もう13時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

「 国産PCゲームは下に見てた 」 by 洋ゲーマニア

1 :ナイコンさん:2011/09/09(金) 22:47:19.76
「 これ、ものすごくレベル低くね? 」

「 国産PCゲームだよ 」

197 :ナイコンさん:2011/10/16(日) 10:36:57.75
>>193
毎日が日曜日だろ

198 :ナイコンさん:2011/10/17(月) 17:46:00.34
>>173
>中韓のパクリと全然話しが噛み合わないしw


「話し」ってw


ヘ へ
ミ ・・ ミ
( )〜

199 :ナイコンさん:2011/10/18(火) 07:14:58.90
>>186
>日本のソフトハウスは98からゲーム機に移行しただけでべつに衰退したわけじゃないよな。

俺は国内産PCゲームの衰退のことについて述べたんだが。
ちなみに俺のいる部署は平日休みね
で、数年前に風雅システムにPC-9801のことでメールしたら中の人が
「早い時期に256色対応をして欲しかった」と返答してたな。

エミュで比べてもPC-9801のゲームってSFCゲームと比べ、如何にも地味で
「なんだかつまらなそう」という感じしかしないよ。
まあ、俺が普段からハイエンドなFPS/TPS/RTSをやってるから余計に
98の16色がヘボク見えるんだろうけど。

200 :ナイコンさん:2011/10/18(火) 22:41:11.09
>>198
日本は中国韓国と同じくオリジナリティがなく、パクリしかないって言った事への反論だ。

201 :ナイコンさん:2011/10/18(火) 23:05:02.02
voidを知らんのか?

202 :ナイコンさん:2011/10/19(水) 07:21:20.73
グラフィックアクセラレーターに対応すれば256色問題はクリアされたんじゃね?
カノープス、メルコ、アイオーデータのに対応すればほぼ100パーセントでしょ。
対応してたアプリは結構あるし。


あー、あとNEC純正のクソ高いやつがあったっけ。

203 :ナイコンさん:2011/10/19(水) 22:05:04.77
>>202
だめ。。
Windos3.1はゲーム関連の描画速度遅くて、そういうアクセラレーターも
WindowsのGUI画面の描画速度向上には役にたったがゲームじゃなんの関係も
なかった。一応、ET4000とかいうカードだとDOS描画が速くなったらしいから
フライトシムなんかで重宝したみたいだが。

204 :ナイコンさん:2011/10/20(木) 05:14:25.62
98時代って10年もあったんで、ET4000の頃ってもう末期間近じゃないか。
V30〜80286 80386〜486DX
無印 VM DA FA 98FELLOW/MATE

世代を指定くれないとおおざっぱに98はダメじゃ話にならん。

205 :ナイコンさん:2011/10/20(木) 07:54:35.85
486化の改造DAに387載せてアイオーのGA1024付けて800×600の256色にして使ってた。
一太郎と123ぐらいしか対応ソフト持ってなかったからあんまり遅いとかは感じなかったな。
ゲームは軒並み非対応だったけど、エロゲーでいくつか対応してたようなおぼろげな記憶がある。

まぁ、末期も末期、FAが出た後の話しだけども。

206 :ナイコンさん:2011/10/20(木) 09:13:21.35
>>203
窓環境で256色だなんて言ってないよ。
DOSレベルでグラフィックアクセラレータに対応したら256色問題はクリアできたんでねーの、と。



207 :ナイコンさん:2011/10/20(木) 14:26:28.88
>>206

Microsoftがたとえば、DOS3.3で256色対応のPaintソフトをDOSに添付して
256色のグラフィクスをきっちりサポートしていれば、情勢は違っていたかもな。

よって、先進性を欠いていたマイクロソフト社が全ての悪の根源。w



208 :ナイコンさん:2011/10/20(木) 15:00:08.23
なんや知らんが、パソコンの色数なら、
1987年に65536色になっただろ?


209 :ナイコンさん:2011/10/20(木) 21:03:37.06
98の256色化が問題なのだから、他の機種は無関係。

と言うところかな?
タウンズ君は。

210 :ナイコンさん:2011/10/21(金) 01:02:00.27
キューハチのハナシならフレームバッファ増設で24bitフルカラー出せたが
個人用なら妥協して88VAというのも選択肢


211 :ナイコンさん:2011/10/21(金) 07:41:05.08
TOWNSやX68は多色表示できたが、いかんせん普及台数がすくなすぎた。
せめて両方合わせて300万台ぐらいあれば良かったんだがな。

212 :ナイコンさん:2011/10/21(金) 08:35:16.24
シャープや富士通は比較広告やるべきだったよな。

213 :ナイコンさん:2011/10/22(土) 04:55:10.53
>シャープや富士通は比較広告やるべきだったよな。
あり得ない。だいたい、TVとかの広告なら倫理審的に比較広告は御法度。ここでアウト。

本来、アスキー,I/Oなど雑誌が製品比較記事の責務を負っていたかもだが、
大手の編集は事なかれ主義が徹底。せいぜいロードテストみたいな単品商会。
批判批評口調で製品欠点を指摘しようものなら、編集から変更修正の赤が入り、
ライターへの次の原稿依頼は無い。だから、提灯持ちな幇間御用ライターしか生き残らなかった。w

ま、そんな広告出稿欲しさの甘いメディアが跋扈しているような市場だから、
叩かれ育つということもなく、ただ糞だから売れない。という今の有り様があるんだろ。

特にASCIIは糞。




214 :ナイコンさん:2011/10/22(土) 07:08:45.09
だって、比較記事など書こうものなら
↓みたいにグダグダになるのがオチだもん。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1318777738/l50


215 :ナイコンさん:2011/10/22(土) 10:50:58.04
なぜ比較記事が必要なのかよくわからないんだけど。

68やタウンズはユーザーどうしでよくやってたよね。
それで十分じゃねえ?


216 :ナイコンさん:2011/10/22(土) 20:30:35.50
>>215
ユーザー同士の比較じゃ、そのパソコンを持ってる人たちだけで
話が完結してしまう。だが、マスコミを利用して大題的に比較記事や
比較広告をやれば大衆をうまく巻き込んで「わが社のパソコンの方が高性能で
高機能だからお勧め」と宣伝できるわけだ。

217 :ナイコンさん:2011/10/22(土) 20:45:51.76
68やタウンズみたいなニッチな市場でマスコミが大衆を巻き込んで大々的な比較記事なんかするわけないだろうw
妄想がすごいね。

218 :ナイコンさん:2011/10/23(日) 00:51:05.82
68がぺけろっぱと呼ばれていたのは本当なのか?

219 :ナイコンさん:2011/10/23(日) 02:59:34.52
日電は採算度外視でホビー機出さないからダメだ!
ソフトハウスは採算度外視で高機能マイナー機種に優先してゲームを出せ!
富士通、シャープは採算度外視でマスコミに比較広告を出せ!

…………これ同じ奴が言ってるんだよね。

220 :ナイコンさん:2011/10/23(日) 10:31:15.92
基地外は一人w


221 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/10/23(日) 10:33:15.19
《サンプルファンファーレ》

定番の短編演奏。
http://www.geocities.jp/courant_de_console/main_street/

222 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/10/26(水) 13:08:07.28
ちょっとオマエらには難しい曲だったかなw

223 :ナイコンさん:2011/11/13(日) 04:04:30.80
アップル][とPC8001を所有してたけど、アップルはマシン語で書かれたディスクベースの丁寧に作られたゲーム。
PC8001のほうは殆どがベーシックで書かれたような動作ののろい、カセットテープ一発読み切りの貧弱な内容のモノばかりだった。
当時は、日本はソフトウェアに関して五年は遅れてるな〜と感じた。

224 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/11/14(月) 17:35:03.49
age

225 :ナイコンさん:2011/11/14(月) 17:45:32.30
>>223
まあ当時はねぇ・・・
曲がりなりにもメリケンは、コンピューターの最先進国だからな。

いまでもやっぱ差があるか。

開拓はメリケンに任せて、日本はパクってりゃいいのさ。


226 :ナイコンさん:2011/11/14(月) 17:58:22.45
洋モノコンプは福盛だけで十分

227 :ナイコンさん:2011/11/15(火) 01:33:27.16
バクリが酷かったな。ウルティマとかの粗悪コピーとか横行したし、マイクロキャビンのミステリーハウスなんてタイトルからしてそのまんまだからなw

228 :ナイコンさん:2011/11/15(火) 10:28:23.35
>>223

当時はそんな貧弱で粗悪の物でもおもしろかった。
っていうか、それしかなかったからねぇ。


229 :ナイコンさん:2011/11/15(火) 11:35:11.63
洋ゲーからパクってたんじゃなく、基本的にアーケードからだろ。
当時は洋ゲーよりもアーケードが最先端だったし。
90年代だってSSのバーチャ、PSのリッジレーサーまでキラータイトルだったんだぜ。

230 :ナイコンさん:2011/11/15(火) 12:04:49.98
>>229

1970年代後半から1980年代の話をしているのに、いきなり1980年代別の話をしてるんじゃねえ!
この頃のアーケードはスペースインベーダーとかパックマンだろ。

231 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/11/16(水) 12:33:35.88

TIME SESSION PART.1 - 新作戦略会議 -
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1321405314/l100


232 :ナイコンさん:2011/11/20(日) 18:16:56.79
アップル2も初期は日本製ビデオゲームの朴李ばっかりだったけどな。

233 :ナイコンさん:2011/11/20(日) 21:55:03.31
スレの上の方でジャックトラミエルが善人みたいな書き込みがあったが、すんげー喰えない爺さんだよ

234 :ナイコンさん:2011/11/21(月) 02:52:42.19
>>232
パックマンやギャラクシアンタイプのゲームが結構出回ってた。
臆面もなくアップルギャラクシアンというタイトルのゲームがあったが、実は日本人が作った作品で、出来が良くアメリカでかなりのヒットをとばしたようだ。

235 :ナイコンさん:2011/11/23(水) 21:23:48.27
>>234
参考
http://mor.asablo.jp/blog/2008/05/03/3450491


236 :ナイコンさん:2012/02/10(金) 21:13:19.91
スカイリムの良さが理解できない

237 :ナイコンさん:2012/03/19(月) 10:07:48.04
ゲームなんてしてないで働けカーチャン泣いてんぞ


238 :ナイコンさん:2012/03/19(月) 15:18:17.54
カーチャン、ごめんよ・・・

239 :ナイコンさん:2012/04/04(水) 23:17:56.25
カーチャンなんか勝手に泣かせとけよ

240 :ナイコンさん:2012/04/18(水) 10:20:32.84
TOWNSユーザーの大勝利


241 :ナイコンさん:2012/04/18(水) 14:39:37.89
age

242 :福盛俊明:2012/04/20(金) 01:10:54.17
アハ〜♪”

243 :ナイコンさん:2012/05/04(金) 10:28:55.70
>>240
大勝利
とかいうと
ちゃねらー的には
そうか、そうか
っていいわれるかなあ

244 :ナイコンさん:2012/07/03(火) 14:27:05.10
千葉麗子「今度うちに青いコンピュータがやってくるの」
読者「バンダイプレイディアのことだな」

245 :ナイコンさん:2012/07/03(火) 14:30:13.14
>>225
まあ、今となっては日本を通り越してチョンが最先端ゲームを作ったニダ!という時代になったからな。
日本には存在した環境もチョンには存在しなかったんであいつらは今しかないのは確か。

246 :ナイコンさん:2012/07/31(火) 06:27:40.63 ?2BP(0)
ミルキーウェイ ちまちま チマチョゴリ乳出しチマチョゴリ
ちまちま歩き回るな乳出しチマチョゴリ

69 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)