もう12時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

FreeBSD current 思えば遠くへ来たもんだ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:00:09
思えば遠くへ来たもんだ ふるさと離れて16年目
思えば遠くへ来たもんだ この先どこまで行くのやら

>> Shut up and code!!!

前スレは>>2-5あたり


258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:41:08.33
じゃ、ラベルとかid使って指定する手順書作ってやれよ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:52:09.24
current使ってることを自覚させるにはいい機会。
手順書が必要になるような奴がcurrent使うなよw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:09:07.46
まあその手順書はいずれもうちょっと広い範囲で必要になる可能性もあるし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:31:50.93
glabel 使えばすっきり分かりやすいぜ!

glabel 最強!


って思ってたんだが dd if=/dev/da0 of=/dev/da1 とかで
本体を量産・微調整しようとするとハマるね…

zfsroot もそうだけど


262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:44:39.27
>>260
「9.0Rはクリーンインストール推奨」なんてことにはなりそう。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:51:45.03
>>261のような特殊なのは自己解決するとして>>257が手順書作れば
大部分は大丈夫だろう。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:27:04.24
えっ?
dd (dd_rescue でも cstream でも)で量産ってやらない?

もちろん一般向け手順書じゃーないとは思うけどさ


265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:30:47.64
>>254からちょっと安全になったようだ
http://lists.freebsd.org/pipermail/svn-src-head/2011-April/026903.html
> - see cam(4)).
> + see cam(4)). There will be symbolic links created in /dev/ to map
> + old adX devices to the respective adaY. They should provide basic
> + compatibility for file systems mounting in most cases, but they do
> + not support old user-level APIs and do not have respective providers
> + in GEOM. Consider using updated management tools with new device names.
> +
> + It is possible to load devices ahci, ata, siis and mvs as modules,
> + but option ATA_CAM should remain in kernel configuration to make ata
> + module work as CAM driver supporting legacy ATA controllers. Device ata
> + still can be used in modular fashion (atacore + ...). Modules atadisk
> + and atapi* are not used and won't affect operation in ATA_CAM mode.

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:05:56.18
ATA_CAM の /dev/adX はあたかも古いドライバが動いてるようにはふるまってくれないぞってことっすね


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:47:25.45
zfsでsuiddir使えないの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:20:52.44
ZFS v31がくるまでPEFS使ってみようかと考えてるんだけどどんなもんだろうね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:45:02.75
かなりよい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:02:07.51
来たもんだ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:54:00.15
NetBSDとFreeBSDの二択ならどっちを選ぶ。
理由もつけてね。


272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:57:55.91
初心者なのでPC-BSDを選んでみる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:16:03.82
currentで冒険したいってことなら4.4

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:31:42.51
はわわー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:13:21.44
CAM based ATA にしたら k3b 使えなくなるね。
一月程使ってみたけど、以前の ata ドライバに戻してしまいました。
解決方法はあります?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:24:19.30
>>275
素朴な疑問
k3b ってなに?


277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:50:31.54
その文字列を2ch/ウェブブラウザの書き込み欄でなく、
検索サイトの入力欄に打ち込んだほうが答えを得るのに早いと思うが。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:54:40.69
k3bをCAM based ATAに対応させればいいんじゃね?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:37:56.37
current安定しすぎて書くことが無い
もうcurrentがstableでOkey Dokey

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:25:20.38
マジなの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:26:19.14
acpicaのアップデート直後にリブート出来なくなることがよくある。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:58:29.06
まあ変わっていくものですしおすし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:25:15.33
時寿司に遅し

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:43:51.28
時蕎麦が5枚目?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:33:23.05
ちょっと前だけど、普段の生活には問題なかったけど、msdosfs を mount できなくなってるときがあった。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:00:13.60
どうせHEADなんだからもっと新しいPF入れればいいのに。
文法変わるのは嫌なのにinet6 fragment reassembleが出来ないのは構わないのか。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:51:56.10
まったくねえ。
中途半端なバージョンを入れて9の途中からいろいろ変わります、
なんて間抜けなことになりそう。
変えるなら9の頭からってことでちょうどいいのに。

ipfwは気分次第で後先考えず機能追加してるから嫌なんだよ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:24:34.82
scpででかいファイル送るとサイズが小さくなる。 これかな? 8/3に戻してみよう。

r224638 | brooks | 2011-08-04 04:14:22 +0900 (Thu, 04 Aug 2011) | 24 lines

Add support for dynamically adjusted buffers to allow the full use of
the bandwidth of long fat pipes (i.e. 100Mbps+ trans-oceanic or
trans-continental links). Bandwidth-delay products up to 64MB are
supported.


289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:13:40.53
>>288
やっぱり、これが原因っぽい。200M超のファイルを7個送って全部サイズが小さくなった。
8/3に戻したら、1個目転送成功。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:13:39.35
WITH_ICONV=1ってもう使い物になるのかな?
これまでlibiconv使ってた環境でも使えるんだろうか。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:25:20.34
気にならない程度には使えてる。libiconvは併用って形になるよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:48:21.88
じゃあ試してみよう。どうもありがとう。
併用ってのはportsが参照するのはlibiconvのままってことかな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:21:57.22
10.0-CURRENT キター!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:49:38.16
>>293
字面的に不安定感がこの上ないなwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:36:41.68
sysinstall さんさようなら

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:21:14.29
物言いがついておりますな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:16:32.53
昨日installkernel,mergemaster,installworldしたらresolv.confが空になった。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:53:28.21
>>297
resolfconf(8)しても駄目?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:30:43.01
手で書き直したから問題ないけど、最初は何が起こったかわからなかったぜ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:25:38.33
UNAME_r設定してportsの再コンパイル中。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:19:50.91
- WITH_FBSD10_FIXは廃止→on by defaultでWITHOUT_FBSD10_FIXで抑止
- sedした後にbakからtouch -rすることで無駄なautotoolsが動作して
 gnomehackを壊すのを抑止
という感じになった。これでautotoolsに関してはほぼunameやVERSIONを
いじる必要はなくなったはず。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:02:10.06
r229067:
  Happy 2012 to FreeBSD users in Samoa.

はやっ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:10:01.45
電気もなさそうな島で生息するFreeBSD usersww

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:58:45.40
ずいぶんと歪んだ世界観をお持ちで

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:52:05.25
停電も怖くない!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:43:28.86
サボってuptime 110dayなマシンをsvn updateした。
buildworldもbuildkernelエラーなし、installkernelして
リブートしてinstallworldして、portstreeをcsupしてportsの再構築中。
今のところエラーなし。順調すぎて心配。何か手順間違えてねーか。>オレ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:25:24.53
>>306
今あなたの背中には神が舞い降りていますよ。bin...

67 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)