もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

カセットテープ

1 :さゆりん先生 ◆O.XGB1DA :01/12/18 22:27
cload "mona"                  *
skip:giko
found:mona
ok
mon
*l
*^b
ok
run
just a moment.....

641 :ナイコンさん:2012/01/10(火) 00:20:26.80
11年前って、俺でももうMO使ってたぜ

642 :ナイコンさん:2012/01/10(火) 10:56:56.21
11年前というか、10年と3週間だな

643 :ナイコンさん:2012/01/10(火) 12:29:28.12
よく落ちないね

644 :ナイコンさん:2012/01/11(水) 23:13:12.08
テープは汎用機にも使ってるが遅いね

変わった奴でVHSのテープ使う機械もあったな

645 :ナイコンさん:2012/01/11(水) 23:34:47.71
>>644
テープ言うてもオーディオカセットだからねw

646 :ナイコンさん:2012/01/12(木) 09:49:42.02
若い奴は本当に信じないからな。
フロッピー普及前はオーディオ用のカセットテープがパソコンの標準記憶メディアだったって。
中学生くらいだとカセットテープ自体知らなかったりするしね。

647 :ナイコンさん:2012/01/12(木) 19:43:31.04
>>646
MZシリーズやX1シリーズの写真を見せてやると良いかも。


648 :ナイコンさん:2012/01/12(木) 20:59:10.94
オーディオカセットと音質は違うんですか?

649 :ナイコンさん:2012/01/12(木) 22:09:07.71
VHS-C使ったヤツと8mmビデオ使ったテープストリーマなら持ってた。


650 :ナイコンさん:2012/01/13(金) 10:03:07.10
>>647
MZ-2000は実機で持ってるんだけど、もう何これ?って感じでね。

>>648
音質っていうか、パソコンで使ってるテープを普通に聴くとノイズが入ってるだけ。
ボーレートの低い機種だとピ〜〜ギャララララガウガウガ〜
高い機種だとピ〜〜コラララララギュワギュワギャ〜
て感じかなぁ、うまく説明できないけど。
メタルとかハイポジより、安いノーマルテープの方が読み取り成功率が高かった気がする。
しょせんモノラルだしね。

651 :ナイコンさん:2012/01/13(金) 11:55:11.85
>>650
あるねぇ、自分も高校生に技術進歩の参考に
TK-85とインタフェース付録のマイコン基板を見せたことがあるけど
軽くゴミ扱いされたよ。


652 :ナイコンさん:2012/01/13(金) 16:30:08.77
ワンボードマイコンなんか解体途中の廃品くらいに思っているんでしょうな。

653 :ナイコンさん:2012/01/13(金) 16:39:33.73
>>651
そりゃ、TK-85と違って、カセットI/Fもついてないマイコン基板はどう考えてもゴミだからね。

654 :ナイコンさん:2012/01/13(金) 22:03:20.61
>>653
エッジコネクタでUSBにそのまま刺せるだろ。

655 :ナイコンさん:2012/01/15(日) 04:11:33.03
今聞ける近い音だとFaxの音かな・・・

656 :ナイコンさん:2012/01/20(金) 19:29:12.42
ウルトラハイスピード2400ボー

657 :ナイコンさん:2012/01/21(土) 04:30:31.78
>>651
当たり前だw

oz

658 :ナイコンさん:2012/03/26(月) 21:08:43.05
人いないのな…。

昔、あのピーギャギャギャ…って音だけでベーシックかマシン語か、プログラムかデータか
分かったヤツがいたな。

「人間データレコーダ」と呼ばれてた。

659 :ナイコンさん:2012/09/29(土) 00:48:27.06
>>658
当時の人間はわかるんでない?
マイクに向かって、ピーギャギャいって入力してる奴がいたほうがオモシロイ。


660 :ナイコンさん:2012/10/23(火) 06:26:56.40
これからはカセットの時代

【技術】カセットテープが将来的に大容量ストレージの主流に返り咲く可能性 [12/10/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350911591/

661 :ナイコンさん:2012/10/23(火) 17:13:01.73
>>660
糞NTTが推進してたISDNがADSLにあっけなく駆逐されたのを思い出す。

662 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(3+0:8) :2012/11/07(水) 23:59:52.51
カセットテープなんてもうあまり売ってないじゃん

663 :ナイコンさん:2012/11/08(木) 01:07:08.19
夏頃SONYが新パッケージのテープ出してたよ

664 :ナイコンさん:2012/11/09(金) 19:13:09.35
Twitterではカセット誕生50周年で盛り上がっているというのにお前らときたら

665 :ナイコンさん:2012/11/09(金) 20:58:21.25
貼ってくれりゃ良いのに・・・
(´・ω・`)

#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう のまとめ - Togetter
http://togetter.com/li/403753

666 :ナイコンさん:2012/11/09(金) 21:49:50.51
PC-8001ユーザだった当時
SHARPのデータレコーダが高性能でうらやましかった記憶がある

いま思うと、NECに限らず各社も、なんでデータレコーダの性能アップに
力を入れなかったんだろうと疑問
例えば4トラMTRみたいな構造(片面オンリーでステレオ×2ch)にするだけで
単位距離あたりのデータ量は4倍に出来ると思うのだが
(もちろんその際の回路まわり、転送スピードの制御の話もあるが)
あと走行スピードを速くして信頼性を高めるとか

667 :ナイコンさん:2012/11/09(金) 23:40:04.87
そりゃメーカーとしてはFDDに移行して欲しいから。

668 :ナイコンさん:2012/11/09(金) 23:54:52.89
ハイポジやメタルテープで記録密度を上げる

669 :ナイコンさん:2012/11/10(土) 01:56:58.61
カセットのメリットはとにかく「安い」ということだから、
4トラックの専用品なんて作るとメリット半減だったのでは。
あと、とりあえずで家庭のテープレコーダーが使えることも大事だったかと。

エラー対策ならビデオデッキで「録音」したら良かったかも。
DATとか買えない頃、作った音楽をVHSにミックスダウンしてたよ。

670 :ナイコンさん:2012/11/10(土) 20:23:39.44
主流は FSK で非同期シリアルデータをそのまま、
たとえばスペースを 1200 Hz 1波、マークを 2400 Hz 2波のような
感じで記録する。
1200 Hz 半波/ 2400 Hz 1波とか 2400/4800 Hz とかで高速化していく。
シャープは PWM 変調。
富士通や東芝は 1200 Hz 1波/ 2400 Hz 1波のような感じで、
データによって速度が変わった。

671 :ナイコンさん:2012/11/10(土) 22:54:44.42
>>668
AIWAのDR-1がメタルテープで9600ボー
じゃなかったっけ?

672 :ナイコンさん:2012/11/11(日) 07:53:39.97
ttp://www.youtube.com/watch?v=KxoG2S_A5vw

673 :ナイコンさん:2012/11/14(水) 23:54:35.79
>>666
は?
PC-8001に4800ボーのカセットインターフェース付けてましたが?
MZなんぞメじゃなかったよ。
すべてのプログラムが一分以内でロードできた。

674 :まさゆき:2012/11/15(木) 16:55:10.01
@prj_rs2005
フェニックス/まさゆき
北海道中部

(61295-02)【#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう】 このハッシュタグを通じて色々な方のツイート・ログを読んだところ、中にはカセットの存在自体を知らなかった人もいるようです。「食べ物」と思った人もいて率直にビックリです。

12/11/13 15:39
via Keitai Web

(61295-03)120分や150分というカセットテープもありました。これらはテープの厚さ自体が非常に薄いため、走行系を整備の上で連続録音/連続再生するのがベストです。 #カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう

12/11/13 15:42
via Keitai Web

(61295-04)カセットテープの品質では、やはりマクセルが断然トップだと思います。比較的安価な種類でも、「UD|」や「UD‖」はテープの感度が非常に高く、再生の度に驚きとともに感動を覚えたものです。

12/11/13 15:50
via Keitai Web

(61295-05)ワンランク上の「UD|−S/UD‖−S」もまた、やはり完成度が大変高く、アローウィンドウのハーフも特徴的で、テープの走行精度も高めており、カセットでの録音の楽しさを十二分に堪能出来ます。

12/11/13 15:53
via Keitai Web

(61295-06)私が現在も使用中のソニー・レコーディングウォークマン:WM−D6Cは、中堅クラスのカセットデッキに相当する高性能を持っており、カセットでの録音/再生には必ず本機を使っています。

12/11/13 15:54
via Keitai Web

675 :ナイコンさん:2012/11/16(金) 21:58:05.79
>>673
> PC-8001に4800ボーのカセットインターフェース

そんなもん売ってた?知らなんだ

つーかそんな技術あるなら標準で付けてほしかったわ

676 :ナイコンさん:2012/11/17(土) 08:53:03.54
>>675
当時のIOの後ろの方のモノクロページに毎月ちっちゃく宣伝してたよ。
USARTを引っこ抜いて基板をはめ込むだけで4800ボー/600ポー切り替え。
特殊なソフトなどは不要で13K円くらいだったかな。

ツクモなんかも高速カセットインターフェース出したけど、これは標準と
互換が無く扱いづらかったようだ。

677 :ナイコンさん:2012/11/17(土) 13:06:55.51
>>671
MSXで1200bpsで記録されたデータをテープを倍速再生して、
2400bpsで読めるっていうやつしか知らなかったけど、そっちはDR-20だったんか。

ぐぐってみると、メタルテープ、9600bps、インターフェイスはRS-232C、PC-88用TOS(早送りや巻き戻しを
パソコンで制御して、頭出しでファイル名を取得したりとか、クイックディスクみたいに使えるってことか?)で
28500円。いつ出たのか知らないけど、微妙な値段だな。

DR-20なら市販ソフトも倍速ロードできるが、こっちはそういう芸当は無理か。
ファミコンのディスクシステムが1万5千円、MZ用のクイックディスクドライブが
いくらかしらんが、クイックディスクのが使い勝手が良さそうでドライブの価格も大差なさそうだ。

678 :ナイコンさん:2012/11/17(土) 20:06:41.57
DR-20の方が廉価タイプだよ。9600はもちろん無し。
先日カウンタベルトがきれて、駆動部に巻きついて
再生できなくなったが、分解、修理して使ってるよ。

679 :ナイコンさん:2012/11/18(日) 10:20:29.61
DR30はチェーン駆動だから丈夫だよ

680 :ナイコンさん:2012/11/19(月) 17:28:19.60
>>678
ここで話題になったからか、DR-20が高値で終了しておもろかった。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w80596515

681 :ナイコンさん:2012/11/19(月) 17:45:49.60
取説つきが珍しいのと生テープ、ケーブルが付いてれば
そんなに高くないと思うよ。

682 :ナイコンさん:2012/11/20(火) 17:43:11.89
常識的に言って完動するとは思えないけどな。

683 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 09:55:28.61
こいつ馬鹿だろw

>キミも任天堂の倒し方を知ってるか? ハッシュタグも作られて話題に
>2012年12月23日(日)19時32分配信 インサイド
>
>#任天堂の倒し方濁点をとる。 にん転倒 なんちって…(寒)― えむてぃさん (@Msx_tape) 12月 21, 2012

ちなみにグリーの倒し方は家宅捜索なw

684 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 14:28:14.25
ディスカウントショップに売ってた
ひとつ100円のBONカセットテープに自作のプログラムをセーブしてたなあ

BASICで作ったしょぼいゲーム

685 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 18:12:34.94
そうやって力をつけていくんですよね

686 :ナイコンさん:2013/01/01(火) 23:03:06.81
保守

687 :ナイコンさん:2013/01/02(水) 01:37:06.02
保守ならageだろ

688 :ナイコンさん:2013/01/02(水) 02:08:10.19
上げる必要は無い

689 :ナイコンさん:2013/01/04(金) 20:01:49.30
BONテープはドルビーかけてもお話にならなかった。
ヘッドが削れてんじゃないかと心配になるレベル。

690 :ナイコンさん:2013/01/05(土) 06:55:39.26
BONカセットテープ100円で安いんだけど長期保存するとテープが溶ける
よってヘッドを汚したり痛めたりする可能性もある

154 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)