もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

単3電池で動くノートPC

1 :ナイコンさん:2005/10/24(月) 00:53:09


ThinkPad220と
ThinkPad220と
ThinkPad220と・・・・・・なんだっけ・・・
昔はもっといろいろあった気がするぞ


159 :ナイコンさん:2009/02/09(月) 11:52:56
…電池で動いてるけど。

と、Foot up bird captured.

160 :ナイコンさん:2009/04/07(火) 17:15:42
D4って初めて実物見たけど、でかいんだな。
携帯関係で話題にならないわけだわ。
VAIO Pがあれぐらいだったら良かったのに。

161 :ナイコンさん:2009/05/13(水) 11:15:10
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/13/news007.html
kita---------

162 :ナイコンさん:2009/05/13(水) 21:19:09
TP220以来?

163 :ナイコンさん:2009/05/13(水) 23:07:54
ゲームギアでさえ単三乾電池6本なのに。

164 :ナイコンさん:2009/05/30(土) 00:46:38
画面の大きさからくるバックライトの消費電力の差が大きいんじゃ?

165 :ナイコンさん:2009/06/02(火) 08:40:07
12Vが欲しかっただけかも。
でも、充電電池だと9.6Vか。006Pで動いたりして。


166 :ナイコンさん:2009/06/04(木) 06:54:05
乾電池だと直ぐに電圧が下がるからその分を見込んでの12Vなんだろうな
オアポケみたいに昇圧回路組み込んでも良かったんじゃないかとも思うけどね

006Pは容量が小さいから駆動時間1時間以下とかになりそうな

167 :ナイコンさん:2009/07/05(日) 01:17:08
006Pの倍の大きさの奴って3Vだっけ?

168 :ナイコンさん:2009/07/06(月) 08:30:26
色々

169 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/20(月) 08:30:23
>>167
4AAとかいう規格のヤツなら6Vだった筈

170 :ナイコンさん:2009/10/21(水) 20:39:11
LOOX Uってどんな?

171 :ナイコンさん:2010/09/08(水) 21:41:32
バックライトもあるし、VDPやビデオメモリのリフレッシュでも電流を食うのでは?
電子インクで、DOSっぽいパソコンが出たら面白いかも。


172 :ナイコンさん:2010/09/16(木) 16:40:07
だねー、電子ブックビュアーが単3で動いてくれたらいいな。

173 :ナイコンさん:2010/09/17(金) 20:10:48
HP200LXの後継機種はどうなったんすか?

174 :ナイコンさん:2010/09/17(金) 20:54:22
ニョガーンに化けて終わりました

175 :ナイコンさん:2010/09/18(土) 01:33:24
>>161

http://pachimon.tv/goods.php?code=437399&menu;=&kind;=NEW&keyword;=&shop;_id=eYsYIsiAl


176 :ナイコンさん:2010/10/22(金) 06:03:27
今の技術で、過去の名機以上のスペックのマシンは果たして作れるだろうか?

177 :ナイコンさん:2010/10/22(金) 18:25:35
>>176
自分の書き込みを間違いに気がつくまで繰り返し読め!

178 :ナイコンさん:2010/10/28(木) 05:41:59
>>177
わからん、R-CARDより持ちがいい奴とか今ならあるの?

179 :ナイコンさん:2010/11/16(火) 15:16:18
>>178
今の技術で、過去の名機以上のスペックのマシンは作れて当然
無形文化財(職人技術)じゃないんだからさ

180 :ナイコンさん:2010/11/16(火) 15:51:46
>>176
理論的にはできる。メーカーが採算度外視してつくれば。
現実にはできない。

カタログスペックに現れない部分、例えばキーのタッチなどは
今のマシンは昔の名機とは比較にならないほど劣化している。
こういうところに金かけても売れないから、そういう製品は
メーカーが作らない。

181 :ナイコンさん:2010/11/16(火) 21:11:04
単三電池で動くノートPCといえば、Edubookってのがあるけど
あやしげなネットブック然とした造りで、かつての大手メーカー製PCとは別物だな。

182 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 23:41:07
androidの端末で電池駆動の出ないものかな

183 :ナイコンさん:2011/02/13(日) 21:49:14
単5電池で動かしてくれよ。

184 :ナイコンさん:2011/02/14(月) 20:41:33
乾電池式のデジカメを使った経験から言うと
電池切れ直前の動くか動かないかはものすごいストレスだよ
充電池(1.2V複数)式が希望だな

185 :ナイコンさん:2011/02/15(火) 15:09:18
んなら、エネループか充電式エボルタでいいだろ。


186 :ナイコンさん:2011/03/14(月) 22:50:01.52
そのうちARMのノートなんて出てくるのかな。

187 :ナイコンさん:2011/06/07(火) 02:24:50.56
今の話だが、ついに携帯サイズのWIN7が出たね。
乾電池じゃあ動かないけど。

188 :ナイコンさん:2011/12/16(金) 01:46:25.46
乾電池は筒状だから空間的にやや不利かも

th220 と同時期ぐらいに日本でも出ていたか?オベリッティのパソコンが
乾電池ではなかったですか?

僕もth220使ってました充電式の電池使って。
持ち運べるUNIX(linux)てのが嬉しかったです。
シリアルのコードなんかを持ち歩いて学校で繋いでました。

189 :ナイコンさん:2012/02/20(月) 20:03:04.08
>>186
大きさだけなら既にいくつも出てる。

190 :ナイコンさん:2012/02/20(月) 22:40:18.70
今使ってるキーボード付きAndroidスマフォのバッテリーが1400mAh程度なんだけど、
これをそのまま単3電池駆動にしたら結構持つよね。
重さも余裕で1kg切れるし。

191 :ナイコンさん:2012/10/19(金) 09:56:41.64
スマフォの電圧が6vなら笑うぞ。



192 :ナイコンさん:2012/12/11(火) 20:56:01.28
シャープあたりがMorphy bookとかの名前でまさに・・・なネットブックを出すと妄想

193 :ナイコンさん:2012/12/12(水) 13:32:27.03
>>190 結論から言って無理。乾電池だと出力が弱い。
ACアダプタを見ると5V500mAとか書いてありますよね?
乾電池じゃ500mAもの出力が出ないんですよ。
リチウムポリマー電池とかは出ます。高出力なんです。
スマホとかの電池が乾電池じゃないのには理由があるんですよ。

194 :ナイコンさん:2012/12/16(日) 15:52:54.43
>>193
知ったか乙
ACアダプタが5V500mAや1A等なのは充電を早くするためであって
使用中に500mAの電流が流れるわけじゃないだろ。

機種による部分もあるが俺のAndroidスマホは単3エネループ4本で使用中に充電できてる。
使いながらだと充電は遅いけど給電は追い付いてるってこと。

195 :ナイコンさん:2012/12/18(火) 01:30:25.38
>ACアダプタが5V500mAや1A等なのは充電を早くするため
これも間違いなんだがw

196 :ナイコンさん:2012/12/21(金) 22:25:54.52
>>195
ふーん。どこが?

197 :ナイコンさん:2013/01/25(金) 11:39:06.49
>>184-185
充電対応なら、一本外しても動くのかな?

198 :ナイコンさん:2013/02/15(金) 15:57:32.63
Poqet PC みたいなの再販しないかな

大体富士通が買った企業って飼い殺しにされて終わってる
Poqetなんて、今じゃ富士通.のCloudの名称になっちゃって意味わからん

199 :ナイコンさん:2013/02/15(金) 19:39:40.19
あの頃の小型PCって10万円クラスの製品の作りだからなあ。
部品数や製作工程を考えると、もし金型などを使いまわして再販しても
5万円以上にはなるだろう。

タブレット端末が2万円で買える現状では、さすがに厳しいだろうな。

200 :ナイコンさん:2013/02/16(土) 18:32:05.65
日本向けにカスタマイズし過ぎてオアポケになっちゃったやつか

201 :ナイコンさん:2013/02/16(土) 22:32:39.43
>>198
特許が欲しかっただけじゃないかねぇ。

>>200
あの時代ならIBM-PC互換より日本語使える方が良かったけどな。

202 :ナイコンさん:2013/02/17(日) 00:09:05.06
当時PoqetPCをそのまま日本で売っても、一部マニアが買うだけだったろうな。
確かDOS/V登場前だろ、あれ。

203 :ナイコンさん:2013/02/17(日) 08:39:00.01
>>202
DOS/VどころかグラフィックスはCGAの半分とかじゃなかったっけ。

204 :ナイコンさん:2013/02/17(日) 13:58:29.42
http://en.wikipedia.org/wiki/Poqet_PC
一応CGAはサポートしてるらしい。

とはいえ、メモリやCPUも日本語を扱うには厳しすぎるから
日本で売るならオアポケ路線しかなかっただろうね。

205 :ナイコンさん:2013/03/02(土) 04:03:51.45
PC-2001 がオクに出てるな

206 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 01:43:30.73
一昨日、BrainPAD Tipoつージャンクが出てたんでかいましたが説明書ないんで
よくわからん。OSがB-TRONみたいなんだが。

207 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 17:35:38.91
>>206
ttp://web.archive.org/web/19990422034907/http://www2.sii.co.jp/js/bas/bptipo/bptipo.htm
画像は死んでるっぽいがpdf等は生きてるもよう

208 :206:2013/03/10(日) 23:53:25.43
>>207
おお!情報サンクスです。

34 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)