もう5時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】

1 :55ボード君:2006/05/20(土) 11:15:36


シャア「あぐらをかいていたからさ」

322 :ナイコンさん:2011/09/08(木) 16:49:43.03
>>319
MSX2見たら断然欲しくなるでしょ
差の性能さと完成度は必ずコレクションに入れたい一品だったね

68を見た時は心底そう思ったが、MSX2程度では別にだったな。
だってファミコンや御三家に負けていたゲームもたくさんあったし。
色数は増えたが荒れて汚い画、制限から単色キャラは相変わらずだった。
ただコナミとコンパイルは性能を使い切っていたね。

323 :ナイコンさん:2011/09/08(木) 17:58:25.77
さすがにX68000は高嶺の花というか自分の中では全く買える範疇に
なかったので「しかし凄いの出たな〜どんな人が買うんだろな〜」って
感じだった。

324 :ナイコンさん:2011/09/08(木) 18:07:40.06
メガドライブにキーボードが付いてれば良かった、そう思う。
メモリ64Kバイト、VRAM64Kバイト
メガドライブって2万円だったから、5万円未満でパソコンになるんじゃないかと

325 :ナイコンさん:2011/09/08(木) 21:00:23.43
メガドライブにキーボードつけて5万円の低性能パソコン作っても売れるかいなw

当時はゲームオンリーなやつはファミコンなどのゲーム機、パソコンに拘って安くでゲームしたいやつはMSX、パソコンに拘って金をだせるやつは68、ビジネスをメインにゲームも楽しみたいやつは98とすみわけができていた。


326 :ナイコンさん:2011/09/08(木) 21:05:57.60
MSXはゲームにもパソコンにもどちらも中途半端で、周りで持っている奴はいなかったな。

327 :ナイコンさん:2011/09/09(金) 02:06:11.50
ドレもゴミ

328 :ナイコンさん:2011/09/09(金) 12:12:12.35
>>325
TOWNSはどういう住み分けになるんだ?

329 :ナイコンさん:2011/09/09(金) 20:46:56.20
>メガドライブにキーボードつけて5万円の低性能パソコン作っても売れるかいなw

思う以上に性能が高い。
使い方によれば9801よりも高性能。

330 :ナイコンさん:2011/09/09(金) 20:58:50.62
>>324

そういう、たらればの話はやめよう。
意味がないし時間のむだ。

331 :ナイコンさん:2011/09/09(金) 21:25:46.28
メガドライブにキーボードをつけたとしてもあのグラフィックだぜ。
あんな汚い画面ではMSX2にも負ける。

332 :ナイコンさん:2011/09/10(土) 09:35:30.40
>>324
それなんてテラドライブ?

333 :ナイコンさん:2011/09/29(木) 15:04:33.79
テラなんて最近だろ

334 :ナイコンさん:2011/10/01(土) 19:35:28.17
もう20年も前か

335 :ナイコンさん:2011/11/15(火) 02:22:40.00
せめて9801VMあたりで256色同時発色可能だったら歴史は変わっていたかもね

336 :ナイコンさん:2011/11/15(火) 11:39:10.99
>ビジネスをメインにゲームも楽しみたいやつは98
88廃れるまでな

337 :かわぶた大王ninja:2011/11/27(日) 14:11:07.35
日本国内の全メーカー協力してが98の上位規格マシンを立ち上げていたら、
もしかしたらまだ生産を続けていたかもしれないな。
組み込みハードなんかも全部押さえておけば。

NECが『国民機だー』って頑張ったって、
同じ日本企業の富士通が横から攻めて来るんだもん。

338 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 18:28:05.54
せめて9801VMあたりで4096色同時発色可能だったら歴史は変わっていたかもね




339 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 18:32:41.87
そういう、たらればの話はやめよう。
意味がないし時間のむだ。

340 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 01:35:24.94
ドリームキャストはHDDのないPCそのものだったが

CPU Hitachi SH4
MEMORY 16MB
VRAM 8MB
SOUND YAMAHA RAM 2MB
VGA NEC POWERVR2
OS WindowsCE

決められたソフトしかできずに、プロバイダはセガのみ
実に日本らしい、PC-98とそっくりなハードだった

341 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 05:31:01.11
SHはx86バイナリを実行できないし、
WinCEもPC用のWindowsと互換性は無いよ。

従って「HDDのないPCそのもの」という形容はデタラメだ
PCとはCPUもOSも全く違う、HDDのないゲーム機だった。

DCはあと半年〜1年待って、メモリとVRAMを2倍にして
DVD対応で出していれば、ここまで惨めな事にはならなかっただろうね。
先行逃げ切りをやろうとして、いつも技術革新のタイミングを半年か1年くらい見誤り、
競合機に倍以上のスペックで踏み潰されるのが、SEGAの悪い癖だった。


342 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 05:55:40.85
性能は問題なかったような。売れなかっただけで。セガ初のアーケードと家庭用の差が無いマシンだった。

343 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 06:59:37.24
>>341
PCはパーソナルコンピューターだから、いいんだよ

バーカ


344 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 10:18:17.40
SHを搭載したパーソナルコンピュータってのも見たことないな

X68kユーザーの間で新規にSH4を搭載した同人ハード(同人パソコン)を作る
みたいな話が一瞬だけあったが、結局実現しなかった

あとはPDAに採用例がわずかにある程度だな
これをパーソナルコンピュータと呼ぶかどうかは議論が必要だろう

345 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 10:20:19.53
DCは性能も低かった。
実際に業務用に使われたのも、VRAM/メモリを拡張したものが主流だったし

やはり発売を急ぎ過ぎて十分なメモリを載せ切れなかった事が一因、
そしてDVDドライブを搭載できなかった事が何より致命的だった。
DVDさえ再生できれば、ゲーム機として奮わなくても安価なDVDプレーヤーとして…
という逃げ道がまだあっただろうにな。PS2はそのあたりが絶妙だった

346 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 13:28:00.05
PC文化として飛び立つには他社によるクラックが重要だと思う
コンパックがbiosを解析し
バイナリ互換でAMDやcyrixが参入し
MS以外のOSもインストールされてカオスな状態で市場が盛り上がる

日本の場合、アメリカ企業の横暴を指摘する割には
それ以上の独裁や強権ややくざ、裏取引を使って潰しにかかるからな
Bcasやwinny絡みが良い例

そうやって独裁を維持するうちに負ける土壌が整ったんだと思う
殿様だった日立やNECは今頃になってあわててトラ技に提供して営業活動したり
危機感を感じても上司が退職するまで何もできず
そういった人たちが出世して変えようとしても。自由な市場には自分たちが
競争で敗北するリスクがつきまとう事に気づき、既存の大企業にとって有利な
日本社会のルールを利用してさらに凶悪な独裁を始めたりする

クラックされてつぶれることが前提になってるPC文化にあわない

347 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 15:36:41.63
そうか
よかったな
(視線を逸らす

348 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 16:07:04.19
日本メーカーはセカンドソースを量産して金儲けはするが
自分たちの持ってる特許は絶対に他社には公開しない
この時点で、自由を愛する、核心的な事をおこなうユーザーたちはそっぽを向いて
Dos/vに走る

Dos/vユーザーたちは売国奴でも、アメリカ信者でもなくて
閉鎖的な日本企業の体質に愛想を付かせて
自由に振る舞うための武器としてDos/vを買ったわけだな

まぁシャープやセガ製品を信仰してる連中には分からないが

あの当時の文献を見てみると、日本メーカーのユーザーはカルト化していて
Dos/Vやlinuxユーザー向けの文献は開放や自由をうたっているからな

349 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 16:52:32.01
マイクロソフトは過去のソフトを解放していないのだが。

シャープ-X68KのROMはフリーとされたが、
NEC-PC系・富士通FM系のROMがフリー公開されない
最大の弊害はそれ(マイクロソフトがからんで居る点)だろう?

そういった点を含んだ上で書かれていない348コメントは
どう見てもただの売国奴でFA

350 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 18:47:06.91
多分だが98のロムとMSは関係ないだろ。OSならMS-DOS互換のが公開されてた様な。

351 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 18:59:22.39
>>350
N88-BASIC(86)、いわゆるROM-BASICの開発にはMicrosoftは関わってない。
NECと管理工学研究所が開発した。
ただ、リバースエンジニアリングを指摘されたため、
・互換ベーシックのライセンス料に相当する金額のマイクロソフト製品を、別個に購入する。
・著作権の表示には、マイクロソフトと日本電気の両社名を併記する。
と「パソコン創世記」にある。
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/148/01.html
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/149/01.html

352 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 20:36:44.96
ああ、BASICか。IPLとBIOSしか考えなかった。

353 :ナイコンさん:2011/11/29(火) 20:39:07.65
なんでこのスレでDCが出てくるか知らないが性能は十分良かったよ。
特定の領域では明らかにPS2以上。
解像度、発色の良さ、PCM64音(PS2は48音)、テクスチャ表現とジャギの目立たなさ等。
CPU、メディア容量、光源の表現、ポリゴン同時表示数はPS2の方が上だけどな。

354 :ナイコンさん:2011/11/30(水) 13:52:34.33
ポリゴンの表示数では少し劣っていたものの
表示数内で収まりさえすればDCの方が圧倒的に落ち着いて綺麗
発表時は20倍以上の処理能力とか言われていたPS2は実物を見てあまりにもへぼくて唖然としたものだな


355 :ナイコンさん:2011/11/30(水) 17:48:41.73
性能はゴミだった、メモリVRAM2倍の業務用機でもPS2には追い付けてない
ただバランスは良かった、あと開発環境な

その素性の良さはXBOXが引き継いだ

356 :ナイコンさん:2011/11/30(水) 21:35:52.53
つか、今のNECパソコンだけで動く88やら98のエミュ積めば
その頃のユーザー懐かしがってちょっとは釣れるだろし
そのPCを使う家族、特にガキが将来的な購買者になる可能性だって
生まれるだろうになー

357 :ナイコンさん:2011/11/30(水) 21:41:53.99
いいえ

358 :ナイコンさん:2011/11/30(水) 21:59:19.40
>>356
アホかw

359 :ナイコンさん:2011/11/30(水) 22:00:03.04
つうか一人で何してんの?

360 :ナイコンさん:2012/06/21(木) 20:16:01.06
DCの敗北はDC-ROM採用が原因だろ
SONYが独自フォーマット固執で敗北を続けているのと同じ理由だ
Windows採用もピピンの二番煎じだなーとかってユーザーから嫌われた
実際にはWindows API叩くと処理が遅くなるからゲームはハードを直に叩いていたらしいが

361 :ナイコンさん:2012/07/15(日) 18:44:17.20
メディアが気になるのってピーコ野郎だけじゃないの

362 :ナイコンさん:2012/07/15(日) 21:02:09.57
DCはCDちゃうんちゃう?

363 :ナイコンさん:2012/07/16(月) 01:46:14.10
GD-ROMな

364 :ナイコンさん:2012/10/11(木) 14:01:37.66
なんでPC-98(パソコン機種)とWINDOWS(OS)の勝ち負け争ってるんだよ。
そもそもPC-98でWINDOWS98まで動くだろ。

日本国内でPC-98がAT互換機に負けたのはソフトハウスがWINDOWS開発に移行したから。
PC-98、AT互換の両方動くWINDOWS対応ソフトの方が売れるというソフトハウスの判断。
PCゲームは暫くの間はサクサク動くPC-98版の方が人気あったけどスペックの向上と
DirectXがPC-98版へのトドメとなった。

365 :ナイコンさん:2012/10/11(木) 15:43:29.66
NECってゲーム機でも失敗してるからな
意外にダメ会社

でも9821は買った
MMX166
2chと音楽聴くので精一杯


366 :ナイコンさん:2012/10/11(木) 20:27:47.80
>>364
Windows2000まであるよPC-98版

367 :ナイコンさん:2012/10/11(木) 23:56:27.72
当時はwin2000環境で一生困らん気がしてたなあ

368 :ナイコンさん:2012/10/14(日) 17:07:11.61
>>365
>NECってゲーム機でも失敗してるからな
家電部門をないがしろにしてルーターとか携帯とかにのめりこんだ結果だよな。
昔はNEC製の電球とか売ってたんだぜ・・・

369 :ナイコンさん:2012/10/14(日) 20:14:32.23
>>368
蛍光灯は今でも作ってるよ。ライフライン・ライフルックHG・ライフルックHGX

370 :ナイコンさん:2012/11/22(木) 17:14:15.06
米国ウェスタン・エレクトリック(中略)ウェスタン・エレクトリックの代理人として
交渉に当たっていた岩垂が自ら会社を興して提携相手となった。
これは日本最初の合弁企業の事例とされる
(1992年まで使用されていたNECロゴの字体はウ社の当時のロゴに由来(中略)
ごく一時期であるが「住友通信工業」という社名を名乗っていた(中略)
例えば電話交換機では富士通と並び大手の一角と言われた

日本電気 - Wikipedia
日本電気株式会社(にっぽんでんき 、英文社名:NEC Corporation
岩垂 邦彦(いわだれ くにひこ

371 :ナイコンさん:2012/12/18(火) 12:30:32.93
昔MiniーAceというプリンターがあった。性能は普通のプリンタみたいだたが、値段がめちゃくちゃ高かった
そしてNECなのにNECと別の会社(系列?)でつくっていて、その広告はNECのプリンター広告とはいつも別だった

85 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)