現在位置は です

本文です

舞台・伝統芸


 歌舞伎俳優の坂東玉三郎=写真右=が、沖縄の芥川賞作家、大城立裕(たつひろ)=同左=が書き下ろした新作組踊(くみおどり)聞得大君(ちふぃじん)誕生」に主演する。 (1月14日)[全文へ]



 東京・赤坂ACTシアターで上演中の韓国人気ミュージカル「ウェルテルの恋」(26日まで)の初日公演に先駆け、主人公のウェルテルをダブルキャストで演じるキム・ダヒョンとチョン・ドンソク、ロッテ役のキム・ジウが記者会見を行った。 (1月15日)[全文へ]





現在位置は です


  • 音楽ニュース キム・ヒョンジュン、全国ツアー埼玉公演で1万人を熱狂 (1月15日)  韓国の俳優で歌手のキム・ヒョンジュンが、さいたまスーパーアリーナで全国ツアーの埼玉公演を開催し、1万人を熱狂させた。(1月15日) [全文へ]
  • 映画ニュース 「家宝にしたい」堺雅人、故郷・宮崎で新作映画PR (1月15日)  映画「ひまわりと子犬の7日間」の凱旋舞台あいさつが14日に宮崎で行われ、主演の堺雅人、平松恵美子監督、宮崎県副知事、宮崎県のマスコットキャラクター、ひぃくん、むぅちゃんが登場した。(1月15日) [全文へ]
  • 演劇 「ウェルテルの恋」開幕…キム・ダヒョン「愛の喜びと痛み」魅力語る (1月15日)  東京・赤坂ACTシアターで上演中の韓国人気ミュージカル「ウェルテルの恋」(26日まで)の初日公演に先駆け、主人公のウェルテルをダブルキャストで演じるキム・ダヒョンとチョン・ドンソク、ロッテ役のキム・ジウが記者会見を行った。(1月15日) [全文へ]
  • テレビ&ラジオニュース 「コドモ警察」の新シリーズ「コドモ警視」、22日開始 (1月15日)  斬新な設定と鈴木福、本田望結ら人気子役たちの熱演で話題を呼んだ深夜ドラマ「コドモ警察」の新シリーズ「コドモ警視」が22日深夜0時55分からスタートする。マリウス葉演じる、見た目と体は小学生だが、その正体は警察庁のキャリア捜査官の頭脳明晰(めいせき)なエリート警視が小学校を舞台に、些細(ささい)な事件の数々を、わざわざ華麗に解き明かすというドラマだ。(1月15日) [全文へ]
  • 映画ニュース 有吉、ローラにタジタジ…映画「テッド」未成年女子イベント (1月15日)  お笑いタレントの有吉弘行とモデルのローラが成人の日の14日、都内で開かれた映画「テッド」(18日公開)の成人前の10代女子限定の公開直前試写会イベントに登場した。主人公のテディベアのテッドの吹き替えを演じ、毒舌で知られる有吉だが、ローラのマイペースぶりにタジタジだった。(1月15日) [全文へ]
  • 演劇 天海祐希、3年ぶりの舞台…三谷幸喜の「おのれナポレオン」 (1月15日)  天海祐希が4月、3年ぶりに舞台に立つ。演出家・三谷幸喜が作・演出を手がける新作「おのれナポレオン」で、野田秀樹が初めて自作以外の舞台に出演することでも話題の公演だ。天海の舞台出演は、劇団☆新感線公演「薔薇とサムライ」以来だ。(1月15日) [全文へ]
  • ニュース ローランド創業者・梯氏にグラミー賞「技術賞」 (1月15日)  浜松市の楽器メーカー「ローランド」創業者の(かけはし)郁太郎さん(82)が、米音楽界の最高栄誉「グラミー賞」の「技術賞」を受賞した。バラバラだった電子楽器の演奏情報を、異なるメーカー間で共有できるようにした世界共通規格「MIDI(ミディ)」の制定が評価された。来月の授賞式を前に、報道各社のインタビューに応じた梯さんは「制定から30年かかったが、本当に有用な道具であると認められうれしい」と喜びを語った。(1月15日) [全文へ]
  • ニュース ロックバンドと福生市コラボ  (1月15日)  東京都福生市が、同市出身のボーカルが所属するロックバンドと連携して、市のPR活動を進めている。バンドのファンに全国から福生に足を運んでもらおうと、地元イベントのキャラクターをライブに“派遣”。ご当地グルメのホットドッグ「福生ドッグ」を食べ歩くと、バンドの特製グッズがもらえるスタンプラリーも、今月末まで行っている。(1月15日) [全文へ]
  • 映画ニュース おすすめシネマ 『地球が静止する日』 (1月15日)  1951年のロバート・ワイズ監督作を基にした、キアヌ・リーブス主演のSF大作。(1月15日) [全文へ]
  • 音楽ニュース ソリストはつらいよ…(青島広志のクラシックまるかじり) (1月15日)  管弦楽団が定期演奏会を開くとき、そう、三回に一度くらいの割で協奏曲(コンチェルト)がその第二ステージに組まれる。独奏者を招いてのこの曲種は華やかだし、社交的に感じられるから休憩時の客同士の会話も弾む。何よりオーケストラにとっては肩肘張って全力投球しなければならない交響曲などに比べ、「伴奏」だから、楽という利点もある。(1月15日) [全文へ]