資引受け等がみられ、流出超が継続した。

(2) 対外株式投資(除く証券貸借取引):3,051億円の流入超(前月:999億円の流入超)
投資信託委託会社等の売り越しを主因として、流入(処分)超幅を拡大した。

(3) 対外中長期債投資(除く証券貸借取引):▲2兆8,078億円の流出超(前月:▲2,144億円の流出超)
銀行部門及び金商業者等の買い越しを主因として、流出(取得)超幅を拡大した。

2.投資収支・負債(非居住者からの投資)

(1) 対内直接投資:▲568億円の流出超(前月:▲855億円の流出超)
海外親会社による本邦子会社からの資金回収等がみられ、流出超が継続した。

(2) 対内株式投資(除く証券貸借取引):3,516億円の流入超(前月:▲4,733億円の流出超))
電気機器等において買い越しとなったことから、流入(取得)超に転じた。

(3) 対内中長期債投資(除く証券貸借取引):675億円の流入超(前月:915億円の流入超)
地方債等が買い越しとなったことから、流入(取得)超が継続した。

[参考4] ドル・円相場(インターバンク直物相場・東京市場中心値の月中平均レート)
              76.97円/米ドル(前年同月:82.63円/米ドル、対前年同月比6.8%の円高)

           ユーロ・円相場(インターバンク直物相場・東京市場17:00現在レートの月中平均レート) 
               99.35円/ユーロ(前年同月:110.53円/ユーロ、対前年同月比10.1%の円高)

問い合わせ先

国際局為替市場課国際収支第1係 Tel:03(3581)4111 内線2860, 2888