携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20121203_158115.html

注目のビジュアル

SDN48の佐藤由加理(左)と芹那

『AneCan』モデル・葛岡碧を撮り下ろし

秋田県・上小阿仁村の中田吉穂村長

“ピカソ級”と評判の絵の腕前を披露してくれた声優・小林ゆう

AKB48カレンダーに登場する小嶋陽菜(24)と柏木由紀(21)

「ここ気持ちいい?」と迫ったFカップの旅作家

勝俣州和が絶賛する黒いラーメン「大阪ブラック」

北条麻妃の妖艶な赤いドレス姿

カジノタウンの玄関口からかつての不夜城を臨む

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


「ヒゲの殿下」寛仁親王家で誰が当主になるか現在未定の事態

2012.12.03 07:00

「ヒゲの殿下」として親しまれてきた寬仁親王が6月6日に薨去されてから半年がたった。この間、遺された寬仁親王家をめぐって、前代未聞の事態が続いている。

 宮内庁が提出した来年度の歳出概算要求書。そこには今年度の皇室費の予算と来年度の予算要求額がまとめられている。

 それによると、今年度の皇族費(*注)は2億9127万5000円だったのに対し、来年度の要求額は2億6077万5000円。3050万円のマイナスになっている。 元宮内庁職員で、皇室ジャーナリストの山下晋司氏がいう。

「今年、寬仁親王殿下が薨去されたので、皇族費は減額されました。しかし本来なら減額分はその半分の1525万円だったはずなのです」

 このことが、親王家が極めて異例の状態にあることを示しているのだが、それを理解するうえでまず皇族費の説明をしておこう。

 皇室の財政・財務について定める皇族経済法によれば、独立した生計を営む親王、つまり宮家の当主などに対しては毎年、皇族費の定額相当額である3050万円が支払われる。また、親王の妃にはその2分の1の1525万円、未成年の内親王には10分の1の305万円が支出されると定められている。 さらに同法には、次のような一文がある。

〈夫を失って独立の生計を営む親王妃に対しては、定額相当額の金額とする〉

 つまり、親王が亡くなられた後も、引き続き侍女(お手伝いをする女性)を雇う必要があるなど、一家の維持費はあまり減らないという事情を配慮して、妃の規定である年額1525万円を倍増させようという規定だ。 それらに従うと、寬仁親王家のケースは次のようになるはずだった。

 まずは親王が亡くなられたので3050万円が減額される。一方、寬仁親王の妻である信子妃はこれまで1525万円だったのだが、3050万円に増額される。差し引き1525万円のマイナスだ。これが、前出の山下氏が指摘した本来の数字というわけだ。

「にもかかわらず、3050万円減となっているのは、信子妃殿下に3050万円を支出する手続きが取られていないことを意味します。つまり、誰が当主になるのか、まだ決まっていないということです」(同前)

【*注】皇族費/皇室経済法によって定められる。皇室費のなかでも、天皇及び内廷皇族以外の皇族(宮家など)に対して支出される費用。皇族としての品位保持の資に充てるための年額や、皇族が初めて独立の生計を営む際の一時金、皇族が皇籍を離脱する際の一時金がある。

※週刊ポスト2012年12月14日号


人気ランキング

1.
別居報道の及川光博 『相棒』降板に「やっぱり…」の声も出る
2.
小嶋陽菜&柏木由紀がカレンダーで下着姿 着せ替え遊びも可
3.
小倉智昭「大物の名借り自分大きく見せる典型的小人物」との評
4.
新妻・上戸彩 胸元の大胆に開いたSEXYドレスに報道陣騒然
5.
内柴容疑者 「3Pさせてもらえるならしたい」と発言した
6.
ノーブラで世界一周のF乳旅作家 壮絶集団痴漢体験を告白
7.
一見優しそうだけど「実はキレやすい男」の特徴7パターン【後編】
8.
合宿中の内柴正人と3日連続愛 堀北真希似美女が振り返る
9.
酒井法子「独占インタビュー200万円」に手挙げるTV局なし
10.
みのもんた「誰も首に鈴をつけられず、裸の王様化した」との評

今日のオススメ

提供元一覧

僕の死に方 エンディングダイアリー500日

話題は沸騰! 50℃洗い

ぎん言-ぎんさんが娘4姉妹に遺した名言-

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。