もう5時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

昔のPCでのビジネスソフトを語るスレ

1 :ユーカラ:02/01/20 11:41

ワープロ・表計算・会計ソフトなど、昔の非力なPCで動いていたビジネスソフトを
苦労しつつも工夫でカバーしながら会社や学校で実務に使っていた方々が思い出を
語るスレです。


201 :ナイコンさん:2005/09/13(火) 23:05:43
JGとはなつかしいなぁ 良くあれで 伝票とか工場で使う指示書みたいのたくさん書いた記憶がある
あれ使うと 罫線でヒコヒコ書くのがあほらしくなる

202 :ナイコンさん:2005/10/01(土) 16:19:28
JG を作っていたツァイトが、ソニーの NEWS で動く DTP ソフトを
出してたの覚えてる人〜


ノシ

203 :ナイコンさん:2005/10/10(月) 07:01:08
>>200
お前は俺か?
初めて触ったワープロはルポより古いトスワード(ブラウン管)だが
A1WXのワープロは重宝したなあ。
リターンキーで文節を手動で切り分けておくのが便利でね
PC-98に移行した当初、変換効率の悪さにクラクラした記憶が…

204 :ナイコンさん:2005/11/08(火) 23:52:34
いまみたいなMS-OFFICE一極集中時代は味も素っ気もないなあ・・・・・
OPEN OFFICEも牙城を崩すには至っていないようだし。

205 :ナイコンさん:2005/11/14(月) 00:27:03
JG3 For Windowsがでてほすぃ。
もう無理だけどさ。

ところでFEPも、ここで良いの?

WXPとか風とか

206 :ナイコンさん:2006/04/06(木) 17:30:56

教えてください…
どぉしても分からないんです。
セルに”1-23-8”(1分23秒8という意味)と入れて
”83-8”と出るように、秒に変換したいんです。
まだ初心者なのでこんなやり方もわかんないんです…
誰か、お願いします。

あと、逆のやり方も教えてもらいたいんですが…
”98-3”と入れたら”1-38-3”と変換されるように…

207 :ナイコンさん:2006/04/08(土) 12:06:40
私はPC-98でワーピロQueenを使っていました。確か日本マイコン販売
から、現在の弥生まで流れがありますね。

208 :ナイコンさん:2006/04/12(水) 03:17:16
漏れは、ユーカラArtを使ってますた。
文書作成はもちろん、作画機能、ターミナルが2HDのFDD一枚で可能。
辞書はもう一枚FDDが必要でしたが・・・(^_^;
ターミナルを利用して、モデムで発信したり、PC間でメディアコンバートしたり。
特に辞書は、鍛えようがあって○太郎の比でなかったかと・・・m(_ _)m

後に出た、ユーカラwaveは・・・・Orz

209 :ナイコンさん:2006/04/15(土) 18:36:27
>>208
ちなみに、ユーカラArtは台湾でも販売されていて、確か「阿凸」という
名前だったような希ガス。

210 :ナイコンさん:2006/05/19(金) 19:48:39
昔のPC9800の時に使っていた5[in] FDの必要なデータを今のPC/AT機にコピ
ーして整理している。
この時に使っていたソフトもかなり多くあるが、今のPC/AT機だと使えない
ので廃棄するしかない。

廃棄するソフト↓
●ジャストシステム:ATOK7、一太郎、花子
今はWindows版が出されているが、最近は見かけた事がない。一太郎は、今
でも公官庁とかではよく使われているらしい。

●MEGASOFT:MIFES
Windows版もWZ EDITOR、秀丸エディタに押されている。

●Microsoft:MultiPlan
今のExcelの前身になるものらしい。
ttp://www.life-studio.info/pc_kobo/pc2.html

●Lotus Development:Lotus 1-2-3
Windows版はSourceNextから価格1980円で発売。

その他多数。


211 :ナイコンさん:2006/07/09(日) 10:45:01
一太郎dashは学校のPCに入ってたのを使ってたな。
一太郎5はあきばおー(ビデオ屋の3階)で100円で買った。

でも、Excelで作ったグラフが簡単にWordに貼り付けられる
ようになったんでOfficeに乗り換えた。

212 :ナイコンさん:2006/10/23(月) 08:22:29
Multiplanはヨーロッパではベストセラーだぞ?
グラフを書くにはChartが必要だった

MIFESは速かったからDOSでは重宝した
個人で買える値段ではなかったから職場でしか使えなかったが
職場はAXだったからピーコも無理

213 :ナイコンさん:2006/10/23(月) 08:47:26
Multiplanは日本でも結構使われてなかったっけ?
Lotus1-2-3が広まる前は。

うちではX1turbo用のを使ってたよ。

214 :ナイコンさん:2006/11/01(水) 19:33:31
ワープロOASYS専用機用買った。>Multiplan
キヤノンのワープロ専用機用にも出てた。
でも主流は何も使ってないところからMultiplanを飛ばして123へ行ったし
ビンボー人はアシストカルクでごまかした。


215 :ナイコンさん:2006/11/21(火) 20:37:27
VJE-PENというワープロソフトを使っていました。羽のように軽い
が売りでした。

216 :ナイコンさん:2006/12/04(月) 20:50:22
とうとうNEC9801VMで一太郎Ver4.3、アシストカルクをいじっていたのを
止めることにしました。18年くらいつかったと思います。ワープロは、
松、テラ、Queen、いろいろ使ったけど、一太郎Ver4.3が一番使いやすか
ったです。

217 :ナイコンさん:2007/02/03(土) 23:15:34
Newオーロラエースが安くて良かった。

218 :ナイコンさん:2007/02/04(日) 00:32:36
Newオーロラエース、Windows版五太郎とロータススーパーオフィスの
乗り換えパッケージ版を購入するためだけに買って放置した事があったな…正直スマンカッタ。

219 :ナイコンさん:2007/09/15(土) 02:31:20
うちの叔父さんまだ98の「営業部長」て経理ソフト使ってる。
去年98用のHDD(50MB!)が壊れてWindowsマシンを買ったが
弥生とか奉行とかは使い方がわからん、つーので
結局98Next経由で環境そのまま移動した。
毎日ドットプリンタで請求書打ってるよ。

220 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 16:02:12
Multiplanで作った表をChartで読み込んで報告書作りに役立てた。
あとは、機器とシリアル通信するためにCCT-98IIとか・・・
趣味ではThirdyを買ったりした。

ワープロは一太郎よりも罫線が引きやすいJETを持ち込んで使ってたけど
退職のついでに寄贈しておいた。

221 :ナイコンさん:2008/05/02(金) 14:43:56
勉強になります。

222 :ナイコンさん:2008/05/02(金) 19:41:36
PC100が5万円になったときにマルチプランがついているので買ったが、通信ソフト
もついていてBBSなどを見ていたな。あれはお買い得だった。しかしワープロは、
一太郎の先祖JS-WORDとかというもので使い物にならなかった。

 あと8ビット機では、MSXにMSXPLANというマルチプランの子分のようなソフトが
あったが、1万円だった。これでMPとFDでデータ交換(SYLKファイル経由)もでき
たが、仮名とローマ字だけで漢字を使えなかった。





223 : ◆gndx8yraH6 :2008/11/10(月) 01:05:28


224 : ◆fPdg0lipIg :2008/11/10(月) 01:06:18
さよなら

225 : ◆ZUQpTYeVo2 :2008/11/10(月) 01:07:10
ヤクルト

226 : ◆LeYsXmS7T6 :2008/11/10(月) 01:13:20
わっしょい!

227 : ◆UaxADm7N.w :2008/11/10(月) 01:14:20
さよなら。

228 : ◆FJCTcwSf5A :2008/11/10(月) 01:15:18


229 : ◆ZvuMs4lK4Y :2008/11/10(月) 01:16:05


230 : ◆kvp7UW2aEw :2008/11/10(月) 01:17:02
勝つ

231 :ナイコンさん:2009/09/12(土) 23:29:58
奉行シリーズとか、大臣シリーズとか…

232 :ナイコンさん:2010/02/09(火) 22:17:09


233 :ナイコンさん:2010/02/12(金) 13:24:58
中古MSX機が2000円くらいで投売りされていた頃(90年代半ばか)、MSXPLANを買い
カセットポンでマルチプランと同じ画面になって操作も同じというのにはびっくりしたな。

 カシオの安物MSXでビジネスソフトを動かしているとオモチャのようだった。

 あれを組み合わせて高級電卓を作ってもらいたかった。

234 :ナイコンさん:2010/02/12(金) 14:44:51
88やX1、7、MZあたりならともかく、MSXは実質ぴゅう太やm5、SC-3000あたりと同格ゲームパソコンだからな。
それでもワープロやら表計算が一通り出ていたのが素晴らしい限りだよ。
やろうと思えば限られた環境でも出来るものだ。ゲーパソではビジネスソフトがほとんど無いからな。JR-200にあったかどうかだな。
俺もMSXPLAN持っているよ。
16Kで動いたっけ?

235 :ナイコンさん:2010/02/12(金) 19:57:14
ゲーパソやJR-200でも住所録とか家計簿とか
くだらないビジネスソフトが色々あったんじゃないのか?

236 :ナイコンさん:2010/02/28(日) 16:39:28
>>234 MSXPLANは16Kでも動いたと思う。ワープロは動かなかったかも。

 あとHC88でスーパーカルクがROMで動いていたが、画面が小さいので目が悪くなりそうだった。


237 :ナイコンさん:2010/02/28(日) 18:10:25
FM-7付属のデータベース

238 :ナイコンさん:2010/03/01(月) 03:05:16
>>237 そういえばソード社の発明品でPIPSとかいうのもあった。

 本を読んで使い物にならんと思ったが。


239 :ナイコンさん:2010/03/08(月) 13:45:22
データベース
「竜馬が行く」
VXで市販プログラムのような画面が作れたときには涙が出た
が、「桐 ver5」にいく
今もWin版を使っている

240 :ナイコンさん:2010/03/11(木) 01:37:53
「誰にでもわかるパーソナルコンピュータのデータ処理」
  BASICから簡易言語へ

 ビジネスからBASICを追放という5インチFD付きの本が手元にある。PC8001用のビジネスソフトらしいが、
(株)日本ソフト&ハード社と書いてある。これはソード社の前身ではなかったか?


241 :ナイコンさん:2011/02/19(土) 21:22:38.78
アハ〜♪”


242 :ナイコンさん:2011/02/20(日) 00:23:08.82
そういえば昔のミニコン、オフコン、大型機と呼ばれてたものはどこに行ってしまったの?
今のノーパソの方が性能いいよね?

243 :ナイコンさん:2011/02/20(日) 01:00:32.62
そうね

244 :ナイコンさん:2011/02/27(日) 00:55:32.59
ロータス123 R21J
なぜ、松茸を使っていたのだろう?
NECDIC.SYS だったかなぁ〜

245 : 【大吉】 【東電 80.8 %】 :2011/04/01(金) 17:05:53.40
te

246 : 【大吉】 :2011/04/01(金) 17:13:32.31
?

247 :ナイコンさん:2013/01/03(木) 20:37:43.00
tet

248 :ナイコンさん:2013/01/12(土) 16:26:12.52
コリャ英和?

249 :ナイコンさん:2013/01/12(土) 22:35:48.58
>>244
日本語版を作るときに、移植したのが管理工学研究所だったから。

250 :ナイコンさん:2013/01/14(月) 23:16:29.28
てすと

58 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)