自分の一番印象にのこるPCと言えば!?

1 : ナイコンさん : 04/09/06 22:39
何だと思う?
2 : ナイコンさん[sage] : 04/09/06 22:54
死ね
3 : ナイコンさん[sage] : 04/09/06 22:54
死ぬな
4 : ナイコンさん[sage] : 04/09/06 23:06
4ビット!
5 : ナイコンさん[sage] : 04/09/06 23:31
ドピュッ!
6 : ナイコンさん : 04/09/07 00:12
アヒャ!
7 : ナイコンさん[sage] : 04/09/07 00:20
やっぱPC-8001かなあ。
8 : ナイコンさん[sage] : 04/09/07 00:43
やっぱ俺は8001だね。

・初めてBASICでプログラムを組んだ
・初めてマシン語のサブルーチンを組んだ
・はじめてOS(CP/M)に触れた

色々思いで深いよ。

# でもMZもちょこっと浮気してるけど。
9 : ナイコンさん : 04/09/07 12:51
hahahaha
10 : ナイコンさん : 04/09/07 14:04
ポケコンならVX-3なんだけど。。。
(初めて自分の物になったパソコン級の物だしな)
パソコンは難しいなぁ~
やっぱ CASIO-MSX1 かなぁ
あっ MZ-80Bもすてがたいなぁ~
親戚んちで見たときの衝撃といったら・・・
11 : ナイコンさん[sage] : 04/09/07 14:58
PC-9800しかないや。
これしか買った事がないもんで…。
12 : ナイコンさん[sage] : 04/09/07 20:06
いろんな意味で印象に残ったマシン

カシオPV-7
13 : ナイコンさん[sage] : 04/09/07 20:14
いろんな意味で印象に残ったマシン

ぴゅう太
14 : ナイコンさん : 04/09/10 21:31:48
やっぱ俺はぴゅう太だね。

・初めてBASICでプログラムを組んだ
・初めてマシン語のサブルーチンを組んだ
・はじめてOS(CP/M)に触れた

色々思いで深いよ。

# でもM5もちょこっと浮気してるけど。
15 : ナイコンさん[sage] : 04/09/10 21:58:59
ぷw
なんだCPMてCPUだろ
くく8くく14
16 : ナイコンさん : 04/09/10 22:15:07

>>15
 哀れな >>15

 自分の無知をそこまで晒さなくてもいいのに。

うププ.w
17 : ナイコンさん[sage] : 04/09/10 22:22:06
>>16
CP/Mを知らない>>15は哀れ。

しかし、>>8はともかく、>>14は理解不能。
ぴゅう太にCP/Mなんて載るはずないが・・・
まずCPUが80系ではない。あと、ディスクはどうするんじゃ~!
18 : 15[sage] : 04/09/10 22:22:18
くく16
CPMはcost per thousand】WEBサイトの広告掲載料金の
単位の一つのこと centoral p unitとは関係ないよ

19 : ナイコンさん[sage] : 04/09/10 22:23:55
くく18
そうそう 常識だよね
みんなそういってる

くく16
お前があいれ
20 : ナイコンさん[sage] : 04/09/10 22:32:05
>>17
改造してメモリのっけてディスクくっつければCP/Mもいけるんでない?
CPUの違いはエミュレーションでなんとでもできるよね。
21 : ナイコンさん[sage] : 04/09/11 01:06:31
>>18-19
はいはい、自爆自演なヨタねた、こくどうさまでつ。w

>>17,20
ぴゅう太はTMS9900だから、TMS9900用のPL/Mコンパイラを作成すれば
初期CP/M1.xならネィティブで走らせることができるかも。68000用の
PL/Mコンパイラは日立が作ったので、CP/M68Kの初期バージョンとかは
それでコンパイルされたという噂があった。実際、PIPなんかのコマンド
類はCP/M2.xでもPL/Mで書かれたコードだったらしいから、PL/Mコンパイラ
が無ければ移植は難しかったはず。2.2はアセンブラに先祖返りして、
3.xではC中心の記述になって、CP/M68Kの最終形であるAtariSTのTOS/GEM
はC言語で書き直されたバージョン。TMS9900用のCコンパイラはありそう
だから、結構エミュレーション無しでネィティブな版を作れるのじゃないかな。

ぴゅー太の兄貴分にあたるTI-99/4Aには片面単密仕様のFDDがあるので、もしか
するとそれをつなげられるかもしない。なにせ、ぴゅー太の開発にはTIのエンジニア
が強くかかわっていたから、案外....
22 : 21[sage] : 04/09/11 01:09:18
ちなみに、CP/M68Kのソースとして出回っているコードはCで書かれています。
というか、DRIがC言語ベースへ移行した後の版が出回っている? らしい。
23 : ナイコンさん : 04/09/11 01:22:46
やっぱ俺はZX81だね。

・初めてBASICでプログラムを組んだ
・初めてマシン語のサブルーチンを組んだ
・はじめてOS(CP/M)に触れた

色々思いで深いよ。

# でもPB100もちょこっと浮気してるけど。
24 : ナイコンさん[sage] : 04/09/11 01:44:13
>>23
>・はじめてOS(CP/M)に触れた

ZX81ってROM殺せたっけ? CP/Mは結構辛いんで内科。
25 : ナイコンさん[sage] : 04/09/11 15:00:45
>>24
ZX81のCP/Mは存在する。
フリーエリアはメチャ少なかったようだが。

やっぱ俺はFP-1100だね。

・初めてBASICでプログラムを組んだ
・初めてマシン語のサブルーチンを組んだ
・はじめてOS(CP/M)に触れた

色々思いで深いよ。

# でもPC-100もちょこっと浮気してるけど。
26 : 奈々資産 : 04/09/17 16:04:42
ぴゅう太もいい
27 : ナイコンさん[sage] : 04/09/17 16:34:40
印象にのこる
先生きのこる
28 : ナイコンさん[sage] : 04/09/19 12:19:29
PC9801DAかな。そんな俺はDXしか買えなかった負け組orz
29 : ナイコンさん[sage] : 04/10/07 18:42:42
SFC
30 : ナイコンさん : 05/02/20 23:21:33
http://openlab.jp/kitaro/natsupaso/ACOMODORE/COMODORE_MAX.jpg
ペコペコキーボードのコモドール社製マックスマシーン。
キーボードがすぐに壊れる。
31 : ナイコンさん[sage] : 05/02/24 23:00:40
VIC-1001がボクの第二外国語をBASICにした
32 : ナイコンさん[sage] : 2005/06/02(木) 08:38:05
来夢来人っていう、日立のS1のOEMマシンが印象に残っちょる。
33 : あぼーん[あぼーん] : あぼーん
あぼーん
34 : ナイコンさん[sage] : 2005/08/08(月) 09:58:30
カシオのMSX。29800えん
35 : : 2005/08/19(金) 08:25:20
●●●
36 : ナイコンさん[sage] : 2005/08/19(金) 09:37:52
H1 ベーマガのうら
37 : ナイコンさん : 2005/08/21(日) 10:08:28
シャープのMZ80k2
モニターと一体型。
モノクロでメディアはカセットテープ
38 : ナイコンさん : 2005/09/07(水) 23:53:19
>>28
日本語が使えないATでした、大負け組みですた
39 : ナイコンさん : 2005/09/08(木) 00:00:27
MSX2+FS-A1WX
MSX1のデーターレコーダーとかお絵かきなんか夢のまた夢のグラフィック機能とか
漢字なんか使えない日本語環境とかから、
一気にディスクドライブやワープロとして使えるレベルの日本語機能、
(当時は)美しかったグラフィック機能、数多くの魅力的なゲーム、
といった環境に一気に移行したときの感動は忘れられない。
40 : ナイコンさん[sage] : 2005/11/17(木) 10:29:36
トミーの「ぴゅう太」w。
41 : ナイコンさん : 2006/06/18(日) 18:37:22
42 : ナイコンさん : 2007/01/18(木) 12:48:07
最下層から緊急浮上
43 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/18(木) 14:47:40
日立ベーシックマスターL3の長時間残光ディスプレイとひらがな表示が印象に残ってるな。
他にはApple2のビープ音。実際はただの440Hzの矩形波なんだろうけど、内蔵スピーカーと
筐体の反響のせいか、とても心地よい音に聞こえた。
44 : ナイコンさん : 2007/01/18(木) 23:07:13
FMV-TOWNSか
45 : ナイコンさん[age] : 2007/06/27(水) 06:52:23
Macintosh II 英語版
46 : ナイコンさん : 2007/06/27(水) 14:11:32
SMC-70G
47 : S46年産[sage] : 2007/06/27(水) 19:07:29
まだ稼動するMZ-80B持ってるけど、骨董的価値ある?
初めて買ったPCだったのだが、
その後はNECのPCシリーズに押されっぱなし。
子供心に、NEC憎しだった記憶がある。
当時小学生だったけどPC展覧会行って、
アップルマシンとか弄ってた。
48 : S46年産[sage] : 2007/06/27(水) 19:11:57
アホー見てきたけど、価値ないみたいね。w
今度のゴミの日に捨てるか。
49 : ナイコンさん[sage] : 2007/06/29(金) 18:09:05
需要がごく限られているというだけで、まったくないことはないと思うけどな。
欲しい人はどこかに必ずいるという気がする。

うちにはまだ稼働するMZ-700があるんで80Bは特に要らないけど。
50 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/03(火) 02:01:14
PC98のノート型 Neかな。

ノート液晶でカラーってのはワクワクしたな。
51 : ナイコンさん : 2007/07/09(月) 13:32:05
PCー98XLダブルだな。あの本体の巨大さは半端じゃねー
52 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/09(月) 14:06:52
PC-9821Ap2
今まで買った中では一番思い入れのあるマシン。
最終状態は
CPU:PODP-83
MEM:36M
GA:PW964LB-4M
HDD:内蔵540M+外付1G
File-Slot:3.5" MO Drive
OS:Win98SE
だったと思う。
その後、An,Xa16Wと買い換えたけどAp2の時ほどワクワク感は
持続しなかった。

今はFMVの液晶一体型パソを使用しているので、拡張の楽しみは
全くないけど、これはAp2の拡張でかなり浪費し過ぎた反省から
あえてそうしている。w;
53 : ナイコンさん : 2007/07/16(月) 01:04:55
MZ80Bにロムベーシックを挿して立ち上げた時の感動は、忘れられない。

 これでようやくポケコン並みになったと喜んだものだった。

 しかし、プログラムを記憶していないのでポケコンの方がましだった。
54 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/16(月) 03:10:39
やっぱりMZ-1500だな。
板から永久追放されたりして豪快だし。
55 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/16(月) 12:30:46
やっぱ俺はmz-2500だね。

・初めてNEC・富士通に勝った
・初めて漢字でアセンブラソース入力
・金が無いのでP-CP/Mは買えず

色々思いで深いよ。

# でもX68000にかなり浮気してるけど。
56 : ナイコンさん : 2007/07/16(月) 18:12:53
パソピア7
あの頃が一番夢があった気ガス
57 : ナイコンさん : 2007/08/03(金) 00:05:36
CASIOの楽がきPV-2000。
BASICマガジンにプログラムリストがなかったりといろいろ不遇な思いをした。
58 : ナイコンさん[sage] : 2007/08/14(火) 00:35:55
ライトペンのウェイビー
59 : ナイコンさん : 2007/09/26(水) 18:54:48
俺もMZ-1500だな。
60 : ナイコンさん[sage] : 2007/09/26(水) 20:28:49
当板ではMZ-1500の話題は禁止されております。どうぞご了承下さい。
61 : ナイコンさん[sage] : 2007/09/26(水) 20:31:44
キチガイ乙
62 : ナイコンさん[sage] : 2007/09/26(水) 20:33:57
コピペ馬鹿の相手をするなよw
63 : ナイコンさん[sage] : 2007/09/26(水) 20:39:46
やっぱりクイックディスクでしょ。MZ-1500
64 : ナイコンさん : 2007/09/27(木) 13:51:46
PC-6001パピコンでしょう。
TVにつないだ、グリーンの画面。
なんともいえませんね。
65 : ナイコンさん[sage] : 2007/10/11(木) 18:03:24
そしてスピーカからは「プツプツ」というタイプ音。
66 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/14(月) 17:52:57
PV-2000
67 : ナイコンさん : 2010/05/30(日) 00:25:18
中古で買ったPC-8001かなぁ
すでに親がMZ2000を持っていたので、
PCシリーズのことを何も知らなかった俺は、
なんでグラフィックが出来ないんだぁってショックを受けた。
68 : ナイコンさん[sage] : 2010/05/30(日) 08:43:45
最初に買って貰ったのはPC-8001だったけど
印象に残っているのはPC-8801だな
出荷が遅れて手元に届いたのは大学進学で実家を離れる前日
直ぐにでも使いたくてあの大きな箱を抱えて下宿まで自分で持っていった

下宿ではマイコン趣味な先輩に即、目を付けられて
顔合わせ直後にいきなり開腹したのも懐かしい思い出
(ROMとRAMの型番を知りたかったらしい)
69 : ナイコンさん : 2010/05/31(月) 00:36:29
総天然ショック
fm-77av
70 : ナイコンさん : 2010/05/31(月) 21:12:43
そりゃやっぱX68000でしょう。
71 : ナイコンさん[sage] : 2010/06/01(火) 07:58:15
ペケロク
増設メモリボード、SCSIカード、コプロセッサボード、トランスピュータボード
本体よりも遥かに金が掛かった
同人ハードも多かったねえ

Macエミュレータもあったっけ
72 : ナイコンさん : 2010/06/10(木) 17:34:15
パソコンテレビX1 CZ-800
九十九電機で専用テレビ付きで半額だった。
73 : ナイコンさん : 2011/01/12(水) 19:11:57
X1はユーザーが肛門性交マニアしかいないらしいね
74 : ナイコンさん : 2011/01/13(木) 00:40:14
SMC-777
CM/Mマシンらしいが個性があって一風変わったマシン
75 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/13(木) 16:45:19
さすがにSMCのあの変なデザインは真似できんな
対抗馬はRX-78ガンダムくらいだろうな
76 : ナイコンさん : 2011/01/15(土) 23:06:43
FM-NEW7
当時あのスペックでデータレコーダーつきで10万円切ってたのは驚異的だった。
77 : ナイコンさん : 2011/01/15(土) 23:47:34
PC-98XA
いろんな意味で勉強させていただきました。orz
78 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/16(日) 04:07:27
健さんの激安486マシン
79 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/23(日) 00:56:41
ネット詐欺にあった、98 NC40だな。
一度も触れずじまい。
80 : ナイコンさん[sage] : 2012/02/09(木) 02:46:25.98
アタリ800だな。
アップル][でスゴイと思ってた時代に、カスタムチップを搭載した、アップルを遥かに勝る発色とサウンドは正に脅威だった。
81 : ナイコンさん[sage] : 2012/02/11(土) 04:39:47.35
数日ぶりの書き込み…かと思ったら1年以上ぶりか!!>>080

一番は決めにくいけどMZ-2521は思い出のマシンだな。
82 : ナイコンさん[sage] : 2012/02/11(土) 05:08:06.47
論外(笑)