■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

【あれから】ネレイド再生産の話があるんだけど【4年】

1 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/24 20:14 ID:???
ネレイド再々再生産?の話があるんだけどどうよ。
50枚分の予約があればOK。

2 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/24 20:15 ID:???
出資の話があってまた作れそうなんですが
欲しい人いますか?
もちろん完成品です。
基板の色は未定です。

3 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/24 20:30 ID:???
>1
あ、50枚分キッチリの数でなくても大丈夫。余っても僕が持っておきますので。

4 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/24 20:31 ID:???
シリアルナンバーシールを作ってくれる人募集です。
印刷可能シールに印刷して短冊状に切ってくれるまでやってくれると嬉しいです。

5 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/24 20:54 ID:???
ネレイド(Nereid)とは、
X680x0シリーズ用LAN+USB+増設メモリ及びバンクメモリの機能を有する
統合拡張ボード(カード)です。詳細は http://xps.jp/ をご覧下さい。

6 :GACHA :05/06/24 21:06 ID:???
今、NICの無いのが、030とXVIの2台。
なので、2枚購入予約します!!
でも、今030は電解コンデンサ液漏れ、映像でない、音でない状態。
(起動はしているようです。)
ラッキョさん、リフレッシュ受付、早く再開してくださーい。

7 :こんどう :05/06/24 23:59 ID:bgfDPtNI
おわーお
ながいさんに依頼しっぱなしのコンパクトとxvi用に2枚購入予約しますとも!


8 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/25 00:41 ID:???
>6
ご予約ありがとう御座います!
それはマズいです!030はマンハッタンタイプですか?compactですか?
なるべく冷暗所で保管して下さいませませ。
もしも冷暗所での保管が難しい場合は僕の家に送ってください。
作業代金は全て作業完了後に頂いてますのでご安心を。

>7
ご予約ありがとう!おねーさまっ
あ、年齢だけで言えば僕がおねーさまなんでしょうねフンガッフッフ
すみません、作業のほうご依頼が多くて大変お待たせし過ぎてしまって
お詫びに分身の術で作業スピードアップしたいくらいですぅ
でも僕の分身が側に居るのを想像するとこれまたダークな気分にw

9 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/25 01:52 ID:???
シリアルナンバーシールを作っても良いという方がお申し出下さいました。
シリアルナンバーの心配は無くなりました。
どうもありがとう御座います!

次は電子部品の調達が得意な方を大募集です。
部品単価などを生生しくこの掲示板でやり取りしてもっと安く仕入れて下さい!とか
熱いバトルをする予定は未定w

10 :こんどう :05/06/25 03:38 ID:SkqBWQjc
基盤の色は紅薔薇か黄薔薇か白薔薇のどれかのバラ色で!
『ネレイドの半田が少し剥がれていてよ、気をつけなさい』
『はい、お姉様!』
って感じでまたガチでスールごっこしましょうお姉様。


11 :GACHA :05/06/25 07:59 ID:???
>6
えっ!本当に送って良いんですか?
では、すぐにでも送らせて頂きますっ。
形状はマンハッタンタイプで、β版の040turboが載ってます。
今は亡き、MAX-BBSのシスオペの方に譲って頂いたもので、大変思い出深いものです。

発送したら、メールしますね。

>10
この間、お仕事で白色基板を発注しました。
基板の色は、純白というよりホワイトチョコレートの様な色です。
お菓子みたいですよー。


12 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/25 17:59 ID:???
>11
マンハッタンタイプでRGBボックスと下部基板もNGという事になりますか
うーーーーーーパターン修復も必要かも知れません。
とにもかくにも先に洗浄だけ急いでやっておきますね。

>10
白!白薔薇の白!白ですか!これから夏ですしね!白スク・・チゲ
そうですよねぇ。クリーム色っぽくなりますよねぇ。
てか、あっ!シルク印刷の文字色が別料金とか言われたら辛いですよね。
その辺、GACHAさんのお仕事ではどうでしたか?差し支えなければ教えて
下さいませませ〜

13 :GACHA :05/06/25 18:31 ID:???
>12
本日確認したところ、RGBボックス内のコンデンサに数カ所軽微の液漏れをハケーン!
軽くティッシュで拭き取っておきました。
基板の腐食にまではまだ至っていないようです。
先に、映像でない・音でないと書きましたが、よーく目を懲らしてみると、薄く
画面が出ている様です。
音も、最大までボリュームを捻れば何とか・・・って感じです。

中途半端な南向きの部屋のため、本日帰ってきたら室温37度!!
至急送ります・・・。
明日、クロネコのパソコン宅急便で送ろうと思いますが、何時頃着にすれば良いですか?

14 :GACHA :05/06/25 18:54 ID:???
>12
レスが長くなったので分けました。
試作の段階では、レジストの色,シルク印刷の色(黒)とも特に追加料金は
取られませんでした。
先に量産価格を決めてから、レジストとシルクの色は決めたのですが、
量産品も、特に価格アップになるとかは言われませんでしたよー。

ただこれは、発注する基板屋さんによって違うと思うので、何とも
言えませんが・・・。

でもレジストの色はともかく、シルクの色ぐらいでは価格アップには
ならないと思いますよー。(金文字とかは、きっと別(^^;))

15 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/27 03:52 ID:???
お返事遅くなってすみません!
時間指定は何時でもOKです〜
仕入れと車のセッティング以外は家におります(哀w

レジストとシルクの色の件、ありがとう御座います!
しかし想像してみると白地に金もいいですなー
妄想だけで予算的に確実にNGでしょうけども。
でも工場には聞いてみますねムフフ

でもなぁシンプルなのもよいですよね〜白黒でも〜

16 :俺様ラッキョ@x68ch ★ :05/06/27 03:54 ID:???
結局、通常の3倍の赤は発色の問題と顔料の別料金の件がねー
と、いつまでも引きずっている僕ってお馬鹿w
いやぁでも一生涯の野望ですからねー諦めきれなかったりも〜
でも白も98%良いって感じですなぁ〜うううう〜む
今回が最後なので必死さもこれまでの中で最高潮です(汗

17 :GACHA :05/06/27 17:43 ID:???
>15
26に発送しました。
メールを送りましたので、お手数ですがご確認ください。

金文字は、玄人指向のを見たことがあります。
レジスト黒に金文字なので、なんだか仏壇みたいだなぁーと思った
記憶があります。
白に金文字だと、白磁のように高級そうな基板が出来るかもしれま
せんね。
文字は読みにくそうですが・・・。

18 :ラキッ!@x68ch ★ :05/06/28 12:05 ID:???
>17
到着しました!
別途メールのほうもご返信しますね。

19 :GACHA :05/07/01 22:33 ID:???
>18
メールでお話しましたが、スロットカバーの見積もりどうします?
もう少し、数がはっきりしてからの方が良いですか?

20 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/02 00:21 ID:???
>19
どうしましょう、
そっかぁなるほど、最終生産という事でお申し込みの数が前後する可能性も
あるかもわかりませんね。
そうしましたら、先に仮予約を受け付けてみてからにしましょうか!

21 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/02 01:27 ID:???
>19
ネレイド用68スロットカバー見積もりの件、
すみません!メール読みました!(今:汗

僕としては灰色っぽい色でぜんぜんOKだと思うのですが、
どうでしょう。

このお見積もりの価格であれば既存ユーザでも欲しい人が出る可能性が
ありますのでやはり、予約を受け付けてみないと発注できませんね。

22 :GACHA :05/07/04 21:21 ID:???
>21
あの見積もりは、あくまで私の予想価格ですので(^^;)
取りあえずポンチ絵書いて、見積もり取りましょっか?
Lot50枚程で。

23 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/04 23:06 ID:???
>22
ご迷惑でなければ是非お願いします!(>_<)/

24 :しぇいる☆最近x68触ってないorz :05/07/05 01:10 ID:KFTpQlQo
最終生産でつかー、どうしよっかな、どうしよっかな・・・
一応棒茄子でてお金あったりするんですよね、どうしよっかな・・・
でもなんか予約枚数にすでに組み込まれてたり(え
スロットカバーは欲しいかも・・・

25 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/05 03:08 ID:???
>24
組み込み完了しました!(ぉwww
夢を超えるちょっと手前のスロットカバーも同梱の方向で!
(>_<)/(必死

26 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/05 07:29 ID:???
ネレイド最終版仮予約受付開始です!
1お申し込みにつき2枚目以降は1000円引きです。
というか送料もっと安い方法ありますかね?
皆さんアドバイスお願いします!

ネレイド最終生産プロジェクト(xps.jp):
http://xps.jp/nereid/nereid-final.html

27 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/05 08:00 ID:???
基板を包む静電防止エアキャップは多分足ります。
箱を保護する透明エアキャップが若干足りないかも知れません。
幅620mmのエアキャップロールが余っている方いらしたら、
もしよろしければ分けて頂けますでしょうか?
ウルウル(T_T)

28 :米屋@x68ch ★ :05/07/05 08:29 ID:???
うちにあるやつが該当するかもしれません。
あたってみまつ。

29 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/05 22:02 ID:???
米屋さんすみません!

30 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/06 10:23 ID:???
ネレイドのネイちゃんマグカップを試作しました。
欲しい人いますか?
って、出来上がってみないと仕上がりが分からないので
それからなんですが〜

31 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/06 12:41 ID:???
http://slashdot.jp/
スラッシュドットジャパンが記事を掲載してくれたー
コメントも書かれてる〜

>PC-ATの拡張カードの値段(生産数でオーダーが3〜4桁くらい違う)と比較してはけません。
>むしろ激安な気がします。

この人も同じようなこと味わってたりして〜一緒に酒呑みますかっ

お酒飲めない人も居るかと思うのですが今回のプロジェクトが終了したら
ひっそりと呑み会でもしますかー??>ALL

32 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/06 12:51 ID:???
>ただ、付属ディスクが5inchだとむしろ困るという(笑

任せろ!ジツは外付け3.5インチドライブも作ってある!
というかネレードで3.5インチFDDは読み書きができるまでには
何とか無理矢理だが動いてはいる(汗
3.5インチ希望の人には3.5でけろっぴつけます。
何回か添付フロッピーの大きさが違うんですけどーと怒られた事がw
いえほんとうに怒られた訳ではないのですが申し訳なかったです。

33 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/06 12:52 ID:???
しかしそれにしてもUSBが付いているという部分に誰も触れないところに
僕のアピール不足を感じてちょっと申し訳無い希ガス。

34 :○○電子工業 :05/07/06 15:12 ID:SIVFVKic
まぁUSBポートに繋いで動かせるデバイスがちょっと・・・ねぇ。
とりあえずX68k実験スレにUSBネタを投下しときました(汗)


35 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/06 19:26 ID:???
USBd.x時代に越えられなかった壁を最近、立花えり子さんが何と越えて
下さいまして、夢を超えた(ジャンプ中)ところです。
デバイスのディスクリプタはお行儀の良いものだったら殆ど全部を取得
できるようになっています。
特定のUSB-FDDだけしか繋がらなくてしかもイジェクト禁止はもう過去の
ものになりつつありますよ!
というか元祖でもUSB-FDDが快適なのには僕自身ちょっとビックリしたり
したのが懐かしいです。

36 :○○電子工業 :05/07/06 20:44 ID:SIVFVKic
えっ!マジっすか!!凄い、凄すぎる・・・
まだテスト配布とかしてない(非公開)ですよね。立花えり子氏のHP行ってみた
んですが、それらしいものは置いてなかったので・・・


37 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/06 21:08 ID:???
桑島技研Onlineの更新履歴のところにある
usbmon-0.50
がそうです。
sl811のエラッタも全て攻略済です。
凄すぎる・・(感動

38 :○○電子工業 :05/07/06 22:20 ID:SIVFVKic
あ゛(汗) それでしたか!USBd.x の最新版のようなものを探してしまったので
見落としてました・・・orz
早速やってみました。おぉ、筋肉マウスとも通信出来ましたぁ!凄い!
同じく感動です。色々繋いでみよ(^^;

39 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/06 22:39 ID:???
>38
すみません!
お手数ですがもしも可能でしたらお願いします!!
取得できたディスクリプタをここに貼り付けて頂きたいのです。
写真でもOKです!

あーこの掲示板便利すぎ。スクリプト書いた人と米屋さんに感謝!

40 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/06 22:46 ID:???
>39
あ!ちょっと待った!専用スレが必要ですね。
スレ建てしたい人いる?
居なければ僕が建てちゃうけど〜

41 :○○電子工業 :05/07/07 00:34 ID:DzER17AI
ディスクリプタはテキスト取得してあるのでうp可能ですが・・・ここじゃないですね。
X680x0実験スレも少々違うかな(^^;
やっぱ新スレですかね。「ネレイドUSB接続実験スレ」って所でしょうか?
スレ立て、おながいしまつ(ぉ

42 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/07 12:23 ID:???
いやいやー68のUSBはネレイドだけとも限りませんよ〜
僕の野望としてはネレイドは終わりではなく始まりに過ぎず、これから
ネレイド以外のUSBボードもDSPボードも色々と出てきて欲しい
キボンヌというほのかな願いを込めて「X68でUSB接続実験」に
しましょうか?

43 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/07 12:49 ID:???
スレ建ててみた。
X68でUSB接続中!:
http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1120708019/


44 :GACHA :05/07/07 22:20 ID:oPGhbx6U
ながいさん。
スロットカバーの件、メール送りました。
ちょっと見ておいてください。

45 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/08 01:16 ID:???
どうもありがとう御座います!
明日さっそく!!

46 :なかじま :05/07/08 13:49 ID:07OZU/cQ
 野暮な突っ込みです。
 ネレイドの販売ですが、1年ちょっと前くらいの法改正により、ページのどこかに
通信販売の法規(訪問販売法)に基づく表示が必要なのではないでしょうか。

 再生産があるとは思っていなかったから、9801のユニバーサル基板で、
拡張メモリ+コプロ+ネプチューンを作ってしまった。
 これに費やした手間が無駄になるのが悲しいので、ネレイドは我慢します。

47 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/08 14:39 ID:???
http://shop.babincho.com/tokushoho.html
↑こんな感じでいいのかな??
教えてくれてありがとう!

48 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/08 14:39 ID:???
コプロいいですね〜

49 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/08 14:44 ID:???
一応、それに見合う表記内容は満たしていると思うんだけど、
「訪問販売法に基づく表示だよ〜」と書かないと駄目って事かな?
あと、箇条書きに纏まっている訳でないところも問題か。

50 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/08 15:01 ID:???
訪問販売法に基づく表示を追加しました。必要があればご確認ください。

51 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/08 15:22 ID:???
訪問販売法の書面の交付というところが良く分からないのですが、
これはメールとかじゃ駄目なのでしょうか?
誰かお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

52 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/08 16:26 ID:???
(2)広告規制の対象となるのは「業者」(=継続反復して行為を
行なうもの。法人だけでなく個人も含む)で、たまたま行なった
(=「業」でない)個人売買等は訪問販売法が適用されず規制対象
にはなりません。
しかし、個人売買等においても、代金、相手の住所や電話番号、
送料、返品の可否、商品に瑕疵(=問題)のあったときのことなどを
確認しておくべきでしょう。

という事は、逆にネレイドはたまたまっぽいけど電源装置の修理は
反復している様子が明らかであるからX68K.NETがマズーなのかなぁ。
これは興味深いですなぁ。

53 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/08 16:33 ID:???
数年跨いでいるけど4回目だから反復だーとかもアリかも知れませんね??
法律とか解釈とかって難しいなぁ〜

54 :GACHA :05/07/09 10:15 ID:???
ながいさん。
スロットカバーの見積もり出ましたので、後でメールを送ります。
ところで、寸法確認出来ましたか?

55 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/09 19:08 ID:???
>54
ありがとう御座います!
さっきやっと印刷できました!!!
プリンタがボロで(T_T)
1対1で印刷できているはずなのですが不安なので寸法を確認してから
やってみます!

56 :GACHA :05/07/09 19:52 ID:???
>55
只今メールを送信しました。
私の予想価格よりかなり安くなりましたー。
っていうか、見積もり能力低すぎ(俺)

図面の方は、A4で印刷すれば一応1:1になるはずです。
厚紙に貼ればもっとベターかも。

57 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/10 00:12 ID:???
>56
只今メールを送信しました!

58 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/10 00:13 ID:???
どうもありがとう御座います。
これで確実にスロットカバーの野望達成!
しかも全開に勝ったか秘密のプレミアw

59 :GACHA :05/07/10 01:42 ID:???
>58
修正版,送信しました。
一応2通り。
お手数ですが、ご確認ください。

60 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/10 09:15 ID:???
メール送信しました!
申し訳ありませんです、僕のほうで勘違いもあるやも知れないので
ネレイド量産版をお送りします。
端子を68背面方向にオフセットしたり、基板屋を変更したりなどが
あったのでそのせいかも知れません。
上下の寸法は変更していないのですが、基板製造の段階で有効指定範囲等の
差異が生じる場合があります。

61 :なかじま :05/07/11 15:02 ID:O00L4D+M
 野暮2弾。法はセキュリティの一種なので、整備されて安全になればなるほど、
不便になりますね。
 通信販売の法規と書いて(訪問販売法)とカッコつきで書いたのは、特定商取引
に関する法律(訪問販売法というのは通称)のうち、通信販売の部分だけなら簡単に
読めるかなあと思ったからです。
 訪問販売の法規の部分は、悪徳業者が法の裏をかかないように、典型的な読みに
くい法律になっています。

 絵画や古着、不動産と違い一品ものではない場合、反復しない一回限の取引でも
業に該当します。
 限定販売今回限りと名乗るだけで回避できてしまうとまずいですから。
 書面というのは電磁記録媒体でもかまいません。さらに、法律の言う電磁記録媒体
とは技術用語でなく法律用語のため、光学ディスクも含みます(笑)
 電気は波動でなく法律では物と定義されていたりして、物だから盗むと窃盗罪の
要件を満たすみたいなものです。

 VNCviewer作ろうとしているのですが、いつになるやら。

62 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/11 16:27 ID:???
まあでも特に足枷になるようなものでもなくご検討頂いている方に安心
して頂ける情報の開示をするという趣旨のようですのでこれからは毎回
記載するようにします。記載内容はこれまでにも記載してきた内容ばかり
なのですがやはり纏まっていたほうが分かり易いですもんね。
アドバイスありがとう御座いました!
VNCviewerの製作頑張って下さいね!!

63 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/11 16:31 ID:???
GACHAさん、スロットカバーの数量なのですが、若干数量が増加しても
同じくらいで製造可能ですよね?
製造をお願いする数量の決定は今週末を過ぎて来週の月曜日になると
思うのですが、お手数をお掛けして恐縮ですが、よろしくお願い致します!

64 :GACHA :05/07/11 23:16 ID:???
>63
単価は数が多くなればなる程安くなるので、無問題だと思います。
ただ、ロット50が60になったとして、安くなるかというと微妙です。
個数がはっきりした時点で、また交渉してみますね。(^^)

65 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/12 07:48 ID:???
GACHAさん、ネレイドスロットカバー予約ページにGACHAさんの紙試作の
写真を掲載してよろしいですか?ご許可頂けますと助かります〜

66 :GACHA :05/07/12 23:39 ID:???
オッケーです。
でも、もう少しましな写真をおくるのでそちらの方を・・・。
シールを添付できるかは、微妙な情勢です。

67 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/13 07:55 ID:???
ネレイドスロットカバー生産プロジェクト:
http://xps.jp/nereid/nereid-panel.html

68 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/13 08:32 ID:???
GACHAさん、必死なメールをお送りしましたw

69 :米屋@x68ch ★ :05/07/13 11:10 ID:???
>67
x68ちゃんねるTOPにも追記しましたーよ

70 :米屋@x68ch ★ :05/07/13 11:18 ID:???
>>27
ちょっと採寸できてませんが短辺620mmはありそうです。
もし規格外wなら請け負っちゃったので新規購入します。
問題は・・・発送。激しくサイズが規格外ww。どうしましょう。。。?
8/14まで待てますか?待てるならごった煮参加のときに直配しまつが。。

71 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/13 13:03 ID:???
>70
ぜんぜんおっげですよ!
生産には最低でも1ヶ月以上を必要としまふので!
ありがとう!

72 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/13 17:09 ID:???
GACHA.さん、当方の手際が悪くネレイドスロットカバーのページ公開が
遅れてしまったので生産数量を確定するのにもうしばらく時間が必要と
なりそうです。
具体的には来週末くらいを予定しています。すみません。

73 :GACHA :05/07/13 22:43 ID:???
>72
こちらはオッケーですが、基板の方の仕上がりはいつ頃でしょうか?
お盆にかかると、加工上がりが激しく受け取りが遅れる予感・・・。
ながいさんへの部品渡しがお盆明けで良ければ、全然問題ないんですが。

74 :あるきち :05/07/14 01:20 ID:???
>GACHAさん、ながいさん
スロットカバーの件でぃすが、「USB」「LAN」という表示も印刷されるのでつか?
シールでつか?

何気に思ったのでつが、「LAN」だったら「ETHERNET」の方がちょっちかっこいいかな〜と思ったんでつが・・・。
つまらんこと言ってすんまそん。


75 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/14 11:12 ID:???
この時期、お盆がにくいですねー
でもそれも大切な文化なのでうぐぅ
基板のほうの仕上がりはどうしてもお盆以降に
なってしまいそうです。
皆さん申し訳ありません。

76 :GACHA :05/07/14 21:47 ID:???
>74
シールの予定です。
印刷はどうしても初期費用が・・・。
良ければLANとETHERNET両方付けましょか?

77 :あるきち :05/07/15 00:50 ID:???
>77
わがまま言ってすみませんですm(__)m
もしご負担でなければよろしくお願いします!


78 :業務連絡 :05/07/15 02:09 ID:???
もらったメールに何回返信しても

Mail delivery failed: returning message to sender
Connection timed out:
SMTP timeout while connected to **.x68k.net [***.***.**.***] after initial connection:
retry timeout exceeded

で送れないのだけれども・・・
                       By 実装担当

79 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/15 07:15 ID:???
>78
rblに当たってしまっているのかも知れません。
別系統でメールしましたのでよろしくお願いします。

80 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/15 07:30 ID:???
>78
>79
いやrblではないみたいですね。その場合エラー返しますし。
業務連絡さんにはヘッダなどを提供して頂いて慎重に調査します。
ネレイドに関連するメールでトラブルに遭われた方が他にいらしたら
kerulac@yahoo.co.jp までメールお願いします。

81 :仮予約検討中な人 :05/07/16 01:24 ID:ynhm1VnY
もしよろしければ以下の質問にお答え頂けますか? > ラキッ!殿

http://xps.jp/nereid/nereid-final.html の記載内容に関して。
1.納品時期が予定では生産開始(入金)から1ヶ月〜
 3ヶ月後(最長半年後)と書かれておりますが、
 現時点における各工程(入金確認/設計/配布単価確定/部品確保/
 生産/動作確認/発送)のおおよそのスケジュールを知りたいです。
2.もしも、発注先業者の倒産や火災による部品の焼失、開発者の
 ダウンによって作業の継続が不可能など、不測の事態が発生した場合、
 どのような対応になるのでしょうか?
 (追加入金無しで継続/追加入金で継続/入金額から損失分を差し引き返金/
 全額返金 等)

82 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/16 07:46 ID:???
>81
了解。後程、プロジェクトページに追記します。

83 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/16 09:43 ID:???
>81
FAQとして追加しました。
ご確認ください。
http://xps.jp/nereid/nereid-final.html

84 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/16 20:14 ID:???
微妙なネレイドのネイちゃんマグカップ試作品第一号堂々の完成!?:
http://x68k.net/diary/?200507b&to;=200507166#200507166

わーい!

85 :GACHA :05/07/16 23:15 ID:???
[jpg] (98KB)

スロットカバーのシールですが、やはり業者に頼むには生産量が
少なすぎて無理そうです。(単価が滅茶苦茶に上がってしまう)
そこで、自作してみました。
こんなので良ければお付けすることが可能ですが、どうですか?

>あるきちさん
ETHERNET,一応入れておきました。

86 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/17 00:05 ID:???
>85
GACHAさん、貴方は僕の太陽だ!
超嬉しいありがとう御座います!!

87 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/17 00:11 ID:???
>86
ちょっと大人しくなり気味な68世界をこれからも照らし
続けてくださいませ!
僕もできる限り頑張っていきますので一緒に盛り上げていきましょう!

88 :あるきち :05/07/17 11:17 ID:???
>85
ETHERNET ありがとうございます!!
しかも、地色が銀の上に黒文字ってかっこいいっすね!!
自作とのことですが、仕上がりは全く持って問題無いと思います。

ハードそのものをこだわるのはもちろんですすが、こういった演出にこだわるのも良いですよね。
ネレイドを使い続けながら、I/Oスロットにふと目をやるたびに「にやり」としてしまうと、
とても幸せですw


89 :あるきち :05/07/17 11:20 ID:???
>84
イベントとかで売ってるマグカップ変わらない出来ですな。
これは1つ欲しいかも。

あきばおーとかとらのあなに普通に置いておけますなw


90 :あるきち :05/07/17 11:46 ID:???
仮予約受付完了&キャンセル待ち登録中を掲載しますた。
http://www.gotta-net.com/

自分が迷ってるうちに仮予約おわってしまた(・ω・)
キャンセル待ちしようかな・・・、


91 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/17 12:05 ID:???
>90
あれ、あるきちさんお申し込み済みですよ。
僕の脳内で。ぉぃ
いあ冗談抜きでまだ全然おげですよ!
増加しても5くらいでしょうから、その辺はボチボチ趣味世界の融通
効き過ぎないつもの予定通りでw

92 :あるきち :05/07/17 12:31 ID:???
>91
というわけで、たった今申し込みますたw


93 :GACHA :05/07/17 13:06 ID:???
皆さん(といっても2名ですが(^^;))喜んでくれたようで幸いです。
特に否定的な意見も無い様ですので、こいつを短冊に切ってながいさんに
送りつければ良いですかね。

>ながいさん
お借りしているネレイド、スロットカバーが出来上がるまで持っていて宜しいでしょうか?
業者から納入後、こちらで確認してから送りたいので・・・。

94 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/18 18:34 ID:???
GACHAさん、もちろん、お送りしたネレイドはそのとおりにして頂いて
構いませんよ〜!ispLSIを2回貼りなおした跡がありますが名誉の負傷
という事で〜w

うおー!短冊ちょー嬉しいですぅ!スロットカバーは素手で触らないように
して箱に詰めるようにします!

95 :GACHA :05/07/19 22:26 ID:???
>94
ありがとうございます。
それでは、暫く借り受けます。

ところでスロットカバーの生産量は、最終的にどれくらいになりそうですか?
まだ、受付は今週末まであると思いますが、予想としてネレイド添付も含めて
100枚程度で足りそうですか?


96 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/20 00:55 ID:???
す、すみません!数え間違いで3回数え中ですがこれは大きく事務処理の
やり方を間違えている気がするので明日またやり直してその直後すぐに
報告するようにします。出来の悪い事務員ですみませんうー

97 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/20 00:55 ID:???
でも100枚では足りない事は間違い無さそうです。

98 :仮予約検討中な人 :05/07/20 21:28 ID:???
>83
返答ありがとうございます。
色々考えてみたのですが、今回は購入を泣く泣く見送る事にしました。
せっかく答えてもらったのに申し訳ないです。


99 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/20 21:34 ID:???
>>98
スケジュールなどについてのご質問ありがとう御座いました。
進捗状況などについてもうすこし分かり易く追記していこうと思います。
アドバイスありがとう御座いました!
これからも同じ68ユーザとして末永くよろしくです!(^^)/

100 :あるきち@京ぽん :05/07/21 10:44 ID:OaYHXIRE
日記の方で「100枚なら僕の負担額が…」とあるけど、今回の4マソでも足は出ちゃってるのかな。


101 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/22 23:12 ID:???
GACHAさん、遅くなってすみません!
今日か、明日に集計の報告とある程度の余剰枠についてのご相談フェーズに
入れると思いますのでよろしくお願いします。

102 :あるきち :05/07/23 13:00 ID:???
[jpg] (32KB)

やってしまった。

103 :GACHA :05/07/23 19:24 ID:???
>101
了解しました!
ところで話は変わりますが、私の分の入金確認は出来ましたか?
7/14に振り込んだので、大丈夫だと思うのですが・・・。

先程の地震の時、ながいさんの心配よりも、預けてある030のことが
真っ先に頭をよぎってしまいました(^^;)

104 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/23 22:20 ID:???
あれ!16日に確認しますたのメールお送り完了ですよっ
届いてません??

お預かりしている030は死守しますのでどうかご安心を。
我が身を代えての防御で無念だった場合にはどうかお許し下さい!
でも今回の地震でもあんまり揺れなかったので建ってる場所の地盤は
良いほうなのかも知れません。

105 :GACHA :05/07/23 23:15 ID:???
>104
うーん、確認したんですが、届いていないみたいです。
っていうか、16日に届いたメールが一つもない。
いつもは必ず何かしら届くんですが・・・。
削除したのかもと思い、削除フォルダを調べたんですが、そこにも無し。

でも、きちんと振り込まれた様で安心しました。

106 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/23 23:27 ID:???
>>105
あらまっ!メールサーバのログを確認しましたら、そちらのメールサーバには受信された
ようなので、16日がすっぽり抜けているとするとプロバイダのほうで何かあったのかも
知れませんね・・・あう。
インターネットのメイルも進化が止まってからもうだいぶ経ちますからねぃ。

107 :GACHA :05/07/24 22:08 ID:???
ながいさん。
スロットカバーの生産個数、決まりましたでしょうか?
実は私の会社、8/6から休みに入ってしまうので、お盆前に現物が
欲しいなら今がラストチャンスです。
お盆明けで良いなら、もうちょっと大丈夫ですよー。

ご連絡ください。

108 :ラキッ!@x68ch ★ :05/07/25 15:13 ID:???
GACHAさん、ひとまず150発注でお願いします!


109 :GACHA :05/07/27 21:24 ID:???
>>108
発注しました!

110 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/08/01 12:30 ID:Ru9Mba6g
仮予約した者です。本日、入金予定ですが、まだ間に合うでしょうか?


111 :ラキッ!@x68ch ★ :05/08/01 14:34 ID:???
仮予約している方はまだ大丈夫ですよ。
「まだ大丈夫なのでよろしくメール」を送信するようにしますね。

112 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/08/01 17:26 ID:Ru9Mba6g
>>111
了解しました。


113 :GACHA :05/08/02 22:16 ID:???
>>108
納入されますた!
シールの数が少なかったので、現在増産予定。
週末頃発送予定です!

ところで、結局基板の色は白にケテーイしたんでしょうか?

114 :ラキッ!@x68ch ★ :05/08/03 08:13 ID:???
GACHAさん、素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/


115 :ラキッ!@x68ch ★ :05/08/03 08:14 ID:???
ネレイドの白薔薇、もしくはジュノーン、もしくはシルビア前期は
業者さんの正式回答待ちです!!!
シルクは金色にならないかしら!!!

116 :GACHA :05/08/05 20:49 ID:???
シール増産,短冊切り終了。
8/6発送,8/7到着予定です。

ところで、私の030は現在どんな塩梅ですか?

117 :GACHA :05/08/06 14:55 ID:???
発送しました!

118 :ラキッ!@x68ch ★ :05/08/07 20:43 ID:???
GACHAさん、スロットカバー届きました!
素晴らしい!本当に素晴らしい!
さすがにこの枚数が纏まると重みがズッシリですが、
装着してみて仕上がりのその素晴らしさに感動もズッシリです!

良い仕事してますね〜本当にありがとう御座いました!
写真とかは日記に掲載しまする〜!

119 :GACHA :05/08/07 21:03 ID:???
無事届いて良かったです。
当初ガンメタと表現していましたが、出来上がったものはTi-Blackに
かなり近いものでした。
(っていうか、こちらが本来予定していた色で、ガンメタという私のお
表現が悪かったのですが・・・。)

それと、カバーの方は錆に、シールのほうは指紋に注意してください。
それでは。

120 :ラキッ!@x68ch ★ :05/08/07 21:10 ID:???
了解しました!気をつけて梱包しますね!
それとGACHAさん宛にメールのほうも送信しておりますので
もしもまた届いていなかったら再送しますです〜

121 :GACHA :05/08/07 22:36 ID:???
>>120
メール届きました!
喜んでいただけたようで、幸いです。
お返事出しましたので、ご検討下さい。

122 :ラキッ!@x68ch ★ :05/08/08 05:18 ID:???
GACHAさん御意で御座いますよ!メルルしました!

123 :無幻 :05/08/13 23:39 ID:9buCaeqU
スロットカバーのみの注文をしていたものです。
カバーの方、届きました。
配送ありがとうございました。

早速取り付けてみたいと思います。




124 :米屋@x68ch ★ :05/09/13 13:47 ID:???
今度はちょっと大げさに検索ワード散りばめたよw
http://www.x68ch.net/index.php?itemid=175

コメント欄も開放してあるので残り必要予約数や
コメントなんかを随時告知されるのに使用されてされて〜

125 :米屋@x68ch ★ :05/09/15 22:51 ID:???
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl;=ja&ie;=UTF-8&rls;=GGLG,GGLG:2005-36,GGLG:ja&q;=x68+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E5%A2%97%E8%A8%AD
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&newwindow;=1&rls;=GGLG%2CGGLG%3A2005-36%2CGGLG%3Aja&q;=x68%EF%BD%8B+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E5%A2%97%E8%A8%AD&lr;=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&newwindow;=1&rls;=GGLG%2CGGLG%3A2005-36%2CGGLG%3Aja&q;=x68000+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E5%A2%97%E8%A8%AD&btnG;=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr;=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&newwindow;=1&rls;=GGLG%2CGGLG%3A2005-36%2CGGLG%3Aja&q;=x68030+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E5%A2%97%E8%A8%AD&lr;=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&newwindow;=1&rls;=GGLG%2CGGLG%3A2005-36%2CGGLG%3Aja&q;=x680x0+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E5%A2%97%E8%A8%AD&lr;=lang_ja
キタコレ!!

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&newwindow;=1&rls;=GGLG%2CGGLG%3A2005-36%2CGGLG%3Aja&q;=x68+%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA&lr;=lang_ja
ごった煮も!

NereidのウリはLAN, USBもですが、【増設メモリ】は案外ポイント高いと思ってるんですが。
特に「本体1MBからでも増設OK」ってのは、標準1MB機の増設メモリがほぼ入手不可能な現状では
あれでこれであれこれだと勝手に思ってマスタww

126 :米屋@x68ch ★ :05/09/15 23:01 ID:???
しかし意外と早かったね>google捕捉

127 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/09/20 20:21 ID:gud0AmEc
110の者です。
110を書き込みした当日に入金は済ませているのですが、連絡してません
でした。
この1ヶ月程メールのチェックも出来なかったので状況が分かりませんが
どうなっていますでしょうか?


128 :ラキッ!@x68ch ★ :05/09/21 03:16 ID:???
>>127
すみません、現在僕の超能力が弱まっているので
貴方様が何方かを大宇宙から受信できませんでした。
お手数ですが通常一般的と思われるメール連絡を
して頂けますように希望致します。
ちなみに、入金をしていて連絡を頂かなかった方は
複数で、特にだからと言ってフラグを立てたりして
いないので110さんが誰か分かりません。ごめんなさい。
入金確認と仮予約者との対照確認は3回確認しており
多分間違ってないと思います。
ですが念の為、また事が二度と無いかも知れないもの
金額的にも小額ではないものから、やはり自らもう一度
確認連絡をすべき状況かも知れません、サー!

129 :ラキッ!@x68ch ★ :05/09/21 03:41 ID:???
110さん、大宇宙から2400bpsで受信しました。
8/1に銀行のほうですか?
でしたら確かに入金本予約済になっています。

130 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/09/27 08:57 ID:0to+g0vg
110です。銀行からの入金で間違いないです。
お手数をおかけしましてすみませんです。
10月中に届くそうで楽しみに待ってます。


131 :ラキッ!@x68ch ★ :05/09/27 09:37 ID:???
>>130
そろそろ実装工場から連絡あるはずな予感。
そして昼夜無い68修理とネレイド発進の日々がもうすぐそこ。

132 :米屋@x68ch ★ :05/10/02 02:09 ID:???
[jpg] (53KB)

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

133 :あるきち@PriusGear :05/10/02 18:06 ID:kl/TwAqg
>132
ワタラw


134 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/02 18:34 ID:???
クリステルさん、応援ありがとう御座います。
今回の僕のコンサート、如何でしたか?
また来てくださいネ。

それでは次の曲聴いてください。
「ネレイド最終生産第一ロット論理書き込みと動作確認完了しますた」
です。

135 :GACHA :05/10/02 22:22 ID:mimCqEXg
おおぅ、着々と進んでますね。
予約順からすると、結構早く届くかなぁー。
今から楽しみです。
030が戻ってくるよりも早く来そうなので(^^;)、届いたらPROで試してみます。
PROは+2MBでフルメモリなんですが、残り14MBをRAMDISKって、出来ましたっけ?

136 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/02 22:48 ID:???
バンクメモリは4Mか16Mなのでうぐぅ。
あと、説明書は同梱せずネットからダウンロードして各自印刷という形に
なっているので、ちょっとお手間かも知れませんが下記からご一読お願い
します〜。やっぱりしばらくぶりの68という人も居るかも知れないので

『 注! マ ニ ュ ア ル 嫁 注! 』

という事で皆様よろしく〜〜!

http://xps.jp/download/nereid/doc/inst_manual.pdf



137 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/02 22:49 ID:???
>>136
当時はまだ29歳だったんでつねw

138 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/02 22:53 ID:???
何度もすみません。
殺伐とした感じでマニュアル読め〜!っていうニュアンスではなくて
あくまでもGACHAさんの書き込みに便乗したアナウンスですので〜
マニュアルに書いてあること、書いてないことを質問してOKです。
教えて君大歓迎の方向で皆さんよろしくです〜。
※そうしないと書くネタがありません。(必死

139 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/02 22:55 ID:???
GACHAさんは6番目です。
いきなりですが、本日発送予定です。
お取引終了までよろしくお永井します。

YESクレーム、YESリターン(くれる場合)でお願いします。エーw

140 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/02 22:57 ID:???
GACHAさん、ご自身の作品であるスロットカバーが逆輸入でつよ!

141 :GACHA :05/10/02 23:10 ID:mimCqEXg
>>136
おおぅ、私はsimm版しか持っていないので、マニュアルの存在を忘れてました。
(確か基板のシルク印刷をみてシコシコ設定した様な気がします。)
simm版はRAMDISK使えないし・・・。
ちゃんとした?ネレイドを手に入れるのは今回が初めてなので、今から楽しみで
夜も寝られません。(ウソ50%)

142 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/03 01:06 ID:???
>>141
ああぅ、それは致し方ないですぅ〜。むしろsimm版の幻ネレイドをお渡しした側・・・
ってアタシ?もしかしてアタシ?みたいな(汗
もしやフェスタですか??
バンクメモリはSIMMソケットが手に入らないからDRAMダボーで実装しようって
なった時にsmail.xの作者でもあるisakiさんの提案で急遽盛り込まれた新機能
です〜。
ネレイドの歴史がまた1ページ。
ウソ半分ですか!本日発送と言って2時間経過してしまい翌日になってしまった
アタシはどうしたらこうしたら言う前に荷造りします。アクセクw

143 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 02:11 ID:???
ネレイドQちゃんAちゃん(第一回)

Q.
ネレイド最終生産白基板ですが金色丸シールがありません。
060turboでも大丈夫ですか?

A.
ネレイド再生産以降、金色丸シールが無いネレイドについても全て
060turbo対策版ロジックが書き込まれています。
060turbo対策ロジックは副作用が無いので060turbo以外の
環境においても悪影響は全くありませんので、全てのX680x0で
安心してご使用頂けます。

144 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 02:25 ID:???
ネレイドQちゃんAちゃん(第二回)

Q.
ネレイド最終生産白基板ですがUSBのところのLEDの色がオレンジです。
実装間違えですか?

A.
ネレイドでお気に入りのLEDが生産中止になってしまい、赤LEDを確保
できなかった為です。中国にあるSHARPも参加する生産工場が地元の人に
中身をパクられて2倍以上の規模の工場を隣の敷地に建てられて1/2のコスト
で市場を奪われやむなく撤退した事が原因です。
中国経済の余波が何とネレイドにまで。

145 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 02:27 ID:???
ネレイドQちゃんAちゃん(第三回)

Q.
ネレイド最終生産白基板ですが基板が白いです。

A.
白いですねぇ。

146 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 02:31 ID:???
ネレイドQちゃんAちゃん(第四回)

Q.
ネレイド最終生産白基板ですが基板裏の洗浄がもうちょっと・・

A.
うぐぅ。実装工場に無理を言ってやってもらっているのであんまり無理を
言えません。ネレイド基板裏の洗浄くらいは危険も無いと思いますので
基板洗浄入門に最適です。基板洗浄にはサンハヤトのヤニクリーンが
使いやすいです。バビンチョップにも常に在庫がありますので地元で
手に入りにくい場合はバビンチョップで通販しましょう。

147 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 02:47 ID:???
ネレイドQちゃんAちゃん(第五回)

Q.
ネレイド全色制覇してやる。

A.
僕だって負けません。

148 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 19:24 ID:???
ネレイド白基板が届きました祭り週間はじめますタ。

149 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 19:24 ID:???
ネレイド白基板がまだ届きません早くしろ祭りもはじめますタ。

150 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 19:25 ID:???
スロットカバー用シールが足りなかった方すみません!
メールください!すぐに送ります!

151 :GACHA :05/10/04 21:53 ID:???
ネレイド本日届きましたー。
白いですねー。
緑掛かった青白さが、病弱っぽくて良いです。
仕事で作った基板はホワイトチョコレートみたいでしたが、
メーカーによって色味も変わるんですね。

週末に実機(PRO)に装着予定です。

152 :○○電子工業 :05/10/04 22:10 ID:???
ネレイドまだかな〜
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
  と__)__) +


153 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 22:24 ID:???
>>151
無事に届いて何よりです!!
そうですね〜色味だいぶ違いますね。
基材の差もあるんでしょうね〜。

>>152
ワクワクテカテカさんの分は今、箱を組み立てているところです!(熱血
明日の午前の便で発進ドンドコドーンです。

154 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 22:27 ID:???
こんどのネレイドは、スールの仲のこんどうさまという方と
藤堂 志摩子さんのイメージで〜とお話しています。
マリみてが好きな人が居たら、ごきげんようw

155 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/04 22:35 ID:???
現在までに31名様分の発送を済ませました。
本日から明日早朝にかけてもう1回発送作業を行います。

156 :○○電子工業 :05/10/04 22:48 ID:XCc7VZdQ
>>153
了解です!発送作業乙ですっ!
到着を楽しみにしてますよ〜w

157 :しぇいる☆68ch仕様 :05/10/05 09:45 ID:Jm6jgzPE
Nereidキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
写真撮ったらピンボケダターヨ(つд`)


158 :あるきち@京ぽん :05/10/05 11:04 ID:/ofh9gBo
こんぱくつまだかな…

159 :理屈じゃ、幸福になれない :05/10/05 22:04 ID:OUDooX3A
こんぱくつまだかな…

160 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/06 16:08 ID:???
ネレイド白第一次ロット(第二次があれば)の発送が完了しました。
これから修理修理でつよ。
お待ち頂いている皆さん本当に本当にごめんなさい。
ガンバリマス。

161 :米屋@x68ch ★ :05/10/06 17:09 ID:???
>160
ちみとぽくだけが知ってるぷちぷちロールローラーローリングが
どれだけ消費されてダイエット成功したかうpきぼんうw

162 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/07 13:23 ID:???
米屋さん、ぷちぷちロールローラーローリング(商品名永井ですね)の
ご提供ありがとう御座います!というか玄関からサーバ室(米屋さん寝室)
に搬入するのが大変でしたね!w
ジツは・・当方の計算が馬鹿っぽなのか、米屋さんの
ぷちぷちロールローラーローリング(商品名永井ですね)は、
いまだ手付かずでして・・どぼしてこう、部品数えられなかったり
消耗品の在庫管理ができなかったりするのでしょうね。
しかしかかし、第二次ロットが発生した暁には、かなりの部分で
大活躍されるものと思われます!!
しかし、あの巨大ロールの半分カットはどうすれば賢いですかね?
もう片方で巻き取りつつカッターの刃を当てる?

163 :米屋@x68ch ★ :05/10/07 20:05 ID:???
>残り20枚
んああぁぁぁーーーーほしぃいーーーーーーー(ごろごろごろーーーーーー
でも、かえないぃぃいぃぃいぃいいいーーーー(ごろごろごろごろーーーー

>162
それってサーバ室が許容限界のまんまってこと・・?w
丸のこで材木のごとく切ればよいとおもまーすww>半カット

164 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/07 21:08 ID:???
>163
え。昨日夢の中で注文してもらったので既にいつもの
 仲 間 内 サ ー バ 一 蓮 托 生 ツ ケ (必 死
で勘定に入っていて残り生産枠数量は18に減少してますよ。
大丈夫ですよDS18S20長者の米屋さんならすぐに取り返せますってエーw
怖い。怖いよー俺ラキさんとお付き合いするのやめたいw

丸太二本ですが、空中浮遊しているので入室する度にヘッドバットの
練習になって良い状態です。
かといってこれ専用にするにはもったいな過ぎのような気がw

165 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/07 21:12 ID:???
>164
半分本気で半分冗談なので比較的安心してくださいね!!
※昔からよく趣味に金掛かり過ぎると友達に怒られ続けています。
※ネレイドはその中でも間違いなく最大インパクトかと。
※某Mさんはかなり大爆笑にご立腹です。
※ご立腹を超えた。

166 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/07 21:14 ID:???
ちなみに次はアクセラレータが欲しいです。
程度の良い、見た目がきれいなX68000元祖が060よりも速い瞬間が
あるとカクィィーだと思うのですが何か。

167 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/07 21:15 ID:???
ちなみに、某Mさんにはまだ話していません。

168 :GACHA :05/10/08 12:38 ID:???
Nereid、取り敢えずMyコンパクツ030に付けてみましたー。
飛び出してたアマルテア版Nepもサイバーで良かったけど、こちらは
きちんとスロットに収まって良い感じー。
KRAMDneですが、susieと相性が悪い模様です。
(XPSの過去ログにもありました。)
KRAMDne組み込み後、白窓が出てドライブを認識しなくなります。
でも、読み込む順番を、KRAMDne−susieに変えたら、バッチグーでした。
他にも同じ問題が出た人がいたら、ご参考までー。

RAMDISK16MBを、WebXpressionのキャッシュに指定したら、少しは早くなるかしら。

169 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/08 15:26 ID:???
寝ぼけて誤爆してしまいました。書き直しまつ・・

ネレイド参加者限定の更にネレイド生基板購入者限定で、以下の部品を
XPSサークル内部品融通価格でご提供できます。

LT1086CM-3.3 @300円
SL811HST 秋月よりも安くてビックリ@700円
fuse内蔵タンタル@100円
カニ@500円
TPS2104D @250円

全て在庫数希少です。要するにX68仲間内用予備ストックというだけ
なんですけれどもw

あと、DRAMがいっぱいあります。

ネレイド生基板はこれまでのネレイドプロジェクト参加者の方であれば
若干数ですが配布可能です。
ネレイド生基板には正式なネレイドとして同じ帯のMACアドレスのEEPROMや
ispLSI、USBコネクタ、その他一部ネレイド製造に用いた残部品がオマケで
付属します。
お問い合わせはいつものナッガーイサーンnagai@x68k.netまで!

170 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/08 15:31 ID:???
>>168
GACHA.さん報告ありがとう御座います!
アマルテアさん版Nep持ってないです・・いいなぁ・・
KRAMDneのsusieとの相性問題、すっかり忘れてました。
そうですね、同じ問題にぶつかる人きっと居るでしょうから
皆さん是非ご参考に〜!

171 :GACHA :05/10/08 18:50 ID:???
>>170
アマルテア版Nepは、家のPROでも電源対策なしで動きました。
良くできたボードですよー。

ところで16MBのRAMDISKを、WebXpressionのキャッシュに指定しました。
体感速度が超アップです!
これで030+040turboが帰ってくれば、かなり快適なWebブラウズが可能に!

宜しくお願いしますー。

172 :U.G.M. :05/10/08 19:00 ID:isAIH/Bk
 とりあえず届きました。だが時間がない……_| ̄|◯
 再来週以降にいろいろ弄り倒す予定なのですが、保証期間はどれくらいでしょうか、念のため質問。

 白基盤……なんとステキな色ですこと、思わずうっとりしてしまいましたわ。
 それではごきげんよう。

173 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/08 19:49 ID:???
U.G.M.さま、ごきげんよう。

動作確認は当方で既に行っていますのでひとまずはご安心を!
動作についてのご相談は-永久-に受付けます。
ついこの間も初回の量産版ネレイドの動作確認の知らせを頂きました。
ですので安心してお時間のある時にゆっくりとネレイドをご堪能下さいませ。

参考までに・・・
よくある大量生産の既製品で発生する初期不良というものは要するに
ほとんどノーチェックで出荷しているようなものなので発生したり
するのですが、ネレイドにつきましては少量のスペシャルメイドですので
基板製造工程においては基板単体の電気的不良が無い事を保証してくれる
優秀な工場を指定、実装には、その実装の行程・様子を良く見て知っている
(僕も直接見学しました)知り合いの、優秀な人材が長年離職する事のない
秀でた工場にて実装。そして複数回重ねた配布活動に培われた独自の動作確認の
方法やSHARP伝来のX68生産工程でも採用された、
プラスドライバーの柄にスポンジを巻いてガムテープでグルグル巻き
を更に工夫・応用した実装不良、接触不良検査方法を開発。
コストダウンとは無縁の(だからちょっと高いというお叱りもあるかも)
惜しみない予算投入と趣味で好きでやっているという無限の泉から湧き出す
永久機関やる気人力を入魂しておりますので、拙者比無敵です。

更に、近頃はギヒラキシスフェナティックBアマテラスグリースに加え
お助け女神事務所、マリア様にも見守られており、その御利益ときたら
凄い事になっております。

僕も祈っています。
きっといつの日か僕自身が変身して藤堂 志摩子さんになってみせると。

それでは、ごきげんよう。

174 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/08 20:20 ID:???
>>171
いいなぁ。
予算的に現実味が無いんですけど、68本体もそうですけど、
歴代に存在した各種周辺機器も全部ほすぃ(^^;
特にNeptune-Xの頃は激貧で、色々と諦めたものが多かったので・・

030+040turboはもうちょっと掛かりそうなんですが、すみませんが
お許し下さい・・X68/040turboの本も読み直してます。
今こうして060turboを使える幸せが、先人達の築いた礎の上に成り立って
いる事を噛み締めながら。

Nereidもしかり、Neptune-Xが欲しくて欲しくて始まったNereid。
Neptune-Xが無ければNereidも存在しない、ソフトウェア資源もそう、
最新のNereid白にしたって皆さんの協力が無ければ僕だけで作ったら
1枚だけ欲しくても数百万円ですし、そんな大金が僕に用意できるはずも無く
ただ生産するだけでもそうなのに、開発時に関わった多くの方々の支え、
予算的にも心理面でも支えになってくれた友人の水野氏とのタッグが無ければ
SIMMソケット買えな〜い基板作り直し〜という時にきっと僕は氏んでました。

皆さんが手にされたその一輪の白薔薇ネレイドも、今回配布に参加された
皆さんご自身と加えて多くのX68erの想いが詰まっている事を、皆さんと共に
僕自身も1ネレイドユーザとして実感するところです。

本当に心の底から欲しかった白薔薇ネレイドを、ようやく手にする事ができました。
先人の皆さん、協力してくれた皆さん、今回の配布に参加して下さった皆さん、
本当に本当にありがとう御座いました。

そしてできればもう一輪欲しいのですが・・(汗

175 :GACHA :05/10/08 23:00 ID:???
>>174
アマルテア版の時は、2枚にするか1枚にするかかなり悩んで、結局
1枚しか注文しなかった私も、ネレイド2枚注文して3枚目はどうしよう
かなというくらいの財力の人になりました。
思えば、学生時代に貧乏で集めることが出来なかった夢のかけらを
今になって集めているのかもしれません。
060turboも、満開から発表になった時に清水の舞台から飛び降りる
気持ちで予約しました。
でも結局、040turboでかなり満足していたので、040turboが壊れたら
使おうとしまい込んでしまいました。
結局040turboよりも先に030本体が逝ってしまい、今でも未使用のまま
押入の中に眠っています。
おそらく、日本最後の未使用060turboです。(しかも低速版(^^;))

030が元気になったら使ってみようかなと等と考えながら、回復を
気長に待つことと致します。

ところで永井様、060turbo上でのWebXpressionの体感速度は如何で
しょうか?
宜しければ教えて下さい。

176 :○○電子工業 :05/10/09 22:54 ID:0VP5OuVM
ネレイドキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
って、金曜日には届いてたんですが(汗)ようやっとSUPERに取り付けました(^^;

白色イイですね!片面基板の、基材が乳白色っぽいものなら見たことがあった
んですが・・・白いレジストなんて初めて見ました!(^-^)
シルク印刷を2重にやったようにも見えますけどね(ぉ

最初、バスエラーが出て焦っちゃいましたよ。Xellent30sと組み合わせる時は、
Xellent側のアドレス変更が必要だったんですねぇ(汗)

とりあえず、動作確認おkでしたぁ!(^-^)

177 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/10 18:01 ID:???
>>175
040turboイィ!というか、、、
060turboもお持ちなんですか・・ズルい!ズルいYp!(かなり必死w
満開版060turboの高速版というのは確か、ハイメモリのSIMMを使った時の
違いでしたよね?特にジャンパを飛ばすとかではなかったと思うので
論理だけですよね?

そうかなるほど、030改修作業が完了すればGACHAさんは060も使えるのですね。
頑張らないと!

060turboでのWebXpressionの体感速度ですが、ブラウズして記事を読むに
ついては何の支障も無いレベルですね。jpegの展開もそうは待たない感じで
展開されますのでx68k.netのトップページですと数秒で展開完了します。
うーでもこの程度の情報量のページだとあまり差が出ないような(^^;
僕の尺度においては普通のWebページの閲覧には不自由は無い感じです。
マウスの左右ボタンだけでページを上下できるDSHELL的操作感はまさに・・
快適すぎるぅ〜!!!やはり作った方が分かってらっしゃると違いますね!

178 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/10 18:06 ID:???
>>176
届きましたか!!!
連休に間に合ってよかったです。
必死梱包、必死発送して良かったです!!
Xellent使用時のアドレス変更は気をつけないとですね〜。
マニュアルには一応書いてあるのですが、
興奮して早く付けたい動かしたい!って場合には一番最初に目に入るように
注意書きがあったほうが良いかもっ。
今回、既存ネレイドユーザ以外には微妙解説短冊を同封したのですが、
あの手でもう少し情報量を増やした謎の紙切れ一枚作戦を強化すると
良いですね。
無事に動作して何よりです〜。これからも一緒にグリグリ、ゴリゴリと
使いまくっていきましょう!!

179 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/10 18:46 ID:???
GACHA.さま、ごきげんよう。

060turboの内部論理は下記ページからダウンロードOKです。
Penguin's BARさん:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3115/info/data/060turbo.html


180 :GACHA :05/10/10 19:27 ID:???
>>177
>>179
情報有り難うございます!
早速ダウンロードしました。

060turboも高速対応はさせていませんが、実は040turboもβ版で、VRAMに
ゴミが出るバージョンだったりします。
今は亡きMAXBBSのシスオペの方から譲って頂いた物で、パターンカット
程度で対応できたと思うのですが、使用上あまり問題ないため、そのまま
にしてあります。(そんなんばっかり(^^;))
後で040turbo本を読んだら、その人の名前がちょこっとだけ出ていて、
驚いた記憶があります。

X68k.netのトップページ、030compact(キャッシュはRAMDISK)で表示したら
読み込み開始から表示完了まで20秒程度でした。
これでもそんなにストレスは感じないので、040だったらかなりサクサクかな。

体を壊さない様、お気を付け下さい。

181 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/11 19:22 ID:???
>>180
040turbo本のuser's voiceのコーナーはとても参考になり、そして楽しいですね。
ネレイドユーザの生の声も何らかの形で残したいような・・記念ですし〜。
OFF開催の際には記念撮影もしたいなぁ。なんかチビまるこちゃんのお友達の
お父さんの心境?記念好き(^^;
ご心配頂きありがとう御座います〜(T_T)うるうる。
今日はちょっとオペアンプが怪しいcompactの最終試験をしています。
これが終わったら新品のオペアンプと張り替えてみて最終的な結果を出します。

182 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/11 19:30 ID:???
想田さん、シリアルナンバーシールの件、ご心配お掛けして申し訳ありません。
日記の記事で取り上げた事例はきちんとシリアルナンバーが添付されていた
ようなのでご安心を!
気をつけて梱包したのですが、1枚分どなたかのネレイドに添付されていない
可能性が・・・。うぐぅ。
一度の発送で手でコンビニに持ち込める(手で抱えられる)限界が僕の手の
長さだと13くらいで、その分ずつ少しずつ気をつけて梱包したのですが、
ネレイドの歴史上最強の豊富な同梱内容として充実した今回は、発送開始
直後はちょっとだけ不慣れな面が出てしまったように思います。
慣れてくると脳内の神経回路が繋がるというか急に手際が良くなりミスも
減るのですが、それでも後のほうのお一人様分は箱の上にエアキャップを
巻いてから気付いて慌てて箱とエアキャップの間にシールを忍ばせるという
回避方法を取ったりもしました。
いやもう何だか、初回ネレイド量産時の発送は良くやったなというか、
あの時はまだ29歳だったので若かったのか、4年経過するとやっぱり
オッサン化してしまうのか、自身の能力の無さにゲンナリです。。。

183 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/11 20:50 ID:???
ARXさん、ネレイドハードウェア配布終了OFFですが、もう少し
延期してもらってよいです??
すみません、できたらARXさんの分もコンパクツ改修完了してから
弾けたいので!!!

184 :GACHA :05/10/11 22:27 ID:???
>>181
お疲れ様です。
ところでネレイドですが、最終2次も1枚予約しようと思います。
これで所有している全てのX68に、ネレイドが刺さる事になるので・・・。
ところで、最終基板のレジストは何色ですか?

185 :○○電子工業 :05/10/12 01:01 ID:WVzFgla+
>>182
シリアルナンバーシール添付されてたんですね!一安心ですねw

梱包作業とかって、どうしても単純作業になるのでミスが発生しやすいですよね。
こういう場合は、多少無駄かなと思っても、自分向けに「作業手順指示書」のような
簡単な梱包実態図やフローチャートのようなものを作成されると宜しいかと。

最初は指示書に従って単純作業してると、そのうち慣れてきて指示書を見なくても
ミスらずに出来るようになるのでおススメです!ww

186 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/12 03:03 ID:???
>184
GACHA.さん、最後まですみません・・。
レジスト色は白が大変好評なので、最後も白にしようと思っているのですが、
どうしましょう。

朝まで生ネレイド『ネレイド最後の最後の色は何色』スレ

で意見を募ってみることにしますぅ??

>>185
すみませんでした本当に〜(__)ペコッ
そうですね、作業手順書を書いて目の前に貼っておいて作業するように
しますね!!
そういえば、梱包している最中に混乱したりとかありました・・
それも何度も・・

187 :0083 :05/10/12 09:01 ID:iOoslw0Q
ど〜も、初めてここに書き込みいたします。
私の所にも白ネレイドが到着しました。ありがとう御座います。
初期設定を済ましPINGも打てたし、FTP転送でウインドウズとファイルの共有が
出来ると喜んでるのも束の間、ftpf.x1.02+1を使って転送してるのですが
どうしてもファイルをまとめて転送すると途中で固まってしまうのです。
っで、ならば小分けして転送すればいいやと思い、面倒だけども小分けにして
少しずつ転送することにしたら、ある程度までは転送できるのですが、
どうしても「メモリが足りません」とエラーが出るのです。
みなさんFTP転送の際の設定はどうされてますか?
ちなみに私は xip.x -n2でftpf.x (ipアドレス入力) の設定です。


188 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/12 09:02 ID:???
ジツは、ネレイドのハードウェアについて僕の中ではいまだに達成されて
いない要素が一つあるんです。
Nereidの事の始まりは、一部の皆さんはご存知の通りNeptune-Xなんですが、
Nereidにはシッポが足りません。
Venus-Xにもシッポがあります。
そう -X が僕の言うシッポです。
Nereidにもシッポが欲しい!

今から改名しようとかは思わないのですが、この書き込みを読んで
そうしても良いかな〜と思う人は Nereid-X と心の中で叫んで下さい。
そうすると、心の中のネレイドのネイちゃんと僕と Nereid-X が好きな
皆さんが嬉しいと思います。

Nereid-X を気に入って使ってくれる人、Nereid-X の基板が気に入って
壁に飾ってくれる人、お持ちの X680x0 全部に Nereid-X を装備して
くれる人、Nereid-X を心の中で応援してくれる人・・
みんなありがとう。

ネレイド最終生産第二次ロットは、これを最後に入手できない部品とかが
出るので本当に最後になってしまうのですが、皆さん最後まで本当に
ありがとう御座いました。
ネレイドのネイちゃんの登場回数も極めて少なかったし、ネレイド主題歌も
皆忘れちゃったかも知れないけども、心の中の Nereid-X は不滅だから
きっと大丈夫。

最後は更に気合入れていきましょー!おー!

189 :あるきち@京ぽん :05/10/12 14:15 ID:WxnFi7b+
>183
了解でつ。
では、オフにてコンパクツとネレイドの動作検証でもしましょうかw
 

190 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/12 17:42 ID:???
>>187
PROCESS= の設定はどのような感じですか?
これは利用する環境により最適値が変わるので、一概に言えないのですが、
旧Nereid Q&A;掲示板 http://xps.jp/cgi/nbqabbs/nbqa.cgi を検索してみたところ、

PROCESS = 32 10 10
xip -n16

が良い感じだと言う人と、

PROCESS=3 10 10
xip -n8

でバッファの取りこぼしが無くなり状況が改善したという人も居ました。

「メモリが足りません」のエラー表示の時は、何かソフト的な不具合も
関係しているやも知れません。
ファイルを纏めて転送とは、どのくらい纏めてですか?
イーサネットの接続は間にHUBをかましていますか?
接続先のFTPサーバはUNIXですか?Windowsですか?LANDISK?玄箱?
あ、あとあと、基本的なところで、Nereidをお使いのX680x0環境も
書いて頂けると、後々の参考になりますので、よろしければお願いします〜。

191 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/12 17:50 ID:???
あと、ftpf.x を使う時などにホスト名を入力する場面が多々あると
思うのですが、なるべく hosts ファイルや DNS 等で名前解決できる状況に
しておいた方が良いですよ〜。
これは正しい手順により未然にトラブルを防止する為に良い習慣です。

192 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/12 18:04 ID:???
それと、ether_ne.sys のバージョンはどうなってますか?
ネレイド添付ディスクの内容の他にも、

桑島技研Online(ネレイド特設ページ、ソフトウェア):
http://kuwa.xps.jp/nereid/nereid.html#soft
Mitsukyさん(X68000関連):
http://shq.dyndns.org/mitsuky/x68/index.htm
XPS ネレイドダウンロードコーナ:
http://xps.jp/download/

などのものがあります。
僕の環境では原作者Shi-MADさん、作者立花えり子さんの
Neptune-X Ethercard Driver version 0.03+1
を使っています。
環境は、X68030+060turbo(高速化改修済最終論理)+Nereid白+Mach-2(6413)
HUBを介してFreeBSDのftpdにftpf.x v1.02にて何百個かファイルを
ダウンロードしてもハングアップの症状はありません。
PROCESS=32 10 10
xip -n 2
です。

193 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/12 23:28 ID:???
ふと思い浮かんだのですが、ローカルIPの例えば 192.168.0.68 とかで
名前解決の逆引きができない状況があるとまずい事になったりしませんかね。
0083さん、\etc\hosts ファイルにお使いの X680x0 と FTPサーバの
IPアドレスと名前を書いて、ftpf.x を使う際に ftpf host名 で使う
ようにしてみて下さい。
もしよろしければ、\etc\hosts ファイルの内容を書き込んで下さいませませ〜。

194 :0083 :05/10/13 03:19 ID:diSnAPWA
丁重なアドバイス、有り難うございますm(__)m
まず、ドライバをNeptune-X Ethercard Driver version 0.03+1に入れ替えて
みたら「メモリが足りません」というエラーは改善されたみたいです。
次にPROCESS=3 10 10
  xip -n8
としたところ比較的に多少は良くなったような気がします。
と言うのも、それまで10〜20のファイルを纏めて転送すると
必ず固まってたのが時々ですが50以上は転送できるようになりました
しかし結果的には、やはりまだ固まってしまうんです・・・
固まるときは決まって1MB以上のファイルを転送しようとする時に
固まってますね。それ以下だと大丈夫みたいです。
もちろんこれを試してる時は不要な常駐物は全て外してやってます。

私の環境ですが68はXVI(16MHz)+Xellent30+TS-6BE16 内蔵1GHDD
スロットにサコムのMIDIボードSX-6MII 白NEREID
ネットワークは簡易FTP機能付きのLANHDDにHUBにルーターとなっております。
つまり68とLANHDDとの間でファイルをやりとりしたいと考えてたんです。
ハード的な相性かとも考えHUBやルーターを外して試して見ましたがダメで
またMIDIボードNEREIDがとケンカでもしてるのかとMIDIボードを外してもみましたが
結果は変わらず、まさか最悪、電源が弱ってるのかと思い予備に買い置きしておいた
新品の電源ユニットと交換もしてみましたがこれもだめでした・・・

それと恥ずかしい話、実はインターネットを初めてまだ日が浅く
全くの素人でDNSやドメインやら、まだ全然分からない状況でして
「\etc\hosts ファイル」ってのがよく分からないんです・・・
勉強不足ですみませんです(^^;

FTPFですが最初は説明書きにしたがってLANHDDのホスト名を入力しようと
頑張ってみたのですが、どうしても弾かれてしまうんでIPアドレスを
入力して使ってるのですが・・・それがまずいんでしょうか(^^;;

なにぶん素人の知識故に説明が到らない所も多々有りますが
状況を伝えることが出来たでしょうか?







195 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 04:55 ID:???
>>194
なるほど、
環境は Xellent30 にツクモ・ハイメモリに内蔵SCSIですね。
場合によってはハイメモリを取り外した方が問題の切り分けが楽かも
知れません。
Xellent30 のアドレスずらしはSRAMの内容と共にOKですよね?
Xellent30 環境のネレイド導入に関する事例は下記URLから
「Xellent30」の文字列を入力して検索して下さい。
http://xps.jp/cgi/nbqabbs/nbqa.cgi?mode=find&page;=0&list;=
拡張メモリ等はどうなってますか?
ネレイドのDIP-SW設定は?
FTPF.xはVer1.02のMitsukyさんのオリジナル版で検証お願いします。
※当方がFTPF.xVer1.20+1について分からない為。
\etc\hostsについては、ネレイド添付ディスク内の\ether\TCPPACKA.LZHの
中身を参照(ドキュメントも必ず読んでください)して下さい。
FTP.xではどうですか?同じ症状が出ますか?
SCSIの転送モードはDMAですか?MPUですか?
内蔵1GHDDにエラーはありませんか?

196 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 04:58 ID:???
>>194
FTPF.x Ver1.02利用時には必ず、IPアドレス指定では無く、ホスト名で
利用できるようにしてから使用しましょう。

197 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 05:06 ID:???
>>194
最初だけちょっと大変なんですけど、一度コツを掴んでしまえば楽になりますので
もう少しの間だけ頑張りましょう!
僕も最初はぜ〜んぜん分からなくて苦労しましたが、いつの間にやら仲間内サーバの
管理者やってますよ〜!(>_<)/なので一緒に頑張りましょう!

198 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 05:18 ID:???
ftp.x でも複数のファイルのやり取りが簡単に行えます。

a:> ftp IPアドレス(ftp.xはIPアドレスでもOK)
ユーザ名、パスワード入力でログイン。
データのやり取りなら、
 binary と打って binary モードである事を確認。
目的のディレクトリ内で mget *.* などとするとファイル名省略で
連続ダウンロードできます。

ftp.x も試してみてください。

199 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 05:26 ID:???
ftp.x の mget * を使う時、y or n のプロンプト(入力)を省略
することができます。
mget コマンドの前に prompt と入力してください。
そうすると入力待ちしないでそのディレクトリ下のファイルを全て
ダウンロードできます。

200 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 06:37 ID:???
ftp転送のハングアップ症状が出る時に、USBはお使いですか?

201 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 09:44 ID:???
dcache2.x はお使いですか?

※すみません、何か思いついたり、情報を発見する度にメモ代わりに
 書いています。

202 :あるきち@京ぽん :05/10/13 10:30 ID:L+oThG9+
>201
DCACHE2のキャッシュメモリにネレイドを指定できると良いなぁ。
12MBの猫の額から取るのはもったいないので。

203 :0083 :05/10/13 14:43 ID:UhYItXTU
やりましたー!!ついに安定動作しました(^o^)/
とんだ盲点でした。アドバイスにありましたように、
ハイメモリが怪しいと思い、ハイメモリを外す覚悟をして、
最後の使い納めとばかりにハイメモリで動かすには危険なソフトを
動かして遊んでいたら xip ifconfig inetdconfをハイメモリ上で
動かしたところ、バカバカしいくらいに安定動作したのです(^^;
おかげで副作用として転送速度もUPして受信速度が
メインメモリ上では42kbがハイメモリ上で66kbに
送信速度がメイン上で112kbが150kbにまで跳ね上がりました。
この事から弊害?としてハイメモリ上での動作が条件になるため
68000モードではNEREIDのLAN機能が不安定になり
使えないと言うことが判りましたが、わざわざ68000モードで
使うことはほとんど無いので問題ないと考えています。

XVI(16MHz)+Xellent30+TS-6BE16でNEREIDを安定動作できた
現時点での環境は030モード下にて
PROCESS=3 10 10
xip -n8
xip ifconfig inetdconfはloadhigh.rを使ってハイメモリ上で起動が
が前提と言うことになるでしょうか。
あと、ether_ne.sys ver0.03+1
hscsi.x ver0.27を組み込みました
もちろんXellent30のアドレスは切り替えてあることが前提で
SRAMにもそれのアドレスで登録しました。

それとNEREIDのスイッチはメモリ増設4MBが設定してあって
バンク切り替えのスイッチはOFFのままで、使ってないです。
USBも今のところ全く使って無いです(将来的にはUSBメモリが使えたら
幸せかもって思ってたりもしますが(^^;)
DCACHE2は組み込んであります。しかし転送するドライブは
キャッシュから外してあります。
FTPF.xはver1.02でもver1.02+1でも問題なかったです。
ですのでFTP.xは試していないんです。
あと、FTPF.x使用時のホスト名入力での使用は、
まだしていないので、取りあえず説明書きを読みながら
じっくり勉強していきたいと思います。

とんだお騒がせをして申し訳なかったですm(__)m
これで無事私の環境でもNEREIDが安定して使えるようになりました
丁重なアドバイスをくださったラキッさん
ホントに有り難う御座いました。


204 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 16:46 ID:???
>>203
すみません、正しくはDCACHE2.Rですね。

なるほど、やはりDCACHE2をお使いでしたか。
どうもソフト的に衝突があるようなんですよね。
ダウンロード先のドライブをキャッシュ指定していない場合でも、
組み込んであるだけでNGっぽいです。
ハイメモリ上に xip 等を上げた場合には、分離されるのでその症状が
出ないという事になると思います。
またこれは、DCACHE2に限らず、usbfdd.sysなども同じ問題が発生するので
ether_ne.sysとデバイスドライバの同居の場合に何かが起きているようです。
ハードウェア的に不安定になっている訳ではなさそうです。

それにしても、LANの送受信共に中々の速度で使えて良かったですね。
僕もハイメモリに上げて使った事は無かったです。今度試してみようっと。

205 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 16:50 ID:???
>>202
現状、DCACHE2 と ether_ne.sys が混在している状況で LAN 通信が
ハングアップ(固まって)してしまう症状が一部の環境で確認されて
いますので、しばらくは ether_ne.sys と DCACHE2 の併用は避ける
ようにした方が良いかも知れません。

206 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 16:54 ID:???
それにしても、DCACHE2 もそうですが、usbfdd.sys も当たってしまうのは
個人的に『ラッキョぴ〜んち』なんですけれども(^^;
僕もXellent30(クロックアップ&ハイメモリ)でDCACHE2使いますし〜。

207 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 17:20 ID:???
あ、そうだ、あとネレイドのDIP-SWの内容をONとOFFで、できれば書いて
欲しかったのですが・・問題解決しちゃったからもう書いてくれないかな?

208 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 17:43 ID:???
あと0083さんの症状は、当初の報告にもある通り何らかの原因で
メインメモリの内容が破壊されいる事が考えられるので、ハイメモリを
使用する事で現状の使用には問題無いかも知れませんが、一度内蔵増設
メモリやXVI本体各基板を清掃・点検した方が良いかも知れません。

209 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 17:48 ID:???
X68030でNereidとNeptune-X Evolution2をとっかえひっかえして
検証しているのですが、usbfdd.sys の問題は個別の問題のような
気がしてきた・・(汗
今回の事例を纏めてFAQに追加する事にしよう。

210 :米屋@x68ch ★ :05/10/13 19:41 ID:???
10枚キッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

211 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 20:53 ID:???
PROCESS=32 10 10
Neptune-X Ethercard Driver version 0.03+1
xipβ5 -n 10
くらいにすると送信で平均250KB/sとか出ます。(ピークじゃないよ)
受信も平均で75KB/sくらいですね。(瞬間値じゃないよ)
瞬間値ならもっと出る事もあります。(目視においてォ)
ftpf.x Ver1.02 Mitsukyさん作において。
各ドライバ、ツール作者の皆さんに地の底から湧きあがる勢いでありがとう!

NFS Clientなら以前も200KB/sくらいで送受信できていて快適でしたが、
今ならもっと出るのかな、最近はもっぱらftpでちょっと使ってなかったけど
また繋げてみようかな。mintから直接ネットワーク先のファイルが見えるので
物凄く便利なんですよね。
そこの場所をsambaとかで共有しておけば、Windowsとかからも直接触れるので
色々と便利です〜。

212 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 20:56 ID:???
>>211 はX68030+060turboなんですけど、
洩れのクロックアップXVI030ならどうなんだろ。
以前試した結果はもう忘れてしまい・・記録も残ってなくて・・
Xellent30が40MHz駆動でSYSが12.5MHzなんですが。

誰かクロックアップネレイダーはいませんか?ォ
おとなしく自分が押し入れから出せば良いのですが。

213 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/13 20:58 ID:???
>>210
やっべドキドキですよ!
今年中に第二次ロットとはジツはあまり予想していなかったので
ちょっぴり焦ってます。
米屋さん、皆さん、最後まですみません。
最後の最後までお見捨てなきよう、よろしくお願いします!!

214 :0083 :05/10/13 21:22 ID:UhYItXTU
>207
いえいえ、ちゃんと書きますよ(^^)現在NEREIDのDIP-SWは
1 2 3 4 5 6 7 8
off on on off off off off off
となっております。
割り込みレベルは出荷時の設定の状態でレベル4です。

そうそう、dcache2.rとether_ne.sys の相性ですが
私の環境では直接的には関係なかったですよ
つまりNEREIDを使う為だけの純粋な環境
ether_ne.sys float2.x xip.x ifconfig.x inetdconf.x
だけでやっても68000モード030モード問わず固まってました。
ファイル転送を扱うソフトはハイメモリでは使わない方がいいと
思ってたので、あっさりと動いたときは唖然としましたよ
ハード的なトラブルかと思い予備の電源ユニットまで引っ張り出して
装着したのにw

なんでハイメモリで使えば安定したのかが、今はよく分からないのですが
結果良ければ全て良しということで
これでまた68ライフがエンジョイできます(^^)



215 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/14 00:35 ID:???
>>214
なるほど。Nereidの設定も問題なくメモリの開始位置がぶつかっている
事も無いようです。
だとすればやはり、先頭のほうのメモリ=本体内蔵と本体内蔵増設メモリの
部分にether_ne.sysが載っている時に症状が再現すると考えると自然ですね。
当然、ハイメモリは物理的に本体メモリとは異なりますから、
本体にあるメモリそれ自体及び、それにアクセスするXellent30や
その他の部分に何か原因があるかも知れませんので、一度点検して
おいた方が今後の使用において安心かも知れませんです。
電源装置についても新品とは言え、どうしても68の場合は、
1ヶ月前に製造された新品という訳にはいかないので、現在問題なく
動作している間に、休ませているほうの古い電源装置をリフレッシュ
しておいた方が良いかも知れません。
久々の復活なので最初はちょっと手間が掛かってしまうかも知れませんが
もし可能であればお時間のある時に検討してみて下さい。
この度はご報告どうもありがとう御座いました。
お寄せ頂いた情報はFAQに追加させて頂きます。

216 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/14 00:49 ID:???
>>214
それと本体のDMAも絡んできますね。
ちょっとこれ以上は技術的な話題になるので触れません。
現状としてはこのままでも問題無くオーナーもご満足という事で
これ以上は必要が生じれば当方で手持ちの同じ環境で試してみます。
それにしても ether_ne.sys 等をハイメモリに上げて非常に高速化でき
快適になるという話題はワクワクしますね〜。
グッジョブですよ!(>_<)/

217 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/14 09:09 ID:???
TCP/IPドライバ、Human68kの標準的なものでは xip.xβ5 ですが、
パケットwindowサイズ変更などを試してみた事がある方いらっしゃいませんか?
xps の以前の掲示板 Nereid FAQ を見ていて ftp の get でハングアップ
する事例が比較的多い事に関連してちょっと興味があったので、パケットを
ダンプしながら ftp の通信を見てみたのですが、X680x0 からの送信では
相手がパケットwindowサイズに合わせて応答するので円滑に通信可能なのですが、
X680x0 が受信する際には相手の ftpサーバが 65535 などのサイズで送って
くるのでほとんどの場合でデータが無駄になってしまっています。
また、データを正しい順序で連結する為、X680x0側では煩雑な処理を
行わなければならないのですが、もっとバッファを取れればまだ楽なのですが
いかんせん X680x0 のメモリ容量には限界があります。
試しに xip.x を常駐する際にwindowサイズ変更の -w オプションにて
65536等を指定するとmemory exhaust.が頻発して大変な事に(送受信共に)。
この事から、昨今のネットワークやサーバ事情からして、通信がより高速に
行われれば行われる程、X680x0 には辛い事態となってしまう訳です。
これって送ってくる相手にwindowサイズを縮小強制できませんでしたっけ?
ちょっと今眠くてTCP/IPの事忘れちゃいーのTCP/IP教科書見ようにも目が
しょぼしょぼり〜んなので何方か是非。
よろしくお願いします。

218 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/14 09:20 ID:???
>>217
0083さんのXVI X68000モード時に発生した症状は、これも関係していると
思います。この仮説では、程々に高速な環境、比較的高速な通信、MPUの
処理はちょっぴり遅めの場合、ワーストケースと言わんばかりに効いて
来ると思います。

219 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/14 09:37 ID:???
昔の事例で、LAN内の高速な通信が可能なサーバとのftpだと頻繁に
ハングアップするけど、ルータを経由したプロバイダのftpとかだと
7KB/sとかしか出ないけどハングアップせずに安定というものが
ありましたが、それは多分、途中経路のルータでパケットサイズが
小さめに調整されるのと、通信速度が遅く程々に減速されているので
データ再構成の遅延が発生しないというストーリーだと思います。

220 :0083 :05/10/14 17:16 ID:frkgYrlY
ラキッ!さんの説を元に検証してみました。
現在、私のXVIは030モード時33.4MHzで使ってますが
030モード時20.0MHzに切り替え、同じようにハイメモリで
xip.x ifconfig.x inetdconf.xを動かし、全く同じ設定でFTP転送してみたところ
固まってしまいました。
このことから、高速なLAN環境下では68の処理速度もそれなりの
性能が必要と言うことなんでしょうか。





221 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/14 20:08 ID:???
>>220
ただ、多くの場合はこれまで同様、PROCESS=の設定や xip.x -n の数値
設定の組み合わせでそのタイミングを逃れる事ができると思います。
より高速なマシンで安定させたい場合には xip.x -n 2 などで、遅めの
マシンならば xip.x -n 8〜16 とかにすると良いと思います。
それと、ftp の get の場合にはストレージの速度も足を引っ張るので、
内蔵SCSIとかの場合で本体DMAよりもMPU転送した方が速い状況が割と辛い
かも知れません。つまりは0083さんがお使いのXellent30+内蔵SCSIなどの
環境が一番微妙かも知れないという事になります・・・。
遅いマシンだと遅いなりにそもそもゆっくりと処理が行われ、LANの転送速度も
抑えられるので、こうした問題は起きにくい傾向があります。
また、Mach-2搭載の環境では「タイミング」が異なってくるのでまた状況が
違ってきます。
なので現状、Human68kでLANを利用する上において、今のところ言える事は、
「調整しましょう」という事になります。

222 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/14 20:14 ID:???
>>220
NetBSD/x68k においては、そのような問題はありません。

223 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/14 23:51 ID:???
xip -n 8 -w 8192 あたりも具合良さそうです。
試してみて頂けますか?

224 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/15 00:20 ID:???
xipでトラップを使用しない、 -t -1 オプションも試してみてください。
xip -n 8 -w 8192 -t -1 などとします。

225 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/15 00:21 ID:???
ああそうか、この辺は xip のドキュメントには無い記載で inetd.x hinetd.x からの
継承なので気付かない人も多いかも知れないなぁ。

226 :0083 :05/10/15 00:45 ID:QSGqAxko
>224
なるほどぉ、そのオプションは全然気づきませんでした
今度試してみます。

227 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/15 05:32 ID:???
その他、Neptune-Evolutionサポートコーナーを参照して、
様々なネットワークアプリケーションを利用してみて下さい。
Windowsとのファイル共有には、最近フリーウェアとなったSFU3.5が
お勧めです。
http://homepage1.nifty.com/ht_deko/neptune.html

228 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/15 11:20 ID:???
Neptune-X/Nereidで楽々。Windowsファイル共有でバビンチョ!(X68K.NET):
http://x68k.net/diary/?200510b&to;=200510151#200510151


229 :GACHA :05/10/15 22:37 ID:???
本日,PROにもNereidをセットしました。
今までは、simm版がついてたけど、これで晴れて正式版。
RAMDISKも使えるよっ!っていうことで、compact030で速度アップした
WebXpressionのキャッシュをRAMDISK上に指定する方法を試してみました。
例によってX68k.netのトップページの表示時間を測定しました。

使用ハード:X68000PRO(RAM10MB)+Xellent30PRO(20MHz)

結果
SCSI-HDD 46秒
RAMDISK 42秒

微妙ですね(^^;)

230 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/15 23:52 ID:???
>>229
キャッシュからの読み込みよりもjpgなどの展開のほうが圧倒的に重いので
差がそれほど顕著でない?
WebXpression起動時にjpegedをメモリ上に置くようにして次回からは
メモリ上のjpegedを使うようにとかできませんでしたっけ?
というか既にそうなってしまたっけ?

231 :00 :05/10/15 23:57 ID:QSGqAxko
>224
xip -n* 8 -w 8192 -t -1
xip -n* 8 -w 8192
xip -n* 8 -t -1 の三通りを現在動作不安定の68000モードで
試してみたんですが、どれもダメでした・・・・ガックシ
やっぱ、ハイメモリ装着で電気的なタイミングがシビアなのかなぁ・・・
>228
それとNFS。調べたのですが、私の使っているLANDISKは今のところ
NFSは普通には使えそうにないみたいです。裏技では出来るみたいですが
便利なソフトだけに使えないのは残念・・・・

LANの設定が取りあえず落ち着いたので
バンク切り替えメモリの設定をしました。
ハイメモリとの共存は難しいかと思いましたが、
何の問題も無く動くことが確認できました(^o^)

232 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 00:34 ID:???
>>231
うーん、後ソフト的に試せる事としては、xip -n の値を全て試してみるとか
PROCESS=32 10 10を PROCESS=32 10 9 とか微妙なところで探ってみるとか
本体のチェックを兼ねてメモリチェッカを何度か走らせて調べてみるとか
ですかね・・・。

LANDISKのNFSについてですが、hackネタと書きましたように仰る通りに
ちょっとしたテクニックを要するようで、せっかくの製品なのにメーカー保証が
使えなくなるなどがあるといけないので、一般的にはおすすめできるものでは
ないようですね。
ですのでその場合は日記にある通り、WindowsマシンがあればそこにSFUを
インストールすると便利だと思います。
NFSの場合、ファイル受信時の速度が改善されますし、
現在不具合のある状況についても変化があるかも知れないので
かなりオススメです。

バンクメモリについてですが、XVIでバンクメモリラムディスクを
使用する場合は、本体メモリについては本体内蔵増設までの8Mとして
ネレイド上のメモリは全てバンクメモリラムディスクにしてテンポラリや
ASKの変換辞書置き場などにすると良いと思います。

233 :0083 :05/10/16 00:55 ID:Pd70JPO2
>232
PROCESS=3 10 10 においては-nの数値は全部試したんですが
結果は今のところ改善されなかったです。
メモリチェックも一晩中走らしたのですが異常は検出されませんでした
まぁ、この辺の設定には時間が要する作業になるようなので
ゆっくり調べていくことにします(^^)




234 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 01:48 ID:???
>>233
あとはもし可能ならNFSにしてしまう方が対処としては楽だと思います。
※TCPでなくUDPを使うようにする。
Human68k用TCP/IPドライバに改良を加える事は、現状としては非常に
難しい事情があります。

235 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 01:49 ID:???
>>233
そう言えば聞いてなかった・・Windows環境もあるんですよね?

236 :GACHA :05/10/16 13:46 ID:???
>>230
レス有り難うございます。
一応、jpeged.rはXellentのローカルSRAM上で動かしてます。
これが一番速いかなぁと。

それと、0083さんの症状、私の方も確認しました。
サーバがWindowsのQuickFTP,クライアントがXellent30PRO(20MHz)の
環境下で、ftpf.xにて15MBのファイルをダウンロードしようとした所、
1.5MBダウンロードした時点でストップ。
保存ドライブをネレイドのRAMDISKにしたところ、6MBでストップしました。
030compactだと問題ないので、後は色々試してみようかなぁと思っています。



237 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 19:37 ID:???
>>236
ftp.x の場合も同じくらいのタイミングでストップするのでしょうかね?
GACHAさんはTCP/IPとか詳しいです??

とうとう xip.x を dis る時が来たのか・・
とかって・・『disる』って懐かしくないですか??w

それか NFS で、、と nfs.x 好きの僕が来ましたよっとw

238 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 20:15 ID:???
例えば、PCなどから大きなサイズの ping を打つと、
例:
 ping -s 32768 192.168.0.68
↑このようにすると しばらくして memory exhaust.と標準出力され
BEEP が鳴るのですが、この辺の処理をリカバリーする方向に変更すれば
良いように思うのですが、如何でしょうか?

239 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 20:27 ID:???
リカバリーと言っても68では処理速度でゴリ押しはできないので、
スッパリ諦めてもう一回お願いします系でないと駄目ですね。
あとは処理が重くなってきた時にはお返事しないシカト系も必要かも
知れません。

240 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 20:33 ID:???
PC UNIX から ping -i0.01 192.168.0.68 とかやりながら、
X680x0 Human68k上で色々と操作して負荷を掛けるようにして
様子を見ているのですが、nfs.x の接続処理のところで、
ether_ne.sys の 立花えり子さん版だと ping の遅延がどんどん
大きくなって memory exhaust. が発生するのですが、
ether_ne2_m01.sys だと同じ状況でもしばらくすると復活して
ping の遅延も 2ms くらいに戻ります。
この辺、何かあるかな??

241 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 20:35 ID:???
>>240
説明書きが足りませんでした。
etehr_ne2_m01.sys は、Mitsuckyさんのether_ne.sys 改造版 +M01です。
ダウンロードやその他ネレイド関連ソフトウェアについては、
桑島技研Online内ネレイド特設ページをご覧下さい。
http://kuwa.xps.jp/nereid/nereid.html

242 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 20:40 ID:???
そうか、元になっているコードが、
ether_ne.sys ver0.02系とether_ne.sys ver0.03系で異なって
いるんですね。

243 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/16 23:33 ID:???
ちょっとまだチラッとしか見てないのですが、xip.x のバッファ残量に
関係する部分か 0 とイコール比較している部分があるので、今度時間の
ある時に軽く全体的に見てみようと思います。

どなたかご興味ありましたら、お時間取れましたら結構ですので、
xip.x の memory exhaust. で grep して見て頂けたらと思います。
上手くパッチできるといいなぁ。

244 :0083 :05/10/17 01:41 ID:HLD+wDbA
>235
ありますよ、WindowsXPです。
ただ、このWindowsマシン、自分のじゃないので、
NFS入れたくても、あまり下手に触れないのが現状なんです(T-T)




245 :0083 :05/10/17 01:47 ID:HLD+wDbA
>236
その症状、私だけじゃなかったんだ。
なんかそれを聞いて安心しました。喜んで良いのかな(^^;


246 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 03:27 ID:???
>>245
段々と情報が集まってきてどうも>>243に書いてあるような部分に問題が
あるかも知れないという所あたりを妄想中です。

うー68修理作業があるので、、しばらくお待ちください。
もしくは、どなたか、、、
もしくは、0083さんが途中にダミーネットカマして帯域制御を・・って
そんなのいきなり無理ですよね。。すみません。逝ってきます。

あ、あと・・僕はTCP/IPドライバを書いた経験は無いので、
今回の問題を僕の能力で解決できるかどうかは微妙と言うか、
正直言ってあまり自身ありませんですぅ。すみません、ごめんなさい。
しかも、xip.x は著作権問題か何かでソースファイルを公開できないと
以前、作者の方に伺った事がありまして、ディスアセンブルした結果から
修正するには更に技術的に高度な要求が発生します。
どうしましょうヒー!(必死

247 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 05:22 ID:???
>>244
この機会に自分用の安いWindowsマシンを用意すると良いかも知れませんね。
どちらにせよ、インターネットでWeb閲覧などする際にもNFSをインストール
できないくらいの他人のマシンを使いつづける事はセキュリティ上好ましくないかも
知れません(^^;

>>245
とりあえず、ハード的な要因が薄くなったという事で、問題の切り分けが
進んでいる状況としては喜んで良いと思います。
ただ、これ以上は、僕が何回か書いておりますように歴史的に見ても対応が
困難な状況がありますので、少々我慢をして頂かなければならない部分が
あると思います。
元々、Human68k はネットワーク接続を前提としたOSではありませんので、
根本的な事を言えば、Human68k互換ネットワーク対応新OSを新しく作り
上げる必要があり、これは現時点では現実的な話ではない事は言うまでも
ないと思います。
なので、とりあえずは僕のほうでもTCP/IPドライバにパッチを当てるなどの
試みをしてみますので、0083さんは症状が再現する68000モードで何とか
それを切り抜ける方法を探してもらえますか?

248 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 06:00 ID:???
ああそうだ、また基本的なことですが、転送が止まった時に、[HELP]キーを
押してみてください。押している最中にファンクションキーの脇にXが出ますか?
試してみて下さい。
※xipの強制タイムアウト機能です。但し、タイムアウトできるかどうかは
 状況に因るそうです。

249 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 06:33 ID:???
X68030だと XF1 を押しながら起動でX68000相当 や、
XF2 を押しながら起動でX68000XVI相当 などの簡易実行速度調整機能が
ありますが、それを利用して再現チェックをしてみても、なかなか再現
しませんね。GACHAさんのX68030ではどうですか?
X68000色々機能参考資料(STUDIO KAMADAさん):
http://homepage2.nifty.com/m_kamada/docs/unlistedx68k.htm#startupkey_xf1

あと何かマルチキャストパケットとかがちょっと多めに流れるとマズいですね。
昨今のネットワーク環境とは何故こうもX68000に厳しいかなぁ〜(^^;汗

250 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 06:49 ID:???
[zip] (46KB)

マシンを激遅にしても再現しません記念 xip_l01.x アップロード。
xip_l01.zip になってますので適宜解凍してX68に持っていって
試してみてください。

251 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 08:26 ID:???
>>250
イカんです!ただワーニングのBEEPと文字列切っただけのものをUPして
しまいました(汗
バッファの最後尾に余裕を持たせるつもりの改変を加えたものは後程。
それまでは -+-s: スタックサイズ指定オプションで 256KB とかを
指定してみてください。

252 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 08:49 ID:???
X68030環境でも再現するようになりました。
XF1を押しながら起動とcache offです。
再現しなかった状況はautoexec.batでcacheがonになっちゃってました。
xip -n 8 -+-f -+-s:262144 -w 4096 -t -1
で、FTPF.x ver1.02 にて45MBのファイルを受信中に25MBのところで
転送が止まりました。[HELP]キーでファンクションキーの右脇にXが出ます。
BREAKも利くし、COPYキーも利きます。
次はスタックをもっと大きくして試してみます。

253 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 10:18 ID:???
FTPF.x Ver1.02にて get で転送が止まる症状が再現する環境で、
45MBのファイル転送が無事に行えるようになりました。
---
X68030 XF1押しながら起動cache off確認後 ftpf.x ver1.20にて45MBの
ファイル受信テスト・・OK
---
PROCESS=32 10 10
---
xip -n 20 -+-f -+-s:524288 -w 4096
---
遅いマシンの場合は思い切って -n の値を上げた方が良いように思います。

254 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 10:31 ID:???
X68000 PRO (10MHz) + Xellent30PROの方で下記のように設定されている
方がいらっしゃるようです。

[CONFIG.SYS]
PROCESS = 16 10 50
device = \sys\ether_ne.sys

[nereid.bat]
xip -n 4 -t -1 -+-f -+-h:524288 -+-s:262144
ifconfig lp0 up
ifconfig en0 192.168.1.11 netmask 0xffffff00 up
inetdconf +router 192.168.1.1 +dns 192.168.1.1 -rip


255 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 13:41 ID:???
>>253
駄目だ・・オリジナルのxip.xだと転送が止まってしまいます。
謎パッチの不思議パワー改造版は転送が止まりません。
時間の掛かる検証なのでまだ数回ですが確率100%は辛いです。
後で何故か止まらない不思議パワー版xip_L02.zipをアップします。
便宜上区別する為にファイルネームを変えてますが、あくまでもこれは
実験版で正式なリリースではありません。

256 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 14:11 ID:???
[zip] (46KB)

↑xip.xβ5改造版(不思議パワー実験版)xip_L02.x[無保証]
xip.xβ5を使っていてftpのgetで転送が止まってしまう症状が出る場合のみ、
くれぐれも注意しながらお使い下さい。
xip.x原作者の方に迷惑が掛からないように、改造版についての質問などは
こちらのスレでお願いします。
下記環境で症状が改善する事を確認しています。
X68030 XF1 押しながら起動 cache off X68000相当の処理速度
Nereid白
Human68k Ver3.02
PROCESS=32 10 10
xip_L02.x -n 20 -+-f -+-s:524288 -w 4096
約45MBのwavをftpでget。

257 :GACHA :05/10/17 22:46 ID:???
永井様。
色々と、対応有り難うございます。
早速ダウンロードして、>>256,>>254の設定などを試してみました。
(PRO+Xellent30です。)
でも、やっぱり大きなファイルは止まってしまいますねー。
現在、Processなど色々値を変更して試しています。

258 :○○電子工業 :05/10/17 23:30 ID:j2wWECrg
>>256
そういや、当方でも止まる現象が出ました!SUPER+Xellent30sですが。
X68030+060Turboでは何とか停止しません。
なかなか触ってる時間が無いので、今度の休みにでも試してみます。

259 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/17 23:59 ID:???
駄目か・・XVIとXellent30は押入れという海外の住んでいるのでw
改修作業とかで場所が無くて出せないので今試せるのは>>256の限りです・・・。
現状で止まる現象が出るのが全てXellent30絡みなのが非常に何かあり気
で興味が湧きますが、あてずっぽうでパッチ当てまくっても仕方が無いので
皆さんの知恵をお借りしてから・・。
原因が複数あって僕の対応が噛み合ってないんでしょうね。
とりあえず、久しぶりに dis って楽しかったです。皆さんにもオススメ〜。

260 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 00:35 ID:???
そうだ!GACHAさんや想田さんはお分かりになるかな!
Xellent30をお使いの時、内蔵SCSIをお使いですか?
内蔵SCSIをお使いの場合、内蔵SCSIの転送モードは
DMAですか?MPUですか?その違いにより挙動に差はありますか?
それと、大きなファイルの尺度ですが、数MB単位ですかね?
やり取りした容量も併記して頂けると、何かが刺さる可能性が高まる
「時間」というものを想像する為の尺度になるやも。
また、XT30DRVを組み込まない状況でどうなるか、試してみて頂きたいのですが・・。

261 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 00:39 ID:???
>>257
>>258
あと、当方で転送が止まらないのを確認した ether_ne.sys は、
etehr_ne2_m01.sys 、Mitsuckyさんの ether_ne.sys 改造版 +M01
ですからね〜。
前提条件色々とあって物凄く大変なことになってますが、現在出ている
ether_ne.sys各種は全てそれぞれ別物ですからね〜。
いつか統合できると良いですね〜。

262 :0083 :05/10/18 00:49 ID:vfX7R/YQ
私もダウンロードして、いろいろ試したんですが、ダメでした・・・・
私の場合の状況は1MB前後のJPGファイルを50個纏めて
転送しようとしてるのですが、やはり固まります。

ちなみに、DMA、MPUのどちらの転送で試しても
変化は見られなかったです
また、XT30DRVを組んでも組み込まなくても状況の改善には至らなかったです


263 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 00:55 ID:???
テストする際にはなるべくX680x0と転送元のftpだけの接続になるように
接続を工夫してみて下さい。既製品のネットワーク機器(ルータとかも)が
あるとどんなパケットを出しているか分かりません。
僕のほうで確認しただけでも、大きめのパケットや細かいパケットでxipが
ハングアップする現象を確認していますので、ftp転送中にそれが起これば
転送が止まる事になります。
あともし可能ならダムHUB(リピータHUB、バカHUBなどと呼称する人も居ます)
を接続するなどしてパケットキャプチャして刺さる時に何か異常がないか
見て頂きたいのですが・・。
うーお願いするのが段々辛くなってきましたが、更に、転送中にコリジョン
パケットの衝突が起きているかどうかも確認して頂きたく、簡単な確認方法
としては、スイッチングハブでその表示があるものを使うなどです。
ただ、これは僕のテスト環境でも用意できていて、コリジョンはあるんだけど
特にそれが問題とはなっていないようです。

ふぅ・・という訳で割と大事なんですが・・どうしましょう・・・。

264 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 00:59 ID:???
>>262
そのJPGファイルを纏めて50個転送指定して転送が止まるのは何個目
とか、いつも同じくらいですか?
またお持ちの機種はXVIだけですよね?
XVIの本体内(電源部以外)のアルミ電解コンデンサもなかなかお疲れ
なので、その点も心配だったりします。
あともしよろしければ、Xellent30を取り外して同じ結果になるか
見てみたいのですが・・なんかどんどん大変な事になりますが・・。

265 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 01:01 ID:???
そのJPGファイルは一個あたりだいたいでよいのでファイルの大きさを
教えて下さい。
細かいのを連続で駄目なのかなぁ。
いやでも、経過時間内の確率っぽいなぁ。

266 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 01:03 ID:???
ファイルネームとか普通に8+3とかですよね?
abc.jpg
def_geh1.jpg
等。

267 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 01:05 ID:???
>0083さん

あと、転送が止まった時に [HELP]キーを押してファンクションキーの
右脇に X が出るか見て下さい。
あと、[COPY]キーを押してみてね。

268 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 01:20 ID:???
みんな〜
inetdconf.x に -rip をくっつけて。

269 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 01:24 ID:???
>>262
ether_ne.sys はとりかえた状態ですか?
ご面倒でしょうが、毎回、試した状況を書いて頂かないと、この
流動的な事態になっている時期なので、色々と分かりません。
当方で転送が止まらないのを確認した ether_ne.sys は、
etehr_ne2_m01.sys 、Mitsuckyさんの ether_ne.sys 改造版 +M01
ですからね〜。

270 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 01:31 ID:???
Xellent30系とMach-2の組み合わせの状況も知りたいですね。

271 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 02:02 ID:???
X680x0 の ftp の get を外から止める方法が分かりました。
比較的遅いマシンだと、ftp の get それ自体は問題無くできますが、
転送の最中に ping や arp などのパケットが加えて流れてくると
応答不能になります。
この傾向はより遅いマシンで顕著となります。
多分、今回の地雷はこれです。

再現状況
X68030 XF1起動 cache off Mach-2 バスマスタ転送
Human68k Ver3.02
PROCESS=32 10 10
etehr_ne2_m01.sys
xip_L02.x -n 20 -+-f -+-s:524288 -w 4096
ftpf.x ver1.02
5KB〜50KBのMAGファイル110個転送中に同じLAN内のPC-UNIXから
ping を打ち、4つ目で応答なし。ftpの転送も停止。

PING 192.168.0.68 (192.168.0.68): 56 data bytes
64 bytes from 192.168.0.68: icmp_seq=0 ttl=254 time=15.384 ms
64 bytes from 192.168.0.68: icmp_seq=1 ttl=254 time=82.911 ms
64 bytes from 192.168.0.68: icmp_seq=2 ttl=254 time=12.645 ms
^C
--- 192.168.0.68 ping statistics ---
8 packets transmitted, 3 packets received, 62% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 12.645/36.980/82.911/32.497 ms

という感じです。
どうしましょう(^^;汗

272 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 02:10 ID:???
ぶっ飛んだあとも、割り込みは掛かるしハードは正常に見えているので、
こりは本格的にソフトの問題になってくるのですが、既述しました通り、
本来ネットワーク接続を前提としたOSではないHuman68kなので、、、
どうしましょう!
どうしましょう!ったら、どうしましょう!
(^^;
ぶっ飛んだあと、メモリの中身とか破壊されてるんでcommand.xとかも
変な動きしちゃうんですけど、何とか nereidEB.x 他に辿り着いて
チェックできました。

で、この飛び方だと watch dog とかそういう問題では無くなってしまうので
どうしましょう〜。どうしましょう〜。あたふたあたふたっ(^^;

273 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 02:15 ID:???
おう!そうだ!
/etc 以下の protocols の内容変更で回避できるか??

274 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 02:26 ID:???
うおー駄目だ〜protocolsに書いてあるicmpの行を削除してもpingに
応答するよ〜。
68の手前でパケットフィルタできませんかね。

ここで皆さんおさらいと確認です。
環境変数 SYSROOT は設定してありますか?
してない方は逝ってヨシですw
/etc 以下のファイルはきちんとありますか?
この期に及んで /etc ってなーに?と言っている方は居ませんよね?

275 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 04:05 ID:???
>>274
という訳で、僕もSYSROOTが設定されてませんでしたが何か。というお約束w
皆さんとは生活のサイクルが異なるので飯喰ってきたりして(^^;

この ftp の get で転送中に何かパケットを受け取るとハングアップする
問題についての対処法ですが、現在のところ、特にネットワークに詳しい方
でない場合は下記のような対処が考えられます。

1.既製品ルータなどを同じLANに繋がない。
 これは一定期間おきに arp などで接続されているホストを
 検出しに来る(パケットを出す)からです。
2.Windowsとのファイルのやり取り時には、WindowsのUPnPをOFFにする。
  その他、パケットを出しそうなアプリケーションの起動&常駐は避ける。
3.接続先FTPサーバにはFreeBSDをお奨め。接続先WindowsはWindows2000をお奨め。
4.これを機会にネットワークを勉強してみよう〜!

といったところです。
また、Xellent30機の場合には 0083さんが挙げたようなloadhighでドライバを
動かして何とか切り抜ける方法があります。

現状でもTCP/IPドライバの機能や出来は中々のものなので、あとはこの、
突き刺さる瞬間だけを無くせばHuman68kでは概ね満足な結果になると
思うんですよね。これってether_ne.sysのほうで何とかできるもの
ですかね?

276 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 04:08 ID:???
あとは0083さんのLANDISKが何か余計な振る舞いをしてくれなければ
良いのですが・・親切機能満載の多機能高性能な周辺機器なので・・
ドキドキ・・(^^;

それにしても刺さる瞬間、とても残念ですね〜。

277 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 04:14 ID:???
問題のトリガが分かったので、この他にも何か手がないか、
現状の条件内で何とかこれを回避する他の方法も探してみます。

278 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 04:16 ID:???
あっれーオリジナルのxipだとping一発目でもう症状が再現されちゃうん
ですよね〜。
xipをもう少しイヂってみようかしらん。

279 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 04:42 ID:???
あれちょっと待った。
ftpf.x ver1.02 を動かしている時に、外から68にping打っていると
[a]キー(全てのファイル選択)をするとpingが止まるぞ。
もう一回[a]を押すと押した間のpingは通る。
何か地雷がありそうな予感。

280 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 04:50 ID:???
PROCESS=32 20 20
で、だいぶ粘るようになった。

281 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 05:04 ID:???
というのも偶然のタイミングなんだろうなぁ。
ftpサーバの方が前回の強制切断で接続が待たされる時に、
そこを見計らって ping を打つと エラー:接続に失敗しました。
になって二度と xip.x が甦らないしなぁ。
どうしようかなぁ(^^;

282 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 05:08 ID:???
それとああそうか、FTPだけじゃなくてHTTPとかはどうでしょうね。
xgetで割と大きめのファイルをダウンロードするの。
誰かテストできますか?

283 :あるきち@京ぽん :05/10/18 08:27 ID:75ghKhAw
なんか熱いなぁ。
自分も早くネレイド環境を整えたいな。

284 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 08:58 ID:???
>>283
あ・・あるきちさん、お待たせして本当に申し訳ありません。。。
早くお返しして是非、この問題解決への参加をお願いしたいと思います。
この問題が解決できれば、長年ちょっと不便に感じていた事がすっかり
解消されるかも知れないので期待が膨らみます。

285 :GACHA :05/10/18 10:24 ID:???
永井さん。

風邪を引いて、会社を休んだので、取り敢えず色々試してみましたぁ。

FTPサーバプログラム:QuickFTP
クライアント:ftpf.x
確認方法:80MBのwavファイルをftpfでGET

・xip.x or xip_L02をLOADHIGHで動かす。
私のはノーマルXellentですので、ハイメモリ256KBしか積んでおらず駄目でした。
(メモリが足らないとメッセージが出ます、そんなに消費するんでしょうか?)

・ルータなどを外す
そういえば、無線LANのベースステーションを繋いでいたので、外しました。

・ether_ne_m02.sysにする
こちらは長時間繋がっているのですが、get時の転送速度がノーマルether_ne.sysに
比べて何故か1/10(20KB/s→2KB/s)に落ちてしまうので、どこまで転送できるかは、
試しておりません。

・process,その他の値など。
掲載されていたXellent30PROの設定,永井さんの安定した設定,その他数値の
組み合わせなど、考えられる範囲で調整。

何れの場合も途中で転送が止まり、helpを押してもXマークは出るが転送中断も
復帰ができず。
030compactでも1回は完走しましたが、1回同一症状が出ました。

止まる時のファイルサイズは数百KB〜十数MBまで様々です。
また、030compactの方が、止まる場合でもかなりファイルサイズが大きくなってから
止まります。(転送速度は、56KB/s位です)

以上ですが、この結果を見ると、CPUの速度に依存している様な気がするのですが、
如何でしょうか?
あまりお役に立てず済みません。

286 :あるきち@京ぽん :05/10/18 11:04 ID:fUjMyLbo
>284
あ、いえいえ。
SUPERでもネレイド環境は作れるので、コンパクツの修理とは関係ないですよ。
ディスクの調子が悪くてランプつきっぱなしなることが多いので、あまり68をいじってないのですよ。
IOの例の奴に替えようかな。
しかし、68がNFSに繋がればシンクライアント化も出来そうですな。
SCSI機器が入手困難な今日、とても有用です。
SCSIディスクだけでもあればあとはWinマシンからの共有で賄える。
いや、FD起動にすればディスクすら不要か。ちょっと遅いけどw

287 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 12:02 ID:???
>>285
GACHAさん、ご報告ありがとう御座います。
皆さんからの報告と、夢中になって現象を再現していたら、何ということでしょう
今だ!とか心の中で叫んで ping 狙撃して確実にしとめるゴルゴラッキョが
できるようになってしまいました・・・。
X68030 XF1 〜 060turbo まで、自由自在です。
しかも、初代Nereid、Nereid緑、Nereid黒、Nereid青、Neptune-EvolutionIIまで
全て同様にサービス不能攻撃可能です(^^;汗
※念のために満開060turbo高速化改修対応・非対応論理も両方試しました。
X680x0が put 中は若干難しいですが、get 中は簡単に落とせます。
こういうのを巷ではサービス不能攻撃DOSとか、脆弱性とか言うのでしょうかねォw

まいりました、パケットが飛んでこられてはマズい瞬間が確実に存在し、
その「マズい瞬間」の長さがMPUの速度に関係している事が分かりました。
僕の調べた限りなので、まだ結論を急ぐべきではありませんが、
感触としては、これは歴史的に引き継いできた問題だと思います。
そしてこの時点では、この問題がネプチューンのドライバで回避できるのか
TCP/IPドライバに問題があるのか等は、まだ分かりません。

次のフェーズでは、ネプチューンのドライバ部分を見ていこうと思います。
RTL8019AS のドライバ記述例などを大募集します。
もしよろしければ、このスレに情報を上げてください。
他機種用、組み込み用、使用言語などは問いません。
何でも分かりませんが、分かりますし!?、僕以外のエロい方はぜんぜん平気です。
ネットで検索すると結構出てくると思うのですが、うー僕は修理もしないと・・
とか、悶々としていたらネレイド2次ロット分のお申し込み枠が残り3です。
やべー全部並行してできないでしょう。どうしましょう。僕のPROCESS=は最初の数字が
1しか許容しないんで全然PROCESS=の意味ないですね。すみませんw

288 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 12:10 ID:???
で、こういう情報を上手く纏めると、ナレッジベースというか、今後に
役立つ情報源にできるのですが・・。
僕はあまり得意ではないなぁ。
まぁとにかくwikiに書いていきますかねっ

289 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 12:12 ID:???
>・xip.x or xip_L02をLOADHIGHで動かす。
>私のはノーマルXellentですので、ハイメモリ256KBしか積んでおらず駄目でした。
>(メモリが足らないとメッセージが出ます、そんなに消費するんでしょうか?)

そうでしたそうでした!
xip.xだけでも、デフォルトでバッファで256KB、スタックで128KB取るので
ぜんぜん足りませんね。
0083さんはいいなぁ。僕も昔ツクモハイメモリ持ってたんですが、今は
生基板しか無いですよ〜。しかも不良品w

290 :GACHA :05/10/18 12:30 ID:???
永井さん。
後そういえば、私の環境下では、xipの替わりにhinetdを使用すると、
pingも通り、FTPサーバにも接続は出来るのですが、get,lsなどの
コマンドを送信すると確実に固まります。
(quitは出来る)
今回のことと、関係は薄いかと思うのですが、何か参考になれば・・・。

291 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 12:30 ID:???
なんだ、Neptune持ってるじゃん。と、言わないで下さい・・
ジツは、ジツはですよ、2001年にいりやさんから直々にお借りしまして、
えぇ、お借りしまして、お借りしましてですよ、ギャッフン・・_(__;
いりやさん、このスレなんか絶対見ていてくださらないとは思いますが、
僕はこうして今でも頑張っています。神よ長期間お借りしっぱなしですが
お許しください・・お許しくだ・・バキッ

という訳で僕のものではなく、生基板も一緒にお借りしたのですが、
僕のではなく・・うぇーん、、ほすぃ・・・

292 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 12:46 ID:???
>>290
quit はできる固まり方=データポートの通信ができていなくて
lsの結果とかが返ってきてないとかですかね??
でも、どうしてそうなるんでしょうね。
xip.xのhistoryにWindows98との接続でハングアップするバグを取る
旨の記述がありますが、関係してますかね?
あそうだ、ftpクライアントによってはデータポートを再利用しようとして
2回目以降の接続で不具合が起きるものがあります。
ftp.xはその点はOKでしたっけ?

293 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 12:53 ID:???
ひとまずー、ether_ne.sys +M01 を DEBUG 指定でコンパイルして
試してくれるチャレンジャー大募集!
突き刺さる瞬間のメッセージを書いてキボンヌ。
DEBUGINTでも良いかも〜。
受信時のバッファ残り少ないよ〜とコリジョンなどの場面での挙動とか
どうですかね。
どの辺りか、秋葉原のおでん缶でも賭けますか〜?w

294 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 12:58 ID:???
>・ether_ne_m02.sysにする
>こちらは長時間繋がっているのですが、get時の転送速度がノーマルether_ne.sysに
>比べて何故か1/10(20KB/s→2KB/s)に落ちてしまうので、どこまで転送できるかは、
>試しておりません。

060turboでの送信時に多少不具合があった時にウェイトを多めに挿入した
そうなので、それで遅くなっているのだと思います。
Mitsukyさんのドキュメントによれば、060turbo以外の人は関係無い
ウェイトだという事ですが、このwait挿入で速度は遅いけれども、
絶対に刺さらないようになるという事であると、今回の問題についても
影響が出ます。
仮説はこうです。パケットを受信した後は何某か応答のパケットを出すので
それが突き刺さって停止に至っている可能性もある。
となります。
もしも可能であれば、長期テスト実施お願いします。

295 :GACHA :05/10/18 13:39 ID:???
>>294
ええと、確か民法上借用品に関して、一定期間返却の請求がない物に
関しては、所有権が移動します。(つまり、踏み倒し)
という訳で、たぶんそのNeptuneXは、現在永井様の物orもうすぐ永井様
の物になります(^^;)

冗談はさておき、ether_ne_m02.sysにて現在実験中です。
途中ping攻撃を仕掛けていますが、未だに停止する様子無し。

しかし速度は3.5KB/s・・・。
ところで、m01ってどこでダウンロードできるんですか?
Mitsukyさんのページに置いてあるのは、m02だし・・・。

296 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 13:46 ID:???
>>295
え!マジですか!うれ!・・ドカバキグシャッ ツーッツーッツーッwww

ping攻撃も狙いすましてヒットした時にはヤッター!と思いますね!
って、喜んで良いのだろうか・・(−−;汗

m01は下記URLからダウンロードOKです。
http://www2j.biglobe.ne.jp/~iritani/bin/ndrv_m01.Lzh

297 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 13:47 ID:???
店長すみません、ちょっと休憩逝ってきまつ!

298 :GACHA :05/10/18 15:12 ID:???
>>297
1時間程度,ether_ne_m02.sysでping攻撃も仕掛けてのですが、止まる
気配がないので一時中断しました。
永井さんの方でether_ne_m02.sysで使用した場合はどうですか?
pingで止まったりしますか?

299 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 21:34 ID:???
>>298
早速試して報告します!

300 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 21:37 ID:???
今回、皆で発見した「刺さる瞬間」というのは、安定して通信が
行われている場合は一定期間毎に訪れるので、pingの間隔も一定ですから
時と場合によっては永久に当たらなかったりもするので慎重に検証する
必要がありそうです。

301 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 21:57 ID:???
>>298
ether_ne_m02.sysで確認しましたが、ping攻撃で落ちました。
細かいファイルの転送を開始してから pingを打つようにして撃墜です。
MPUの速度に依存して waitを掛けている部分にもう少し waitを足して
みましょうか?でも、GACHAさんのところでは getが遅くなるんですよね?
僕のとこだと、030でも40KB/sくらい出ていそうなのですが・・

302 :GACHA :05/10/18 22:34 ID:???
>>301
うちのPROだと、

ether_ne_m01:21KB/s
ether_ne_m02:3KB/s

ってところです。

030compactだと、

ether_ne_m01:56KB/s
ether_ne_m02:7KB/s

に落ちます。
うーん、永井さんとこで速度が落ちないのが不思議だ・・・。
ちなみに、どちらの環境でもm02の方ではping攻撃には耐えてます。
今はまだ大きなサイズのファイル転送のみで、小さなファイルについては
確認していませんが・・・。

303 :0083 :05/10/18 22:49 ID:UduahpUU
わっ、話がえらい進んでる(^^;

私が出来る範囲の事でひたすらxipのオプション試してたんですが、
こんなこと今さらなのかなぁ
遅いマシンの場合PROCESS=32 10 10ってやると負荷が掛かり転送速度が
落ちるのでxipの-nの数値を上げてやらなければならない訳で、そうすると
xipが不安定になって転けてしまい、ならば処理を軽くするためにも
PROCESS=3 10 10にして-nの数値を-n4ぐらいにとどめると割と安定しやすく
なるというのに気づいたんですが。現時点でもっとも安定していたのが
PROCESS=3 10 10
xip -n4 -f-1 -+-s:256000ってところです
これだと普段1MB前後のファイルを3〜5ぐらいで固まってたのが
27個まで転送することができました。偶然だったのかなぁ・・・・
この時のドライバはether_ne.sys ver0.03+1です。
結局は固まるんですけどね・・・・
しかしどうやら、そういう次元じゃないみたいで(^^;;

304 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 23:05 ID:???
>>302
そう言われてみれば!と気になって確認してみたのですが、
起動時のメッセージを見ると何と +M01 と表示されています。
(−−;
これは何か僕のほうで間違いがあるようです。
もう一度アーカイブを解凍しなおしてconfig.sysも確認します。
もう駄目ぽ。

305 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 23:10 ID:???
>>304
やっぱり、ファイル名を変更する段階で間違いがありました。
オリジナルのアーカイブの内容が ether_ne.sys なので区別の為に
ether_ne2_m02.sysとしていたのですが、名前を変更する時の元が
+M01 だったみたいです。
今はきちんと +M02 となっているのを確認しました。
これからもう一回チェックしてみます。

306 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 23:12 ID:???
>>303
最適値発見乙!ありがとう!!
その最も安定した状況で、ether_ne.sys を +M02 にしてみて
また報告してもらえますか?


307 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 23:18 ID:???
GACHAさん、+M02 だとやっぱりだいぶ長持ちしますが、
やはりping攻撃で落ちますね。
上記は ftpf.x ver1.02 X68030 で試しました。
今度は同じ条件で ftp.x で試してみます。
転送しているファイルは細かい MAG ファイルです。

308 :GACHA :05/10/18 23:19 ID:???
>>303
私の所では数値を変えずに何度もトライした結果、落ちる瞬間には
殆ど再現性がありませんでした。(数百キロ〜十数メガ)
ether_ne_m02にした場合のみ、getの速度は劇的に落ちますが、全く
止まらずに十数メガのファイルを落とせました。(ping攻撃有り)

030で落ちにくいことを考えると、やはり処理速度の問題でしょうか?

>>304
解凍して出来るファイル、みんな名前が一緒ですからね(^^;)
ファイルサイズとタイムスタンプで判断すると吉です。



309 :GACHA :05/10/18 23:23 ID:???
>>307
getの転送速度はどうですか?
家では全く止まらないのですが(m02)、速度遅すぎです(T^T)

今日は寝落ちしますー。

310 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 23:44 ID:???
僕の伝えたい「マズい瞬間」というのは、時間経過と共にその危険性が増すという
事ではなくて、時間が経過すればそれだけ多くのその瞬間を踏む事になるので、
結果的に多くの危ない橋を渡る事になるという意味で、より大きなファイルの転送
だからと言って確率が増大する訳ではない・・と言っていて自分も混乱してきましたがw

例えば図にするとこうです。
-----x------x-------x------x------x------x------x---
→時間軸
xのところがその「マズい瞬間」です。その瞬間を踏むかどうかは、
タイミングの問題なので、どの程度の容量のファイルを転送できた時点で
などの条件は、一定する時もあれば、一定しない時もあると思います。

この「マズい瞬間」の長さがMPUの処理速度に関係しているという僕の仮説は
上の例に例えるならこういう事です。
X68000 10MHzの場合:
---xxx---xxx---xxx---xxx---xxx---xxx
X68030 25MHzの場合:
-----x-----x-----x-----x-----x-----x
こんな感じです。

>ファイルサイズとタイムスタンプで判断すると吉です。
ファイルサイズとタイムスタンプとバイナリ比較するように注意します
(^^;汗
いやもう、ハードから論理から全部確認していたので、かなり目一杯でしたw
僕って必死ですw

>>309
+M02 のX68030での転送速度はやはり、遅くなりますね。
今大きめのwavを転送中なのでこれではっきり分かると思いますが、
これまで見たところ、概ねGACHAさんの報告通りの速度です。
「送ってくれ〜!」パケットを出す時に例の 060turbo速すぎ対応 waitが
X68030では多すぎるので結果的に転送速度がこの位になるのでしょうね。
まぁしかしでもこれは、意図した動きなので遅さは問題無いのですが、
ftp.x で mget してる最中ですが、ping 打っていても落ちませんね〜。
さっき、ftpf.x では結構早めに落ちたのですが、これはタイミングの問題
なのでもう少し検証しないとどうにも結論は出せませんね。

311 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 23:47 ID:???
おぉ神よx68ちゃんねるの神よ、すみませんが省略されました・・までの
長さを強烈に長くしてもらってよいですか?
技術・検証系では語りは長くしないと勝負になりません!
というか、何と勝負してるんでしょうか!僕らは!(熱血w
おもしれー68おもしれー最高だー!
つかほんと、中3のあの時、X68000オフィスグレーが目の前に現れて
くれて良かった罠。すっかり罠にハマってますが何か。

312 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/18 23:50 ID:???
+M02 と ftp.x で get 中ですが、固まらないので ping 攻撃を2倍に
しました。
LAN 内のサーバからシェル2つ上げて ping してます。

313 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 00:09 ID:???
みんな〜!割り込みの関係もあるので、ftpf.x での検証は一時中止して
ftp.x での検証で統一しよう!
コマンドラインまんどくさとか、言わないようにw
あ、GACHAさんはftp.x だと駄目なんでしたっけ?
あそうだ、/etc/servicesとかがきちんとしてないと、
ftp.x は駄目ですね。
SYSROOT と /etc以下は正しい内容ですか?
※以前も同じこと聞いていたらすみませんです・・

そうそう、それで ftpf.x の件なんですが、X680x0の外から ping打って
いる時に ftpf.x 上でファイル選択のカーソルを動かすと、あら不思議!
ping の応答が止まってしまうのですねー。
※ファイル転送はしない時

314 :米屋@x68ch ★ :05/10/19 00:37 ID:???
>>311
(・3・) エェー 専ブラ使ってないノー?www
とりまえず入力256(表示128)にしましたがx68k板だけですのでヨロ〜 ノシ

315 :米屋@x68ch ★ :05/10/19 00:38 ID:???
>>314
ももも、もしかして入力行が足りなかったのでうか?!

あっと話がそれてすんまそん

316 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 00:44 ID:???
あいあ、x68k.netからクリークして見に来た人に、見た目の迫力があった
ほうが良いかなぁとエーw
専ブラも使ってますが、ついx68k.netからクリークしちゃうもので・・
神様、対応どうもありがとう!

317 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 01:19 ID:???
駄目だ、X68030 + ether_ne.sys+M02 + xip.x + ftp.x だと
「マズい瞬間」のツボが、感覚的にすっかり見えなくなってしまいました。
現在既に1時間以上 ping 攻撃ダブルで ftp.x で getし続けてますが、
順調にダウンロード続行中です。

今僕が気になっているのが、ftpf.x でカーソル操作した時に ping応答が
無くなる件と、ftpf.x のファイル転送で一度に扱うデータ容量の単位が
8192である点です。
これを、カーソルを動かしても ping が無事に応答するようにと、4096に
変更してから、ftpf.x については改めて検証してみたいと思います。

0083さん、GACHAさん、想田さん、
カテゴリとしては同じ ftp クライアントという先入観があると思いますが、
ネットワークを扱う上で Human68k はまだまだ発展途上です。
同じ ftp クライアントでも、そのプログラム自体は異なるものです。
便宜上の問題はあるかも知れませんが、
ftp.x での検証を『強く要請』致します。
何かありそうなんです!!お願いします!

318 :あるきち@京ぽん :05/10/19 08:22 ID:qLq0hGZo
あー!
いつのまにかSUPERが主電源すら入らなくなってる。
ながいさーん、コンパクツできれば早めにおながいしまつ…
あとSUPERの修理もできれば。

319 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 09:11 ID:???
まず、ether_ne.sys のMitsuckyさんが懸念されていた部分の
送信詰まり問題と、決め打ち maxwait撤廃を行うべきだと思いました。
リモートDMAはISR Readだけでブレークするようにしましょう。
ether_ne.sys +M02 を元にテストドライバを作っていきますので、
一緒にドライバ改変に参加したい方はコンパイル環境を整えてください。
コンパイルはエミュでもOKです。
参考資料は僕の日記を読んで確保して下さい。
http://x68k.net/diary/

320 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 09:14 ID:???
>>318
うおー!ごめんなさい!僕の作業が間に合わないばかりにSUPERが・・
急ぎます。えっと、どうしましょう、もしかしたら週末に間に合うかも
知れないのでちょっと順番が前後しますけど、ARXさんのを先に仕上げますよ。
ごめんなさい、筐体の中心骨格んとこのシールドに湿気が残って錆びると
嫌なのでアルコールでふきあげ仕上げにします。
かすかに電解液の臭いが残るかも知れませんがご了承を〜。

321 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 09:18 ID:???
>>319
元々が NE2000のドライバなので、逆に今回の改変でRTL8019AS以外の
石(ボード)を使っているNeptune-Xには合わなくなってしまうかも
知れないのですが、その時は仕方が無いのでether_ne.sysとは分岐して
便宜上名称も変更しましょう。

322 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 09:35 ID:???
やっべ!
ISRのTRANSだけ見てるとそこで固まってさながら
ftpでgetギャッフン現象。

323 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 09:39 ID:???
よしこれで後は夜のお楽しみにするかな。

324 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 10:04 ID:???
と思ったけど、送信部分のmaxwait削除と送信中は重ねてリモートDMA転送
しない変更を施した ether_ne2_L01.sys を試してくれる勇者募集。
最悪はシステム破壊の危険があります。
全て無保証です。
1名でもチャレンジャーが居ればアップします。
※当然、ソース付

325 :あるきち@京ぽん :05/10/19 10:56 ID:jkRcoLDc
>320
お手間掛けますm(__)m
先週は主電源入っていたし、3週間前くらいは動いていたんだけど…
ネレイドをただのメモリボードに、まは痛をただのハーフピッチ接続用のソフト転送カードとして使っていた罰だろうかw
こういう時に限って無性に使いたくなります。

326 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 12:22 ID:???
>こういう時に限って無性に使いたくなります。
その瞬間がX68なんだろうなぁ。
まさにX68erの誇りだね。
そんな方にお役に立てるように微力ながら頑張ります。

327 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/10/19 13:26 ID:LFfFZ6nA
FTPがビックリするほど遅いのですが、これってどこがネックに
なっているのでしょうか。HDDの書き込み速度?

328 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 14:25 ID:???
>>327
お使いのX68000の機種名と動作クロック、接続先FTPサーバがどういうものかと
転送速度を書いてくださいまし。

329 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 17:25 ID:???
後で ether_ne2_L01.sys をx68k.net日記のほうにアップしますので
もしよろしければテストしてやってください。

まだちょっと不確定なんですが、キーを押してftpf.xで外からのpingが
止まるのも原因が分かったかも知れないので、テストはftpf.xでも
構いませんのでよろしければご協力をお願いします。

330 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 18:48 ID:???
ether_ne2_L01.sys テスト版の改変したソースファイル(差分ではない)と
バイナリをセットにして置いておきました。
FTP などで転送が止まってしまう人、試してみてください。
http://x68k.net/diary/?200510b&to;=200510191#200510191

331 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 19:10 ID:???
>>330
すみません、再現が困難な時があるので・・
また症状が出てしまったので削除しました。
この問題については、また今度挑戦させて頂きます。

332 :あるきち@京ぽん :05/10/19 20:42 ID:zj9BohOo
>326
多謝!!
コンパクツが戻ったら自分も検証に参加しますです。

333 :GACHA :05/10/19 22:56 ID:???
ether_ne_m01.sys+ftp.xでgetを試してみました。
ftpf.xで20KB/s出ていた速度が、4KB/sしか出ません。
m02よりはましですが・・・。
しかも、転送も途中で止まってしまいました。
pingで止まったかどうかは不明です。

334 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 23:04 ID:???
ftpf.xで転送が止まった時に、HELPキーを押して少し待っていたら
何とヘルプメニューが。xip.xでタイムアウトできた瞬間という事でしょうか。
ftp.xがftpf.xと比して転送速度が出ないのは、より小読みだから?

335 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 23:26 ID:???
>>334
更にそこから xip.x -r を実行。
正常に常駐解除できたので、すかさず再常駐にチャレンジ。
正常に再常駐できたものの、やはりパケットが出ない、出せない。
無念。

336 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/19 23:42 ID:???
>>333
GACHAさん、ご面倒だったかと思います。どうもありがとう御座いました。
時系列で僕の調査がどんどん変化しておりまして、ご面倒をお掛けしましたが
一旦、この時点でお休みしましょう。
結局、まだ何も掴めていなくてとても残念です。
まぁそんな簡単に分かるものなら何年も前に既に解決されていると思うので
やりがいがありますよね。
とりあえず今度は ether_ne.sys のルーチン内で固まっているのか、また
その場合はどのルーチンなのかをキーボードLEDを利用して追ってみたいと
思います。printfだと遅くて不便なので〜。
えっと、アドレス忘れちゃったなぁ。ぷにぐらま〜ずマニュアル見ないとw

337 :米屋@x68ch ★ :05/10/20 00:25 ID:???
>>336
センセー、ぜんぶひらがなのようです>ぷにぐらま〜ずまにゅある
http://kuwa.xps.jp/x68k/KGARC/kgarc.html
【puni7_2】でけんさく

338 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 00:54 ID:???
あう!満開ネットがあった頃も間違えてふんがっふっふだったような
希ガス。というかX68の歴史がまた1ページ。

LEDでデバドラ動作簡易可視化作戦なかなかです。
突き刺さった時、何と送信部分が呼ばれ続けています。
呼ばれているけど送信してないもしくはできなくて、
使用者からの見た目では固まっているように見える。
という事のようです。
キーボードのLEDが勝手にピカピカするのでキー入力とか
大変になるんですけど、configed や config スイッチャ−など
導入済みの環境の方で試しても良いという方いらっしゃいましたら
是非。

339 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 00:59 ID:???
ずっとバッファが無いよ光線出っ放しになっちゃうのかなぁ?

340 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 01:07 ID:???
ether_ne2_L01.sys LED動作可視化バージョン

点灯LED処理関数対照表

消灯・・・InitNeptune() および EdInit()
かな・・・EdXmit() 送信バッファ内容送信関数
ローマ・・EdStart() 送信処理関数
コード・・EdRint() 受信割り込み処理関数
CAPS・・・EdIntr() 割り込み処理関数
INS・・・ SendPacket() パケット送信関数(device.sから)
ひらがな・EdPioWriteMem() NE2000パケットバッファへ転送
全角・・・EdPioReadMem() NE2000パケットバッファへ転送



341 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 01:15 ID:???
最後に通った部分のLEDの点灯状態が維持されますので、
繰り返しそこを通っているかどうかは、手動で押下し点灯状態を解除
する事でその様子が良く分かります。

ローマ字点灯でしばらくリトライした後にxip.xが送信を諦めるようで
もうしばらく待つとftpf.xは受信サイズを増やしていき、やがては
転送が終了するも実際には転送はされません。

342 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 01:45 ID:???
EdStart()内の sc->txb_inuse == TXB_CNT がヒットして、
何度 EdStart() に入ってきてもその状況が変化しない事で
ずっと送信できない状況のようです。
皆さんの「転送が止まる」現象がこれと同じものであるかは、
ether_ne2_L01.sys をお使いになり再現テストを行って
止まった時にローマ字キーとコード入力が光っていれば、
間違いなく同じ現象という事になります。

343 :0083 :05/10/20 01:59 ID:CdO8etNg
xipとftp、もはや私ごときでは太刀打ちできない領域になってますね
(^^;;;
せっかくのNEREID、他にも試してみたい事があったので
気分転換にWebXpression Ver0.46+0を使ってみることに。
何か画面が変「SS」みたいのが随所に散らばってて見にくい・・・
マニュアル読んでもVer0.46の事しか書いてないし
どなたかWebXpression Ver0.46+0のマニュアル持ってる方
いらっしゃるでしょうか?



344 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 02:04 ID:???
デバグ版 ether_ne2_L01.sys をアップしました。
http://x68k.net/diary/?200510b&to;=200510201#200510201

345 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 02:25 ID:???
>>343
そんな事はないですよ!僕ごときには太刀打ちできませんが何か!
もう駄目ぽw
0083さん、十分凄いですよ。Xellent30だけでも玄人用なのに
ツクモのハイメモリに今回ネレイドまで(^^;
そりゃもうMAXでしょうwww
これからもよろしくお願いします・・(__)ペコッ

ゴン太さんのftpf.xはIP直叩きでもOKになっているのですね、
http://w2332.nsk.ne.jp/~gonta/index.html
WebXpression Ver0.46+0のマニュアルは見当たらないのですが、
ごん太さん今でもアクティブでいらっしゃるんですかね?
書いてもらっちゃうという手が1番良いのですが・・

346 :Mitsuky :05/10/20 02:32 ID:23TMbsQA
どうも、Mitsukyです。うおぅ、盛り上がってますね>ここ。

ftpf.xですが、一度にread_s()するサイズを小さくしたら止まりにくくなった
みたいです(REMOTE_TRANS_SIZEを8192→256にしてみた)。なんか対症療法っぽい
ですが…。20Mバイトくらいのファイルでテストして止まらなかったので、もう少し
追試してみます。

p.s.20日(木)朝から夜23時くらいまでshq.dyndns.orgを止めます(電気工事)。
http://shq.dyndns.org/mitsuky/

347 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 02:32 ID:???
という訳で、この「ツボ」にハマった場合には強制的に
バッファ内容を吐くようにしてみました。
しばらくこれで様子を見てみます。
しかしデバイスドライバのデバグでキーボードLEDが
光っているのを眺めるのなんてのは、X68くらいのもの
でしょうか。部屋真っ暗にしてやってますw
(マルチポスト)

348 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 02:33 ID:???
>>346
神降臨!!!!!!!!!!!!!
ひゃっほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!

349 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 12:09 ID:???
http://x68k.net/diary/?200510b&to;=200510203#200510203

350 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 13:09 ID:???
>>349
0083さん、GACHAさん、想田さん、LEDピカピカが割と面白いので
是非試してみてください。
あともしも止まった時にはどのキーが点灯した状態で止まったかを
報告するネタでお願いします。
例:またローマかYp!

351 :0083 :05/10/20 15:53 ID:CdO8etNg
>345
WebXpression Ver0.46+0のマニュアル、有り難う御座いますm(__)m
しかしCNFいじっても接続時の「∬」の行頭表記が消えない
&行間が詰まってて読みにくい・・・・
Ver0.46は何ともないけどVer0.46+0は元々そういう作りなのかな?


352 :0083 :05/10/20 15:53 ID:CdO8etNg
ether_ne2、試してみます(^^)

353 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/20 17:11 ID:???
http://x68k.net/diary/?200510b&to;=200510203S1#200510203S1
何度も更新してすみません。
これでしばらく行きます。

354 :GACHA :05/10/20 22:08 ID:???
>>353
rel3,ダウンロードして実行中です。(PRO+Xellent+ftpf.x,90MBのwav)
現在,30Mを超えて未だ止まる気配なし!
速度も平均で20KB/S出ております
度重なるping攻撃にも耐えています。
素晴らしいです!
なんか、凄く感動しております!
これでWebXpression使用中の突然のフリーズも解消されるかも!
(今までファイルの受信中に固まることが多かったので)

ながいさん、本当に有り難うございます。
90MB完走したら、引き続きWebXpressionでの動作も確認してみます!

355 :GACHA :05/10/20 23:21 ID:???
90MB完走しました!
WebXpressionもかなりの安定動作。

嬉しいなー。

356 :○○電子工業 :05/10/21 00:40 ID:qHeMegaY
うぉ、もの凄いスピードでスレが伸びてる〜w
>>353
rel3ですが・・・SUPER+Xellent30s+ftpf.xで45MBのwavファイル転送を試してみたのですが、
固まる現象は相変わらず出てしまいます。
まだ4回しか試してませんが、うち1回だけ転送成功しました!他の3回は、10MB以内の
ランダムな場所で固まり現象が発生します。
転送速度はGACHAさんと同様、20KB/s位。
停止時のLEDの状態は、必ず「コード入力」のみ点灯しています。この時、HELPキーを押す
とファンクション表示の右隅に「X」と表示されます。
停止する少し前に、それまで一定間隔でHDDへの書き込みが発生していたのが、書き込み
周期が乱れる現象が発生するようです。うまく行った時は、書き込み周期が乱れた後、一定
間隔の書き込みに戻るようです。

設定は以下の通り。
PROCESS=3 10 10
xip -n4 -+-f -+-s:524288
idhcpc.xにてルータからIPアドレス取得
LAN環境は、
X68k-[AtermWL54TE]-<無線区間>-[AtermWL5400AP]-[HUB]-[BA8000Pro]-LANDISK
で、HUBやルータに色々なLAN機器がぶら下がってます。

明日、改めて設定とか変えて試してみます。

357 :0083 :05/10/21 01:16 ID:ilwjLEr2
うをぉぉぉぉーーーーー!!!!!!!!感動です!!!!rel3
68000モードにて、いつもよりちょっと過酷に?テストしてみました。
1.3MB級のJPGファイルを80個纏めてFTPFにて転送完了しました!!
この時の設定は
PROCESS16 10 10
xip -n8 -t -1 -+-s:256000
転送速度は、おおむね30KBは出てます
ひたすら設定しててxipのオプションで気づいたんですが
現在私の設定だと
他のソフトも使う関係上今はPROCESS=16 10 10にしたので
-nの数値を少々たかめに-n8としました。
-n8以上にすると転送の乱れが生じ、
-t -1を付けると転送速度が3KBは上がり
-+-s:25000にすると転送速度が長時間維持しやすい。しかしメモリ
との兼ね合いもあるので、この辺が無難かと。
他に、030モード時-+-fにすると転送速度が5KBぐらい下がりました。
-+-hは試してないです(^^;

転送に長時間が必要なのでもうしばらく様子を見ます
それと、ハイメモリ環境下で動かしてもWebXpressionは
固まっていた事があったので今度は私もWebXpressionでも試して見ます


358 :0083 :05/10/21 01:32 ID:ilwjLEr2
>357

>-+-s:25000にすると転送速度が長時間維持しやすい。しかしメモリ
>との兼ね合いもあるので、この辺が無難かと

一部訂正。-+-s:25000の所>-+-s:256000です(^^;
あと、追加-nのオプションの数値を上げすぎると
逆に遅くなりました。

359 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 07:28 ID:???
http://x68k.net/diary/?200510c&to;=200510211#200510211

うっへもう時間無いから後は誰かよろしくキボンヌ。
dbgLED.sys で LED の点滅を見ると分かりますが、だいぶ動作内容が
異なってます。

360 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 09:08 ID:???
あでもまだ駄目かもポ

361 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 09:58 ID:???
あとでetherL02をアップしますので少々お待ちを。
ftp の get の時にググッと遅くなる瞬間がある症状ですが、
これは受信時のエラー処理に問題があるかも知れません。

362 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 12:16 ID:???
アップしますた。

ether_ne.sys +M01 +L02(etherL02.sys):
http://x68k.net/diary/download/etherL02.lzh


363 :0083 :05/10/21 13:40 ID:ilwjLEr2
追加調査報告。
etherL02はまだ試していませんが、etherL01とftpfで
PROCESS 3 10 10でならxip -n31 -t -1 -+-s:256000としても
68000モード68030モード共に固まることもなく、
不安定になることもなく、転送速度も上がった事を報告します。

この事から私の環境において
汎用性を求めるなら
PROCESS16 10 10
xip -n8 -t -1 -+-s:256000

転送速度重視なら
PROCESS 3 10 10
xip -n31 -t -1 -+-s:256000
というような設定が好ましいと考えてます。

あと、-+-sですが、あまり数値を上げ過ぎても変化はなく
むしろ現在の設定では転送速度が下がってしまいました。

ラキッ!さん凄いです。感動です(^o^)



364 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 16:44 ID:???
後でドキュメントをもう少ししっかり書いたL03をアップします。
0083さん、GACHAさん、想田さん、皆さんの設定例も一緒に掲載したいと
思います。

365 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 16:49 ID:???
僕の環境でも -n31 でいけるかなぁ・・試してみよー。
そう言えば、そんなにナイス値上げたことなかったりして・・

366 :0083 :05/10/21 17:46 ID:ilwjLEr2
xip -n31 はやっぱり無理があるみたいで、受信時には大丈夫だったけど
送信時に、たま〜に固まりました。
-nの数値は送受信のバランスを考えて無難な数値がよろしいようで(^^;


367 :0083 :05/10/21 17:55 ID:ilwjLEr2
WebXpressionですがetherL01では、やはり固まるときがありましたが
etherL02では今のところ無事に動いてます。

ところでWebXpressionからこの板に書き込みしたいんですけど
できないんでしょうか?
我が家では68とウインドウズマシンとの間を行ったり来たりが
大変で(^^;現在WebXpression Ver0.46使ってます

368 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 19:55 ID:???
>>363
>>366
>>367
0083さん、ご報告ありがとう御座います。
喜んで頂けたようで、こちらこそ嬉しいです(^^)。
お役に立ちましたら幸いです。

僕の環境(X68030+060turbo)では、-n 31は無理みたいです。残念。
今は xip -n 15 くらいで様子を見ています。

369 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 20:07 ID:???
>>368
xip -n 20 くらいまではOKかな?
でも転送速度は -n 15 くらいとあまり変わらないような感じです。
@X68030+060turbo ハイメモリ無し(SIMM捜索中w)ライトスルー(軟弱w

370 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 20:25 ID:???
>ところでWebXpressionからこの板に書き込みしたいんですけど
>できないんでしょうか?

うお、確かlynxじゃないとテキストボックスの書き込みができなかった
ような気がします。そう言えば僕も68からは書き込みしたことないです。
調べ物しながら68やったりするのでどうしてもPCがすぐ隣に置いて
あったりします。
今はPCの使い方も様々だから置き場所も様々ですよね〜。

371 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 20:27 ID:???
ftpf.x ver1.02ですが、
リモートファイルを一度に読み書きするサイズの
REMOTE_TRANS_SIZE を、16384 にしたらまた 10KB/s くらいレートが
上がりました。以前は 64K で駄目だったようですが、 32K くらいなら
どうでしょうかね。
今やってみます。

372 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 20:30 ID:???
>>371
残念。REMOTE_TRANS_SIZE を 32Kにしたら一瞬で xip.x が悲鳴を(^^;
ん!?xip.x のバッファサイズ拡大でどうかな??

373 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/21 20:37 ID:???
>>372
無念!REMOTE_TRANS_SIZEを 16Kから 32Kにしてみたけど速度は頭打ち
みたいです!


374 :○○電子工業 :05/10/22 02:39 ID:pa1CDQto
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

etherL03で無事動くようになりました!\(^-^)/
45MB及び62MBのwavファイル転送に成功しました!

設定は以下の通り。
PROCESS=3 10 10
xip -n16 -t -1 -+-s:262144
転送速度は約21KB/s。
ちなみに-n8では逝ってしまいます・・・まだ-n31とかは試してません。

ラキッ!さんスバラシイ!w

375 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/22 05:46 ID:???
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

(゚∀゚)ネレイト!(゚∀゚)
(゚∀゚)ネレイト!(゚∀゚)
(゚∀゚)ネレイト!(゚∀゚)
(゚∀゚)ネップチューン!!!(゚∀゚)

                 X

xip -n 8 でかえって逝ってしまうところに何かあって L04 の罠が
待ち構えていなければ良いのですが・・・(^^;

よーっし気付くの遅すぎでしたが、段々と良い感じになってきましたので
ここいらでフルアセンブルでゴリゴリ行ってしまう系に派生!派生!
立花えり子さんの ether_ne.sys ver0.03 を元にした dis って最適化の
ほうも気になってキター!
(☆_☆)ピッキーン!(☆_☆)
そうだ Shi-MADさんに ether_ne.sys ver0.03のソースを公開してもらえる
ようにお願いしてみたらどうだろう!
もしも今回の僕のパッチが良い感じなら、ver0.03 に反映する事で
KO-WindowでもOKになるし?


376 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/22 05:50 ID:???
ちなみに、

while (
(((unsigned char)*(io_addr+ EN0_ISR) & ENISR_RDC) != ENISR_RDC) && ( --maxwait) );

#if 1
if (!maxwait){
/* EdReset(sc);*/
EdInit(sc);
}
#endif

↑ここんところなのですが、EdInit() しないとやっぱり駄目なもの
ですかね?人柱になってみたいヒト!この指止〜まれっ!

377 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/22 08:26 ID:???
うお・・いかん、僕の妄想絶対領域では EdInit() が全部不要に思えてきた
というか、next_packetポインタはそこで触っては地雷が!に思えてきた。
手元のテスト版でEdInit全削除。とうとうエラー処理全部無しの具がない
ラーメン的になって・・キター!

378 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/22 08:28 ID:???
>>377
という妄想はずっと以前にもしていたような気がするけど、これまでの
途中経過中忘れていたような気がするけど、別に簡単な変更なので
etherT01.sys で 0083さん、GACHAさん、想田さんのダイブ3人衆の
皆さんに激しくチェキしてもらったほうが良いからアップかな。

379 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/22 08:47 ID:???
ちょっと乱暴な妄想を言えば、結局のところ watch dog の実装も無いので
あまり考えすぎてもいくないとも。
僕のnext_packetポインタをそこで触っては地雷が!妄想が正しければ、
これは対応作業なのでL04でいいのかなぁ〜。う〜〜〜む。

380 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/22 08:51 ID:???
よし父さん大胆にいくモナー!
ちなみに、朝方にプログラムを触るようにしているのはオッサンの知恵です。
やっぱ宿題は朝やるでしょうみたいなエーw
夏休みあと3日だYp!

381 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/22 09:50 ID:???
よっし父さん調子づいてgccの最適化オプション付加しちゃうぞ!
(Mitsukyさんがmakefileに書いてあったもの)
微妙に送信で3KB/s向上。

382 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/22 10:59 ID:???
3KB/sじゃないや5KB/s向上。
どんどんデスゾーンに踏み込んでますが、ここまできたらとことんいきますか。
etherL04.sys etherO04.sys アップ:
http://x68k.net/diary/?200510c&to;=200510221#200510221

変更点:
 エラー復帰処理を全部無くしました。エーw
 gcc の最適化オプションでコンパイルしたバイナリを同梱しました。


383 :GACHA :05/10/22 12:32 ID:???
>>382
etherO04.sysを試してみました。
XellentPRO,ftpf.xにて、xip.xの-n30でGETの速度が1.5KB/S程上昇致しました。

うーん、毎日怒濤のバージョンアップですねー。
永井さんの日記をのぞくのが、楽しみで仕方ありません。

384 :0083 :05/10/22 16:03 ID:abm7+jQ2
何気にhiocs.xてftpf.xの転送速度アップに一役かってたんだ・・・・
hiocs.x組んでる環境とそうでない環境とでは10KB近く差があるなぁ
68000モード時hiocs.x無しだと20KBぐらいだけど
hiocs.x組み込んだら30KBなってます。
これって、トリビア?

385 :○○電子工業 :05/10/22 18:04 ID:WR4XGcwE
うーん・・・EtherL04、止まってしまうです。うちだけ?(T_T)
45MBのファイル転送が、40MB目前でグサッと・・・EtherO04も同様でしたorz
とりあえずEtherL03を使うことにします・・・

386 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/22 23:06 ID:???
あ、なんかもの凄く勘違いしているような気がしてきました・・
今までのは全部無しの方向で〜ォw

>>385
刺さる時は X でます?

387 :0083 :05/10/23 01:00 ID:ZzhBPsiA
>370
WebXpressionは書き込み出来なのかぁ、しかたないですね・・・・

我が家のウインドウズマシンは家族共有のマシンだから
使いたい時に使えないのがつらい(><)



388 :0083 :05/10/23 01:06 ID:ZzhBPsiA
>386
えっ!無し!!
一応、試したんですけど(^^;
私のは固まる事は無かったのですが、L03との違いが
今ひとつ分からなかったです
強いていうならO04の方が遅いように感じました。っと言うより
L04の方が早くなってると言った方がいいのか・・・・
う〜ん微妙な感じでした。

389 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/23 04:32 ID:???
>>388
ご心配お掛けしてすみません。
これはほんの少し技術的な話になってしまうのですが、etherLシリーズの
動作には死角がありまして、簡単に言うとイーサネットのメモリにアクセス
してはいけない瞬間というのがありまして、これを避ける方法として転送
完了の割り込みを待たなくて良いバースト転送を妄想して簡単なソースの
変更でこれを無理矢理行おうとしたのですが、死角があったようです。
現実にこれが動いてしまっている「偶然」が多いのはX680x0の処理速度が
普通のPCなどと比較して低速な為です。
また、皆さんがスイッチングHUBなどを用いている事もあって、スムースな
パケットの流れがそれを助けています。
この問題に気付くのが遅くなってすみませんでした。
現在、通常の動作方式であるノンブロッキング転送に戻したetherL05を
準備中ですので少々お待ち下さい。

390 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/23 15:47 ID:???
etherL05 をアップしました。
http://x68k.net/diary/download/etherL05.lzh

今までの処理を横に並べたアグレッシブ?な挙動からすると、ちょっと
寂しい動きかも知れませんが、この動作が最も基本的なものになります。
こちらのスレで実験に参加して下さった皆さんは既にシャアですので、
皆さんのご判断・お好みでお好きなものをお使い下さいませませ。

しかしそれにしても、これまでのちょっとアグレッシブなアレですが、
なかなかイイので是非ともいつの日か完成させたいものですね。
というか、カニは外側のインターフェース繋ぐの簡単だけど、中身は
割と謎が多かったりして、REALTEKのドキュメントも寂しい限りなので
ソフト面は実際に突っ込んでみないと分からない部分もありますね。
だがしかし、RTL8019AS専用みたいにしちゃうとNeptune-Xらしく
なくなっちゃうような気もするし、Nereid専用ドライバというのはちょっと(^^;

391 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/23 16:01 ID:???
将来的には、必要に応じてバーストモードを選択できる、
その筋スイッチ(コマンドライン実行型切り替えプログラム)を
用意して、転送終了割り込みなんてクソ喰らえ転送ばかりをもっぱら
使ってしまう罠というのは如何でしょうか。

392 :0083 :05/10/23 20:06 ID:NsPqu+9A
>390
L05試しました。L03に比べれば10KBは遅くなってましたが
今回は、速度は犠牲にしてあらゆる環境にも可能な限り
対応できるようにした作りになっていると考えたらいいんですね。

そうそうDOC読んでみたら私のネームが(^^;
ネットワークど素人の私がNEREIDに貢献したとは、
ちょっとした感動です(^-^)

393 :GACHA :05/10/23 21:01 ID:???
>>391
私もL05を試してみました。
0083さんと違って、XellentPRO環境だとL04に比べて速度低下は
無いですねー。
21KB/S近辺をうろうろしてます。
私はL05を常用しようかな。

あ、でも030機でつかうとちょっと違うかもしれませんね。
また今度試してみます。

394 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 03:38 ID:???
あ、もう一つミスはけーん(^^;
L06をお待ちくだ・・ドカバキグシャッ

>>392
初めてこちらでお会いした頃は当方が状況を良く把握できなくて、
申し訳ありませんでした。
じつは、今回のこの問題については、以前からも何となく
「たまにハングアップするな」と感じてはいたのですが、
Nereidなどのハードウェア開発や試験などで Neptune-Xとの互換を
追うことの方へ多く注力した為に、Neptune-X でも同じく発生するその
現象については、その事をあまり深く追求することはせずに居ました。
加えて、当方の利用環境においてはその事があまり多く発生しなかった事も
あり、その事をあまり大きな問題とは捉えていませんでした。
また、この現象は多くの場合は xip.x の -n(ナイス値)の調整で改善
される事が多かったこともそうさせる要因でした。
ですが今回、0083さんのお問い合わせでは、何度かのやりとりで、
その調整でも改善されず、利用環境のハードウェアにも問題が無さそうだ
というのでちょっとビックリしながら、Nereidやその他色々な部分に
問題はないか、原因追求を始めました。

というのが、今回のキッカケそのものですので、0083さんには何度も
やり取りでご面倒をお掛けしたとは思いますが、この事で原因の把握が
できたので Nereidに貢献というだけではなくて、X680x0 Human68kの
ネットワーク環境への寄与という部分で非常に大きな役割を負ったのだと
X68ユーザとして誇りをもって良いと思います。
またそうした事が我々趣味のX68文化を支える力そのものとなりますので、
これからもこのご縁をキッカケに末永く仲良くさせて頂けたらと思います。
これからもよろしくお願いします。

395 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 05:33 ID:???
>>392
あと僕自身もネットワークにそれほど詳しい訳ではないので
これからも一緒に色々と勉強というか楽しんでいきましょうね〜(^^)/

396 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 09:23 ID:???
なんかもしかしたら地雷ハケーンの悪寒です!
詳しくは僕の日記に書いてありますが、RTL8019AS の ISR リセットと
リードの間にウェイトとしてasm(\tTST.B\t$E9A001\n");を追加したら
良い感じです!
これまでで一番激しくftp転送してもOKです!
カニチップが熱いです!w

397 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 09:55 ID:???
ジョイスティックポート空読みウェイトもえw

398 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 10:56 ID:???
etherL07.sys アップしました。
http://x68k.net/diary/?200510c&to;=200510242#200510242


399 :0083 :05/10/24 16:46 ID:2pWC1Zzs
>394
つい、こないだまで、ウインドウズで
「インターネットの設定がわから〜ん」て叫んでた
ネットど素人な私ですが、NEREIDをきっかけにネットワーク接続というものが
面白くなってきました。パソコン通信をやめて以来
68をスタンドアローンで使ってたのですが、
NEREID導入を期に68がまた一段と面白くなってきました。
68が好きな者同士、こちらこそ宜しくですm(__)m

400 :0083 :05/10/24 16:59 ID:2pWC1Zzs
L01〜L07を一通り試したわけですが、結局、私の環境下では
L03がもっとも高速かつ安定してますね(^^;

そうそうスレ違いになるかなぁ、見てくださってたらいいのですが
FTPF Ver1.03も試したのですが私の環境ではL03〜L07で試しても
「GetList()に失敗しました」と出て接続できなかったです。
Ver1.02と同じように動かそうとしたのだけども
他に何か設定しなくてはいけなかったのかな?

401 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 17:35 ID:???
すみません、シャア専用という事なのであれなんですが、
先ほど対応を完了した etherL07系以外の L01〜L06 まで、
及び既存の ether_ne.sys と ether_ne.sys 改造版の全てが
この問題に該当し、例えて言えば、たまに赤信号を見落とす
場合ありまして、更に L04あたりはそもそも赤信号が目に
入っていないで運転する瞬間がありまして、
こりゃもう駄目ぽかも知れません。
L07は赤信号が点灯すると停止線の手前ギリギリで確実に停車できます。
もしも速度が必要でしたら、これからぼちぼちチューニングして
いきますので、それまでは安全な通信が必要な場面にはL07を
xip -nの数値は程々で、お使い頂けるようにオススメ致します。
チューニングの第一弾としては、立花えり子さんのether_ne.sys ver0.03 +1の
メモリ転送高速化ルーチンを実装します。

402 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 17:40 ID:???
>>399
そしてねれ〜どが手元にあってもその他に自分で自作してみたくなったり
したりしてwってそれは僕もですが何かw
大丈夫です。ねれ〜ど自作派の僕と皆さんの為にジツは、ねれ〜ど生基板を
人生をかけて消費する為に何枚か焼いてあります。
ビジュアル的にも良い白基板です。
でも・・自前部品実装の際にはあまり照明が明るいと目が疲れるかも(^^;
普通の基板は緑で目に優しいですよね。あーぁ。
0083さん、ご存知とは思いますが、Neptune-X を自作するのも楽しいですよ。
でも、あれか、ユニバーサル基板がなかなか・・
こりゃサークルで作りますかね。

403 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 17:46 ID:???
>そうそうスレ違いになるかなぁ、見てくださってたらいいのですが
>FTPF Ver1.03も試したのですが私の環境ではL03〜L07で試しても
>「GetList()に失敗しました」と出て接続できなかったです。
>Ver1.02と同じように動かそうとしたのだけども
>他に何か設定しなくてはいけなかったのかな?

まだ利用者も少なく規模の小さい掲示板なので混乱することもないでしょうから
このスレで良いのではないかと思いますです〜。
GetListに失敗ですか。GetListってファイルのリストですかね。
ソース見ないと分かりませんが、まずは現象ですかね。
0083さんはプログラムのほうには興味ないですか?
PC-UNIXとかX68とかはプログラムのソースリスト自体も公開してそれを
みんなで完成度高くもっていって楽しもうという文化がありまして、
最初はよく分からなくても、手元でソースファイルをビルド(コンパイル)して
動かすだけでも楽しいですよ。
コンパイルオプション変えて遊ぶとかもオススメです。

404 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 17:48 ID:???
もちろん、動作報告や感想やありがとう!とか言ってくれるだけでも
みんな嬉しいのですが、より一層の美味しい部分なのでいつかどうぞと
いう軽い感じのノリでオススメしますです〜(^^)。

405 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 17:56 ID:???
>>403
あっ僕のところでも GetList()に失敗しましたが出ました。
『(接続が切れた?)』って親切なメッセージが出ます。
これはこの先も期待させられる・・さすがMitsuky神です。

うーーー僕の試行錯誤中の以前のetherLのせいでなければよいのですが・・
etherL07.sys は大丈夫です。etherL07は絶対にハングアップしません。
※すみません、新バージョン広報活動中ですwww

406 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 18:06 ID:???
>etherL07.sys は大丈夫です。etherL07は絶対にハングアップしません。

言い切った!ラッキョが言い切ったYp!センセー!ラッキョ君が自信満々でーす。
カニ喰ってやるw

という訳で、ftpf.x ver1.03 僕が試した結果でーす。
どうも PORT コマンドで自ホストを127.0.0.1にしているのが原因?
ftpf.x ver1.02 までは、192.168.0.0とかのループバックではないほうの
設定したアドレスが出ます。

送信:PORT 127,0,0,1,11,73
受信:500 Illegal PORT range rejected.
リトライ3回の後、
GetList() に失敗しました
となります。

407 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 18:26 ID:???
[txt] (0KB)

ftpf.x ver1.03 loginメッセージ
取得方法 ftpf.x -v host名 > ftp_login.txt


408 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 18:31 ID:???
うっへーこれからはX68のネットワークもハングアップしないから
繋ぎっぱなしだね〜〜ひゃっほーい!(^ー^)/
X68を繋ぎっぱなしにする時は、電源装置他のアルミ電解コンデンサの
リフレッシュをお忘れなく!
公共X68K.NET広告機構でした〜〜。ラッキョってなんじゃろ。

409 :○○電子工業 :05/10/24 21:14 ID:mIroUTCI
ようやっとL05、L07(WL1も)を試しましたが、やっぱり止まってしまいます。
L04の時もでしたが、刺さった時にヘルプキーを押しても X は出ません。

0083さんと同様、当方でも安定しているのはL03だったりします(^^;
L03で、xip -n31とか試してみましたが大丈夫でした!w

410 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 21:47 ID:???
>>409
L07でも駄目でXマークが出ない多くの場合はPROCESSの仕組み自体が
破綻してしまってますので、PROCESS= の値と -n の値を検討しないと
いけないかも知れません。
もしかしたら危ないものを世に出してしまったかも知れないのですがォ、
L03とかが止まらなくて動きつづけるのは秘密パワーという事で、ここの
住人だけの秘密にしておきましょうエーw
まぁしかし怪我の光明というか、どうすれば究極なのかは
良く分かりましたという事ですかね!??(^^;アセアセ

411 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/24 21:50 ID:???
いやーまいったなー方やxip -n31 でいけてしまうんですもんねー。
しかもその状態だと ftpf.x のバイトカウンタの回り方がカッコイイでしょう。
むちゃくちゃ気持ちわかりますよ〜〜〜(>__<)/

412 :○○電子工業 :05/10/24 22:24 ID:mIroUTCI
>>410
そうですね〜PROCESS=3 10 10 のままでしたので(汗)、見直してみますね。
なかなかまとまった時間がとれないよ〜(T_T)

413 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/25 02:48 ID:???
あーーーーーーーーーーーー!
夢の中でtxb_inuseがずれる原因をもう一つX68000元祖が教えてくれた!
というわけで飛び起きてきました。
分かりましたが、どうしましょう。

414 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/25 02:54 ID:???
何故かジョイスティックポート空読みウェイト削除中エーw

415 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/25 03:25 ID:???
>>410
>>411
>>412
すみません、ある意味L03の動作も正義である事が判明(^−^;
どうしましょったらどうしましょ。
そうか、なかなか、段々と、良いところに近づいているのかも
知れません。

416 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/25 03:41 ID:???
あーもしかして、L03の頃に描いた夢が実現できているやも・・・。

417 :GACHA :05/10/25 06:49 ID:???
L07試してみました。
安定性は今までと変わらない物の(っていうか超安定?)、n31でコケにくくなり、
受信速度が数百B/S上がりましたー。

418 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/25 07:33 ID:???
えーみんななんで xip -n31 で動くの〜みたいなw
いいなぁ。

419 :あるきち@京ぽん :05/10/25 13:56 ID:+N4M7moo
うおー!
早くネレイドいぢりたいー!!w

420 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/25 13:57 ID:???
>>419
あるきちさんは白ネレイドもまだお手元に無いんですよね・・
申し訳なさすぎ・・

421 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/25 13:58 ID:???
xip の -t -1 オプションつけないと不安定になりませんか?
気のせい?

422 :ミスター必殺裏家業 :05/10/25 15:00 ID:UVYeC6ac
これから年末にかけてネレイドがフル稼働になる悪寒^h^h予感・・・


423 :あるきち@京ぽん :05/10/25 16:45 ID:EX+sQFXU
>420
SUPERが動いているうちにいぢっておくんだった。
>422
もしやUSBにキティちゃんを繋いでゲームからコントロールするのではw


424 :米屋@x68ch ★ :05/10/25 18:02 ID:???
落ち着いてるとこでWin95/98でのNFSサーバどぞ(ファイル名に日本語使えませんが

【SOSS-NFS(Son of Stan's Server NFS)】
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~odagiri/sw/sossnfs.htm

って実は自己メモw

425 :0083 :05/10/25 18:15 ID:6aKdUXeo
>403
>0083さんはプログラムのほうには興味ないですか?

その昔、興味はあったんです。XC Vre2.1を購入まではしたんですが
あのぶあついマニュアルを見て即挫折しましたw
今も新品のままのマニュアルが押し入れに眠ってますw
その後、友人の影響でマチエールを使って合成CGにはまって、
お絵かきマシンと化してました。

426 :0083 :05/10/25 18:29 ID:6aKdUXeo
L07、私の環境ではPROCESS=3 10 10 にしたら安定しました。
しかし、速度がやはり落ちてますね。まぁ、この辺は-nの数値を上げて
対処しましたが、L03を使うかL07を使うか悩みどころです。

番外編としてL07でPROCESS=3 2 10としてRAMDISKに書き込むようにしたら
FTPFのカウンターの回り方が、いつもより気持ち良かったです。
速度は落ちましたが(^^;

427 :○○電子工業 :05/10/25 22:11 ID:???
>>410
PROCESS=の第2、第3パラメータを5〜30の間で色々いぢってみましたが、
L07での最適値は発見出来ませんでした(T_T)

ん〜もしかして、うちのSUPERは何かおかしいのかな・・・
L07が動かないのは、うちだけみたいですし(T_T)

もうちょっといぢってみますが、ダメそうならL03で落ち着きそう(汗)

428 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/25 23:45 ID:???
ether_ne.sys ver0.02 +M01 +L09 シャアジケーン版:
http://x68k.net/diary/download/etherL09.lzh

あれ?L08はどこ?みたいなw
ちょっと待ってよカニのレジスタ上書きしてない?みたいな。
緊急パッチテスト。
想田さん、すみません、もしかしたら受信バッファ溢れそうフラグが
多く立つ状況かも知れませんのでその場合にはこのシャア版をお試しください。
あと、xipのオプションに -t -1 と書いてみてください。

429 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/25 23:51 ID:???
↑あちょっと待った。ループが060用になってました。
転送遅かったらごめんなさい。

430 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 00:05 ID:???
↑上ので感触が良ければL10にします。

431 :Mitsuky :05/10/26 01:08 ID:aaRvu3sI
ども。ウチの環境(060turbo+昔のロットのNereid+ftpf.x 1.03)ではetherL04でOK、
L07で止まるようになったのですが、
関数static inline void EdXmit( struct ed_softc *sc )にある
sc->xmit_busy = 1; /* 送信中 */

if( sc->xmit_busy ) return; /* busy */
の直後に戻した(L04の位置)ら止まらなくなりました。これだとftpf.x 1.03改
バッファ8192、socklen()で待たない限界バリバリバージョンで送信100K/受信200K
出るようになりましたので参考までに。論理的にはL07のほうが正しいのかなぁ?

あと、etherL07.sysをコンパイルするときに、
ne.s 358: Error: 指定できないアドレッシングです
ne.s 365: Error: 指定できないアドレッシングです
tst.l _num_of_prt(pc) ←tstでpc相対 ←(pc)を削除

main.h: 80: Error : `sprintf'と衝突しています
int sprintf (char *, const char * dotdot_);←第3引数がない? ←コメントアウトして対処

というのも見付けたので御報告までに。って、L10登場!?

>>400 うはぁ、エンバグしました…。自分のIPアドレスを取得するルーチンがバグって
ますね。場所が分かってるので対処します。

432 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 01:18 ID:???
>関数static inline void EdXmit( struct ed_softc *sc )にある
>sc->xmit_busy = 1; /* 送信中 */
>を
>if( sc->xmit_busy ) return; /* busy */

え!!!それは!!なんという間違いでしょう!
ご教授ありがとう御座います!!!
うわー嬉しい!そうだったのかぁ・・
もう熱っぽくていっぱいいっぱいでなんというかもうw

>バッファ8192、socklen()で待たない限界バリバリバージョンで送信100K/受信200K
>出るようになりましたので参考までに。論理的にはL07のほうが正しいのかなぁ?

神ズル〜い!神ズル〜い!w
僕らにも限界バリバリチューンきぼんぬ!

さっそくご教授頂いた問題点を修正の上、L10をアップします。
過去のether_ne.sysってNE2000のレジスタ上書きしちゃってませんか?

433 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 01:38 ID:???
あれ!それにしても

ne.s 358: Error: 指定できないアドレッシングです
ne.s 365: Error: 指定できないアドレッシングです
tst.l _num_of_prt(pc) ←tstでpc相対 ←(pc)を削除

↑のエラーが出ない僕のコンパイルというかアセンブル環境がまずい光線を
ビンビンに感じるのですが・・もう駄目ぽ。

よしL10できたっす!
これでどんな状況でも論理的にバッチリNE2000の動作を横並びにできたはずの
予定は未定でつ。

ところでX68君にpathcharしてみました。

pathchar to 192.168.0.68 (192.168.0.68)
mtu limited to 1500 bytes at local host
doing 32 probes at each of 45 sizes (64 to 1500 by 32)
0 clotho (192.168.0.Q8)
| 4.7 Mb/s, 1.19 ms (4.95 ms)
1 192.168.0.68 (192.168.0.68)
1 hops, rtt 2.39 ms (4.95 ms), bottleneck 4.7 Mb/s, pipe 4500 bytes

僕の家に開通しないADSLよりも高速という事でw

434 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 01:41 ID:???
ちなみにpathcharの結果はFTPで通常限界(神業無モード)速度で
転送中に行っても結果は変わりませんエーw
pathcharの意味無いようなw

435 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 01:50 ID:???
キター!060turboで xip -n 30 指定やたー!
というか今までこの衝突に気付かないのは何故〜〜!みたいなw

436 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 01:51 ID:???
ここの住人に近づくべく、今度は xip -n 31 の指定を恐るおそる・・w

437 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 01:56 ID:???
xip -n 32 で動作記念age。
でもさっきの -n 30 のほうが速いような希ガス。
皆さんも etherL10.sys をお試しあれ〜。

うおーーーーーーーーーーメインスレッド優先バリバリなので受信おっせー。
もう駄目ぽ。最適値はどのくらいですかね?
0083さんの報告くらいの 25 あたりですか?

438 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 02:10 ID:???
etherL10.sys ether_ne.sys ver0.02 +M01 +L10:
http://x68k.net/diary/download/etherL10.lzh

今まで気付かなくてすみません。
NE2000のレジスタを上書きしてました・・うわー(汗
X68030+060turbo で xip -n 32 を確認しました。
-n の数値が大きすぎると受信が遅くなります。
最適値を見つけたらここに書いてください。

439 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 09:03 ID:???
etherL11.sys ether_ne.sys ver0.02 +M01 +L11:
http://x68k.net/diary/download/etherL11.lzh

いつもの通り、etherL10.sysは無かったことでよろしくお願いしますw


440 :あるきち@京ぽん :05/10/26 10:02 ID:dyqJERNU
あの…こんぱくつはいつ頃になりますか…

441 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 11:15 ID:???
すみません!
かなりどつぼにハマっていたので時間を取られてしまいましたが、
もうソフトは触らないで全ての時間を皆さんの68の修理作業に
充てます・・進捗は随時メールします。
ether_ne.sys はどなたかあとは頼みます!!!

442 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 11:20 ID:???
あ、メールでなくて、ここのどこかのスレにします!

443 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 11:20 ID:???
メールよりもここならいつもみんな見ますもんね〜(^^)

444 :0083 :05/10/26 17:08 ID:RG8ZxLKM
一晩でいっきにバージョンアップしてる・・・(^^;
私の場合だとL11のFTPFにおける安定速度は-n16でした。
これだと速度も瞬間値は80KBは超えてカウンターの回りかたも
安定してました。これ以上だと逆に遅くないましたね。
しかし、WebXpressionでは -n8ぐらいにしないと固まってました。

etherL11.sysでようやく一段落というとこでしょうか。
ラキッ!さん、お疲れ様でした(^^)

445 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 17:15 ID:???
>>444
気のせいか 0083さんはキリ番が多くて幸運を運んできてくれますね。
0083さんや動作確認、作動状況を丁寧に説明して下さった皆さんのお陰です。
僕も勉強になりました。どうもありがとう御座います。
皆さん、お疲れ様でした!!!(^^)/

446 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/26 17:17 ID:???
WebXpressionだとアプリケーションの処理があるのでナイス値を適宜
調整しないといけないかも知れませんね。なるほどぉ。
その設定数値はとても参考になります。
wikiのネレイドのページに掲載することにしますね!

447 :GACHA :05/10/26 21:51 ID:???
私の環境ではWebXpressionで固まった時に、INSキーを押すと動き出すことが
あります。
なんでだろー。

448 :○○電子工業 :05/10/26 22:52 ID:4zTX1suA
>>439
うわっw もの凄い勢いでバージョンアップしてますね!ww

というワケで、早速L11を試してみました!当方では、xip -nの値は
12、16ともに固まり(但しHELPキーで X は表示!)、20にしたところ
45MB及び62MBのWAVファイル転送に成功しました!L03以来ですww
速度は21KB/sくらいで、L03と変わりませんでした。

上記の設定値のままWebXpressionもちょっとだけ動かしてみましたが、
自分のHP、xps.jp、x68k.netにアクセスしてみたところ1回だけ固まりました(^^;
その時は直ぐリセットしてしまったので、GACHAさんのように再開できたか
どうかは試せていません。もうちょっといぢってみますw

ラキッ!さんお疲れ様でした!(^-^)

449 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/27 06:41 ID:???
>>447 >>448
GACHAさん、想田さん、お二人にも様々な面でお世話になりっぱなしで
すみません。GACHAさんには030の仕上がりの遅れでもご迷惑をお掛けして
本当にごめんなさい。
でも、この時間を利用したことである程度の成果があったように思いますので
皆様どうかご了承くださいませませすみません(__)ペコッ
皆さんにはご迷惑をお掛けしてしまいましたが、僕自身もこれでずっと
薄々気がかりだった点について、何とか解決というか納得できる及第点を
得たように思え、ホッと一安心、一息つくことができました。
不安要素があまりにも多く総当り戦の混乱の渦中には皆さんにも多くの
負担を強いてしまった場面もありましたが、その人柱の協力無しには
この成果は無かったものと断言できます。
先ほど及第点と表現しましたが、これはまだ始まりに過ぎない部分も
あるやも知れません。ですが、我ら趣味のコミュニティの底力はなかなかの
ものです。やっぱ X68erは最強かも知れません。
これまでも、これからも、このように協力してどんどん問題解決しつつ
次の新たなステージへ!夢の頂きへ!
    POWER TO MAKE YOUR DREAM COME TRUE
そして、
           TOGETHER
ネレイドの基板にも彫ってありますが、皆で夢を実現しましょう!
ネレイドプロジェクトは全ての X68erの為に。

Thank you.

450 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/27 10:15 ID:???
>>447
INSキーを押した時という事は、キー割り込みで復活している可能性?
それとも何かループがあってそこから抜けるから回復するのかなぁ?
なんだろうなんだろう。興味深い現象ですね〜。
僕も色々と試してみます。

451 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/27 10:15 ID:???
>>450
じゃなくて・・少しの間ユーザの楽しみは我慢してメンテ屋になります!
すみません!!!(^^;

452 :あるきち@京ぽん :05/10/27 10:21 ID:d3A2W9nY
>451
スマソ。
よろしくおながいしまつ。

453 :GACHA :05/10/27 20:53 ID:???
>>449
お疲れ様でしたー。
私はX68全盛期にはあまりアクティブなユーザーではなかったので、
まさか68を手に入れてから16年目にして、こんなお祭りの様な体験が
できるとは思っていませんでした。
とても楽しかったです。

454 :GACHA :05/10/27 21:28 ID:???
>>450
私の場合は、起動時にバッチファイルでリンクを集めたローカルファイルを
読み込む様にしているのですが、そこからWeb上のファイルにアクセスする
時に、固まった様になります。
このとき他のキーにはいっさい反応しないのですが、INSキーがONでもOFFでも、
1回押すと、読み込みが始まります。
ETHER_NEのバージョンに関わらず発生し、再現率はほぼ100%です。
ちなみに、Webブラウズ中に固まった場合は、ほぼ回復不可能です(^^;)

○○電子工業さんの現象が、ローカル−Web間の移動時に発生しているなら
効果があるかも?

455 :○○電子工業 :05/10/28 00:20 ID:AgNkXEa+
>>454
とりあえずアドレス直接入力して、表示されたページを「登録」キーでブックマーク。
これでローカルファイル「Bookmark.htm」が更新されるので、オプション無しで起動、
表示されているブックマークからジャンプしてみてますが・・・再現しませんねぇ(^^;
ちなみに、固まった時はWebブラウズ中だったと思います。たぶん(汗)

もしブックマークからのジャンプで発生した場合は、INSキー試してみますね!

456 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/28 03:40 ID:???
>>453
あの頃の草の根BBSでは、このような祭りが複数同時に、しかも毎日のように
開催されていましたからね〜いや〜懐かしいですよね〜(^^)。
イーサネット関連もUSBもネタは尽きないので、これからも随時開催して
いきましょう!!

457 :Mitsuky :05/10/30 19:46 ID:+8FICd4Q
http://shq.dyndns.org/mitsuky/ftpf.x

ftpf.xですが、GetList()で失敗するバグを取りました…のはずなのですが、
自分の所ではバグが再現しないので、お手数ですが↑にアップしたものの
動作確認お願いします。あと、1.03で速度制限していた部分は撤回しました。

これで問題なければ1.04としてリリースします。

>>446他、WebXpression使っていただいている方どうもです。あれも色々直したい
ところがあるのですが…。Human68K版は他の方にお任せします(謎)。

458 :GACHA :05/10/30 21:15 ID:???
>>457
ftpf.x_1.04、早速ダウンロードさせて頂きました!
1.03ではGetList()で失敗しましたというメッセージが出ていたのですが、
今回の1.04ではそちらが出なくなりました。
また、取り敢えず1.4MBのファイルを受信してみたのですが、全く問題なく、
速度も1.02の時と比べて、6KB/S程上昇しています。(21KB/S→27KB/S)
あ、ちなみに環境は
XellentPRO(20MHz),xipのn値=31です。
サーバーはWinXP+QiockFTPを使用しました。

FTPFは本っ当に便利で、Win→X68へのファイルの移動は、ほぼこれだけしか
使用しない状態になってしまいました。
(以前は、CD-R,メールの添付ファイルを使っておりましたが・・・。)
こんな素晴らしいソフトを作って下さったMitsukyさんに、感謝致します。


459 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/30 22:52 ID:???
>>457
ftpf.x ver1.04、僕も早速ダウンロードさせて頂き試しました!
GACHAさんの報告にあるように1.03で発生していた問題は無くなりました!
また、転送速度もGACHAさんの報告にあるように向上しており、060turbo環境の
受信時に15KB/sほど上がってます。素晴らしい!!!
Mitsukyさんに感謝です!!(>_<)/
060turbo(50MHz)、xipのn値=20です。
サーバはFreeBSDです。

460 :GACHA :05/10/30 23:10 ID:???
>>459
Mitsukyさんのおかげでftpの速度は上がるし、永井さんのおかげで
転送は安定するし、030は復活して戻ってくるしー。
さらに060turbo再生産の兆しもちらほら・・・。
ほんと、ここ一週間はうちの68にとってラッキーウィークでした!
ラッキーついでに家のPROにマハー2挿したら動くかも?
ってやってみたのですが、やっぱり駄目でした。(^^;)
「PRO非対応」って、動作の保証はしませんって程度かと思ってましたが
完全に動かないんですね・・・。


461 :理屈じゃ、幸福になれない :05/10/30 23:45 ID:CDAEQfxQ
そうして、漁夫の利を得る私・・・(ちょっと違う)
11月から、060turbo + Nereid 本格稼動開始!


2006年は、ホップ・ステップ・玉砕で参ります。


462 :Mitsuky :05/10/31 00:16 ID:???
ftpf.x 1.04どうぞー。
http://shq.dyndns.org/mitsuky/x68/

次は再帰コピーもやらなきゃなぁ…。

463 :Mitsuky :05/10/31 00:16 ID:???
書き忘れた。>>458-459 動作確認ありがとうございました。

464 :0083 :05/10/31 01:06 ID:ApZeoZO2
私もftpf.x 1.04を試しました。
前回のftpf.x 1.03のようなエラーはなかったのですが
設定の関係か、ドライバの関係かはまだ試していないのですが
私の環境では正常に表示出来なかったです・・・(T-T)

症状はディレクトリを行ったり来たりと繰り返していると
下層ディレクトリやファイルの文字が残ってたりするんです。
これはftpf.x 1.02でも有った現象で、そのためftpf.x 1.02+1を使って
いるのですが、こちらの方は表示に問題なく使えてます。

あと、カウンタの回り方がぎこちないのは私だけなんだろうか?
なんて表現すべきか、今までみたいにスムースにカウンタが回らず
カクカクと回るんです。
あ、でも転送速度は格段にアップしてました。

465 :あるきち@京ぽん :05/10/31 08:20 ID:4k0zjQXo
こう盛り上がってるときに68が使えないってひもじいなぁ…

466 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/31 08:36 ID:???
>>465
祭りはまだまだ続くよ!
待ってて僕が今日中にcompactな皆さんのマシンを完璧に仕上げる
新たなる伝説を!という妄想・・(T_T)
妄想とか言ってないで頑張ります。必死です。

467 :ラキッ!@x68ch ★ :05/10/31 13:15 ID:???
>>464
>あと、カウンタの回り方がぎこちないのは私だけなんだろうか?
>なんて表現すべきか、今までみたいにスムースにカウンタが回らず
>カクカクと回るんです。

カウンタの表示方法の変更でそのようになっていて正常です。
僕のところでもそうですよ〜。
カウンタの更新頻度を下げたという訳です。

468 :○○電子工業 :05/10/31 23:26 ID:xJm9Y8/s
ちょっと出遅れましたが(汗)、当方もftpf 1.04を試しました!
既に>>458-459で報告が出てますが、当方でも1.03で出ていたGetList()の失敗
メッセージは出なくなりました!速度も上がっています!スバラシイ!!(^-^)

X68030+060turbo:21KB/s→45KB/s
X68000SUPER+Xellent30s:21KB/s→26KB/s

Mitsukyさんに大感謝です!m(_ _)m

469 :0083 :05/11/01 12:35 ID:E5OP/Y72
うぃ〜〜ダメだ(x_x)
ネレイド付属のフロッピーで立ち上げてネレイドのみを使うだけの環境で
ftpf 1.04を使ってみたけど、やはりディレクトリを行ったり来たりを
繰り返していると下層ディレクトリやファイルの文字が残りますね。
状況が状況だけに、私の場合はftpf 1.02+1を使うことにします。

あっ、挨拶が遅れましたが、私もネレイド導入いらい
68を使う上ではftpfを多用し、ネレイドとftpfは無くてはならない存在と
なっております。それまではフロッピーで小分けしてファイルをやりとり
していたのですが、そういう手間がなくなり、たいへん重宝してます。
Mitsukyさん、有り難うございます。

470 :0083 :05/11/01 12:47 ID:E5OP/Y72
>467

ファイルの表示がおかしいのと関係があるのかと思ってましたが
そういうことだったら、とりあえずは一安心ですね

471 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/01 13:13 ID:???
>>470
そうですね、まだ確定的な事は言えませんがカウンタの更新頻度と
ファイル一覧の表示が化ける問題は別だと思います。
ファイル名が長いものがあると駄目だと思うのですが、その現象が
起きる時にファイル名が 8+3 以上のことはありませんか?

472 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/01 13:23 ID:???
>>471
あ、これはまだ推測で言っているので的はずれでしたらすみません。
僕も現象を再現してソースを見てみます。
と、言っている間に神の手で修正されそうな気がしますが、
Mitsuky神のソースはとても勉強になるので読んでいると時間過ぎるのが
早いです。素晴らしい!!

473 :0083 :05/11/01 15:33 ID:E5OP/Y72
>471
LANDISK内はファイル名 8+3 以上ばっかりです(^^;
一応、VTwentyOneは組み込んでいるのですが、バージョンが
かなり古いので、もしかしたらそれのせいかな?
調べてみます。

474 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/01 18:14 ID:???
>>468
あれ、想田さん、
>X68030+060turbo:21KB/s→45KB/s
↑がちょっと環境の割に遅いような気がします。
僕もX68030+060turbo+Nereid白ですが、
受信時平均で195KB/s
ピーク時最高で250KB/s
出ます。
接続先のFTPサーバにも因ると思うのですが、何か解決すべき問題が潜んで
いそうな雰囲気はありますか?

475 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/01 18:25 ID:???
>>474
僕の場合、Mitsukyさんの ftpf ver1.04のドキュメントにある記述、
受信時の速度が200KB/s出るという情報にアレ?と思いまして、
060turbo.sysのオプション指定変更とラムディスクで計測してみたら
サーバモニタの値では220KB/s平均で出る様子を確認できました。
060turboのSIMM容量がある程度ある場合にはハイメモリラムディスク等で
試してみてください。

476 :○○電子工業 :05/11/01 20:18 ID:I+DMCQN+
>>474
試しにフロッピーブートディスクを作って、ハイメモリRAMディスクへ転送
するようにしてみたところ、何と!330KB/sという数値が出ました!(^-^)
桁の見間違いかと思って何度も試しちゃいましたよ(汗)

というワケで、たぶん060turbo.sysのオプション指定の見直し要、かも(汗)
もうちょい色々試してみます!

477 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/01 21:50 ID:???
>>476
>試しにフロッピーブートディスクを作って、ハイメモリRAMディスクへ転送
>するようにしてみたところ、何と!330KB/sという数値が出ました!(^-^)
>桁の見間違いかと思って何度も試しちゃいましたよ(汗)

それはそれで速すぎウヒョー!w
いいなぁ、僕の使ってるHUBだとパケットのコリジョン発生しまくりで
その度に転送がロスっている感じです。
あと、FTPサーバもあまり速くないので・・かなぁ??
今度お時間ありましたらその最速の設定と普段の設定の違いを
レポートして頂けますか??
もしよろしければ〜是非!(>_<)/

478 :0083 :05/11/01 23:58 ID:E5OP/Y72
ftpf ver1.04やっぱりダメでした・・・orz
VTwentyOne.xをVTwentyOne.sysに変えてオプションも色々試しましたが
結果は変わらず。もちろんTwentyOne.sysでもも同じように試しました。
あと、表示関係でhiocs.xをhiocs030.xに変えてもみましたが変化無く
ありがちな落とし穴でハイメモリに組み込んでいるのが災いしてるのかと
思ったけどそれも関係なかったです。
この症状68000モード 030モード共に出ます。

せっかくver1.04で転送速度がアップしているけど
今のver1.02+1で不自由しているわけではないので、やはりこちらの方を
使うことにします(^^;



479 :○○電子工業 :05/11/02 00:02 ID:ieFj5hEY
>>477
フロッピー環境ですが、起動ディスクは060turboシステムディスクです(汗)。
EtherL11を入れて、config.sysはネレイドのシステムディスクからDEVICE=の直前までコピペ。
但しPROCESS=3 10 10。勿論、060turbo.sysの後にEtherL11を組み込むよう記載。
あと、ネレイドのシステムディスクのautoexec.batからfloat2の組み込みを外したバッチを作り、
xipの設定は -n16 -t -1 -+-s:262144 に変更。

起動したらバッチファイルのキー入力待ちの時に中断して、ネレイドのシステムディスクに
入れ替え、上記で作ったバッチを実行。これでpingが通るのを確認したら、ftpf 1.04を起動。

以上の環境で出たのが330KB/sでしたぁ(汗)

060turbo.sysの設定を普段の環境に持ってきましたが、速度はあまり変わりませんでした。
という事は、色々組み込んでいるデバイスドライバが怪しいかも(汗)

ちなみに、謎な事に一旦SX-WINDOWを起動、終了させた後でftpfを実行すると、今まで
45KB/sだったのが一気に150KB/sまで加速しました!・・・何でだろ???

480 :あるきち@京ぽん :05/11/02 08:26 ID:UaWLfGms
>479
FSXがなにか細工してるんですかね。
でも、HumanコールとSXコールは共存してるから(のっとったりしてないから)問題ないですよね。


481 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/02 14:38 ID:???
>>479
ご報告ありがとう御座います!
僕も同じようにしてやってみます!!

482 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/02 19:37 ID:???
>>479
まだ何回かしか試してないのですが、僕の環境の組み方だと、
ハイメモリラムディスクへの受信でftpfの速度表示が200KB/sちょっと
で安定してます。060high 1 だし 060cache 1 なんですけど、
あとはどうすれば・・
ハッ!
>xipの設定は -n16 -t -1 -+-s:262144 に変更。
xipオプション無しで使ってました(汗
想田さんと同じオプションにしてみます。
しかしあれですね、とうとうパルストランスから可聴領域の音が聴こえる
くらいまでぴ〜ぎゅるぎゅる〜するようになりましたね!
そのうち・・カニが熱でプゲります!どうにかして!とかの書き込みがココにw
多分そうそうプゲらないと思うんですが。
そういう状況をカニ使いの間では『カニが泡を吹く』と表現するとかしないとか。
エーw

483 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/02 19:43 ID:???
>>482
あれ!送信が370KB/s出てますが何か!ウッヒョー!(>_<)/
ジークMitsuky!ジークカイザーMitsuky!
どこまでゆくんだ!68に限界は無いのか!
やっべーHUBが冷えている時はむちゃくちゃ調子イイみたい。
というか、うちのHUB駄目杉だ罠。
やっぱ駄メルコは駄目ですか?

484 :Mitsuky :05/11/02 19:54 ID:FmsTSFTI
ftpfのファイルの表示がおかしい件、検証&デバッグしておきます。
ただ、週末にしか作業できないのでしばらくお待ちください。
…と思ったら明日休みだったのか!

転送バイト数の表示更新は、今は1秒間に3回にしています。上のほうで
HIOCS入れないと遅いという報告があったので、たぶん1回転送する
たびに表示更新していたのが原因?と思って対処しました。

そういえば、最初のバージョン作ったときには14400bpsモデムだったから、
毎回表示更新していても問題なかったんだよなあ(しみじみ)。


485 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/03 09:43 ID:???
ether_ne.sys 情報局です。

etherL11.sys のパッチ内容が承認されればですが、
もしかしたら立花えり子さんに ether_ne.sys ver0.03 相当の trap 対策
機能と、X680x0各モデルで最速と思われるメモリコピーファンクションの
搭載をして頂けるかも知れません。
ただでさえ USB部の開発にお忙しいところ本当に恐縮ですが、ここは度胸で
お願いしちゃいました(汗

皆さん、一緒に祈りましょう。
くわくわくわくわ〜
わくわくわくわく〜


486 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/03 09:47 ID:???
>>484
Mitsukyさん、本日はお休みという事で開発作業等お楽しみにのところ
恐縮です!ftpfのディスクフル時の挙動なのですが、現在は転送が続いて
しまうと思うのですが、これを直ちにbreakする変更を加える事は可能
でしょうか?もし簡単な変更で済む場合には今回のバージョンアップ作業に
含めて頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いします〜。

487 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/03 10:12 ID:???
etherL 情報局です。

やべー!割り込みマスクレベルが高過ぎだ罠。
神よ!既に世に出てしまったL11にパッチして 800,sr を 400,sr にして
くだ・・バキッ
もう駄目ぽ。
何故気付かないかなーもう・・・(^^;

488 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/03 10:37 ID:???
>>483
想田さん!ftpf104で受信260KB/sまで来ました!
今またHUBが駄目モードでコリジョン発生しまくりなので、
冷えたらもしかしたら想田さんの確認した300KB/sが出るかも!
今まで xip とかがハイメモリに上がってませんでした(^^;
うっかりうっかり(^^;

489 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/03 10:42 ID:???
>>488
うっひょー!送信がとうとう540KB/sまで逝ってしまいました。
続続記録更新中!(^^)/凄いよftpf.x!!!

490 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/03 10:45 ID:???
>>489
くっそーこれでHUBが腐ってなければ・・
内蔵SCSIと同等まで逝けたら俺も逝くw

というかHUBの換えなんていくらでも貰ったのが!みたいなw

491 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/03 10:53 ID:???
>>490
まだHUB交換してませんが xip -n 16 にして送信560KB/sになりますた。

492 :Mitsuky :05/11/04 00:09 ID:rP7uUDbA
んむー、ゴミが残る件、再現しない…。普通に_iocs_b_printで文字を消しているのですが。
謎。

>>469 すいません、確認して欲しいことがあるのですが、

1) ローカルディレクトリ(X68側)でもリモートディレクトリ(サーバ側)でも起こりますか?
2) ゴミが残った状態でもコピーや削除などの操作は通常通り行えますか?
 (表示がマズイだけなのか、内部的にもおかしいのか)
3) HIOCS.Xを外した場合は?
4) http://shq.dyndns.org/mitsuky/ftpf.x ←これではどうでしょう(102_1と同等のはず)
5) http://shq.dyndns.org/mitsuky/ftpf1.x ←これではどうでしょう(対症療法版)

493 :あるきち@京ぽん :05/11/04 09:23 ID:hvZcnjxE
おたのしみ中恐れ入りますがうちのコンパクツの状況はどうでしょうか…

494 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/04 09:36 ID:???
>>493
すみません!ちょっと手間取ってますが、明日から明後日には完了できるかと
思います。愛情をもって静電気飛ばないように薄着で頑張ってますので、
2〜3日お待ち頂けますか?すみません。
薄着で寒いでしょうとご心配頂くことはありません。この季節でも汗が出ます
ねぇ〜。秋だけど緊張の夏・・心臓バクバクでぃす。特にコンパクツは・・。

495 :0083 :05/11/04 12:52 ID:ssnUkIjM
>492
休日のところ、ご苦労様でしたm(__)m
早速試してみました。

>1) ローカルディレクトリ(X68側)でもリモートディレクトリ(サーバ側)でも起こりますか?

  両方で文字化けが確認できます。ただし、よぉ〜く見てみたら
  決まって全角半角問わずカナ入力されている物が化けてますね。
  半角英数字では問題は無いみたいです。
  ちなみにフォントは通常のROMフォントです

>2) ゴミが残った状態でもコピーや削除などの操作は通常通り行えますか?

  これは問題なくコピー等のファイル操作はできますし、FTPFを抜けて
  DIRしても正常に表示されてます。

>3) HIOCS.Xを外した場合は?

  状況は変わりませんでした。やはり文字は化けています。

>4) http://shq.dyndns.org/mitsuky/ftpf.x ←これではどうでしょう(102_1と同等のはず)
>5) http://shq.dyndns.org/mitsuky/ftpf1.x ←これではどうでしょう(対症療法版)

  二つ共に文字化けしました。

やはりカナ入力されているのが問題なのでしょうか。

496 :0083 :05/11/04 20:24 ID:ssnUkIjM
>495
追加報告。
ディレクトリにカナ文字が使われていて、
なおかつ、その中のファイルにもカナ文字が使われていると化けやすいです。

497 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/04 20:36 ID:???
なるほど。僕もやってみよう。

498 :○○電子工業 :05/11/04 20:46 ID:sJATfdPI
>>480
SX起動後に加速する件、判明しました!
実は、通常はキャッシュOFFで、SXから戻ってくるとキャッシュONになるといふ・・・
何ともお恥ずかしい限りで(大汗)

何で通常OFFかというと・・・キャッシュONだと表示が化けるソフトなんか未だに
使ってるからイケナイのですが(^^;

ん〜060turboをちゃんと生かせてないなぁ(汗)

499 :○○電子工業 :05/11/04 21:01 ID:sJATfdPI
>>496
ftpf.x 1.04でファイル表示がおかしい件ですが・・・うちでは、ちょっと違う現象?
ローカル側で、何もファイルが無い空っぽのドライブを指定すると、ゴミのような
ものが1つだけ表示されます。
サーバから何か転送して1つでもファイルが出来ると、ゴミは消えます。
実害は無いので、殆ど気にしていませんでした(^^;

0083さんの現象を再現してみようとして、試しにサーバ側でカナ文字フォルダ
やカナ文字入りファイルを作ってみましたが、うちでは再現出来ませんでした・・・

500 :○○電子工業 :05/11/04 21:09 ID:sJATfdPI
>>491
そういや送信を試してなかった(汗)。>>479のフロッピー環境で、送信577KB/sになりますた(^^;
うちのHUBはELECOM製ですが・・・鉄板に磁石でくっつけてるせいか、ほんのり温い程度です。

501 :GACHA :05/11/04 21:18 ID:Ch19JTw2
>>499
その現象、私の環境でも起こります。
っていうか、書こうとしたら○○電子工業さんがもう書いてました。
私も実害が無いのと、大きなドライブを使用している副作用かなー
などと考え、あまり気にしていませんでした。
あ、ちなみにパーティションの名前はDataで、特にカナ文字は使って
おりません。

502 :0083 :05/11/04 22:26 ID:ssnUkIjM
>>499
>>501
私の所だけに出る現象・・・(T-T)なぜぇ〜??

○○電子工業さんやGACHAさんの言っておられる現象は1.02+1でも
同様に確認できます、私も特に気にしていなかったのですが
ゴミにカーソルを合わせてKキーで、たまに消せるのもありました。

503 :○○電子工業 :05/11/04 23:14 ID:sJATfdPI
>>501
空ドライブのゴミ表示ですが、どうやらドライブの大きさは関係ないようです。060turboの
ハイメモリRAMディスクでも発生します。試しに、ローカルドライブにフォーマットしたての
フロッピー(2HD)も指定してみましたが、やっぱり同様に発生しました(^^;

この現象、ディレクトリ取得で空っぽの時を処理してないだけ、ですかね?
DOSコールfilesの戻り値を見てないようなので、多分・・・(^^; 違ったらスマソ(汗)
もしビンゴでしたら・・・修正方法はMitsukyさんにお任せしました!(大汗)

>>502
うちにはX68030+060turbo、X68000SUPER+Xellent30sの2つの環境があるのですが、両方
とも0083さんの現象は再現しませんでした。化けるのは特定の文字列なんでしょうか・・・?

504 :0083 :05/11/04 23:43 ID:ssnUkIjM
>>495
再追加報告。
ディレクトリやファイルが多いと化けやすいのが確認できます。
例えば、サーバー側ですが
ピクチャ/デジカメ/2005_1104画像/ というような具合に
2005_1104画像のディレクトリ内にはjpg画像が
0511040001.jpg〜0511040050.jpgというよに50個のファイルが入っていたり
デジカメ/ のディレクトリには2005_1104画像の他にも
2005_1103画像や2005_1102画像といったディレクトリが存在しているわけで
それらのディレクトリ内にも数十個のjpgファイルが入っているのですが
このようなディレクトリを行き来しているとどうしてもゴミが出やすいです。

505 :0083 :05/11/04 23:49 ID:ssnUkIjM
>>503
>化けるのは特定の文字列なんでしょうか・・・?

う〜ん、これといって特定というのはないのですが
比較的に半角よりも全角文字の方が化けやすいですね

506 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/05 01:35 ID:???
>>505
ftpf.x ver1.04 で僕のところでも再現しました。
昔懐かしいファイルマスターのパラメータファイルのような
全角半角ひらがなカタカナ漢字数字英字入り混じっているファイル名で
そのサブディレクトリのファイル総数が466、ローカルファイルの表示は
正常ですが、100個前後のファイルをサーバにアップロードすると
サーバ側のファイル名が途中で切れて全角が途中で切れると※になったり
します。
※になったファイル名は、アトミックロボKID.tfm で、
アトミックロ※
になります。
94個目のファイルです。
再現性5回中5回です。
すぐ上のファイル名は、アズユーライク.tfm
です。
この時ファイル一覧に 18+3 文字以上のファイル名は無いようです。

507 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/05 01:44 ID:???
>>506
あ、ファイル一覧をまずは再帰で検索してソートしているから
ファイル管理用バッファが足りなくなる?という仕様??かな?

508 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/05 01:49 ID:???
>>507
そんな事は無いですね。すみません。

509 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/05 02:00 ID:???
>>506 >>507 >>508
報告のやり直し〜。
ローカルに466個のファイルがあって、そのファイル一覧の表示は正常。
サーバ側にアップロードするとファイル名が化けたり、途中で切れたりする。
文字化けの起きたファイル名は一桁多く表示するのでファイルの
タイムスタンプの数字が消されないで残ったりする。
サーバ側、ローカル側両方合計で932個のファイルなので扱うファイル数設定は
間に合っていそうに思える。
化けたファイル名のファイルを再度アップロードし直してもファイル名は
化けたままの状態になる。
1.名前が化けたファイルをそのまま上書き アトミックロ※のまま
2.名前が化けたファイルを削除して再アップ 再びアトミックロ※になる

うーん、報告が上手ではありませんが、何かヒントになりましたら幸いです。

510 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/05 02:02 ID:???
ところで、細かいファイルのアップロードを何百個か一気に行うと
僕のPCではQuickFTPがおかしくなってしまいます。
ゲイツのIISのFTPサーバのほうが良いですかね?

511 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/05 02:28 ID:???
>>509
あ、ちょっと待った。
FFFTP.x からアップしても同じ症状になりました。
僕のやり方及び僕の使っているサーバが悪いという罠。
僕の報告は無視してください・・・お役に立てず申し訳ありません。

512 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/05 02:29 ID:???
>>511
ついでに FFFTP.x じゃなくて フリーのWindowsアプリケーションの
FFFTP.exe だし。もう駄目ぽ。というか限界なのでもう寝るぽ(^^;

513 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/05 02:55 ID:???
>>511
これってShift-JISだから仕方ないという事になるかも。


514 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/05 10:54 ID:???
Mitsukyさん、僕の確認した症状が再現するファイル一覧を纏めてあるのですが
もしも必要でしたら言ってください。いつでもメールできるように準備して
あります。

515 :○○電子工業 :05/11/05 12:21 ID:3m+FLWvE
ん〜もしかして、この現象かなぁ・・・

>>504と同じディレクトリ名を作成してみたところ、以下のような表示になりました。
まずはルートディレクトリ。

ピクチャ_____________<dir>____Nov__5___9:47

サブディレクトリへ移動。

デジカメ_____________<dir>____Sep__7__13:20

更にサブディレクトリへ移動。

2005_1101画像__________<dir>____Nov__5___9:48
2005_1102画像 <dir> Nov 5 9:48
2005_1103画像 <dir> Nov 5 9:48
2005_1104画像 <dir> Nov 5 9:48

ここからUNDOキーで親ディレクトリに戻ると、

デジカメ1画像__________<dir>____Nov__5___9:48

このようになります。更に親に戻ってからサブディレクトリを再表示させると正常になります。
ローカルでもおかしくなります。語尾に全角の「メ」という文字が入ると、ディレクトリなのに
「 <dir> Nov 5 9:48」の部分が空白になってしまいます。このままサブディレクトリを
表示させた後、親ディレクトリに戻ると

デジカメ------------- end of dir -----
--------------------- end of dir -----
のように、何故か最下行がコピーされて表示されます。

何だか、この動きだけ見てると、ftpf.c の StrncpyMbFill() が誤動作?でしょうか・・・

516 :0083 :05/11/05 12:30 ID:wUmvJqCI
>>509
それですそれ、症状はほとんどそんな感じで化けてます。
ディレクトリ名の横に中に入ってたファイルのサイズが表示されたりと
化け方は様々ですがラキッ!さんが言っておられるのと
たぶん同じだと思います。

517 :Mitsuky :05/11/05 12:35 ID:???
半角カナか!道理で再現しないわけだ…(半角カナファイル名使わない人なので)。
試しに半角カナファイル名作ってみたら、再現しました。なんとかします。

>>514 ありがとうございます。でも再現できたので、今回は大丈夫です。

あと、日本語ファイル名に本気で対応しようとすると、UNICODEに対応しなければ
ならないような気がするんですが、どうなんでしょ。EUCくらいなら割と楽なんですが。
EUCさえ対応していれば現実的には問題ないかな?

518 :0083 :05/11/05 12:36 ID:wUmvJqCI
>>515
>デジカメ1画像__________<dir>____Nov__5___9:48

まさに、そのままです。それなんです。その症状なんです。

私の説明がうまくできなかったために
皆さんにお手数をお掛けしましたm(__)m

519 :Mitsuky :05/11/05 16:03 ID:EJHh6IaQ
あー、暗黙の型変換って罠。↓でどうでしょう。

http://shq.dyndns.org/mitsuky/ftpf104b.x

・たぶん半角カナ、全角ファイル名での表示化けが直った
・ディレクトリが完全に空(..もない場合)な時でも正常に動作するようになった

520 :0083 :05/11/05 21:51 ID:wUmvJqCI
>>519
しました。表示しましたよ!(^o^)!これで、私も最新のftpf.xが使える〜
Mitsukyさん本当に有り難う御座います。

68側は私しか使わないので半角英数字で納めていましたが、
RANDISK側はファイル共有のため、どうしても皆に分かりやすく
識別出来るよう、全角カナ文字を多用したディレクトリや
ファイル構成になっていまして、そのためftpf.xが正常に表示されない
行事態に陥りましたが、今回、この件では皆さんには
お世話になりましたm(__)m

521 :○○電子工業 :05/11/05 22:39 ID:3m+FLWvE
>>519
早速試してみました!
ディレクトリが空のドライブを選択しても、正常に表示されるようになりました!!(^-^)
あと、>>515で報告した現象も出なくなっています!
Mitsukyさん有難うございました!m(_ _)m

522 :GACHA :05/11/05 23:47 ID:z3gr9wdA
>>519
私の方でも、空のドライブ表示OKです。
Mitsukyさん、有り難うございました!

523 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/06 16:47 ID:???
>>517
>あと、日本語ファイル名に本気で対応しようとすると、UNICODEに対応しなければ
>ならないような気がするんですが、どうなんでしょ。EUCくらいなら割と楽なんですが。
>EUCさえ対応していれば現実的には問題ないかな?

僕もそう思います〜。
FTPサーバの多くも EUC対応止まりなので、現実問題としては、今回のような
問題があるという事をドキュメントで軽く触れるくらいにして EUCに対応して
頂けると物凄く有り難いですぅ〜!
よろしくお願いします!

524 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/06 16:52 ID:???
>>500
577KB/s ですか!よーっし父さんも負けてられないぞぉ!
という訳で、AthlonXP2800+のゲイツマシンにQuickFTPを入れて
より高速かも知れないFTPサーバを用意。
ftpf.x ver1.04b で 598KB/s よっしゃー!微妙に上回った!!(必死
更に、送受信バッファを 16KB にして 634KB/s なんかもうそろそろいいかげん
限界に近いような気がしてキター!
が、しかし。75MHz で更にどうなってしまうのか、それが問題だ。

525 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/06 16:54 ID:???
>>520
乙!0083さん、今回も素晴らしい貢献をなさいましたよ!
皆さん、これからもよろしくお願いします!(>_<)/

526 :0083 :05/11/07 12:58 ID:UzxG1V8A
>>525
あ、いやぁ(^^;たまたま私の環境でnereidとftpf.x使ったら
症状が確認できたという事で、本当に素晴らしいのはftpf.xやether_ne.sysを
改修されたMitsukyさんやラキッ!さんですよ。
しかし、2つのソフトの改善に私の報告が取り上げられたのは
嬉しいかぎりです(^-^)

527 :立花 :05/11/24 14:59 ID:XznMnp5I
L11だけど、ne2000.cの415行目
sc->out_active = 1; /* アクティブ/
コメントが閉じてない予感。
幸い次の行に別のコメントがあるので影響はなかったけど。

528 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/25 00:35 ID:???
>>527
sc->out_active 自体が不要です。
慌てていたので、すみません。
ソース全体から削除して頂ければと思います。
言おうと思っていて忘れちゃっていたんですよね。
というか、その辺を直した L12 を出そうとしていて
色々な事件で伸び伸びの罠です。
あと、割り込みマスクですが、$0400と考えてください。
L11の時点として直しておくべきなのはそのくらいですかね?

529 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/25 00:40 ID:???
>>528
共同で開発する場合にはこういう連絡をこまめに取れる事も重要なので
とりあえず現時点で言えばスレがあれば便利なのかなぁ。
まぁでもそれほど話題爆発ではないから、このスレのまんまでOKですね。
漏れの日記にちょこっと書いても聞いてないよ炸裂しまくりなのでどうにもw

530 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/25 01:07 ID:???
あとそうだ、僕用のLEDデバグコードは削除しとかないと駄目駄目ですねぇ。
でもそんな事まで立花さんにやらせる訳にはいかないのでそのまま置いといて
ください。すみませんね、ほんとうに(^^;汗
あと次回からは orig_ne2000.c の添付は無しにしましょう。
比較検討する必要は多分もう無いと思います。
これくらいで etherL** 系統は落ち着きますかね?

531 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/25 05:45 ID:???
>>527
うお・・キーボードの*の反応が良くないみたいなのも併せて
以後、気をつけます。
メカニカルはしばらく使っていないと接点に皮膜ができてしまうので
復活68erの皆さんをお気をつけて・・
あと言うまでもなくソース中の『コメントの罠』には気をつけましょう。
僕も頑張ります。

532 :米屋@x68ch ★ :05/11/29 13:57 ID:???
>もうだいたいの部品は発注済で納品待ちの状態です。
すると、ウチの告知の『まだ駆け込み可能!』は『〆切ますた』に移行しておきますかー。

533 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/29 15:09 ID:???
>>532
少し余裕もたせておいたのでまだ大丈夫です。

534 :米屋@x68ch ★ :05/11/29 15:38 ID:???
>533
うぃ。改訂しまくり。blogべんりw

535 :立花 :05/11/30 01:48 ID:InWY4G+Y
超アホな見落としをしていたためリリースが少し遅れるかも。
スマン。

536 :ラキッ!@x68ch ★ :05/11/30 04:34 ID:???
etherL12.sys リリース:
http://x68k.net/diary/?200511c&to;=200511301#200511301

060turbo 環境で送信692KBytes/sec出ました・・うひょー!

537 :GACHA :05/11/30 20:48 ID:6OrO9dM2
>>536
etherL12.sys,早速ダウンロードして試してみました。
結果、何故か040turbo,030両方でcomfig.sys登録時失敗します。
etherL11.sysだと問題が無くて、速度も下り140KB/S出るんですが・・・。
クロックアップがいけないのか?もう少し色々試してみます。

538 :○○電子工業 :05/11/30 21:14 ID:S3PZqFq2
>>536
EtherL12、試してみました!
環境が>>479と同じ場合、送信:619KB/s、受信:304KB/sになりました!w
受信は、不定期に引っかかる感じで一瞬止まります。そのせいで速度が落ちています。
xipの設定なのかなぁ・・・

539 :ラキッ!@x68ch ★ :05/12/01 07:36 ID:???
>>537
あらまっ!登録時失敗しますか!
エラーメッセージは何て出てますか?

>>538
そうなんですよね。何か引っかかる感じがします。
現在、立花えり子さんのほうでも割り込み時の排他処理がちょっと
問題あるかも知れないという事で調査中です。
僕もハングアップしなくなって以降、ちょっと気になっていたので
僕も調査を続けます。
何か関係しそうな気になる点があったら随時書き込みお願いします。

540 :0083 :05/12/01 13:25 ID:zFbcL8/M
私もL12試しました。

そうですねぇ、言われてみれば
一瞬つまずいては早くなって、つまずいては早くなって というような
感じがしますね。
ただ私の環境下(030モード時)では、言われなければ気づかない
というレベルで68000モード時においては、
ほとんど分からなかったです。
転送速度が速いほど目につきやすいと言うことなんでしょうか。

541 :GACHA :05/12/01 20:57 ID:Zv0bbSpA
>>539
申し訳ありません!
そういえばエラーメッセージらしき物は出てなかったなーと思って
よーくconfigを見直したら、綴り間違えてましたっ。
直して無事登録完了です。
040turbo,ライトスルー時は受信110KB/Sですが、コピーバックだと
142KB/S位出ます。
微妙に速度アップです。
現在xipのn=25ですので、これから色々値をいじってみようと思います。

542 :ラキッ!@x68ch ★ :05/12/02 22:04 ID:???
>>540
なるほど。転送速度が速いほど目につきやすいのですね。
何かあるのかも。

>>541
なるほど。僕もよく同じことしますですwww
040turboでもかなり出ますね。
ナイス値変更時のレポートも楽しみにしてます。
060turboでは受信時の速度に関してはナイス値があまり高過ぎない
方が良い感じでした。

543 :GACHA :05/12/03 09:23 ID:6d0Jptpk
>>542
色々試してみましたが、n=25位が一番効率が良いようです。
コピーバック時,受信142KB/S,送信240KB/S位ですね。

>>540
私の所では、接続後少しづつ速度が上がっていき、暫くすると下がる
感じです。
引っかかり感はあまり無いみたいですよ。

544 :GACHA :05/12/03 09:33 ID:6d0Jptpk
永井さん、ネレイドのスロットカバーは今回何枚作りますか?
後でメールででもご連絡下さい。

545 :ラキッ!@x68ch ★ :05/12/03 11:09 ID:???
>>544
70〜80くらいだと思うのですが、決まり次第メールしますね。
よろしくお願いします〜。

546 :bigslope@実家 :06/01/09 01:55 ID:fO5JWAdE
遅ればせながら報告。
うちの環境では、通信中に突然ハングアップするという現象は、ほぼ(多分、全く)見られなくなりました。
ロストカラーズのpanicデータも最後までダウンロード出来ました。
今までだと、どうあがいても途中でハングアップしていたので。(多くて4MB程ダウンロードした所でハングアップ…)
xipの/nオプションは、32を指定すると、lynxでmemory exaustedのメッセージを大量に吐き出してしまう事があるので、とりあえず最低値の2にしてあります。(最初、2が最速だと思ってた…説明書嫁)
スピード競争は、xellent30sじゃ到底かないそうにないんでやめときます。

ところで、L12だと、今まで表示されていたはずのMACアドレスが、表示されていないような気が。(それ以外は表示されている)
ただ、自分の環境でソースをコンパイルし直してみると、ちゃんと表示されるようになるみたいです。(GCC 1.42/真里子版+LIBC 1.1.32Aでコンパイル)
他の常駐物が悪さをしているのか、それとも誰も気付いていないだけなのか…?

547 :ラキッ!@x68ch ★ :06/01/09 11:10 ID:???
>>546
etherL12.sys 動作報告乙。
あらま付属のバイナリでMACアドレス出ませんか。
あれれ〜ん。僕のチェックでは出てたような、チェック表には丸がついて
るんですがどぼして・・僕の目が節穴だったらすみません。
お使いの環境で特に問題が無ければお手元でコンパイルし直したものを
そのままお使いください。
リビルドチェックもありがとう御座いました。今後ともよろしくです〜!

548 :GACHA :06/01/15 20:02 ID:jpw4IcSI
ながいさん。
スロットカバー、届きましたか?

549 :ラキッ!@x68ch ★ :06/01/15 21:44 ID:???
>>548
GACHAさん、またしても連絡遅くなってすみません。
届きました!今からcompactの作業があるので明日あたりに
ちょっと濃くなった凄いのを楽しませて頂きます!
お代のこととかメールしますね!

550 :GACHA :06/01/15 23:06 ID:jpw4IcSI
>>549
届いていて良かったです。
実はメールを打った後に伝票どこかへやっちゃって、荷物の追跡が
出来なかったんです。

それでは、メールお待ちしております。

551 :GACHA :06/01/15 23:13 ID:jpw4IcSI
>>550
あ、永井さんに送信したメールの控えを見れば良かったんだ!

552 :GACHA :06/01/29 19:35 ID:w88AIdnw
本日,最終2次ロット届きました!
こいつは030compactに装着予定です。

553 :ラキッ!@x68ch ★ :06/01/29 20:15 ID:???
>>552
無事到着白薔薇基板もつかれ!w

あーGACHA.さんの分はペーパーマニュアル要らなかったような希ガスw

554 :えくしび :06/02/05 15:59 ID:zrLBldAI
うちもきましたー。これから試してみますー。

555 :ラキッ!@x68ch ★ :06/02/05 20:12 ID:???
>>554
ふつつかものですがうちの娘をよろしくお願いします。

556 :米屋@京ぽん2 :06/02/05 23:46 ID:3LzB8Nmc
[jpg] (71KB)

ねれいど(郵便局からとって)キターーー!!!
マリガトーです!

でも実家に送ってほすかった気持ちはザンネソw

557 :ラキッ!@x68ch ★ :06/02/05 23:53 ID:???
>>556
コラージュがお上手ですね!エーw
僕のような人格者(嘘)がそのような品名を書くはずが・・
ありすぎですw

いあーさすがに毎回はまずいと思った小心者なので今回は新住所のほうに
送らせて頂きましたウヒョー!ケケケw

558 :○○電子工業 :06/05/03 21:20 ID:YGAKIub2
KRAMDne.sysに不具合か?
http://x68k.net/diary/?200605a&to;=200605031#200605031

早速、検証してみました。うちでも再現しましたので報告です。
環境:X68030+060turbo+Nereid(16MBを全てRAMディスクに割当)
検証ソフト:KRAMDne.sys v1.00+03 2002-01-26 17:57:36
検証方法:RAMディスクにテキストファイルを93個以上コピーしてみる

現象としては、
(1)92個目まではファイルコピー正常、内容も壊れてない
(2)93個目でコピーと同時に異常なファイルが出現
(3)94個まではファイルコピー出来たが、異常なファイル2個目が出現
  それ以上はコピーできない

異常なファイルは、ファイル名「.」で、アトリビュートは以下。
読込専用、隠し、ディレクトリ、通常ファイル、リンクファイル、実行ファイル
(File Utility Version 2.09使用)

当方で確認できた症状は以上です。

559 :GACHA :06/05/04 00:14 ID:MCtiZQDc
私の方でも確認しました。
結果、○○電子工業さんと同様の現象を確認しました。

環境:X68030(12MB)+040turbo+Nereid(16MBを全てRAMディスクに割当)
検証ソフト:KRAMDne.sys v1.00+03 2002-01-26 17:57:36
検証方法:RAMディスクにテキストファイルを93個以上コピーしてみる
(File Utility Version 2.09及びHuman3.02のコマンドラインから検証)

また、ルートディレクトリでファイル数が最大に達した場合、WEBCACHE
というサブディレクトリ以下にも書き込みが出来なくなりました。
しかし、ルートディレクトリのファイル数が最大に達していない場合は
WEBCACHEというサブディレクトリの下に数百個のファイルを作ることが
可能でした。

差し当たっては、大量にファイルをコピーする場合、サブディレクトリを
作成しその下にコピーすることで急場をしのげそうです。

○○電子工業さんの方でも、上記で回避できるか試してみて貰えますか?

560 :GACHA :06/05/04 08:26 ID:MCtiZQDc
ながいさんの日記より

>>『KRAMDne.SYS v1.00+03のファイルの先頭+0x08b3にある0xdfを0xffに
変えてみてくださいませ。これで直ったらKRAMD.SYS v1.00のバグです。』

ということで、早速試してみました!
使用したソフトは、Stirling Version 1.31で、Windows上で作業を
行った後、X68に転送致しました。
結果は変わらず、96個のファイルを転送したところで転送が出来なく
なりました。
また、TwentyOne.xとlndrv.xが常駐していない状態でも試してみましたが、
こちらも結果は変わらずでした。
あまりお役に立てずにすみません。

561 :○○電子工業 :06/05/04 11:53 ID:sJATfdPI
>>559
サブディレクトリ下へのファイルコピーを試してみましたが、1000個コピーしても
異常は発生しませんでした。この方法なら大丈夫なようです。

>>560
当方でも試しましたが、同様になりました。異常なファイルは出来ていませんが
96個を超えるファイルはコピーできませんでした。

ルートディレクトリのエントリ数って元々制約がある(取説によるとFDで192個)
んですが、KRAMDne.sysは96個が限界っていう仕様なんですかね??

562 :えくしび :06/05/07 13:55 ID:???
GW中、やっと時間ができたので、USB-FDDの接続に挑戦!してみたのですが・・・

usbdrv.sys Ver0.03.01
usbfdd.sys Ver0.03

をconfig.sysで登録後、ファイルの読み書きのチャレンジするも、どちらも不調。。
ちなみに、ドライブは「IO-DATA USB-FDX2」というのをつないでみました。

68は、X68000XVI040excelで030モードです。FDD使えるとうれしいなぁ。。。

取り急ぎ、ご報告まで。

563 :ラキッ!@x68ch ★ :06/05/18 04:48 ID:???
>KRAMDne.sysの問題について
Kamadaさんがパッチしたバイナリを用意して下さいました。
皆さん、チェックお願いします!
http://x68k.net/diary/?200605b&to;=200605182#200605182

>>562
現在の usbdrv.sys usbfdd.sys では、特定の USB-FDDのみの対応と
なっております。ごめんなさいですぅ。


564 :○○電子工業 :06/06/05 22:41 ID:o48KaV7k
>>563
遅くなりましたが、Kamadaさんがパッチしたバイナリをチェックしてみました。
とりあえず>>561と同様の動作を確認しました!

あと、DRIVE.Xの実行結果も載せておきます。ルートの最大エントリ数ってこの
コマンドで分かるのをすっかり失念してました…orz

K: RAM DISK ユニット番号・・・・ 0
1セクタあたりのバイト数・・・・・・・・・・・・・・・・ 1024
1クラスタあたりのセクタ数・・・・・・・・・・・・・・ 1
総クラスタ数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16351
ファイルアロケーションの先頭セクタ番号・・ 0
ファイルアロケーションのセクタ数・・・・・・・・ 32
ルートディレクトリの先頭セクタ番号・・・・・・ 32
ルートディレクトリの最大個数・・・・・・・・・・・・ 92
データ領域の先頭セクタ番号・・・・・・・・・・・・・・ 35
アクセス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 可
イジェクト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 不可
書き込み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 可


565 :ラキッ!@x68ch ★ :06/06/05 22:51 ID:???
>あと、DRIVE.Xの実行結果も載せておきます。ルートの最大エントリ数ってこの
>コマンドで分かるのをすっかり失念してました…orz

me too.(^^;

566 :○○電子工業 :06/06/05 22:57 ID:o48KaV7k
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

あの、 バビンチョ! をもう一度・・
http://x68k.net/diary/?200606a&to;=200606052#200606052
ま、まじすか?!最終生産第3ロット、ヤっちゃうんスか?(ぉ

もしレジスト色変えるなら告知よろしゅう。

>>565
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

567 :菅谷 :06/06/05 23:20 ID:0vkRM1M6
ネレイド、もう一枚欲しくなちゃうじゃないですか・・・。(爆

でも、サーバー機を購入してしまったので
苦しかったりしますけどね。(核爆



568 :ラキッ!@x68ch ★ :06/06/06 15:28 ID:???
想田さん、菅谷さん、応援ありがとう御座います。
もう既に2枚は予約済になってしまいましたね。今回もご協力ありがとう
御座います!エーw

想田さん、GACHA.さん、菅谷さん、皆さん、今回もよろしくお願いします。
青or白 貴方ならさぁどっち!
ANOS-03プレゼントキャンペーンもあるよ。

569 :ラキッ!@x68ch ★ :06/06/06 15:29 ID:???
>>568
リンク貼ってなくてすみません。

あの、バビンチョ! をもう一度・・再生産プロジェクト:
http://xps.jp/nereid/nereid-returns.html


570 :GACHA :06/06/06 22:41 ID:???
>>568
1枚予約で!
青が良いなぁ・・・。

571 :○○電子工業 :06/06/07 00:13 ID:gIPkXZp+
>>568
ぶwwwまぁ予約するけどwww
青が良いなぁ。

さて。もし青になる場合、シリアルナンバーシールが今のままだと見えにくくなるので
デザインはそのまま、色を変更します。何色にするのかは、まだひ・み・つ♥ (汗)

572 :菅谷 :06/06/07 23:46 ID:oiZz4Q/6
予算が〜〜〜。
青が良いかなって、結局予約になってしまう自分が悲しい。

カバーは2枚欲しいな。(人柱版蓋がないもんで)


573 :ライカーナ :06/06/22 22:01 ID:8gwPPcJg
お世話になってます。ライカーナです。
(自分の環境からメールが出せないので、ここを利用させてもらいます。)

ネレイドの入金をいたしました。詳細は下記に。
1.入金先は埼玉りそな銀行です。
2.入金金額の内訳は、ネレイド1枚分です。

よろしく、御願いします。


574 :ラキッ!@x68ch ★ :06/06/22 22:31 ID:???
あれ!ライカーナさん、もしかしてRBLで弾かれちゃってますか?
今、魂のキャンペーンでネレイド復活再生産配布に参加して060turboXにも
参加する予定の人はx68k.netのメールアドレスが取得できるのですが、
メーラの設定とかがご面倒でなければ、ご希望のアカウント名を
ネレイド仮予約フォームからお知らせ頂ければすぐにアカウントを
作成致しますが、如何でしょうか?

575 :ライカーナ :06/06/23 23:00 ID:PH7OyXAE
>>574
おお?いいですね〜。明日にでも、連絡します。
(今日は疲れているので、これにて失礼します。)


576 :菅谷 :06/06/25 00:55 ID:R1T8j48g
メールしましたが、此処にも一応。
26日入金予定で埼玉りそな銀行にネレイド1枚分振り込みましたよ。

いけね〜、残高がネレイドギリギリだった。
Turboxの予算を今からで間に合うのか心配です。

577 :菅谷 :06/06/25 01:02 ID:R1T8j48g
メールしましたが、此処にも一応。
26日入金予定で埼玉りそな銀行にネレイド1枚分振り込みましたよ。

いけね〜、残高がネレイドギリギリだった。
Turboxの予算を今からで間に合うのか心配です。

578 :ラキッ!@x68ch ★ :06/06/25 03:42 ID:???
菅谷さん、了解ですー。

060turboXの本体もそうですが、MPUもあるので気合入れるしか!!
というか、MPUはそろそろ予約の募集要項を発表しないとですね。
早めに手を挙げればそれだけ価格交渉が有利になりますもので。

579 :菅谷 :06/06/25 11:49 ID:R1T8j48g
>>577
二重投稿してますね。 (゚o゚)ヾ(--;オイオイ...

>>578
そうか、MPUの約5万円も必要なんですよね。 f^_^;

土方さんのバイト探さないと駄目かな?(爆


580 :ラキッ!@x68ch ★ :06/06/25 13:53 ID:???
ライカーナさん、亜空間通信を受信しました。
これから飯食ってすぐにアカウント発行しますね〜。

>菅谷さん

二重投稿乙w
別にまったく問題ないので気にしてはいけませんw
若い頃僕は警備員のアルバイトをした事があります。
ダンプカーにはねられそうになったので避けたら3mの穴に転落しました。
その時のせいだと思うのですがだいぶ頭が悪くなってしまいましたw

581 :ラキッ!@x68ch ★ :06/06/25 23:53 ID:???
やべっ!忙しくて時間かかつてしまいますたーーーーーー
しかもこれからですあへー

582 :ライカーナ :06/06/27 00:16 ID:3JHjfQts
とりあえず、設定方法等が記述されたメールを戴きました。
これから設定・・・と言いたい所ですが、時間も時間なんで
後日にします。

583 :ラキッ!@x68ch ★ :06/06/28 19:47 ID:???
GACHAさん、ご入金確認させて頂きました。
スロットカバーの発注数ですが、もう少し待って下さいきぼんぬ。

584 :GACHA :06/06/28 21:49 ID:???
>>583
了解しました!

585 :菅谷 :06/07/10 03:33 ID:4MDGRSP6
ネレイド活用のために、war-ftpdでFTPサーバー建てて見ました。
DDNSのドメインが生きてて、出先から繋がってしまって.。ooO(゜ペ/)/ひゃ。
公開しちゃった方が気が楽かなって中身がないですけどね。
どう思います、ラキッ!さん。

586 :ラキッ!@x68ch ★ :06/07/13 10:40 ID:???
>>585
war-ftpdってバージョンアップ続いてましたっけ?
継続的にメンテナンスされているサーバウェアでないと公開を続けるのは
危険かも知れません。
公開するならFreeBSDなどを用いて最新を追いかけつつ市販のルータで
ポートフィルタしつつ〜とかが良いかも知れませんですです。

587 :あぼーん :あぼーん
あぼーん

588 :菅谷 :06/07/15 01:13 ID:2lV8c1w6
war-ftpdって今年は更新が掛かってないんだよね。(+_+)
X68000専用でルーターのポート締めて置かないといけませんね。



589 :ラキッ!@x68ch ★ :06/07/16 11:46 ID:???
誰かHuman68k用のtelnetd.xを作ってくれませんか?
telnet.xとは違います。クライアントのほうではなくて、
サーバのほうです。デーモンです。
誰かよろしくきぼんぬ。

590 :菅谷 :06/07/26 02:36 ID:q2d5M9+g
[txt] (0KB)

FtpfでWar-ftpdに接続できない原因が
どうもサーバー側のメッセージの最初のReady[cr+lf]で止まってしまいますね。
原因がはっきりしませんね。


591 :ラキッ!@x68ch ★ :06/07/26 20:41 ID:???
>>590
なるほど。
それでは問題の切り分けの為にWar FTPD以外のFTPサーバをWindows環境に
入れて試す事は可能ですか?
例:IIS付属ftpサーバやquick ftpなど

592 :○○電子工業 :06/07/27 02:33 ID:zNQMOXwo
>>590
強引な方法ですが。以下は如何でしょうか。

War-ftpd.exeをバイナリエディタで開き、以下のように修正してみてください。
(変更前にバックアップを取りましょう)

修正前
アドレス   +0 +1 +2 +3
00068B54h 20h 20h 20h 20h  連続したスペース

修正後
アドレス   +0 +1 +2 +3
00068B54h 32h 32h 30h 2Dh  ”220-”

もし上記アドレスでデータが違う場合は、連続した4つのスペースを検索して
最後に見つかった部分を上記のように修正してみてください。

上記変更で、当方ではとりあえずftpfが使えるようになりました。
でも、この変更で他に悪影響が出ないとも限りません。取り扱いには充分
注意してください。

593 :ラキッ!@x68ch ★ :06/07/27 12:41 ID:???
>>592
もしかしてWar-ftpdをお使いなのは大昔に僕が紹介したからかも知れませんね。
(^^;
今後はできればWar-ftpdは使用しないようにした方が良さそう。

できればWar-ftpdは使わないように。
もしもどうしても使いたいなら想田さんのパッチを当てて使う。
以上の2点をFAQに・・
誰か貢献する意思のある方で可能ならwikiにX680x0ネットワーク用ページを
新規作成してFAQ追加してください。
Windows環境用のフリーのftpサーバは他にも沢山ありますので
検索してみて〜。

594 :菅谷 :06/07/27 14:27 ID:VxvkNVkw
[txt] (0KB)

BlackJumbosDog?に変えてみました。
Login後PORTコマンドが拒否されてるみたいですね。
IPアドレスが,区切りになってるみたいなんですが?
これって問題ないのかな?

コンパイル環境が完成すれば、自分で修正できるのですが済みません。(^_^;)\(・_・) オイオイ


595 :菅谷 :06/07/27 17:59 ID:VxvkNVkw
↑訂正、PORTコマンドは,区切りでしたね。(^_^;
War-ftpdは接続して、一覧まで辿り着きました。
まだ、GET,PUTが上手く行きませんね。
TCPの設定に問題があるのかな?
今度は、TCPの環境を弄ってみます。(これが最後の書き込みに・・・なんてね。)


596 :○○電子工業 :06/07/27 22:54 ID:zNQMOXwo
>>595
一覧が見れて、その先が出来ないとなると War-ftpd の設定ですかねぇ…
この辺が参考になりますでしょうか。
http://www.aconus.com/~oyaji/ftp/warftpd_conf.htm

>>592
情報訂正させてください。
上記を参照して読み書きアクセス可能にしても、
・ftp.x …送受信おk
・ftpf.x …受信おk、送信NGです!(>_<)

ftpf.x で送信を成功させるための War-ftpd の設定が未だ見つかっていません。
チェックが甘くて申し訳ないです。m(_ _)m

>>593
War-ftpd、今のところダウンロード専用にしか使えません(>_<)
私は普段landiskを使っているので、Windowsのftpサーバー事情は殆ど知らないのですが
何かお勧めのftpサーバーってありますでしょうか?

597 :菅谷 :06/07/27 23:06 ID:VxvkNVkw
War-Ftpdで初回一覧表示が出来るのですが、
サーバー側のディレクトリー移動するとファイル一覧が表示されなくなりタイムアウトします。

BlackJumboDog が使えると便利なんですけどね。
ローカルサーバーとしての全てがこれだけで済みますしね。

598 :○○電子工業 :06/07/28 01:35 ID:50H9p2aw
>>597
あ、ディレクトリ移動も試してませんでした(>_<) ダメだこりゃ。
確かにサブディレクトリ移動はダメですね…
一覧表示されないので、「\」キーでカレントに無理やり戻ろうとすると、
何回かに一回はディレクトリ表示が成功します。

BlackJumboDogは、私も試してみましたがPORTコマンドが正しく認識されてないっぽい
ですね。てか、ソース見ましたがIPアドレス認識部のコーディングが変な気がする(^^;
具体的な場所は、TFtp.cpp の static BOOL PORT(char *buf,int *Port,char *Addr) です。

599 :ラキッ!@x68ch ★ :06/07/29 13:48 ID:???
>>596
>私は普段landiskを使っているので、Windowsのftpサーバー事情は殆ど知らないのですが
>何かお勧めのftpサーバーってありますでしょうか?

今更自宅サーバネタでもないのですが、僕個人としてはやはり、NetBSDや
FreeBSD、Linuxなどでこの手の趣味を楽しむ方なら一台はサーバを装備
される事をオススメしたいのですが、場合によっては普段使っている端末の
ストレージに直接アップロードしたい場合もあるでしょうから、以前僕が
Nereid+etherL+ftpf.x で転送速度最高記録に挑戦していた時に使った
Windows環境で動作するftpサーバを紹介します。

quick ftp:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se083171.html

ちょっと動作に問題があるのですが(どこに問題があったかは失念)、
とりあえず軽快に動作しました。このquick ftpにて最高記録が出ました。

Titan ftp:
http://www.marroncraft.com/titanftp/index.htm

試用版でも結構使えます。割としっかりとした作りですが、初心者には
設定が面倒かも知れません。

NekosogiFtpd:
http://nekosogi.sytes.net/wiki/

設定の反映に再起動が必要とかたまに固まるとかあるみたいですが
短時間の稼動なら大丈夫っぽいです。

GuildFtpd:
http://nekosogi.sytes.net/wiki/

使ったことが全く無いです。UIが英語です。

以上、Windows環境のftpデーモンは試用期間も使用時間も短くて
検証が十分ではありませんので参考情報としてください。
もしよろしければ上記や上記以外の使用感などのレポートを纏めて
おいて頂けると後の利用者の参考になると思います。
また、Windows のパッケージにもよりますが、IIS付属のftpサービスも
使ってみると良いと思います。こちらもレポートお願いします。
僕も一応は仕事で使った事はあるのですが、どうしてもサーバはPC-UNIXの
ほうが専門ですのでWindows事情にはからっきし弱いです。
参考になりましたら幸いです。

600 :ヒデ :06/07/29 21:04 ID:a9dQSkI+
quick ftp1.211+ftpf.x1.05で全く問題なくX680x0からファイルが
ダウンロードできました。
ディレクトリ変更も問題ありませんでした。
ただ-Vオプションを付けてmintから起動すると転送やディレクトリの
内容を表示する時にメモリ不足ですと言われましたが。

というわけでquick ftpを使いましょう(ぉ

>>599

GuildFTPdのリンクがNekosogiFtpdになってますよ。
http://www.guildftpd.com/

601 :ヒデ :06/07/29 21:57 ID:a9dQSkI+
>>600
すみません、ちょっと解りにくかったですね。
>X680x0からファイルがダウンロードできました。
というのは、「Windows機からX68000XVIへファイルがダウンロードできた」
ということです。
それとさっき試したらX68000XVIからWindows機へのアップロードも問題ありませんでした。


602 :ラキッ!@x68ch ★ :06/07/30 02:02 ID:???
テスト&フォロー&コメントありがとう。
お手軽にいける(いけた)という意味で確かにquick ftpはその名に
劣らない結果を残したようですね。
良かった良かった。
でも本当は、PC-UNIXで一家に一台どうぞをオススメなのよ〜という事は
強調しておきたいでつピーw

603 :菅谷 :06/07/30 11:53 ID:T3/Af0Cg
QuickFTPですか、早速ダウンしてみますね。
War-ftpは友人との時限サーバーとして使っているので、このまま残さないといけないんですよ。
Win98PCを一台QuickFTP用に復活させないと(^_^;)\(・_・) オイオイ


604 :菅谷 :06/07/30 12:58 ID:T3/Af0Cg
[jpg] (13KB)

QuickFTPがインストールできないのですが、どなたかインストールできる
バージョンお持ちではないでしょうか?

サイトが消滅してるみたいで、落としてきたアーカイブしか無い状態なんですよね。
(;´_`;)(°°;))。。オロオロッ。。・・((;°°)


605 :GACHA :06/07/30 17:29 ID:Pq9hq7s6
>>604

ベクターから落としてきた奴では駄目ですか?
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se083171.html

606 :菅谷 :06/07/30 21:07 ID:T3/Af0Cg
VECTORから落としてきた奴が、コピー元を正しく認識できないみたいなんです。
CBAファイルの中には必要なファイルがあるんですけどね・・・。


607 :菅谷 :06/07/31 01:31 ID:VahUKIaM
>>606
libretto100にインストールできました。
NT系だと上手く行かないみたいですね。
まあ、X680x0でギガファイルは扱わないから良いか。
因みにインストールしたのはQuickFTP1.211です。
お騒がせしました。<m(__)m>

608 :ラキッ!@x68ch ★ :06/07/31 01:42 ID:???
>NT系だと上手く行かないみたいですね。
>因みにインストールしたのはQuickFTP1.211です。

あっれー!マジですか!それは困りましたね〜。
僕のPCはWindows2000なのですが、一応build on NT キショロジーって
事でNT系っぽいのですが(と、トボけてみるテストw
いやぁ、いくら僕でも一応Windows2000までは使ったことありますってばw

僕も一個前の埃で撃沈Athlon2800+マシンでしか試していなかったので
あとで今のマシンにトライしてみますね。

609 :○○電子工業 :06/07/31 02:12 ID:OnxOULt6
>>607
administratorでログインしてみて下さい。インストール出来るはずです。
一旦インストールしてしまえば、通常のログイン名でも使えますよ。
当方はWindowsXPで試しました。

610 :菅谷 :06/07/31 23:05 ID:VahUKIaM
新たな問題?
QuickFTPでWindowsでFFFTPがエラーになって使えない。
やっぱりX68000用にWin98PCにQuickFTPを入れる方向で行くことにします。
War-FTPDの方が柔軟に対応してくれるんですよね。(^_^;)\(・_・) オイオイ

まあ、FTPサーバーが2台有っても問題ないですしね。

611 :ラキッ!@x68ch ★ :06/07/31 23:15 ID:???
>>610
FFFTPも割と暴れん坊だったりしますよね。

FFFTPならhack版もオススメですよ。
http://www.ipmsg.org/memo/ffftp-hack.html

でも菅谷さんの運用の仕方だとやはりFTPサーバはLinuxとか
BSDとかでサーバ建てた方が良い感じかも知れませんね。
Pen!!!マシンとか残っていればそれを使うと電気代も安いし〜。

612 :菅谷 :06/08/03 16:37 ID:lqnczKHA
Turbo Linux2.0を知り合いから貰ったのですが・・・。
インストールするオプションがよく解らないです。(/_;)
これって、時代遅れなのかな?
一応P3_1GHz mem:512MBのキューブPCに入れようかと思っているのですが。
(pandora)
ドライバーとかどうしよう(^_^;)\(・_・) オイオイ


613 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/03 17:12 ID:0AIRhwFw
そうだ、ヒデさん、ispLSIとDRAMは剥がさなくても良いですよー。
まだ在庫がありますから。

>>612
菅谷さん、うちにある箱の6.0でさえ、かなり昔のものですが何かw
ていうかていうか、Linuxなら普通にFedra coreとかのインストールイメージを
ダウンロードしてきてインストールするとかが良いですよ〜。
http://www.redhat.com/fedora/
あと、手順が良く分からない場合には、雑誌とかで必ずLinuxインストール
記事が載っているものが売られていますので、それを買うとかすると
一発でOKで楽だと思います。

インストール不要のKNOPPIXで感覚を掴むのも○
http://www.knoppix.org/
KNOPPIXとかはDOS/Vマガジンの付録とかにもよくくっついてきますね。
パーティションテーブルが一部壊れたWindowsのHDDとかからデータを
吸い出す時とかにもこのKNOPPIXは便利です。

614 :ヒデ :06/08/04 23:12 ID:SITVxN5Y
>>613
>ヒデさん、ispLSIとDRAMは剥がさなくても良いですよー。

生基板には既にそれらが載ってるのでもとより剥がすつもりはありません(汗

ていうか永井さん的にはうちの1枚目ネレイドをどうしたいので?(汗

615 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/04 23:22 ID:uIiAUH7I
>生基板には既にそれらが載ってるのでもとより剥がすつもりはありません(汗

あれ?もう載ってるの?ありゃ?(汗

いえ、とにかく、ヒデさんのところでネレイドが2枚めっさ元気に動けば
それでいいです!

616 :ヒデ :06/08/05 01:02 ID:TKS7hPV+
>>615
え、載ってないんですか?(汗

ばびんちょっぷの写真&説明では載っているように読めるのですが?(汗


617 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/05 03:08 ID:aD2dZeq+
>>616
やべっ!
それって僕の文章力欠如を優しくご指摘頂いている雰囲気?w

実際には部品は載っていないで、『付属』しているだけなのですが、
白基板は予めハンダがのっているので、ヒデさんなら上からコテを
当てるだけでいけると思いますよ。

ヒデさんにはどうしても成功してもらわないといけないので、予備として
2セット分を1セットにします。
もしそれでも駄目だったら、、、また二人で考えましょうエーw

618 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/05 03:15 ID:aD2dZeq+
もちろん、成功しても2セット分くっつけておいて下さいね。
SL811HSTも僕は2個持ってますので。
えぇ。一蓮托生です。もう一個は僕の分です。※但し両方成功した場合ね。
片方だけ失敗しちゃったら、成功したほうをヒデさんが使ってください。
駄目だったほうは僕がジャンパ飛ばして予備マシンに使います。

本当は手ハンダは工賃高いんですよね〜。成功したらこりゃ贅沢だな〜。
よろしく〜〜〜!!!!!超期待してます!!

619 :ヒデ :06/08/05 09:00 ID:TKS7hPV+
>>617-618

ありがとうございます(汗
ちと金の都合がつかないので注文するのは先になりそうですが(汗

620 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/05 14:55 ID:aD2dZeq+
>>619
注文とかは別にもうヒデさんと私の肉体関係ならどうでも良い事なのですがエーw

この暑さ!この暑い最中にあのハンダつけを集中してできるのかが問題。

ハッ・・ヒデさんちにはクーラーがあるのか・・ずるい・・ムキー!www

621 :GACHA :06/08/05 23:25 ID:EWvh2Nxw
ながいさん。
スロットカバーの発注個数、どうしますか?
今からだと、ギリギリ8月一杯で入るかという所なんですが・・・。
メールにてご連絡下さい。

622 :ヒデ :06/08/05 23:38 ID:TKS7hPV+
>>620
エーある時払いの催促なしでいいんですか?(汗
なんだか甘えちゃってそのままずるずるといってしまっても?(ぉ

>ヒデさんちにはクーラーがあるのか・・ずるい・・ムキー!www

居間にはありますが、私の部屋にはありませんw
だから安心してください(ぉ


623 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/06 01:41 ID:bACWURow
>>621
GACHA.さん、100枚で少し安くなるんでしたっけ?
100枚でお願いします!!
すみません、ここでお返事しちゃって。メールの返事も溜まっちゃってて(^^;

>>622
大丈夫!催促は68ns周期ですエーw
うそうそ!w

>居間にはありますが、私の部屋にはありませんw
>だから安心してください(ぉ

きっとここで安心してしまうと僕はいつまでも社会の底辺で粘る事に
なるのだろうなぁwww
超安心した!もう駄目ぽw

624 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/11 10:15 ID:wL1TEYyA
GACHAさんへ業務連絡age.(ぉ

625 :GACHA :06/08/11 12:09 ID:RcPDatWg
>>624
ながいさん。
GACHA@夏休みです。
スロットカバーは発注致しました。
材料などの値上がりもあり、安くなるかは微妙な情勢です(^^;)。

626 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/17 16:12 ID:nqj9idGU
>>625
よろしくお願いします〜(^^)/

627 :○○電子工業 :06/08/17 20:03 ID:+bi52xvU
>>626
シール担当でぃす。
ネレイドシリアルナンバー等シール類一式、本日発送しました!
明日には到着すると思います。

628 :GACHA :06/08/18 00:13 ID:vzPXS1Uc
>>627
うわー、速いです。
私の方は、加工業者のお盆休みを挟んでしまったので、8月一杯で上がるかな?
というところです。
永井さんの進捗はどうですか?

629 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/18 06:11 ID:ZUeKmgMc
>>628
ネレイド再生産チームの黒一点永井ですw
現在、実装工場へ部品を送る為、部品を最終点検している最中です。
9月頭には実装完了する予定です。

630 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/18 10:11 ID:ZUeKmgMc
想田さん、キター!
かかかかかかかかかかかかかかかか
カッコよす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

631 :GACHA :06/08/18 10:59 ID:vzPXS1Uc
>>629
了解!
「よし!足並み揃った!」
ってなると良いですね。
オネ○ミスの翼ではありませんが(^^;)

632 :○○電子工業 :06/08/18 13:28 ID:rE5hnNhs
>>629
お、届きましたねw
今回のシリアルナンバーシールはパワーアップして(以下略)

…詳細は止めときましょう。ネレイドプロジェクトページの更新をお楽しみにw

633 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/22 05:37 ID:5H1deBDA
GACHA.さん、想田さん、ヒデさん、ネレイド生産チームの皆さん、おはこんばんち。

ヒデさんのダウンロードケーブル用予定USBパラレルケーブルが届きました!
どうもありがとう!

想田さん、例の新秘密兵器についてですが、どうしましょう。
プロジェクトページに書くのはやはりお申し込みになった皆さんの
手元に届いてからのほうがよい?
どうでしょうね?

634 :○○電子工業 :06/08/22 21:11 ID:jj0j6B8s
>>633
前回の白ネレイド公開時は発送後だった気がします〜。
なので、今回の秘密兵器も、その頃に永井さんが頃合を見て…
で良いと思いますよ〜

635 :ヒデ :06/08/23 01:46 ID:V3MoClZ6
>>633
無事届いてよかったです。
おまけがなくてすみませんw

手作りネレイド、資金が出来たら注文します。
生産チームの一員として、工場のパートおばちゃんのように
せっせとハンダ付けさ!(ぉ

636 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/23 10:15 ID:jSaCjLos
>>634
了解で〜す。
今回は施術発送にしようと考えていますが、
例の方角問題について、
想田さんとしては如何に総括されておられまするか?w

>>635
ヒデさん、都内ネレード専用実装工場のおばちゃんは中村さん級なので
是非そのおばちゃん達に負けないように=中村さんに負けないように
お願いしますよ!w
で、僕の分をお願いする予定だったのですが・・アホだから自分の分の実装
部品を用意するの忘れちゃってて思い切り挫折してるんですけど・・(T_T)

637 :○○電子工業 :06/08/24 00:01 ID:eb4lhbxo
>>636
なんと施術発送!頑張ってください!(^-^)b
方角は、現在のプロジェクトページの方角を推奨致します!

638 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/24 02:14 ID:FuAgRLjw
>>637
御意w

指紋ついたら減給。元々給料ないけどw

639 :GACHA :06/08/24 22:51 ID:YnfLSY26
永井さん。
スロットカバー、来週発送できそうです。
もう少し待っててくださいね。

640 :名無しさん@x68ちゃんねる :06/08/27 12:04 ID:MNrYwfWg
久々に68に付いて検索したらたどり着いた
昔パソ通で見た名前がちらほらしてる
マジで感動した!!、みんな生きてたんだ・・・・


641 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/27 12:59 ID:5HcElWgM
>>640
お久しぶりです。
と言っても僕は昔からそれほど活動していた訳ではないので
あれかも知れませんが(^^;
どうぞこれからもよろしく〜。
NereidのUSBが今がとても旬ですよー。

642 :名無しさん@x68ちゃんねる :06/08/29 22:00 ID:???
業務連絡。
永井さん。
スロットカバー、本日発送しました。
明日(8/30)の午前中に着く予定です。
受け取り宜しくお願い致します。

643 :GACHA :06/08/29 22:01 ID:Nr1UTfbc
上、名無しになってしまいましたが私です(^^;)

644 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/30 09:09 ID:oRG0Y2iE
やべぇ!ネレイド専用箱(魂のダンボール地肌バージョン)が残り少ないでつ!
注文しとけって言ったろ!誰に?僕に。僕が。・・・もう駄目ぽw

645 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/30 11:36 ID:oRG0Y2iE
箱発注完了。

GACHA.さん、スロットカバー届きました!

646 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/30 11:39 ID:oRG0Y2iE
GACHA.さん、今回もシールのほう、ありがとう御座います。

そう言えば想田さん!大変です!USBマークのシールが足りません!
あっれーこれってもしかして、私の方の発注ミスでは??(^^;滝汗
やっべー怒られ(ry

647 :○○電子工業 :06/08/30 21:45 ID:gHxH+Xa6
>>646
な、なんだってー(AA略
メールにて不足数を至急連絡下さい!速攻で送付しますョ!

648 :ラキッ! ◆K22t6vccVc :06/08/31 09:54 ID:cXjOqa6E
>>647
ででで
できるだけはやくカウントしてここに書きますヒーw

649 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/01 19:15 ID:???
米屋さんの書き込みより。

>#実はワタシはまだNereid動作させたことがないので間違ってたら誰か指摘してくださいw

きっと、まだNereidを動作させたことがない事自体が間違いなのではないかと
薄っすらと脳裏に浮かびましたが、修正のパンチはカミーユビダン風かクワトロバジーナ風かを
選んで頂けますがどちらになさいますか?(笑

650 :米屋@x68ch ★ :06/09/01 19:29 ID:???
いあいあ。その前に(自分のマシンの)電源修理という重い課題が。。。w

電源に4級塩電解液を使用するなど、愚の骨頂ッ!
だから電源の寿命を忘れてた人類が、電源をダメにするのだッ!
…電源には直ってもらわなければならんwwww

651 :米屋@x68ch ★ :06/09/01 19:34 ID:???
ダメだ!電源を入れちゃダメだ!光だ!
ケミコンの封入ゴムが・・・と、溶けていく・・・
あぁ、あれは125V 4A ヒューズの光だ!

652 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/02 05:53 ID:???
富野さんには、電源修理戦士ラキダムを描いてもわらねばエーw

653 :○○電子工業 :06/09/05 21:11 ID:o48KaV7k
>>648
な、ながいサン??
http://x68k.net/diary/?200609a&to;=200609050#200609050
ネレイド基板組品が出来ちゃってるぢゃないですかぁ〜!
USBシール、大丈夫っすか?足りてるなら良いんですが心配っす!(>_<)
週末に私が手持ちで突撃!なんて事のないように御連絡をw

654 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/05 23:02 ID:???
>>653
すすっすすす、すみません!
今数えたらやっぱり19枚しかありません。
今回、スロットカバーは100枚製造してますので、81枚足りないという
更屋敷の人ならお化けなのに卒倒しそうな勢いでピンチです!(汗
論理の書き込みと動作確認と発送はゆっくり行うのですぐに枯渇はしないとは
思うのですが、すみません、よろしくお永井しまつ(滝

655 :○○電子工業 :06/09/05 23:21 ID:o48KaV7k
>>654
な、なんだってー(再
今回発送した中に90枚入れたはずなのですが・・・?
検査印シールに紛れてませんか?透明に白文字ですよ〜!

まぁ無いんでは仕方ないんで、特急で再発送しますぅ。(>_<)

656 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/05 23:28 ID:???
>>655
しっしししし指紋を付けるのを恐れるばかりに、
例の透明のアレの上からじーっと見るだけにしていたのですが、
そのじーっ力が足りなかったのか、せっかく魂を込めて作成して
頂いた大切な90枚が透明人間現れない現れないになってました・・

再発送ちょいまっちーという事で!!
うーーーやばいメールでもご連絡しま!

657 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/05 23:30 ID:???
やっべー!もう送ってくださっていたらどうしよう。
切腹?切腹?(^^;;;;;;;

658 :○○電子工業 :06/09/05 23:32 ID:o48KaV7k
>>656-657
大丈夫、再製作寸前で停止しました(ぉ

659 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/05 23:37 ID:???
>>658
うっひゃーーーーーーーーーーーー(^^;
肝を冷やしました。本当に申し訳ありません。

すみません、言い訳をしますと、電子部品を触る時以外は
電気代削減の為に部屋の明かりを暗くしておりまして、
今は明るくしているのですが、これでみるとどー見ても
分かりやすくゴム3本で縛ってあるのに、何故これまで
5回ほど見た時に見えなかったのか、老眼なのか・・はたまた・・・。
想田さんの魂の力作を一瞬とは言え見失った事に対して本当に
心から申し訳なく思います。
かくなる上は、シールの切断を今回こそは真っ直ぐにできるように
頑張ります。
何かコツとかありますかね?

660 :○○電子工業 :06/09/06 00:05 ID:P6LxPI86
>>659
あってよかったー!一安心です(^^)
カットのコツはマル秘なのでメールにて(ぉ

661 :ライカーナ :06/09/13 19:44 ID:Ofwuy9TI
早速、本日届きました!白基盤、感動です。
慌てて壊しても悲しいので、動作試験は週末に行う予定です。
ものすごく、楽しみです。

662 :菅谷 :06/09/13 21:21 ID:Ygn71XXg
たった今、白基板到着しました。
これから、ネットワーク接続ともこなぷうでUSBパッドの動作試験予定です。


663 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/13 21:27 ID:???
>>661
無事に届いて良かったです。
白基板はX68の拡張スロット外側に挿して剥き身で基板が露出する状態で
使っても、カウルを全て身にまとわせてネレイド専用スロットカバーをして
フル装備にしても、見た目も機能も抜群(我々自画自賛比w)です。
X68ユーザの底力の集大成です。骨の髄までしゃぶり尽くして下さいねw

664 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/13 21:35 ID:???
>>662
後にX68-USBプロジェクトページに記載されますが、
今回のネレイド復活再生産一次ロットからはUSBコントローラの
型番とリビジョンに変更があります。
その挙動について既存のものと何か変化があればUSBスレのほうで
ご報告下さい。
よろしく〜。

665 :GACHA :06/09/13 23:07 ID:Um4RDnz2
wiki、更新しました。

・USBコントローラの型番とリビジョンの変更について。
・Q&A;(USBの供給電流,LEDの色など)

を追加致しました。

>>664
永井さん。
内容についてご確認下さい。

666 :菅谷 :06/09/14 00:42 ID:essfpOTk
usbjoy1.30でマウスPAD共に正常に動作していますよ。
ネットワーク接続が安定したような・・・。(゜;)\(--;)オイオイナニイッテンダヨ

667 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/14 01:02 ID:???
>>666
え。
逆に漢の試作評価版ネレイドのネットワークになにか不具合でも??(^^;
etherL12.sys以降の利用でxipのnice値(-n)もそこそこなら不安定という事は
ないはずなので〜。

668 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/14 17:23 ID:???
>>665
GACHA.さん、お手数お掛けして申し訳ありません。
やっぱりGACHA.さんに書いて頂くとキレイで分かりやすくて最高です!
ページ(サイト)のデザインも最高です!素晴らしい!!

669 :GACHA :06/09/16 22:34 ID:AwL9pXXE
>>668
喜んで頂けて良かったです。(^^)
ところで、X68k.netのトップにUSBプロジェクトページへのリンクを
作って頂けますでしょうか?
今だと、初めてX68k.netを訪れた人がUSBプロジェクトページに行く
には、旧wiki経由で行かないといけないので・・・。

お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


670 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/17 00:26 ID:???
>>669
!!!
それは片手落ちで申し訳ありません!
うっかりしてました。
xps.jpからもリンクを張らせて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。

xps.jpとかも更新が滞りがちなんですよねぇ。
トップページのデザインも最初に出したときのまんまだし・・
xps.jpのトップも想田さんGACHA.さんのクリエイティブチームに
デザインをお願いしたいです・・・

671 :GACHA :06/09/17 19:30 ID:c0RWlIRg
>>670

>xps.jpからもリンクを張らせて頂きます。

ありがとうございます(^^)
宜しくお願い致します。

>デザインをお願いしたいです・・・

wikiの方は、xps.jpのデザインを参考にしてcssを変えただけですので
特にデザインといった事はしていないですよ。(^^;)
もし見栄えが良かったら、それは元々xps.jpのデザインが良かったと
いう事です。

672 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/17 21:25 ID:???
>>xps.jpからもリンクを張らせて頂きます。

あ!作業が遅くなってすみません、比較的早いあとですぐに!(^^;

673 :ライカーナ :06/09/17 21:39 ID:8cUgOvcQ
ネレイドを装着してみました。
家のマシンは元々4MBのメモリーボードが刺してあったので、
これの代わりにネレイドを刺しました。増設分の4MBも問題
無く、バンクメモリも動きました。これって良いですね。
メインメモリをほとんど消費せずに4MB別のRAM DISKが使える
ので、うはうはでした。(笑)
次は、LANコネクタの方を試しました。こちらも問題無く、
動きました。WinマシンとHUBで繋げてpingが通る所まで
確認しました。
USBはさしあたって繋げる物が無いので、試していません。(笑)

ほんとに、買って良かったと実感しています。


674 :菅谷 :06/09/18 15:39 ID:tolv+ZR+
今日は、ネレイドに「HORI Fighting Stick PS」をJC-PS101経由で繋げて。
ソルフォース用起動FDを作って遊んでました。
プロテクトエミュレーターが大活躍。
USBJOY1.30に感謝しながら1面クリア(^_^;)\(・_・) オイオイ

675 :菅谷 :06/09/18 15:48 ID:tolv+ZR+
[lzh] (5KB)

プロテクトエミュレーターが必要な方はこちら。


676 :ゆきおさん :06/09/18 17:17 ID:eZ6kX1Ys
ネレイド届きました。
素敵シリアルでうれしい限りです。
配布作業お疲れ様でした。

677 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/19 08:34 ID:???
>>673
>>676

ご満足頂けたようで何よりです!(>_<)/
ネレイドに象徴されますように、我々X68ユーザが協力すれば、
できないことなどない!と思います!
どうかこれからも、ご協力お願いします!
一緒にX68を盛り上げていきましょう!
ジーク・バビンチョ!

678 :「炸裂」 :06/09/29 20:24 ID:CbNSji9o
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40503108
ネレイドとネレイドXは別物でしょうか?上の商品に入札考えています。


679 :ラキッ!@x68ch ★ :06/09/29 21:07 ID:???
>>678
動作、機能、ともに同じです。
あまり熱くならずに冷静にご入札ください。
頑張ってください。

680 :「炸裂」 :06/09/29 22:28 ID:CbNSji9o
>>679
ありがとうございます。^^

681 :菅谷 :06/10/05 00:39 ID:/moTgEgs
ネレイドが2枚、XVIと030が各一台有ります。
これで、クロスLANケーブルで交互にデータの共有するソフトって無いですかねぇ。
有ると便利なんですけどね。
(^_^;)\(・_・) オイオイ自分で造れよって突っ込まれそう。


682 :はにま :06/10/05 12:25 ID:20YtSjOY
[gif] (33KB)

恐れ入ります、etherL12.sys についてご意見を伺ってよろしいでしょうか。

実はこのところ XM6 のソースが公開されているのをいいことに Neptune-X をくっつけて
みる遊びを始めて、その流れでこのスレを見つけたのですが、 etherL12.sys ですら
フリーズする現象に見舞われています。ソースをみると論理的にはおかしいような気も
するのですが、どうでしょうか?

現象:
・TRANSMIT 完了割り込みのあと、ne2000.c 589行目で無限ループになっている。
・2種類の ftp で get 時再現。ただし passive では起こったことがない。
・XM6 のオプション「MPUのみノーウェイト動作」を指定すると高確率で再現。(実機ではありえないスピードかもしれず…)20MHz 設定でも発生したことがある。
・DI() を sc->semaphore=1 の前に、EI() を sc->semaphore=0 の後に移動したら(今のところ)再現しなくなった。(dis => 書き換え => has+hlk で再構築)

あと、カンなのですがそもそも semaphore っていらないってことはないでしょうか?

現場はここになります。傍若無人に割り込むバージョンは未公開ですが必要なら
アップします。
http://www.geocities.com/SiliconValley/Station/8269/x68k/nepxm6.html


683 :ラキッ!@x68ch ★ :06/10/05 13:50 ID:???
>>682
興味深いレポートありがとう御座います。
実機ではありえないスピードで動作検証(デバグ)という観点も
面白いですね〜。

で、問題の件ですが、
ど〜だったかな〜。もう忘れちゃったなぁ。困ったなぁ(^^;
はにまさんのご都合がよろしければ、もうしばらく検証を続けて頂いて、
その動作の構造とタイミングを整理して、チャートにしてみてもらえますか?
質問に質問で答えるみたいで申し訳ないのですが、できる時にできる人が
やるというのがこの世界の掟なのでw
それと、実際の動作チェックをより多くの人に行ってもらう為に、
動作の内容を変更したetherL12.sys改造版を便宜上任意の名称に変更して
バイナリも一緒にアップして頂きたいのですが、お願いできますでしょうか?
バイナリもアップしてくれれば、それをダウンロードして試そうという方が
より多く現れる可能性があると思います。
etherL12.sysの頃もそれで盛り上がりましたよw

実は、論理的におかしいと言えば、残念ながらetherL12.sysの全体の構造
それ自体が暫定的なものです。
Neptune-X誕生当時、Shi-MADさんが急遽ご用意して下さったsample版の
デバグをする目的と、多分このような動作を意図したものだろうというものを、
その時点でタグを刻む意味でソース付で公開したものが、etherL12.sysです。
Shi-MADさんのsample版という表現とバージョンナンバーにはきっと、
開発中であるという意味が込められているのだと、私はそう理解しています。

Shi-MADさんのほうで開発中のether_ne.sys ver0.04ではきっとその構造が
改善されていて、本来必要な形態である ne2000 レジスタを触る部分を一箇所に
纏められている構造になっているものと推測しています。
※ether_ne.sys ver0.04は開発中の為、現時点では非公開みたいです。

テスト版公開の際には便宜上区別した方が混乱もなく便利なので、
etherH**.sysみたいな名前にしてやって頂けると助かります。
etherL**.sysについては、その時点での stable バージョンの提供を
意図したものなので、etherL12.sys以降はその時点で十分に枯れた
ソースとバイナリで公開していく方向と定義しています。

以上、お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

684 :ラキッ!@x68ch ★ :06/10/05 16:00 ID:???
>>682
はにまさん、お手数をお掛けして重ね重ね申し訳ありません。

確か、立花えり子さんの日記中のコメントにetherL12.sys時点での
問題点が書かれていたように記憶しています。
http://kuwa.xps.jp/

お時間のある時に上記リンクより立花えり子さんの日記をご参照頂き、
その内容に関してご確認頂ければと思います。
内容の検索などでもお手数をお掛けして恐縮ですが、ご協力よろしく
お願い致します。

685 :はにま :06/10/05 16:07 ID:20YtSjOY
お返事ありがとうございます。
実は当面の目標が「etherL12のコンパイルを通す」なpc98ユーザーだっ
たりして、困ったなあ(^^;
そういった事情で semaphore をはずして実験ができなかったんですが
今夜にも再チャレンジします。
 レポート提出を承ってしまったので、そちらも(多分w)近いうちに
まとめます。ただ怖いのはエミュ部分が間違っているかもな所で、実は
まったく意味が無いテストをしているということもあり得るわけですが。。


686 :はにま :06/10/07 06:12 ID:iESjXbIg
[lzh] (5KB)

状況をまとめてみました。(添付)
未だ実機でフリーズするという報告を見たことがないのですがもし 060
などの高速環境をお持ちの方で、ネットワーク転送がフリーズすることが
ある方おられましたら添付のやつを試してみてもらえませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。


687 :ラキッ!@x68ch ★ :06/10/25 01:35 ID:???
>>686
はにまさん、素晴らしい!!!!!!!!!
『opcodeにして9個』に物凄い感銘を受けました。
ここに認定します。アンタは神だ。間違いない。

久々にむちゃくちゃ感動しました(>_<)/
と言ってもここのところ、plasticさんのusbjoy.xでの
X68ユーザ超活性革命が発生していたりで実は感動しまくりですが!!

後はすみません、お手数ですが、ソース付きのフルパッケージを
いつか時間のある時にアップして頂いてよろしいでしょうかね?
いえ、神に対してそんなお願いをする事は恐れ多いのですが、
はにまさんは優しそうなイメージをこのご報告から受けましたので
お願いしてみるテスツwww

688 :ラキッ!@x68ch ★ :06/10/25 01:37 ID:???
あいや!僕のような下々の者が神を認定するというのも変な話ですがそれは、
そういうノリという事で!ご了承ください!www

689 :ラキッ!@x68ch ★ :06/10/25 17:01 ID:???
それで semaphore なんですが、現状の構造ではとりあえずまだ
残しておきましょうかね。
あまりよく覚えていないのですが、昔の僕の書き込みを見ると
僕自身も semaphore は要らないかも?とか言ってる記事があって
あれだったんですけど、xip で memory exauhst 連発してしまうと
そのうち破綻してしまうので、その辺がハッキリするまでは stable の
配布としてはそのままにしておいた方が良いと思います。
ですので、変更点は DI () ; の位置だけという事で良いですかね?

690 :はにま :06/10/25 22:02 ID:PP6hj5D6
う〜〜
それがその、あまり大胆に公開したくないような気がしてまして。
私自身動きがよくわかってないし、実績もないので自信を持ってお届けする
というほどのものでないんです。いま丁度 XM6 2.05 で試してるんですが
mdx 鳴らしっぱなしだとやっぱりダメだし、そのへんエラい方が理屈を教えて
くれたりしないかなあ、などとお祈りしてる次第です。

691 :ラキッ!@x68ch ★ :06/10/29 15:48 ID:???
お!たまたま、はにまさんのページを見に行ったら、
割り込みレベル2に変更したらOKとの報告が。

これって、
ISR の値が rd = READ または WRITE のとき、
または rdc が HI のときには割り込みを起こさないようにした。
例のあれでのものですか?

692 :ラキッ!@x68ch ★ :06/10/29 15:50 ID:???
>そのへんエラい方が理屈を教えて

わかった!エロい人連れてくるから待ってて!!(>_<)/

立花えり子神、御出座〜で〜んででで〜んちゃりら〜ん♪

693 :ラキッ!@x68ch ★ :06/10/30 01:26 ID:???
>>692
あ、一応解決済みだからもう大丈夫かな?

694 :ラキッ!@x68ch ★ :06/10/30 07:25 ID:???
というか、他にも動作報告キボンヌなんだけど・・
今はみんな USB でお楽しみ中かな?
皆さんのお手隙の時間があれば、ガリゴリ動作チェックで
結果報告をお願いします!

695 :& ◆jgLRNLeaaQ :06/11/26 23:15 ID:lodykYa+
オクに白薔薇Sno68060が!!

696 :ラキッ!@x68ch ★ :06/11/26 23:34 ID:???
入札しちゃおっかな!

697 :ラキッ!@x68ch ★ :06/12/30 17:13 ID:???
GACHA.さん、想田さん、

いつもX680x0同人活動乙!

GACHA.さん、想田さんがこの書き込みに気付かなかった場合は
事後報告となってしまうかも知れませんが、GACHA.さん謹製スロットカバーを
私の個人サークル『バビンチョ!』にてコミケ最終日の明日、
12/31(日) 西2ホール“き”09b『バビンチョ!』にて、若干数ですが
配布させて頂きます。
これは、同人活動としては委託出品という形になりますので、
GACHA.さん(スロットカバー本体・添付シール)、
想田電子工業さん(添付シール)のお名前で出品させて頂きます。

おまいらの代理で弾けてくるゼ!そこんとこ、ヨロスク!

698 :○○電子工業 :06/12/31 14:13 ID:Mn2/nW/s
うぉ!全然問題ないっスよ!^^
がんがって下さい!

699 :ラキッ!@x68ch ★ :07/01/01 08:58 ID:???
>これは、同人活動としては委託出品という形になりますので、
>GACHA.さん(スロットカバー本体・添付シール)、
>想田電子工業さん(添付シール)のお名前で出品させて頂きます。
>うぉ!全然問題ないっスよ!^^

そう言ってくれると確信犯w

あ、そんなぁ!次回以降のコミケに68島の面積を増加させる為にも
○○電子工業さんやGACHA.工房さんにコミケサークル参加して欲しい
なんて事を声を大にして言っているわけ・・ですよ!w

今年も激しくよろしくお願い致しますです!(^^)

700 :GACHA :07/01/02 01:32 ID:jMrSysKs
あけましておめでとうございますー。
今年も宜しくお願いします。

>>697
見落としてました、すみません。(^^;)
っていうかここ数日、別のマシン(きゅうはちともいう)にはまってまして。68かまってなかったです。
とはいえ、ネットに繋がるまでDOS/V→030compact→98と、68は大活躍だったわけですが。
(もちろんネットからダウンロードしたドライバ等を、1.25MBのFDで98に持って行くためです。)

>事後報告となってしまうかも知れませんが、GACHA.さん謹製スロットカバーを

もちろんこっちは無問題です。
何枚売れました?

701 :ラキッ!@x68ch ★ :07/01/02 16:18 ID:???
>>700
あけおめがキリレス番流石です!(^^)/

98のネットワーク実装も面白いですよね。
噂ではバッファローのLANカードが7000円くらいで買えるとか?
実は僕もやってみたかったりw

GACHA.さん謹製スロットカバーですが、持っていった分は全て完売して
しまい、完売するのも割と早い時間から完売してしまっていたので
本当はもっと売れたのかも知れません。
持って行った数が少なくてすみませんでした。
GACHA.さんと僕だけに分かるスロットカバー1巻単位のうち、4枚だけ
既に売れてしまっていたので、その残りの分をその『巻』ごと持ち込みました。
なのでスロットカバー1巻-4=売れた数です。
予告もせずブースに出品しておいて全部出てしまったので多分その倍以上は
売れたものだと思われます。
フェスタ68ではこのような事がないように気合入れます!!

702 : :07/05/25 17:55 ID:PL/T5gnc
ネレイド到着しました、ありがとうございます><b
早速、あーんなのやこーんなのを転送してます。
今朝から頭痛がひどくて、弄って遊ぶのは、もうちょっと後になりますが_| ̄|○

703 :つくったくん :07/05/25 18:17 ID:p2MzqwTM
まだだー!!
そろそろ?
届いたらなにしよー(うふふ

704 :ラキッ!@x68ch ★ :07/05/25 23:10 ID:???
>>702
>>703
お待たせしてすみませんでした&お待たせしてすみません(>_<)/

現在工場から実装完了して上がってきたネレイドの論理の書き込みと
動作確認が完了したところです。
拘って使っているLEDとリフローの関係でLEDを交換しなければならない
個体がありますのでその作業と出荷の作業を並行して行っております。
発送完了までもうしばらくお時間を頂戴する場合もあるかも知れませんが
どうかよろしくお願いします〜。

705 :ラキッ!@x68ch ★ :07/05/26 05:58 ID:???
>>703
つくったくんの分も本日発送しました(^^)/

それで、つくったくん謹製20周年記念バッジなのですが、
今回のネレイド白薔薇エディションと同梱してプレゼントさせて
頂いております。(^^)/

706 :つくったくん :07/05/28 13:31 ID:UN5iEx76
はい、了解です。

バッジについては、SH○RPさんとも話していますが
「メンバー及び参画者に配布」を原則としています。
また、転売等の行為やSH○RPさんへの問合せは
くれぐれもお止めください。

白薔薇、届きましたよ〜。日曜の夜、寝てるときに(ははは
まだ開けてない。早く帰りたいよ〜。

ちなみにいま私はモデルガンいじりに夢中です。


707 :ラキッ!@x68ch ★ :07/05/28 18:07 ID:???
>>706
はやくも つくったくん謹製記念バッヂの在庫が尽きてしまったのですが・・(^^;

708 :ラキッ!@x68ch ★ :07/05/28 18:08 ID:???
>>707
販売ではなく無償配布なので特例で在庫追加してもらってもよいですかね?
駄目ですかね?

709 :つくったくん :07/05/28 19:44 ID:UN5iEx76
なにい!了解です(怒ってません
メールしまっす。

710 :つくったくん :07/05/30 09:32 ID:KIpqDvJg
>709
メールしたけど返事がない・・・
まさか・・・まさか・・・



忙しいのかな?

711 :ラキッ!@x68ch ★ :07/05/30 12:55 ID:???
>>710
恐縮です。
うっへー。メールいっぱい来て返事すんのたいへ〜ん。
オリゲーフェスタのスレにもいっぱい書かなければならない状況だったし
今後同じような状況があった場合にはお察し頂ければ幸いで御座います。
恐縮です。

ところでどうしましょうか、僕としては田舎住まいなので都内に出るに
しても交通費が掛かってしまいますので、送料着払いで送って頂いた方が
もしかしたらお互いに面倒が無いのかなぁと思うところもありまして、
お返事をどうしようか迷っております。

712 :ラキッ!@x68ch ★ :07/05/30 13:08 ID:???
>>710
お察し下さい。
彼女にwordでいっぱい文書書かされているからじゃないよ。
お察し下さい。
じゃないよと殊更に書くという事はそういう事かも知れません。
お察し下さい。
(笑)
という事もないのですが、なんかこう、メールの返事ってし辛いというか
苦手ですねー。
何と言うか、ずっと昔からの知り合いとかなら気軽に返事も出せますけど、
相手も色々なので難しいっす。
かと言って、自分の方針はこうですーみたいに押し切ってしまうのにも
限度がありますのでどうしたものかw

という訳で、今後は掲示板に書いて頂いた方が返事早いかもです(^^;

713 :はと :07/05/30 21:44 ID:gryXGf6I
68にUSBでMOを繋げたいと夢見てたどり着きましたが
もうNereidは再生産は考えておられませんでしょうか?
もし再生産があるようでしたら是非参加させてもらいたいと思うので
是非是非お願いします。

714 :ラキッ!@x68ch ★ :07/05/30 22:01 ID:???
>>713
奇遇ですね〜。今、何と、ネレイドの在庫がありますよ!
実は、ついこの間、部品の実装が終わって仕上げを終わらせた
ばかりのものが御座います!
数量は若干数ですが、そうそう売れるものではないので、
ゆっくりとご検討頂ければと思います。
もしも必要の時にはご連絡下さい。
ネレイド再生産担当 永井 nagai@x68k.net

715 :& ◆nc7TsaqUq. :07/05/31 06:09 ID:Utx1S1dg
>>714
とか言ってると、すぐ売れちゃうんじゃないですか?(笑
もしかして出荷作業は全て完了ですね。あっ! こっちも作業急ぎます!

>>713
いらっしゃいませ〜、ぜひともネットライフも楽しみましょう!(笑)
X68kは、難攻不落(?)のサーバです。(ちょっと本気です


716 : :07/05/31 08:17 ID:Utx1S1dg
>>715
名前が…(A;´・ω・)

717 :nsmrtks :07/06/03 21:25 ID:zjQKfjTI
報告おそくなりました。Nereid 無事に届いております。
恐れ多くも X68068 という番号をいただいてしまいました。
白薔薇って何のことかと思ったら白い基盤でびっくりしました。
スロットカバー、そしてバッヂもすばらしい。
数年前どこかで見たようなラベル (ちなみに「ユーザー」と手書きで書いてある) の 5インチフロッピーも入ってました。(汗)


718 :とおりすがりの人 :08/02/04 23:36 ID:uBElJI2U
>>683
すみません、すみません・・・。
何がって・・・いや、ずーっと開発中のアレ。
あれは、無理やりくっつけたので、汚いのってなんの。
少なくとも転送周りだけは最適化しようとしたんだけど、
期待通りの速度が出ず、時間もなく、破綻した・・・
と記憶しています。
(かなり記憶が飛んでしまっている・・・)
あ、通りすがりに、変なこと書いてごめんなさい。ごめんなさい。

719 :ラキッ!@x68ch ★ :09/07/11 06:00 ID:???
>>717
その節はお世話になりました。
5インチフロッピーは有志からの寄付にて無料添付致しております。
味があっていいでしょう(笑)。

>>718
あれ?もしや、神では??

ネレイド復活再生産第3次ロット生産分頒布申し込み受付開始(XPS.JP):
http://xps.jp/nereid/nereid-returns.html

今回もミニマムな生産になってしまうか、もしくは、生産できないかも知れませんが
もしよろしければ、ご協力を頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

720 :ラキッ!@x68ch ★ :09/07/11 06:02 ID:???
X68000PROシリーズにおける Nereid-X の動作は、菅谷品質PRO部長が
全責任を負います。勝手に決めてるエーw

菅谷さん、新しいネレイドの生産が実現したら、1枚あげますので
PRO での動作を確認お願いします。

721 :菅谷2等兵 :09/07/11 07:36 ID:bDBxnAYg
人柱が動いてるって事は、ロジックに変更が無ければ動きますよね・ね!
FTPとメモリー増設の確認しか私には出来ませんが・・・。

722 :ラキッ!@x68ch ★ :09/07/11 18:01 ID:???
>>721
この間やって下さった動作確認以上の事をして頂ければOKですよ。
多分(^^;

PRO機での動作を保証する立場となりますから、ユーザからの相談や
問い合わせなどにもご対応よろしくお願いします。
※PRO機でのものに限る。

その他は私や他の方がサポートしますので、分担という事でご協力
お願いします。

723 :ラキッ!@x68ch ★ :09/07/14 10:34 ID:???
X680x0復活の呪文セット妄想案その1

その生産数量の少ない場合は、ネレイド単体でのコストダウンは困難。
ならば、永井君をタダ働きさせる事で実質負担半額作戦が可能。

例.ネレイド復活再生産第三次ロット+X680x0電源修理セット
  →お値段そのままで実質負担半額(4万+2万−2万=4万円)

X680x0とX680x0ユーザの為になら死ねる。

724 :ラキッ!@x68ch ★ :09/07/14 11:03 ID:???
最後に命をかけてまで再生産することの意義

その1.

基板の印刷をする為の版下の賞味期限今年から来年にかけて終了するので
版下を更新するコストを省ける最後のチャンス。

その2.

X68-USBプロジェクトが盛り上がってきた為。
この喜びをより多くの方に。

その3.

現時点において、生産性・実用性・信頼性についてX680x0用の拡張ボード
としてネレイドしか存在しないし、このネレイドプロジェクト参加者全員の
協力で得ることのできた成果をより多くのX680x0ユーザに提供すべき。

その4.

陰湿で執拗な嫌がらせや妨害によってプロジェクト責任者の精神的余命が
残り少なくなってきており、多分、今年から来年が峠でドリフトに思える為。

その5.

ジーク・バビンチョ!


一人でも多くのX680x0ユーザの皆様に貢献させて頂きたい。
あの人は結局、ネレイドだけだったね。で終了かも知れない。

それでも、私は、決して無駄ではなかったと、そう信じています。

同じX680x0ユーザとして、どうぞよろしくお願い致します。

725 :がーびん :09/07/15 23:06 ID:Kj47jjJI
ネレイドに関してはネットワーク機能も勿論ですが、それ以上に
「メモリがおなかいっぱいになる」というのが良いところだと
思います。後はUSBに接続できるものがどれだけあるかという事ですね。
何か協力できる事があればいいんですが・・
と、素人の浅はかな考えですが・・・すみません

726 :ラキッ!@x68ch ★ :09/07/23 17:07 ID:???
>>725
現在、メインストリームで開発して下さっている方々に無用のプレッシャーを
与える事は避けたい、ご迷惑をお掛けする訳にはいかないという事であまり
大声では言えないのですが、X68にUSB接続中!スレッドをご覧頂いても分かるように
現在でもかなりの自由度がある上に更に、ブレイクスルーキタコレと言っても
過言ではない未来もすぐそこ!と言えると思います。

これは、なかなか難しい事ではありますが、プレッシャーにはならないように配慮しつつ
そうした開発をして下さる皆さんを応援する事が大切なのではないでしょうか。

その辺をどのような形で実現していくかについて、皆で一緒に考える事もまた
楽しい事なのではないでしょうか。

727 :ラキッ!@x68ch ★ :09/08/12 04:59 ID:???
NereidのDRAM実装版をお持ちの方で、X68000初代機をお持ちの方
いらっしゃいますか?

728 :ラキッ!@x68ch ★ :09/08/12 05:18 ID:???
菅谷さん持ってない?

729 :ラキッ!@x68ch ★ :09/08/12 07:54 ID:???
菅谷さん、お返事、はやく。

エーw

こんな時間に無理だべー>俺

730 :がーびん :09/08/12 11:10 ID:QsXExK+Y
初代機そのものはブラックタイプ(後期型ですね)は
所有はしておりますが、そういう問題ではなさそうですね

731 :ラキッ!@x68ch ★ :09/08/12 21:15 ID:???
がーびんさん、すみません。
初代機の後期型が羨ましいのですが、多分ネレイドが
こちらにお預かりしているものだけだったかと思いますので
何とか自力でまた初代機を引っ張り出してテストしてみようと
思います〜。

どうもありがとう御座いました〜。

732 :がーびん :09/08/12 23:06 ID:QVR1ns6A
了解しました。必要なときには、おっしゃって下さい。
波動エンジンカーで、お届けします

733 :ラキッ!@x68ch ★ :09/08/13 02:50 ID:???
>>732

本当にいつもすみません。
お預かりしているマシンの修理が終わったらまた
スタバでコーヒー飲みましょう!

734 :ラキッ!@x68ch ★ :09/08/13 02:57 ID:???
お盆だよネレイドPRO-68K祭り

だいたいお盆かなーと思う期間、ネレイド先着50台分に限り
ACE〜030の電源修理を一緒にご依頼頂くとネレイド1台あたり
ACE〜030の電源修理作業料から1万円の割引をさせて頂きます。

ネレイド仮申込フォームの備考欄にキャンペーンワード
『エンドレスばびんちょ』
と書いてお申込下さい。

皆様のX68同人活動へのご理解とご協力に感謝致します。

ネレイドプロジェクト責任者 永井良晴

735 :菅谷二等兵 :09/08/16 16:34 ID:+imnuowE
だから、私の所有機はPRO・XVI・compact・030だけですよ〜〜〜。
初代なんて持ってません残念ながら。

736 :がーびん :09/08/16 21:18 ID:21woS2p+
私の方は初代・ACE・EXPERT・PRO・XVI・COMPACT・30です。
といっても電源入れていない物ばかりですけど。それにしても
いつの間に増えたんだろう・・・悲しい佐賀ですねぇ

737 :ラキッ!@x68ch ★ :09/10/05 22:45 ID:???
[lzh] (11KB)

ネレイド バンクメモリRAMディスクドライバ KRAMDne.sys Ver1.01+04

738 :ラキッ!@x68ch ★ :09/10/05 22:55 ID:???
>>737

お問い合わせのあったドライバを投稿しましたので、よろしくお願いします。

739 :ラキッ!@x68ch ★ :09/10/08 23:32 ID:???
次のネレイド頒布プロジェクトについてなのですが

次回は、皆で一緒に手実装しちゃうOFF会を兼ねた頒布にしようかなー
なーんて妄想しています。

ネレイドの規模だと、割と未経験な人でも経験者からアドバイスを
受けながらやれば何とかなるレベルだったりしますので、自分の手で
作ったネレイドを使う快感を是非楽しんで頂きたいなぁなんて考えて
おります。

勿論、皆さんの手で実装してもらうキットの形式でのご提供となりますので
現在の頒布価格よりも値下げが可能かと思います。

ネレイドの頒布はもう割りと十分だとは思うのですが、2枚目に必要とか
自作に興味があるとか、面実装を練習してみたい人には面白いキットだと
思うのですよね。

740 :ラキッ!@x68ch ★ :09/10/08 23:37 ID:???
ネレイド手実装しちゃうOFF会を損保会館でやりましょう!
電源も使えるし!

と言うのは禁句という事で(笑)。

そもそも指導者の数が足りないので、いっぺんにあまり多くの受講を
受け付けられないと思うのですよね。

ネレイドの手実装が得意な方は挙手お願いします。

741 :ラキッ!@x68ch ★ :09/10/08 23:39 ID:???
ネットワークの趣味がある人にもどうでしょう!
Neptune-X のあの感動再びですよ!

Nereid-X は複合機能もありますが、NIC として専用の実装ですから
NIC の自作そのものとして楽しめます。

我が手で作り上げた NIC を使う感動を貴方に。

ちょっとハンダ厚盛りしておいて・・・
『さすが、自作ハンダ厚盛りネレイドだ、机から落としても何ともないぜ』
とか楽しむのもまた一興です。

いえ、落とさないのが一番ですが(笑)。

742 :ラキッ!@x68ch ★ :09/10/09 00:01 ID:???
確かに、過去のオリフェス☆68では何度もハンダ付けしている人が
居ましたけどね!

私もハンダゴテ貸して言われて何故かその場で持っていて貸してあげた
ことがあって、その時は たもつさんが主催していたのですが、たもつさんが
見なかった事にしてくれた、あの遠い5月の思い出。

743 :ラキッ!@x68ch ★ :10/10/20 23:38 ID:???
ネレイド一枚密造(製造)しました。
SL811も最新1.5実装済みです。

欲しい人は挙手〜♪

744 :つのりん :10/11/04 16:41 ID:SSRZwE2E
値段によりますがおいくらですか?


745 :ラキッ!@x68ch ★ :10/11/06 08:56 ID:???
>>744

元プロなのだし、プロの横の繋がりもあって専門の工場で自動実装を
しているような製品だし、それは明らかにプロの所業だからコストに
ついても何かもっと効果的な対策を取れないものか等の大変に有り難い
ご指摘&アドバイスを頂戴する事もあるのですが、色々頑張った結果が
この価格となってしまっている事につきましては、制作者として大変
申し訳なく思います。

何卒、ご理解とご協力をお願い致します。

今なら即納4万円です。
高いですね。ごめんなさい。普通に金額として高いです。
分かります。

ハード面だけでなく、そのサポートソフトウェアまで、とても多くの
X68同志の努力と情熱が結晶した珠玉の同人ハードウェアです。

その機能・性能だけがネレイドの魅力ではありません。

こうしたハードウェア・ソフトウェアを生み出そうとするX魂が
具現化した、その奇跡を共有し、その同人作品の頒布に参加した
一員であることの証としての物質的証明、このネレイドを
所有する事は即ち、この失速した地球圏の未来を変える可能性を
所有する事に等しい(個人の感想です)、我々選ばれしX魂人類に
委ねられた未来への鍵。

ネレイドユニコーン、はじまります。

746 :ラキッ!@x68ch ★ :10/12/28 03:16 ID:???
ネレイドUSB部 Rev.1.5未満の SL811HST を Rev.1.5 へと無料バージョンアップするサービス:
http://x68k.net/diary/201012.html#201012283

ネレイド製作者自らがデバイスを貼り換えます。
専用の機材を用いての作業なので確実です。
この際に是非、ご検討下さい。

747 :名無しさん@x68ちゃんねる :11/05/24 04:41 ID:Amj35k5g
最近10年ぶりにX68を触り始めたへなちょこユーザーです。

ネレイド(キットでも)は今でも入手可能ですか?
また可能な場合、お値段は上記\40,000のままですか?

748 :ラキッ!@x68ch ★ :11/05/27 14:38 ID:???
>>747

10年ぶりのカムバック乙!

ネレイドは現在、再生産に向けて頒布お申込みを受付中です。
大量生産の既製品とは異なり、個人の規模で知り合いの工場の
生産ラインを間借りして自動実装する製造方法なのでコストダウンは
ほぼ無理に等しく、これまで様々な努力を試みましたが10年以上
頑張っても4万円のままです。ごめんちゃい。

749 :名無しさん@x68ちゃんねる :11/05/29 04:07 ID:dF0Jkuk+
>>748

返答ありがとうございます!
何を隠そう、先日X680x0電源装置リフレッシュキット(ACE〜030)を
購入した者です(^ ^;)

現在受付中との事ですので、仮申込みさせていただきました!
出来れば二枚欲しいところですが、流石に8万はキツイので…
メモリが標準2MのままなXVIに使いたいと思います。


750 :まにえ :11/08/04 19:48 ID:???
本日から受付開始しました。
さてどうなるかしら。
http://cz500.com/nereid/nereid-returns.html

751 :まにえ :11/08/09 20:02 ID:???
20枚突破だわ。スタートダッシュにも程がある。まだ5日だぜ。
ご支援お願いします。
http://cz500.com/nereid/nereid-returns.html

752 :がちゃぴん :12/09/10 00:24 ID:i6p3IhUI
今更ながらレネイドを買おうかと思っているのですが、今でも購入可能なのでしょうか。

753 :たなべ :12/09/10 08:29 ID:fAur0UjU
まにえさん(水野さん)が病に倒れてしまったので、どうなるんでしょうね。
とりあえずオーダーは集まっているから、あとは数がキリよく揃えばいいのかな?
高級外車を乗り回している某会長に相談するといいかも!

754 :ラキッ!@x68ch ★ :12/09/10 08:52 ID:???
なんだお!!!なにか儲け話かお???ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

755 :たなべ :12/09/10 09:56 ID:fAur0UjU
ユニバーサル基盤にRJ45をハンダ付けして4万円で売るという簡単なお仕事です。
未経験者歓迎。
お客「動かないんですけど」
弊社「仕様です」

756 :ラキッ!@x68ch ★ :12/09/10 10:30 ID:???
詐欺ボードだとか噂だけは聞いてましたが…まさか…たなべさ…

おまわりさんこの人ですお!!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

757 :たなべ :12/09/10 10:39 ID:fAur0UjU
ひぃぃ、申し訳ありません!

お詫びとして、この貼るだけでアクセススピードが68倍になるステッカーを
今なら35000円で提供致しますぅ。

おまえはS○Vか。

758 :ラキッ!@x68ch ★ :12/09/10 11:04 ID:???
えぇぇ!!!この◯E◯を貼るだけで4級塩のアルミ電解コンデンサがOSコンに進化するですって!!!

ちょっと前までオートバックスとかで良く見ましたし、
あれある意味本当に凄いですよね…。勿論とんでもない方向の斜め上の意味で。

759 :たなべ :12/09/10 19:12 ID:fAur0UjU
面白かったのが、例のリストバンドと鉄アレイが置いてあって、
リストバンドをつけた時とそうでない時で、鉄アレイを持って比べてみて下さい
というのがありました。
日本人はどこまでバカにされているのか?あ、日本製だったっけ。

760 :がちゃぴん :12/09/10 23:41 ID:i6p3IhUI
えっと・・・。
結局のところ、再生産の予定はない、買えないということで良いのですか?

761 :名無しさん@x68ちゃんねる :12/09/11 00:21 ID:MblOz1vw
がちゃぴんさんが仰るレネイドって一体何なのでしょう?
今まで聞いたこともありませんが・・・。

もしかしたらネレイドの事なのではないかと・・・。

762 :たなべ :12/09/11 01:44 ID:UERq1UOY
おお、ネタ雑談になってしまった。

再生産の予定はあったけど、水野氏体調不良により、途中やめになっている。
将来はともかく、今日今時点では何とも言えない、という理解で良いと思います。
肝心の旗振り役が不在なので、歯切れの悪い回答しかできないけど、そんな感じです。
水野氏の復活を祈りましょう。

763 :ラキッ!@x68ch ★ :12/09/11 12:36 ID:???
そうですね〜お考えは人それぞれと思います。
僕個人の意見としては、水野氏はそれを辞めるという時にはきちんと表明
されてきた方ですので、その方が明確にねれいど!頒布を諦めると仰って
いない以上は、申し込みをしてもう少し待ってあげるというのが筋かなあと
思ったりもします。
http://cz500.com/nereid/nereid-returns.html
↑こちらのページから申し込みできます。

764 :ラキッ!@x68ch ★ :12/11/15 17:15 ID:???
X68000/X68030全シリーズ用LAN+USB+Memory複合拡張ボードNereid-Xを
ご利用の方で、X68030をご自身でメンテナンスされる予定のある方に、
今回多めに発注してしまった、長寿命版バックアップ二次電池VL-2020を
プレゼント致します。

プレゼント応募はいつものナッガーイサーンまで、nagai@x68k.net。

先着8名様まで。

765 :ラキッ!@x68ch ★ :12/11/15 18:25 ID:???
軟弱ですみませんお!!!
ヤフオクで高く売れるという事なので、プレゼント受付は
本日中限定でお永井しまつお!!!

(*´д`*)アハァ

255KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)
画像:

img0ch BBS 2004-08-21