現在位置は です

本文です
埼玉【小選挙区】

1区 さいたま市見沼・浦和・緑区など

武正 公一51民 前《4》財務副大臣 村井 英樹32自 新 (元)財務省職員 青柳 伸二64共 新 (元)さいたま市議 日色 隆善47み 新 (元)証券会社員 川上 康正47社 新 (元)衆院議員秘書

2区 川口市

石田 勝之57民 前《4》党選対委長代理 新藤 義孝54自〈額〉前《4》(元)経産副大臣 奥田 智子43共 新 (元)鳩ヶ谷市議 松本 佳和47み(民)新 (元)県議

3区 草加市、越谷市

細川 律夫69民 前《7》党政調会長代行 黄川田仁志42自 新 (元)大学講師 広瀬 伸一56共 新 党地区委員長 宮瀬 英治35み 新 (元)教育会社員

4区 朝霞市、志木市、和光市、新座市

神風 英男51民 前《3》(元)防衛政務官 豊田真由子38自 新 (元)厚労省職員 桜井 晴子56共 新 (元)志木市議

5区 さいたま市西・大宮・中央区など

枝野 幸男48民 前《6》経済産業相 牧原 秀樹41自 元《1》弁護士 大石  豊52共 新 (元)岩槻市議

6区 鴻巣市の一部、上尾市など

大島  敦55民 前《4》総務副大臣 中根 一幸43自〈町〉元《1》(元)旧鴻巣市議 戸口 佐一62共 新 党地区委員 院田 浩利45諸 新 幸福実現党員

7区 川越市、富士見市など

島田智哉子50民 新 (元)参院議員 神山 佐市58自 新 (元)県議 小宮山泰子47生(民)前《3》党県代表 長沼 チネ62共 新 党地区委員長

8区 所沢市、ふじみ野市の一部など

小野塚勝俊40民 前《1》党県常任幹事 柴山 昌彦46自〈町〉前《3》党副幹事長 辻  源巳41共 新 党地区常任委員

9区 飯能市、狭山市、入間市など

五十嵐文彦64民 前《4》(元)財務副大臣 大塚  拓39自〈町〉元《1》(元)党国際局次長 工藤  武48共 新 (元)名栗村議

10区 東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市など

山口 泰明64自〈額〉元《4》(元)内閣府副大臣 松崎 哲久62生(民)前《2》党副幹事長 梅沢 永治63共 新 (元)東松山市議 坂本祐之輔57無 新 (元)東松山市長

11区 秩父市、本庄市、深谷市など

今野 智博37自 新 弁護士 柴岡 祐真28共 新 党地区副委員長 小泉 龍司60無 前《3》(元)大蔵省職員

12区 熊谷市の一部、行田市など

本多 平直47民 前《2》経済産業政務官 野中  厚35自 新 (元)県議 大野 辰男59共 新 党県常任委員 永沼 宏之44み 新 (元)行田市議 森田 俊和38無(自)新 (元)県議

13区 春日部市の一部、久喜市の一部など

森岡洋一郎37民 前《1》党県経理局長 土屋 品子60自 元《4》(元)環境副大臣 並木 敏恵52共 新 (元)春日部市議 北角 嘉幸49み 新 (元)衆院議員秘書

14区 八潮市、三郷市、幸手市など

中野  譲45民 前《2》(元)外務政務官 三ツ林裕巳57自〈町〉新 内科医師 苗村 光雄56共 新 党地区副委員長 鈴木 義弘50無(自)新 県議

15区 さいたま市桜・南区、戸田市など

高山 智司42民 前《3》環境政務官 田中 良生49自 元《1》CATV会長 小久保剛志37共 新 党県委員 斉藤 裕康43み 新 大学職員 山口 節生63無 新 不動産鑑定士

石田、新藤に松本ら絡む…2区

 1区は、財務副大臣で党の要職も務めた民主の武正が実績をアピール。新人で自民の村井は街頭演説を中心に知名度向上を図る。

 2区は、民主の石田と自民の新藤は6度目の対決。これに、みんなの松本らが絡む構図。無党派層の取り込みがカギを握る。

 3区は、民主の細川が、元厚生労働相の知名度と医師会などに広げた支持基盤を有する。自民の黄川田は保守層への浸透に努める。

 4区は、民主の神風が防衛政務官などを経験した実績をアピール。自民の豊田は、朝霞市や志木市など若い世代が多い地域で浸透を目指す。

 5区は、官房長官や経済産業相などを歴任し、抜群の知名度を誇る民主の枝野に、自民の牧原が挑む。牧原は安全保障政策などを訴えている。

 6区は、総務副大臣の民主大島と、自民の中根が対決する。保守票や浮動票を激しく奪い合う展開。

 7区は、小宮山が消費税率引き上げ関連法に反対して民主から生活に移った。民主は対抗馬に前参院議員の島田を擁立。自民の神山は保守層を固める。

 8区は、元日銀マンの民主・小野塚が金融政策などを重点的に訴える。前回比例選で復活当選した柴山は、保守票の取り込みを目指す。

 9区は、民主の五十嵐が政権の実績を強調するのに対し、自民の大塚は政権批判を強める。

 10区は、混戦の様相。生活の松崎は消費増税反対を訴え、自民の山口は支持基盤固めに余念がない。元東松山市長の坂本は一層の浸透を図る。

 11区は、「郵政造反組」だった無所属の小泉と自民の今野の対決。保守票の取り込みがカギを握る。

 12区は、首相補佐官や経済産業政務官を経験した民主の本多に、自民の野中らが挑む。熊谷市を地盤とする無所属の森田の出馬がどう影響するか。

 13区は、前回初当選した民主の森岡に、自民の土屋が返り咲きを目指して戦う。

 14区は、民主の中野が地方議員への支持拡大を図る。対する自民の三ツ林、無所属の鈴木は保守票を奪い合う。

 15区は、前回と同様、民主の高山と自民の田中が再び対決する。みんなからも斉藤が出馬を予定。無党派の「埼玉都民」の支持拡大を求め、各陣営は街頭演説などを展開する。

■表の見方■

  • ▽立候補予定者は、11月16日現在の読売新聞社調べ。敬称略
  • ▽小選挙区は、引退表明した人を除く前議員と、政党・政治団体が発表した立候補予定者、立候補の意向を明らかにしている人
  • ▽比例は、引退表明した人を除く前議員と、比例名簿の届け出ができる要件を満たした政党・政治団体が発表した立候補予定者。小選挙区で出馬を検討している人も含めた
  • ▽選挙区名の右は、構成する主な市区町村名
  • ▽選挙区の氏名の並びは、衆院の党派勢力順。同一党派では、前議員、元議員、新人の順。新旧が同じ場合は当選回数順。当選回数が同じなら50音順
  • ▽年齢は16日現在
  • ▽党派は、民=民主、自=自民、生=国民の生活が第一、公=公明、共=共産、み=みんな、社=社民、維=維新、減=減税日本、国=国民新、大=大地・真民主、太=太陽の党、みど=みどりの風、新日=新党日本、改=新党改革、諸=諸派、無=無所属
  • ▽( )の党派名は、2009年衆院選以降に党派を替えた人の元の所属。(改ク)=改革クラブ、(た日)=たちあがれ日本、(き)=きづな
    ◇自民党の右の〈 〉は派閥名。〈町〉=町村派、〈岸〉=岸田派、〈山〉=山崎派、〈額〉=額賀派、〈麻〉=麻生派、〈伊〉=伊吹派、〈大〉=大島派
  • ▽新旧は、前=前議員、元=当選歴のある人、新=当選歴のない人
  • ▽《 》の数字は当選回数
  • ▽肩書は本社調べによる。(元)は過去の役職


現在位置は です


衆院選日程

12月4日(火) 公示
12月16日(日) 投開票



今週のPICK UP

PR

国内線 空席照会・予約はこちらから ANA
出発空港 到着空港
搭乗日 出発時刻
搭乗クラス