ファミリーベーシック活用テクニック

1 : ファミリーコンュータ : 2006/01/17(火) 19:41:13
ファミリーベーシック専用スレッド

前スレ(フ ァ ミ リ ー コ ン ピ ュ ー タ ー)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008563821/
2 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/17(火) 19:42:16
過去のファミリーベーシックスレ(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1119349454/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1094364670/

関連スレ
フ ァ ミ リ ー コ ン ピ ュ ー タ Part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1137410818/l50
3 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/17(火) 21:36:05
ファミリーベーシックSP 来てた。
ttp://macots.hp.infoseek.co.jp/pc88/news/fbsp.html
4 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/17(火) 23:32:07
「ファミリーベーシック」の使い方
http://web.archive.org/web/20021204223155/refam.virtualave.net/famiba/

ファミリーベーシックを懐かしむページ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6003/fb/index.html

FAMILY BASIC ROOM
http://page.freett.com/familybasic/index.html
5 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/17(火) 23:35:25
たけうち 制作ゲーム
http://www4.big.or.jp/~macgyver/work.shtml

- PLAYBOX BASIC -(シャープC1用キーボードに付属)
http://www.sara.to/sigure/game/g12/
6 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 01:12:52
30歳未満書き込み禁止します
7 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 17:06:17

8 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 17:28:12
うんこ
9 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 17:58:33


















10 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 18:04:19
       人
      (__)
      (__)
     ( ・∀・ ) ウンコー!
     ⊂|、,  つ  
      ((,  |
      | |  ノ
      (.(_)  
11 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 18:05:10
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < ウンコー ♪
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄
12 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 18:05:41
        n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪ 
13 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 18:06:32
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ∥∥
                    ∥∥
                      λ
                    (  )
                  ヽ( ・∀・ )ノ ウンコー
                  (____)
14 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 18:08:25
ウンコー!
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   <呼んだ?
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
15 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 18:09:18
       ●   ウンコ!ウンコ!                       
      _ .∩                     ●●●   ⌒●
   ( ゚∀゚)/ ミ        三●       ●( `Д´●●      
   .と   ),ヽ.彡                ●●●●●●●
   /   / ∪                 ●●●●●●●
   し ⌒J
16 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 18:14:01
何かを禁止されると悪さをするガキは消えろ。
17 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/18(水) 20:52:57
放置汁
18 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/19(木) 19:30:49
ファミベ、テープ対応エミュ
VirtuaNES、NNNesterJ 、Nestopia 以上?
19 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/19(木) 19:40:35
Famtasiaは?
20 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/19(木) 19:41:43
Nestopia 1.25リリース!

ファミベのカタカナコピペに完全対応!!!
「」。
もばっちり!!!
21 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/20(金) 00:28:29
>>20
関係ないですが、自分もこの会社に入る前は、
バイトでドッターをやっておりまして、
最近もケータイのコンテンツの絵を
ちょっと手伝ったりしています。
なので、パッチや自作ソフトという言葉には、
非常に熱いものを感じるのです…。
22 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/20(金) 20:56:37
ドット絵かー。懐かしいな。最初の会社ではよくやらされてな。
俺はズルしてスキャンや写真データをフォトショップで背景削除や
減色など適当に加工して縮小して出来上がり。w

リアルでスゲーとか言われて笑いを堪えてたもんだ。
23 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/20(金) 21:23:36
うんこ??
24 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/21(土) 00:04:46
>>22
別にズルじゃないと思うけどw
あ、手打ちって通してたならアレだけども。

あと、分かってると思うけどファミベじゃドット絵描けないからw
25 : ナイコンさん : 2006/01/21(土) 15:34:56
保守
26 : ナイコンさん : 2006/01/22(日) 01:58:31
ファミリーベーシック専用カセットぶいすり~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ぃ ゼェゼェ
27 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/24(火) 22:26:41
パルコの宣伝を再現できないかな。
背景が動かないからあれだけども
28 : 前スレ832[sage] : 2006/01/28(土) 04:11:35
えーと、MML⇔POKE変換ツール作ってみたんだけど需要あるかな?
っても、要は只のテキスト変換なんだけど。
大したモンじゃないのに、.NET FrameWork 1.1ランタイムが必要だったりします。orz

あと、前スレ579での休符の取り扱い方について、誰か解説キボン。;´д⊂)ワカンネ
29 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/28(土) 09:20:22
>>28
神!すごい!需要ありまくり!漏れだけかもしれんが(w
30 : 前スレ579[sage] : 2006/01/28(土) 10:14:44
>>28
是非うpを(;´Д`)ハァハァ

休符ですが、前スレのオリジナルロックまでのプログラムでは休符を使っていません。

前スレ914のDQ2の曲では休符(というか消音)を使っています。
ch.1とch.2の矩形波でA$, B$の中に*があった場合、演奏ルーチンで
 ch.1: &H4002;, &H4003;
 ch.2: &H4006;, &H4007;
に 0 を書き込んで音を消すようにしています。(3120-3130行)
本来は周波数を書き込むところですが、ここに 0 を書くと音が消えるようです。
※音色を書く&H4000;(ch.2では&H4004;)でボリュームを0にしても音がかすかに
  鳴ってしまったので、こういう方法にしたと思います。(うろ覚え)

ちなみにch.3の三角波で同じようなことをするとプチっとノイズが入ってしまうことがあるので、
三角波では最初から発声時間を短めにし、必要な音符だけカタカナを使って長くしてます。
三角波での音長のコントロールは&H4008;でやっています。
31 : 前スレ832[sage] : 2006/01/28(土) 14:04:12
>>29
神違うお。ただのシロートでゴミン。;´д⊂)

>>30
神にハァハァされる漏れワロスw

オリジナルロックは休符無しでしたか…(ノ∀`)アチャー
DQ2の方はまだ良く理解出来てないので、休符については要修行なカンジです。orz

ってことでうpしときますね。エミュ修正神とか居るのに只の変換ソフト超ハズカシス.....('・ω・)ショボーン
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader6160.zip

前スレ579氏のオリジナルロックしか考慮してないので、DQ2レベルの対応は???(未定)です。

って初っ端から、オクターブの初期指定「4」って間違えてた~。>「3」ですね。
初期指定を省かなければ大丈夫です。今度修正しときます。スンマセンスンマセン...orz
あと何かお気づきな点、要望等あれば(対応出来る範囲内で)宜しくどうぞ。
只、対応出来なかったら、ツールとか作るの初めてなただのシロートなのでゴミン。;´д⊂)
32 : 前スレ832[sage] : 2006/01/28(土) 14:10:52
あわわ、DLキーは「poke」です。
33 : 前スレ832[sage] : 2006/01/28(土) 17:16:12
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader6160.zip.html

貼り間違えてた。orz
34 : 前スレ579[sage] : 2006/01/28(土) 19:41:37
>>33
DLしました!
自分で表を作っておいてなんですが、一覧表から文字を探し出すのって正直超面倒なんですよね。
うpされたツールは複数の音を一括して変換してくれるんで重宝します。

気になったのは2点で、
1) 起動するとIMEがデフォルトで全角になってしまう(XP SP2上で確認)。
2) MMLで半音上げる場合、ドのシャープをC#とされていますが、ファミベのPLAY文では#Cになります。
  私は今の仕様の方が使いやすいですが、人によっては混乱してしまうかもしれません。
  ・88, FM, MSXではC#
  ・ファミベ、X1では#C

…といったところですが、現状でも大変使いやすいので感謝感謝です。
ありがとうございました!
35 : 前スレ832[sage] : 2006/01/28(土) 20:56:08
>1) 起動するとIMEがデフォルトで全角になってしまう(XP SP2上で確認)。
あー、別に気にしてなかったです。(^^;
テスト時はエディタでMML書いてからコピーしてたもんで。
確かにそのまま記述するなら、起動時半角のが良いですね。

>2) MMLで半音上げる場合、ドのシャープをC#とされていますが、ファミベのPLAY文では#Cになります。
>  私は今の仕様の方が使いやすいですが、人によっては混乱してしまうかもしれません。
あう。完全に勘違いしてました。ソーサリアンOP作ったトキは頭ん中に入ってたのに…
オクターブのバグもですけど、ファミベの説明書が無いトコで作ってたのが敗因です。
確かに、MZ-2500とMSX弄ってた期間のが長かったから、そっちで脳内決定してました。orz
って、そうなると混乱どころか、POKE→MML変換時にファミベMMLとして利用不可になってますな。うわー。(恥
これに関しては、自分も後付けのが分かりやすいので、前付けor後付け選択出来るように作り変えてみます。

>…といったところですが、現状でも大変使いやすいので感謝感謝です。
とんでもとんでも、動作確認感謝感謝です。
要望とか、DQ2レベルの対応とかも、詳細指示して戴ければなんとかしてみるので、今後も宜しくです。

ちょっと考えてること
・ボタンの位置が分かり難い?
・重音(複数チャンネル)の一発変換が出来れば便利?
36 : 前スレ579[sage] : 2006/01/28(土) 23:31:25
>>35
参考になるかわかりませんが、電波から出てたナムコVGMのプログラム集に
ファミベMMLの解説が載ってたのでうpしました。
http://i.alkn.net/dl/101.html
zipファイル解凍時のパスワードは poke です。

ボタンの配置は使いやすいですよ。(´∀`)
複数チャンネルは、うーん、どうなんでしょう。今のままでも十分良いと思いますが…。

DQ2の曲では「!」と「*」を特殊なことに割り当ててますが、通常「*」はo0のGで、
あのプログラムではo0G以下の音が出せません。特殊な文字の割り当ては
各音楽プログラムや作者によって個別に対応することになると思います。
37 : 前スレ832[sage] : 2006/01/29(日) 07:00:52
>>36
わざわざドーモです。(´▽`)ノ
バグ対応以外のは、一応検討中ってことですので~

最初は、ファミベMML→POKE変換でしか作ってなかった(コレだけなら早く出来てた)んだけど、ファミベMMLで♭が下音#でのみ対応なところが
結構不満で、+・-の対応。
オクターブも絶対値でしか入れられないのがイチイチ面倒なので相対<・>表記対応。
他の人のソース見るときとかにPOKEだと分かりづらいからMMLに出来ればいいんじゃね?で逆変換対応。<ボタン増えたのでレイアウトに悩む
ソーサリアンOP打ち込んでたときに自分脳内では、譜面→ドレミ→MMLで変換に手順が2回必要だったw ので、直変換に対応。
段段と、何がどういう風になってれば便利なのか分からなくなってきてたりします。(笑
あ、環境が手元にないので、修正は来週末ぐらいになるかと。orz

ついでに入力してみたMML-TEXTをうpしときます。
電波新聞社ファミコンプログラム大全集(音楽PG少ないよ…)より、ギャラガメドレー。 DLキー:GALAGA
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader6452.txt.html
展開の早さにワロタw
38 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/29(日) 22:25:34
>>37
初めてnnnesterJのAuto Inputを使ってみた
ウホッ、こりゃ便利!
39 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/30(月) 11:10:19
>>38
ファミベのAuto Inputはnestopiaでもできるよん
http://nestopia.sourceforge.net/
40 : ナイコンさん[sage] : 2006/01/30(月) 12:27:24
これは名スレになってまいりましたね。
41 : ナイコンさん : 2006/01/30(月) 14:45:40
エミュの話が大半だから盛り上がるのも当然かと
42 : 前スレ832[sage] : 2006/02/02(木) 16:42:37
変換ツール修正中・・・

onkai_list4.pngの$’列、最後の3文字をエミュの自動入力で入れるには
どうテキスト入力してあったら良いのでしょうか・・・
$/$'
ケ→???(半カナ「ロ」じゃないし・・・)
コ→。(半角読点「。」)?
サ→[(半角「「」)?
43 : 前スレ579[sage] : 2006/02/02(木) 21:04:01
>>42
お世話様です。□はファミベのCHR$(176)、「。」は半角の「。」です。
この2つを自動入力で入れるのは無理そうですね。
(。はNestopiaで入れられますが不安定…英数/カナ切替の関係か)
この辺(o5で特殊効果)は使用頻度もほとんど無いでしょうし、
変換不可能を示す文字(赤い*とか)を吐き出すというのはどうでしょう?
って勝手な思いつきをズケズケとスンマセン。m(_ _)m

ガソダムのOP曲を作ろうと思ったけどベースのアレンジがうまくいかねえ…('A`)
44 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/02(木) 22:14:54
>(。はNestopiaで入れられますが不安定…英数/カナ切替の関係か)
Nestopiaの次のバージョンで直ると思う。
45 : 前スレ832[sage] : 2006/02/02(木) 23:18:02
>>43
どもです。 修正は終わってるんだけど、要らんとこまで手を出しちゃってるんでうpはやっぱり週末です。(^^;
。と[はnnnesterJだと出せるみたいなのですが・・・
□はやっぱり無理ですかね。そもそも、ファミベキーボードで出せないみたいだし。
色変え文字も考えたんですけど既存文字とかぶっちゃうので、実際に使うとなると判別に面倒かもしれないかなと・・・
となると、コードは違っちゃうけど]で代用ぐらいしか思いつかなくて。orz

ガンダムOP!!(゚∀゚)=3 ムッハー!!
46 : ナイコンさん : 2006/02/03(金) 00:28:50
良スレあげ

CHR$(176)か…。
47 : 44[sage] : 2006/02/03(金) 10:09:33
Nestopiaのコードいじっている者なんですが、□を自動入力させるという事に興味をもっています。
□が書かれていたらCHR$(176)としてペーストさせていいのですが、もっと最良な方法は考えられませんか?
48 : 前スレ832[sage] : 2006/02/03(金) 11:25:38
>>47
おお、すげぇ!Nestopia修正神現る!w

>□が書かれていたらCHR$(176)としてペーストさせていいのですが、もっと最良な方法は考えられませんか?
自分的にはそれがベストなんじゃないかなと思います。
ファミベキーボードでも入力出来ない文字なので、PCキーボードで打てる文字で対応するよりも、
視覚的に一番近い文字で対応させた方が混乱しなくて済むと思いますし・・・

というか、その線で変換ツールは対応させることにします。(^^;
どうせ代用文字で出力しても、使用者が後で手を加えなきゃならないなら、□が自動入力で入れられない→後で書き足す
と比べても(位置特定が困難になるぐらいで)それ程大きな手間になると思えないので。

問題があるとすれば、2バイト文字が打てない状況だとどうしようもない、ってぐらいですかね?まぁ、殆ど問題無しでしょうけど。w
49 : 44[sage] : 2006/02/03(金) 11:41:00
>48
NNNesterj、Nestopiaは基本的に1バイト文字のコピペなので
□もできれば1バイト文字で代用できたらと思うのですが、
良い文字はありませんかね(^^;
50 : ナイコンさん : 2006/02/03(金) 12:38:27
実機は実家にあってなんとなくだけど、ファミベには「べ」や「ぺ」等の「゛」「゜」が無かったんじゃないかな?
それで代用とか?
51 : 前スレ832[sage] : 2006/02/03(金) 12:52:12
>>49
ん~、じゃぁ省略文字って繋がり(?)で、~(半角「~」)とかですかね?
そもそも、ファミベキーボードでは打てないけど、半角文字としては存在する文字って幾つぐらいあるんでしょうか?(^^;;;
52 : 前スレ832[sage] : 2006/02/03(金) 13:08:42
>>50
確かに、ファミベキーボードに「゛」「゜」は無いのですけど、自動入力での「べ」や「ぺ」は
「ヘ」+「゛」・「ヘ」+「゜」で落ちてるみたいです。
代用出来ないワケじゃないと思いますけど、混乱しちゃいませんかね?
53 : 前スレ832[sage] : 2006/02/03(金) 13:36:26
そだ、半角文字or□の両対応って出来ませんでしょうか?>>49
54 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/03(金) 14:08:27
ところでファミベ実記でCHR$(176)をキーボードでうてないとしたら、どうやってだすの?
55 : 前スレ832[sage] : 2006/02/03(金) 14:43:29
PRINT CHR$(176)で出るYO!
56 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/03(金) 20:28:57
>>54
KEY 1,CHR$(176)
を実行してファンクションキーに入れて、その文字を打つ時はF1で出すよ。
ベーマガだとリストに「m5m5m5m5」みたいに書かれて網掛けしてあって、
網掛けの部分はKEY 1,CHR$(xxx)を実行してF1キーで打ってください
っとか書いてあったな。
57 : ナイコンさん : 2006/02/03(金) 21:12:51
どーせV3なら危険なF1~F4はKEY x,CHR$(xxx)で埋めときゃいいさ。
入力中にF1でGAME0なんて押した時にゃorz
58 : ナイコンさん : 2006/02/03(金) 21:14:26
ところでNNNNesterJは更新の気配?
Emu9ではリンクしないが表示だけはあった。
59 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/03(金) 23:35:44
(ヒント)このスレの関連スレ
60 : 前スレ832[sage] : 2006/02/04(土) 07:32:23
MML⇔POKE文字変換ソフト
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader7953.zip.html
DLKEY:poke

手を入れてみましたので、何かお気づきの点がありましたら宜しくお願いします。
61 : ナイコンさん : 2006/02/04(土) 10:28:56
>>59
なるほど。 さんくす。
62 : sage : 2006/02/04(土) 10:30:20
Nestopiaの更新きますた。
63 : 前スレ579[sage] : 2006/02/04(土) 20:39:39
>>60
頂きました!
実際に使ってみるとやっぱり複数チャンネル同時に使える方が便利ですね。
ウィンドウサイズが小さいままなのも良いです。
ありがとうございました!
64 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/06(月) 13:30:35
('A`( * )

よ、よろしくお願いします・・・
65 : ナイコンさん : 2006/02/06(月) 15:43:27
   ∧∧∧∧
   (,,゚ヮ゚ ) 'A` )
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
66 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/06(月) 16:49:38
  (  ´)´A) )) ハァハァハァ....
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚) アッ
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
67 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/06(月) 22:44:41

('A`( * )
もっと、お願いします・・・
68 : ナイコンさん : 2006/02/06(月) 23:44:24
うほっ
69 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/06(月) 23:51:56
春だねー♪
70 : ヒデト ◆cA7oIM8fok : 2006/02/07(火) 00:04:40
>>64>>68
                     *゜"< ;il *|; *
                      `゛7゜+, !:, .、_
……(じぶんのすれにかえりましょう) li゜ ;|  `).゛+;
                       _。i ! |.,:* "  ゚
        <~ヽ        ,:. "(´ l| . :|  *。
         /  ヽ           +。:.;"!'
        ' -―-`、  .。.:*・゜。*:。 _ 。 ゜・。゜゜
      <i ノリノ))) !>(☆)      ´   ヽ ィイルルファァァ~
        i l i ゚ -゚ノi !/_____〈《リハ」l i  ! ____
   ∧∧  ! i⊂l卯iつ  .\ Ц / 从゚Д ゚| lG\ Ж /
   (,,゚ヮ゚) ノ )く/_|j リ     \/ (<Σi卉{> ) \/
 ~(_,)     し'ノ     /\   ~~~~~~~   /\
               / Й \_____/ Ф \
                ̄ ̄ ̄ ̄ \ Ё / ̄ ̄ ̄ ̄
                       \/
71 : 前スレ832[sage] : 2006/02/07(火) 19:47:40
>>63
いやぁ、まだ実際に自分でコレ使って曲作ってないので、便利かどうかは分かってなかったりします。(^^;
とりあえず、考えられる限りの変換機能は盛り込んでみただけだったりw
なので、他にこうだったら良いとかあったら提案宜しくなカンジです。あと、バグあるかもしれませんので、報告もwww

で、ついででアレなんですけど、DQ2のソースでは$'列のPOKEを使用されてますけど、どうしてなんでしょうか?
DQ2のソース見て、一応$'列の変換機能を追加してみた次第でして…(^^;;;
72 : 前スレ579[sage] : 2006/02/07(火) 21:42:23
>>71 お世話になっております。いやあ使いやすいですよ。
フレーズのオクターブ変換がMMLで変更してすぐにでき、重宝してます。m(_ _)m

$'列の+72の文字は「音階情報+何か別の情報」を組み込む時に使ってます。
DQ2の曲ではch.3で「音階情報+発声時間を長くする」という意味で$'列の文字を使ってます。
処理は3090行と3170行で、変数Gはch.3の発生時間の長さになっているのですが、
3090行で通常はG=20(短い)を、+72の文字が来た場合のみG=34(長い)にしています。
(同時に+72の文字から-72をして通常の音階情報も得ています)
3170行ではそのG(20か34)をPOKEして発声してます。
これによって、ch.3では音階リストの$の列の文字では発声時間が短く(G=20)、
$'の文字では発生時間が長く(G=34)なります。他にも、演奏ルーチンの組み方次第では
$'の音符だけエンベロープやDuty比を変えたり何かしでかしたりとかができると思います。

PLAY文のように可変長の文字列を使えれば良いのですが、そうすると解析に時間が
かかって演奏に追いつかなくなるので、なんとか1文字に情報を詰め込もうとした苦肉の策です。(^^;

去年DLしてない人には何のことだかわからんと思うので曲とソースを再うpします。
ついでに同じように$'列を使っているDiamondsもまとめてzipしました。去年の6月頃うpしたやつです。
http://i.alkn.net/dl/136.html
zipファイル解凍時のパスワードは poke です。長文スマソ
73 : ナイコンさん : 2006/02/08(水) 15:34:02
任天堂に電話して、「ファミコンとファミリーベーシック下さい。送料ももちろん払います。」
っつっても無理?
74 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/08(水) 22:01:48
近所のツタヤでファミベを売っているな・・・
75 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/08(水) 22:18:53
在庫とかまだあるのかな?
製造は当然停止(中止?)だろうけど・・・。
76 : 前スレ832[sage] : 2006/02/11(土) 03:25:49
>>72
うはっっっwww
神解説有難う御座います。すげー良く分かりました!!
それにしてもDQ2、漏れには難し過ぎだコレw しがない一般人は職人的技巧をゆっくり解読してこうと思いまつw
いや実際、メモリ少な杉で使いモノにならないとかな世間の評価は一体ナニ?てなカンジww

だらだらと長く続けるのは良くないと思いつつ、、、
リバーブはまぁ、フォロー外だとして。 消音についてですが、割り当てPOKE文字は何でも良いんですかね・・・(解読不足なので違ったらスマソ
もしそうなら音階表外のPOKE文字 ] を消音に割り当てて、MMLの R を(変換ツールで)通せばまとまりいいのかなー?とかシロート考えです。
o0G以下の音が出ない仕様って解説してもらったし、違うか。orz

そろそろ漏れもファミベ用に、じゃなくてファミベで何か作らんと、、、どのスレの住人?みたいになってるし。
などと思いつつ、曲はひとまづ置いといてw、ちょっと妄想してるモノが出来るのかどうか計画中。。。
77 : 74[sage] : 2006/02/11(土) 14:20:30
売れてた・・・orz

買ってく奴なんているわけねーとか思ってた俺は甘かった・・・
78 : 前スレ579[sage] : 2006/02/11(土) 23:42:40
>>76
> 消音についてですが、割り当てPOKE文字は何でも良いんですかね

はい、その通りです。DQ2の曲ではたまたま「*」を消音にしましたが、
今作ってるPGMでは「#」を割り当ててます。o0の音階は滅多に使わないので
曲によって適当に別の使い方をさせています。
そういえば他の曲のPGMでも、そのままでは o0C の音が出せません。
POKE文の IF A>0 は、本当は IF A>-1 か IF A>=0 にすべきなのでしょうが、
曲中で o0C を使わない限り面倒なので A>0 にしてます。
79 : ナイコンさん : 2006/02/19(日) 06:36:09
ちょっと前コンビニにファミコンのミニチュア模型が売ってて、ファミベーだけ出なかったのよ。
しかもデータレコーダー付きだったのに…orz
80 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/22(水) 00:46:33
ファミベのよっしんさんが作ったSTGやりたいんだが、
誰かリスト持ってないかな・・・。

打ち込みたいんだが。
81 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/23(木) 06:25:08
>>80
漏れもやりたい・・・。国会図書館でコピーしてきたとかいうヤツも居たから
最悪、その手もあるとはいえ、なかなか難しいよなぁ。
82 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/23(木) 08:44:51
>>80-81
禿同。やってみたいし、何よりソースを見てみたい。
83 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/23(木) 09:32:44
ザクナー2?
84 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/23(木) 19:41:25
正直、全部やってみたい。レーザーも弾幕シューティングも・・・。
85 : 名無し募集中。。。[sage] : 2006/02/23(木) 19:58:46
ttp://www.fileup.org/fup67572.zip.html
受信パス:zacner2
ベーマガ93年5月号98-100ページ
ZACNER II
86 : 80[sage] : 2006/02/23(木) 21:17:51
>>85

神キター

早速打ち・・・・。
長い・・・。
87 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/23(木) 21:22:21
http://www2.tky.3web.ne.jp/~yosshin/famibe/index.html
88 : ナイコンさん : 2006/02/23(木) 21:36:43
ダウソ終了あげ
89 : 名無し募集中。。。[sage] : 2006/02/23(木) 21:37:59
ttp://www.fileup.org/fup67595.zip.html
受信パス:metalsaito
ベーマガ90年9月号101-103ページ
メタルさ!伊藤
90 : 名無し募集中。。。[sage] : 2006/02/23(木) 21:50:49
ttp://www.fileup.org/fup67596.zip.html
受信パス:v5denden
ベーマガ91年6月号103-105ページ
V5電電
91 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/23(木) 21:59:13
とりあえずvirtuenesとかのカセット形式にしておくか・・。
92 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/23(木) 22:20:48
神降臨!

差し支えなければ「怨念めいている」のくだり部分も希望します。
93 : 名無し募集中。。。[sage] : 2006/02/23(木) 22:27:17
>>92
ttp://www.imgup.org/iup167652.jpg.html
受信パス:onnen
怨念発言はDr.Dじゃなく編さんです。
87のページのよっしんさん記憶違いですね。

>>91
うpきぼん
94 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/23(木) 23:00:51
>>93
>フミリリーベーシックがでたころに連載した、
>ファミリーベーシック講座もムダではなかったということかな。

手柄横取りかよ!!
95 : 84[sage] : 2006/02/24(金) 00:15:32
まさか、こんなに早くこんな展開が来るとは・・・。
アリガトー。
96 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/24(金) 01:44:24
もらいました。ありがとう。
(昔、とある人にザクナー2もらったことあるんだが、解像度が低くてつらかった。)
97 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/24(金) 21:48:35
zacner2もう消えてるな・・・板とロダの進行速度の差を全く考慮してなかったw
98 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/24(金) 23:56:36
そういう時こそwinnyの正しい使い方だな。

【ファミベ】よっしんさん作品集.zip
size:13,665,202
md5:c2d4b478bf0d2517aad84380c3cb2c2b
sha1:e8b0066d6718747155662c30f1bd172c12f5f894

【つぐみちゃんの年齢は永遠の20歳】クラスタで
99 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/24(金) 23:58:04
OCRソフトから変換って出来ないのかな。
100 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 08:24:46
それにしても激しすぎるリストよのぉ…
101 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 08:47:33
>>110

OCR使ってみたけど、誤変換多すぎて使えなさすorz。
人間ズルはイケンって事か。

やっと1本目打ち込んだ
2本目に係中なんでちょっと待ってくれ。
102 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 11:34:47
二本目も打ち込んだ。ラストまで・・・。ダッシュ
103 : ナイコンさん : 2006/02/25(土) 13:04:55
>>85 再うpキボン
104 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 13:51:31
OCRは英語モードにするとほぼ完璧に変換できる
105 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 14:20:29
>>104
リスト見ると分かるが、今回のは、ほぼ全部「半角カナ」
なので、OCRがもっとも苦手とする所だと思う。
漢字の方がまだマシなんじゃないかな・・・。
106 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 17:29:04
ヤットウチオワタ-
カレ-でも喰ってからデッパグしますね。
107 : ナイコンさん : 2006/02/25(土) 21:28:01
>>106
そしたらうpよろ!
108 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 22:34:17
>>106
テキスト打ちなら、同時うpよろ。
109 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 23:08:23
>>104

テキスト打ちなんでキャラクターコードは自分で打つんだが良いか?
110 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 23:18:31
一応作業しやすいよう過程は付け解くが・・・。
カナ入力で激しく力尽きた
111 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/25(土) 23:19:50
http://up.nm78.com/data/up056763.zip
112 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 00:52:23
basってなに?
113 : ナイコンさん : 2006/02/26(日) 01:13:42
中身はtxt
114 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 01:28:11
>>111
乙。
リスト4、タイトル画面の年号が1922になってますねw
115 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 01:38:07
うまく動かな~い(T-T)
コピペしてRUN、コピペしてRUNじゃ駄目なのかな?
116 : ナイコンさん : 2006/02/26(日) 10:57:35
漏れもよくわからん
117 : 103[sage] : 2006/02/26(日) 11:33:39
>>98
漏れのパソコン借り物だからWinny使えないんだ。
たのむ!!再うpしてください!!お願いします
118 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 11:51:11
http://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup0531.zip
119 : 103[sage] : 2006/02/26(日) 16:41:01
>>118サソマジサンクス!!ホントにありがとう。>>118さんは神
120 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 18:07:05
打ち込んで>>103も神になってくれ~。
俺は>>118じゃないが・・・。
121 : sage : 2006/02/26(日) 18:50:52
V5電電だったらカセットテープに保存してあるものがあるんですが、どうやってうpしましょうかね?
122 : sage[sage] : 2006/02/26(日) 18:52:05
しまった。やってしまった。
あとザックナー1も保存してありました。
123 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 19:47:45
>>121

マジッスか。(汗
virtuanesのテープイメージに変換が良いですね。
中身は、32KHz 8bit RAW PCMフォーマットなんで。
実機へや実機からのデータのやり取りが上手く行かない事があるけど
124 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 20:27:24
Famtasiaは「44100Hz 16bit mono」のWAVデータらしい。
0ラインを合わせろって書いてあるけど、それは難しそうな気も。

nester系は見てみたけど、ファミベのデータに関する記述が見つからなかった。

今、話題のNestopiaは英語なので読んでな(マテ
125 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 20:40:09
>>111のむしつくろい
[zan4.bas]
50 LOCATE4+I*2,12:PRINTMID$("c1992 FAMIBE ノ ヨッシン",I*2+1,2):PAUSE8:NEXT:PAUSE11
90 FORI=1TO7:A=PEEK(&H497;+I):A$=A$+CHR$(A):B=ASC(MID$(HI$,I,1))
180 LOCATE9,9:PRINT"PUSH START
190 LOCATE9,16:PRINT"SC-"A$:LOCATE9,18:PRINT"HI-"HI$
210 J=(J+16)MOD112:PALETB 0,13-I/21,48,0,ABS(J-65)
220 B=A:A=STICK(0)*16+STRIG(0)
250 IFA<>1THEN200
330 PALETB 1,0,48,23,7
340 PALETS 3,0,48,33,17
350 PALETS 1,0,48,19,7
360 PALETS 2,0,48,41,25
126 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 20:48:49
Nestopiaとvirtuanesのテープイメージはいっしょだよ
127 : 111[sage] : 2006/02/26(日) 21:00:30
ファミベスレの中の人すまそ。
とりあえず、修行がたらんと思い知ったよ
128 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 21:06:49
いや111はよくやった!あんたはえらい!
129 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 21:38:59
動いてる人居ます?NestopiaでF12で貼り付けてRUNってやると、
zan2.basで止まっちゃうんですよね。一個一個セーブしておいて、
ロードしてRUNしないと駄目なんだろうか?
130 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 22:03:47
チェックサムチェックは全て通ったんですけどね。。
メモリーの使用関係だと思ってるんですが。

131 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 22:21:52
とりあえず、mixiとかにファミベのよっしん居るんで折角だからmail出してみるぜ
忙しいかもしれんけど。orz
132 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 22:50:35
本人に知らせておくのは良いと思います~。勝手に盛り上がってるのもアレだし。
チェックサムは横だけ見てると場合によっては通り抜けちゃうからねぇ。
動いてる人、やっぱ誰も居ないのかな?
133 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/26(日) 23:02:10
ザクナー2? 実機で動いたよ。
134 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/27(月) 01:05:26
>>125に追加
440 FORAD=AD TOAD+3:A=PEEK(AD)

SAVE/LOADに関しては、Nestopiaで自動打ち込みしたものをテープにSAVEした後に
一度終了してTPファイルを別名にリネーム。それをVirtuaNESでLOADしたらいいよ。
Nestopiaにはファミベ起動中にテープファイル名を変えられないというバグ
というか仕様があるようで。

1~4まで作ったテープファイルを順に労働乱したが動かなかったな。
後でリストを見直してみるか。。。
135 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/27(月) 03:04:45
>>133
今、エミュで動かす流れになってます。上手く動いてくれない。
>>134さんに期待。セーブファイルが出来れば楽になりそう。

もしかしてザクナーって1と2があるのかな?
136 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/27(月) 03:10:18
「期待」じゃなくて、君も手伝うんだよ。
俺はリスト1をチェックしてるからリスト2~3は頼んだよ。
137 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/27(月) 03:27:19
よっしんさんのザックナーII以外のベーマガ掲載5作品をupしました。
virtuaNES0.92用ステートファイルです。
http://vista.x0.to/img/vi4097778746.zip
138 : ナイコンさん[sage] : 2006/02/27(月) 03:50:14
>>111のむしつくろい
[zac1.bas]
270 'クアサスアイウアウサタイソケサソクアケイセシアイオアセクアウオアケオサケコウエアササケキケイセキシソクアサスアイコタココエアウイキエ

>>137
えらい!
けどザックナーIIだけ省いているのはひょっとして‥
139 : 111[sage] : 2006/02/27(月) 04:24:43
実は、本人かもしれぬな・・・。
色々迷惑かてて済みませぬ。

>>ザックナーIIだけ省いている

ファミベの心が分かってるとは・・・。

140 : ついでに、111[sage] : 2006/02/27(月) 05:33:07
吸い出した、R'略のSHA-1か、MD5も上げて欲しいっす。
141 : ナイコンさん : 2006/02/27(月) 05:40:30
ついでに、ヘッダ-の設定も。
142 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/01(水) 00:52:50
ザックナー2
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up2374.zip.html
143 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/01(水) 02:21:15
>>142
うわぁ、こいつぁやばすぎるw
マジで泣けるわ、これ。

ベーマガ作品では「ATTACK RATE」も相当激しかったという噂を聞いたのだけど
どんな感じだったか知ってる人はいらっしゃいます?
144 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/01(水) 08:06:55
>>143
いつ頃の作品でしょうか?
89年11月号~99年7月号までならいつでも出してスキャンできますが
145 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/01(水) 09:03:02
>>144
お手数かけて申し訳ありません。
1992年9~12月くらいだと思います。
146 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/01(水) 15:10:40
>>145
ttp://www.fileup.org/fup68554.zip.html
受信パス:attackrate
ベーマガ92年10月号109-111ページ
ATTACK RATE
半角カナほとんどないんでOCR活かせるかも
147 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/01(水) 21:56:36
>>146


RUNで開始じゃなくてCALLで開始かよ(;´Д`)
148 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/01(水) 23:41:47
漏れは「レンジャーヘリ」というゲームのヘリコプターが気に入った。
149 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/03(金) 22:25:01
>>146

ダウソできなかった。orz

あるていど立ったら御願いします。
150 : 141[sage] : 2006/03/03(金) 22:46:36
とりあえず、142の人スマソ。
就職活動で忙しかった。
今時見付かるんじゃうろうか。
151 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/04(土) 10:24:42
凄い展開。ココまで一気に色々揃うとは・・・。
ZACNER IIのレーザーイカス!スタート時の音が沙羅パクリでワラタ。
ファミベのグラフィック書き換えればオリジナルっぽい雰囲気で楽しめそう。
152 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/13(月) 20:36:08
>よっしんさんのザックナーII以外のベーマガ掲載5作品
もう一度UPしてほしいですー
153 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/15(水) 12:13:37
            もう一度UPしてほしい
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
154 : ナイコンさん : 2006/03/15(水) 12:52:51
あげ
155 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/19(日) 08:40:16
私はファミベーのキーボードを実物を見てみたら、カタカナはアイウエオ順に並んでいました。
QWERTY配列のローマ字入力に馴染んだ私にとっては、思いっきり打ちにくい!!
156 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/19(日) 09:45:06
JISのカナより打ちやすいだろ。
漏れは、キーが小さいのと、キートップが光を反射して打ちにくい。反射を押さえるために全てのキーにメンディングテープ貼った。
157 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/23(木) 02:49:05
うわぁ、このスレもっと早く見つけていればよかった。
小学生の頃、ベーマガやファミマガからファミベのプログラムリストを切り取って
ファイルに保存していた過去があるので…
ファミベのよっしんさん、ミトッチさん、竹内久徳さんのゲームはよく打ち込んでました。
テープはまだ読み込めるのかな…

以下のゲームが特に印象に残ってます。
・STAR DUSTシリーズ
・カラスダス!
・V5電電
・ZACNER II
・メタルさ!伊藤
・ブロック崩し(タイトル忘れた、ミトッチさんの作品)
158 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/23(木) 11:34:34
いらっしゃいませ
159 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/23(木) 11:36:22
やあ(´・ω・`)
ようこそ、ファミリーベーシック活用テクニックスレへ。
うん、懐かしいだろ?そういう人達を待ってたんだ。

じゃあ、あの頃を思い出してみようか。
160 : 157[sage] : 2006/03/23(木) 18:49:27
バックアップ活用テクニックに掲載されていた
ファミリーベーシックをディスクシステムに移植するという
ディスクベーシックを覚えている人いますか?
作るのに非常に手間がかかり、二日かけて動作したときは叫びましたw

プログラムのメモリ容量が増えるのと、
ディスクにプログラムをセーブ&ロード出来るので結構便利だった。
161 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/23(木) 19:34:40
>>160
ディスクベーシックかあ。話では聞いたことがあったけど、やったことは無いなあ。
少し作ってみたいかも。どんな感じなんだろ。
162 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/23(木) 20:17:21
ディスクにロードするためのプログラムを、コントローラーで十六進をちまちま入力するんだよ。
163 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/23(木) 20:43:53
>>162

今だったらリプレイデーターに変換して打てれば、楽じゃないかなあ。
164 : 161[sage] : 2006/03/23(木) 20:58:03
そうなんだ。すごく大変そうだなぁ。でも実機で出来たらうれしいよなあ~。
ところで、そのディスクベーシックのコトが載ってたバッ活って何号なの?
165 : 157[sage] : 2006/03/23(木) 22:39:36
>>164
三十路の私が中学か高校の頃に出た、相当古いバッ活ですw
10~19ぐらいだったような…ちょっと記憶が曖昧です。

・作成方法

① ファミベから、ファミベのROMデータをテープに出力するBASICプログラムを実行。
  テープに”ピーガガガー”とえんえん30分ぐらい録音する。

② トンカチエディターを使い、①で作成したテープを読み込むプログラム(アセンブラ)を入力して、
  ディスクに保存。(>>162さんの部分です)

③ ②で作成したディスクを起動し、①で作成したテープをロードする。
  読み込み終わると画面が変わり、ディスクベーシックを書き込むディスクを挿入。
  ディスクベーシックが書き込まれて完成!

簡単そうに見えるかもしれませんが、②をコントローラーで入力するのが異様に面倒くさい。
ファミベのキーボードが使えればもっと簡単だったのに、トンカチエディターが対応してないorz
しかも入力を間違えると、テープをロードしても何もおきないので
またリストとにらめっこして修正、テープロードの繰り返しで地獄。
でも、動いたときは感動もの。
166 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/24(金) 11:50:07
ディスクシステムのベルトが伸びてなかったら、今度ディスクベーシック吸い出してやるよ。
あまり期待しないでまっとけ。
167 : ナイコンさん : 2006/03/24(金) 18:33:35
wktk
168 : 161[sage] : 2006/03/24(金) 19:50:09
>>165 何号かわかったらオークションとかで探してみるかなあ。
    コントローラで入力するのか・・・たいへんそうだね。でも、出来たらうれしいよな。
>>166 えっ、マジ!!ありがとうございます。たのしみだなぁ(・∀・)ワクワク
169 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/24(金) 23:33:41
>>166
同じく楽しみにまってまーす
170 : ナイコンさん[sage] : 2006/03/25(土) 01:55:49
>>166
うちのツインファミコンを謙譲したい勢い
171 : ナイコンさん : 2006/03/32(土) 00:43:06
テスト上げ
172 : 161[sage] : 2006/04/05(水) 19:22:32
一応保守しとくよ
173 : ナイコンさん : 2006/04/10(月) 19:56:48
よっと
174 : 161 : 2006/04/15(土) 20:43:51
保守するよ。
175 : 161[sage] : 2006/04/15(土) 20:44:47
↑やべ。ageちゃったごめん
176 : ナイコンさん : 2006/04/15(土) 20:48:28
わざとらしいw
177 : 161[sage] : 2006/04/15(土) 21:12:21
ほんとに間違えただけだよ。とりあえずごめんなさい。
178 : ナイコンさん : 2006/04/15(土) 21:44:00
遠慮するな!アゲだアゲだ!
179 : ナイコンさん[sage] : 2006/04/16(日) 00:44:45
ageるお前は何をきたいしてるんだ?w
有益な情報はお前から出せ!ボケ!
180 : ナイコンさん[sage] : 2006/04/16(日) 01:15:45
> >>166 えっ、マジ!!ありがとうございます。たのしみだなぁ(・∀・)ワクワク
著作物をアップしたら違法。アップするわけない。ファミコン決死隊を忘れたか?
181 : ナイコンさん[sage] : 2006/04/16(日) 04:12:20 BE:306043564-
 
  フ   ァ   ミ   コ   ン   決    死    隊


本トに;
決死隊に成ッちゃったな;(爆志ノシ 武運長久/七生報国 ノシ
182 : ナイコンさん[sage] : 2006/04/16(日) 07:44:49
名付けて、「任天堂六十四決死体」

本当に;
決死体に成っちゃったな;(爆死ニダ 武蔵上長/七国山 ニダ)
183 : ナイコンさん : 2006/04/16(日) 08:45:21
ほしゅw
184 : ナイコンさん : 2006/04/16(日) 09:47:30
ファミリーコンュータのニーモニックを公開したテクノポリスで
”ニーモニックを何に使ったらいいかだって?そんなの自分で考えな”
と書かれていた。
185 : ナイコンさん[sage] : 2006/04/16(日) 21:00:39
それが今じゃすっかりエロゲ専門誌だもんなあ
186 : ナイコンさん[sage] : 2006/04/17(月) 17:00:54
テクノポリスってまだ売ってたっけ?
だいぶ前に休刊してたような気が。
187 : ナイコンさん : 2006/04/27(木) 01:04:56
色々調べたんだけど、ファミベで使えるキャラクターとその番号が記されてる表が無性に欲しいんですけど、どこかにありませんかねえ?
188 : ナイコンさん[sage] : 2006/04/27(木) 10:19:50
説明書の後ろの方
189 : ナイコンさん[sage] : 2006/04/27(木) 20:19:43
説明書の裏
それから説明書とは別に一枚のシートになってた。
190 : ナイコンさん[sage] : 2006/04/29(土) 03:09:33
データレコーダーは高品質のDATでもいい。
DATなら、デジタルなので、エラーの心配が少ない。
MDは圧縮音源になるので、エラーが起きる確率が高くなるのだ。

なるべく、非圧縮のDATや音楽用のCD-Rをおすすめする。
191 : ナイコンさん : 2006/04/29(土) 10:39:16
>>165

>② トンカチエディターを使い、①で作成したテープを読み込むプログラム
>(アセンブラ)を入力して、ディスクに保存。
↑を他のキーボード付きマシンで入力して、ぐにょぐにょツールを使って、
ディスクに保存はダメですか?
192 : 157[sage] : 2006/04/30(日) 09:40:20
ファミベのよっしんさんのリストを再UPしてくれる人はおらんかね…orz
昔打ち込んだテープはあるけど、
うちのデータレコーダー調子悪くてなかなかLOAD出来ないのよ…
音量がちょっとでも狂うとTP ERRORでLOAD出来ない。

>>191
ぐにょぐにょツール?
すみません…意味がよく分からないっすw
193 : 191[sage] : 2006/04/30(日) 15:15:37
>>すみません…意味がよく分からないっすw
聞きたいなら「sage」るなよ。教・え・な・い。

ってのは冗談で、オレも教えてホスイし
>157 は良か奴っぽいので教える。
ttp://www.emusta.net/disk.html
↑で紹介されているツール群のことだが使えないか? と言うこと。
#当然、16進コードでの入力になると思う。
194 : ナイコンさん : 2006/04/30(日) 16:22:06
やっぱこういうことはageなきゃ
195 : ナイコンさん : 2006/05/01(月) 00:10:56
今日ファミベー大量に売ってたな~1500円
196 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/01(月) 02:12:10
どこで?
197 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/11(木) 00:17:11
台湾で
198 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/11(木) 02:57:33
1200円だった>諏訪
199 : ナイコンさん : 2006/05/11(木) 22:00:57
>>198
万代書店ですね。
自分も買おうかどうか迷いました。
200 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/18(木) 19:39:45
ファミベを使って燃えプロなどの特殊音声合成ICの音を鳴らす方法を考えています。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1133952007/
201 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/21(日) 06:26:07
ああ、ファミベーは吐き気がするほどつまんねえから止めれ。
202 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/23(火) 00:29:43
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       _______
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  I Love ファミベー
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_______
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

203 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/24(水) 17:03:49
こんなところまでご苦労さん(藁
204 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/26(金) 06:03:56
>>202
おまいら、風呂に入れ!くせーよ!!
205 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/27(土) 00:02:03
>>204
なんの匂い?
206 : ナイコンさん[sage] : 2006/05/27(土) 00:02:50
?いかくさいチンカスの匂い
207 : ナイコンさん[age] : 2006/05/31(水) 19:51:52
過疎ったね。ageとこう。
208 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/01(木) 00:59:49
おまえage荒らし?
209 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/02(金) 08:15:49
VirtuaNES v0.93
210 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/02(金) 20:30:58
>>208 スマソ。荒らすつもりじゃなかった。
>>209 乙。バージョンUPか。ファミベ関連が強化されたみたいだな。
211 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/04(日) 12:12:29
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < バァ~チャ!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
     )____{

    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ネス!ネス!出たわよー!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \____________
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´
212 : ナイコンさん : 2006/06/04(日) 20:53:22
まじ?
213 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/04(日) 22:22:32
Nestopiaも新版でてるよ
ファミコンエミュ祭りだな(w
214 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/05(月) 00:25:43
VirtuaNSF 1.0.1.9
215 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/07(水) 17:45:20
RAMを改造増加しちゃった人はいないかなあ。
216 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/07(水) 19:04:16
例えやってもBASIC ROM内のアドレスいくつか書き換えないと
フリーエリアは増えないと思う。
217 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 14:50:13
暇な方へ
Nestopiaで「V3」で以下のプログラムとBGを入れてRUNするとどうなりますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1716.png
↓こんな風(実機)にBG面側に描いたのがチラチラ見えますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1717.gif
218 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 15:39:06
>>217
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1719.gif.html
@Nestopia1.27
219 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 16:58:47
>>218
ありがとう。
これは、この部分については正しい実装はされていないようですね。
220 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 20:09:01
>>219
なんの実装(機能)??
221 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 20:29:54
VirtuaNESで実験しようと思ったけど
SYSTEMと入力してBG画面に行こうとしたときに
バッテリー スイッチヲ ON ニ シテクダサイと言われて固まる???(V3)
222 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 20:31:09
10 CLEAR&H6F00;
20 POKE&H6F00;,&HA9;,&H0;,&H8D;,&H1;,&H20;,&HEA;,&HEA;,&HEA;,&HA9;,&HE;,&H8D;,&H1;,&H20;,&H60;
100 A=A+A+0::::
110 CALL&H6F00;::
200 PLAY" ":::GOTO100
223 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 20:39:44
>>218

BG入れてないでしょ
224 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 20:40:38
>221
NestopiaでもNestreJでもバッテリー スイッチヲ ON ニ シテクダサイと言われて固まる
225 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 20:45:52
(訂正)
10 CLEAR&H6F00;
20 POKE&H6F00;,&HA9;,&H0;,&H8D;,&H1;,&H20;,&HEA;,&HEA;,&HEA;,&HA9;,&HE;,&H8D;,&H1;,&H20;,&H60;
100 A=A+A+0:::::
110 CALL&H6F00;::
200 PLAY" ":::GOTO100
226 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 21:02:09
Famtasiaでもバックアップ スイッチヲ ON ニ シテクダサイと言われる(汗
V3のバックアップスイッチって今までエミュレートできていなかったの??
※V2は問題ない
227 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/10(土) 21:16:15
BG画面からプログラム画面に戻る場合どうすればいいの?
228 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/11(日) 00:30:43
FCEUltraは起動時に
バックアップ スイッチヲ OFF ニ シテクダサイ
といわれ立ち上がらない

よく考えたらふぁみべのカセットには唯一バッテリーバックアップスイッチが付いていますよね?
V2はどのようにエミュレートしているんだろう??
バックアップスイッチのON/OFFを自動的にしている?
229 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/11(日) 00:31:36
エミュレータではON/OFFを手動で設定できるようにするべきではないか?
230 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/11(日) 00:35:43
>>223
そうなのか?!
231 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/11(日) 01:06:51
>>230
だってNestopiaでV3を動かしたのなら
バックアップ スイッチヲ ON ニ シテクダサイと言われて
BG画面に行けないもん
232 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/11(日) 02:50:59
>>227
Escキーを押してからEndキーを押すとメニューが出る
233 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/11(日) 05:37:11
>>231
BG面には
BGTOOL
と打ち込めば移動する
http://www.alles.or.jp/~osakana/oldgame/010.htm

V3実機でSYSTEMと入力するとどうなるの?

V3になってからSYSTEMコマンドは廃止されたはずだけど?
234 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/11(日) 06:02:50
>>217

>BG面側に描いたのがチラチラ見えますか?

Nestopia v1.31でファミベV3を読んで
BGTOOLコマンドでBG面に移動、画像のような背景を作ってEsc+Endでプログラム画面に移動
>>225のプログラムを打ったら実機と同じ様な現象になりました。
235 : 217[sage] : 2006/06/12(月) 01:46:22
>>234
どうもありがとう。

V3でSYSTEMはバッテリーバックアップコマンドとして機能しますね。
BACKUP(だったか?)って打つの面倒だから、「S.」って打って代用できます。BG面に行く時は「BG.」
236 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/12(月) 07:29:23
>>235
>V3でSYSTEMはバッテリーバックアップコマンドとして機能しますね

SYSTEMと打ったとき
バックアップスイッチONの時とOFFの時ではどんな画面が出ますか?
237 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/23(金) 00:50:44
>>229
Nestopiaの次の版で対応されるらしい!
238 : ナイコンさん[sage] : 2006/07/01(土) 00:55:53
>>237
どうやって???
239 : ナイコンさん[sage] : 2006/07/08(土) 16:07:17
Nestopia1.32出た
・ファミリーベーシックバックアップスイッチ対応
240 : ナイコンさん[sage] : 2006/07/08(土) 16:18:43
はいはい、ナップスターでスーパーマリオの音楽の共有ね。
241 : ナイコンさん[sage] : 2006/07/08(土) 17:10:09
>>240
242 : ナイコンさん : 2006/07/08(土) 18:46:29
共有なんかせんでも…ま、いっか。
243 : ナイコンさん : 2006/07/09(日) 17:06:20
TEST
244 : ナイコンさん[sage] : 2006/07/11(火) 23:01:41
BEST
245 : ナイコンさん[sage] : 2006/07/19(水) 12:59:13
ふぁみべのよっしん氏のシューティングがやりたい
ベーマガで大賞取ってたやつ。
自分は指をくわえて記事を読んでるしかなかった
246 : ナイコンさん : 2006/07/25(火) 01:04:55
少し前にここにうpされていましたね。
247 : ナイコンさん[sage] : 2006/08/04(金) 00:59:17
CM
http://www.youtube.com/watch?v=P3diOZWvq9o
YouTubeサムネイル[P3diOZWvq9o] - 1枚目YouTubeサムネイル[P3diOZWvq9o] - 2枚目YouTubeサムネイル[P3diOZWvq9o] - 3枚目

http://www.youtube.com/watch?v=HxzUmlyCvnQ
YouTubeサムネイル[HxzUmlyCvnQ] - 1枚目YouTubeサムネイル[HxzUmlyCvnQ] - 2枚目YouTubeサムネイル[HxzUmlyCvnQ] - 3枚目
248 : ナイコンさん : 2006/08/20(日) 22:13:45
保守
249 : ナイコンさん[sage] : 2006/08/25(金) 23:31:43
急に人減ったね
250 : ナイコンさん : 2006/08/26(土) 21:12:54
うん。夏なのに人来なかったね・・・・。
251 : ナイコンさん[sage] : 2006/08/27(日) 10:00:50
ネタ無いんですよね。
スキルも無いし。orz
そんなこと言ってても何も始まらないので、うpしたMML文字変換にプチ機能付けようかと思案中・・・
252 : ナイコンさん[sage] : 2006/08/27(日) 15:40:28
>>251 おお!!頑張ってくれ!!

じゃあ漏れがネタを振って見る。おまいらファミベで作った自作プログラムを
       う  p  し  て  み  な  い  か  ?  ?
253 : 251[sage] : 2006/08/27(日) 22:00:34
>>252
こっちは自分で必要だから時間があったらやるけどね。
つーか、ネタを「振る」んじゃなくて、「提供」する方向がこのスレの趣旨だと思うんだw
いいだしっぺがまずやる法則でよろ。^^
254 : ナイコンさん[sage] : 2006/08/27(日) 23:42:44
                  __ __ __ __ __             __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |     __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |    ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|   ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |  |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|  |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/||    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  ||__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/ |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|      .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |        .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/           |__|__|/




がいっぱい貼られる悪寒・・・
255 : 251=前スレ832[sage] : 2006/08/29(火) 19:01:30
POKE形式でドラム演奏の研究する前に通常のPLAY文で何曲か作ろう・・・
とはしたものの、取り掛かる前にファミベMML特有の形式に挫折。orz
そういや、ソーサリアンOPはこれで苦労したんだった・・・ってことで只今製作中。

MML変換プチ追加概要
・音長表記(1:全音符 / 2.:付点2分音符~ / 32:32分音符)
 →ファミベ音調表記に変換(9:全音符 / 8:付点2分音符~ /0:32分音符)
・オクターブの相対値変換(「<」・「>」)→オクターブ上げ・下げ。

※現状、#、♭は「C#」式のみに対応。「#C」式はどうしようか考え中。
旧ver.バグ報告&要望あったらよろしくです。
近日中にうp予定ナリ。
256 : ナイコンさん[sage] : 2006/08/29(火) 21:38:38
>>255
期待してます
257 : 前スレ832[sage] : 2006/08/30(水) 19:10:34
とりあえず完成かな? DLキー:poke
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader66957.zip.html
こう入力したらこう変換されなきゃいけないのに変だ!とかありましたら、
入力したMMLをあげてみて下さい。m(_ _)m
258 : 252[sage] : 2006/09/01(金) 21:29:14
>>253
10 PRINT"スマソ。カンチガイシテタ。アンタハカミダ。”
20 END
259 : ナイコンさん[sage] : 2006/09/17(日) 13:30:24
4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
エミュレータ、ROMに関しての質問はこちらへ

http://jbbs.livedoor.jp/game/32984/
260 : ナイコンさん[sage] : 2006/09/19(火) 20:28:16
NINTENDO64でランドネットディスクというインターネットや電子メールが楽しめるゲームがあったが、
ファミリーベーシックと同じで役立たずのシロモノだった。

だって、仮名漢字変換はすっげー弱いし、学習機能はおろか、単語登録機能はない。
261 : 252[sage] : 2006/09/25(月) 20:28:55
保守
262 : ナイコンさん[sage] : 2006/10/11(水) 12:43:38
保守ついでにファミベに移植出来そうなゲームでも挙げてみる。
・マインスイーパー
263 : ナイコンさん[sage] : 2006/10/13(金) 09:32:49
v3.0はメモリアドレス81FFをいじってバックアップスイッチをオンオフできるけど
v2.0系でバックアップスイッチをオンオフできるアドレスある?
264 : ナイコンさん[sage] : 2006/10/13(金) 19:18:51
なんだそれは
265 : ナイコンさん[sage] : 2006/10/19(木) 23:26:51
        _,-- 、/  ̄ ̄ ̄. ̄─‐-、
     , -''´                  \
    ./                  `'ゝ、
    /                      \
   /                 ィ 、  / 、  ヽ
  /            '>--.- 、 .!   ̄ ヽ、 ヽ
  |              / ̄ _____´    ,-‐-l、 !
  .l      : :   : :  ノ ∠─'. ̄'''    ~´  ̄ヽ|!
   |: :::::::::::::::::: : : :i'´  `     ヽ 、  / _ _ ミ
   |  , -、: :::::::::::/      ̄ ̄\ !  ヽ ´    ヽ
   ヽ !  ヽr 、 |             ヽ    l
    !l、  r : : `            ,r     .、    ! 
    lト、 .\::.:.:::: : :      ,‐' `─:=__,イ`ヽ  ,/
     '|ヽ_  .!.:.:.::  :::::::: 、: /   ,, -----__   l´
     .|  7'゛|::.:.::ヽ    ヽ ヽ.'!ト-v<二ァt'′ l       < 保守  
    │  l゙  ヽ、.:.:ヽ_  .ヽ   \二_ノ /
     |/7    `''- 、  ̄.::::ヽ         /
   , ‐'  !     :::.:.:.:.:`''ー-、,ゝ、 _ _/
      |       :::::::.:.:.:.:.:.:::::: ̄/
      .!         : :::::::::::::::: |.!
       l、           ::::: ! .ヽ
       ヽ             :|  ヽ
266 : ナイコンさん[sage] : 2006/11/05(日) 14:29:15
保守
                  __ __ __ __ __             __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |     __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |    ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|   ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |  |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|  |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/||    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  ||__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/ |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|      .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |        .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/           |__|__|/
267 : ナイコンさん[sage] : 2006/11/18(土) 14:18:34
すごいアスキーアートだな。
ガキの頃に遊んだレゴを思い出したじゃんか?
268 : ナイコンさん[sage] : 2006/11/24(金) 09:39:01
保守しとく
269 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/03(日) 01:11:04
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>166まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
270 : ケツゲムシール[ケツゲムシール] : 2006/12/09(土) 17:10:21
それはそうと、いつになったら
あの伝説のゲーム
♪ケツゲムシール♪
がエミュで出来るんだろうか・・・(モニュAA
271 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/13(水) 09:48:17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1164621309/l50
なんか、スレができた。
272 : ナイコンさん : 2006/12/14(木) 16:16:45
ひまつぶしに、もしよければ、おしえてほしいのですが・・・

なぜファミコンはカセットの端子が、プログラムとグラフィックのロムにわかれているのですか?

273 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/14(木) 16:31:21
グラフィックROMがVRAMのかわりになればソリャおいしいですが…

ファミもVRAMに転送するわけでしょ?
グラフィックチップが?

274 : ナイコンさん : 2006/12/14(木) 16:43:29
むかしファミコンばらして基板みたとき、
8KBのSRAMX2個=16KBのってましたが…

CPUはワークエリアに8KB、
グラフィックチップがVRAMに8KB、

とかんがえたのですが。


275 : ナイコンさん : 2006/12/14(木) 17:06:47
ウ~~~~~~~ン

たった8KBであんだけの絵がだせるのキャ!?

MSX1だってたしかVRAMは16KBはあったような…

MSX2は128KBのVRAMで最大256X200ドットX256色
か、512X400ドットX16色(パレット512色)
X2画面…だたっけ;?


276 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/14(木) 17:09:38
しかし
277 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/14(木) 17:21:12
スプライトは最後まで単色で気分はメローイエロー

裏画面からの画像転送も転送ラインが目で追えるほどの低速ぶり…

ファミコンすげ~
278 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/14(木) 17:59:01
166さんまだ~?
279 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/14(木) 18:38:00
>>274
2KByte(16Kbit)が2個だ。
280 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/14(木) 19:00:23
>>272
本体コストとカセットのROM容量の問題。

本体にCHR-ROMの変わりにSRAMを8KB載せると当時の価格で
1500~2000円位本体の価格が上がる。
それならカセットにROMとして載せればソフトの値段として転化しやすい。

もし本体に載せてPRG-ROMから転送するようにしたとしても、
当時のカセットのROMの最大容量が32KBしかないのに、その内CHR-ROMが
1/4の8KBも占める(圧縮すれば多少変わるが)と言うのは非現実的だった。
281 : ナイコンさん : 2006/12/15(金) 16:36:23
ではVRAMは積んでなくてキャラクターROMがそのかわりをしているのでしょうか?

自分の浅学な知識ではROMだと速度的に問題があると思ったのですが;


282 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/15(金) 16:57:33
動作中に無理やりカセット抜いて別のカセット挿せば後から挿したほうのキャラが出る。
ということを考えれば一目瞭然かと。
283 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/15(金) 22:18:38
>>281
ファミコンで通常VRAMと呼ばれるメモリは、2KB本体に積んでる。
CHR-ROMはBGやスプライトのパターン、つまり絵を格納してる。

最近ではRAMは速い物、ROMは凄く遅い物と認識されてる。
けど、当時は普通のメモリはRAMもROMも大体120~150ns位(遅いROMだと200~250nsとか)。
スピードが要る所に、二桁(と言っても70~90ns位)のSRAMを使う見たいだった。
だから、余程遅い物を使わない限り速度は問題ない。
てか、問題が出ない様にPPUが作られてるし、普通カセット内のROMも問題の
起こらない速度の物を使う。
284 : ナイコンさん : 2006/12/16(土) 20:21:08
ということは、画面に出てる絵は、ROMからの取って出しということなのですか?

2KB(ヒーッ)のSRAMはPPU(なんの略なんダロ)のワアークエリアで?

285 : ナイコンさん : 2006/12/16(土) 20:37:23
タイミング計算とか出来ないので反論できないのですが…ビデオ信号ってそんなにヤワなもんなのかなぁ~

しかし2KBでは1画面埋められと思うし…


286 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/16(土) 21:17:24
>>284
キャラロムには名前のとおりキャラデータが入っています。
このキャラデータは8x8dotでBGおよびスプライトのデータが書いてあります。
VRAMには「何番のキャラ」を「どの位置に」という情報を書いてやれば
指定した位置に指定したキャラが描かれます。

>>285
ファミコンの画面はグラフィックじゃありません。8x8のキャラクタを敷き詰めただけのものです。
VRAMに1byte書き込めば8x8のキャラが表示されるので、256x240dotは32x30chr。これでもうわかるな。

つーか調べろ。ファミコンプログラムしたこと無くてもぐぐればこれくらいすぐわかる。
287 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/17(日) 12:58:12
>>284
昨今のゲーム機だって、基本原理は変わらんよ。
半導体の代わりに光学ディスク使ってるだけで、
ワークメモリも数Kbitが数MByteになっただけ。

ローディング画面がある分、光学ディスクの方がウザイと思うオサーンな俺。
(MDのエアロブラスターズみたいなのもあるけどなw)
288 : ナイコンさん : 2006/12/17(日) 20:35:48
まえディスクベーシックでRAM増設した記事あったよような気がする。
289 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 07:28:22
いゃ~~~ググルのが面倒臭いからココできいているんで(爆)

ファミコンアーキテクチャのイイ!!解説サイトがあったら教えて下さいょ。

290 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 07:46:39
ぇ~~~トーたしかぁ~

MSXではキャラクターモードでの擬似グラフィックモードでは、では~、3っに分かれてたんですョ、ェ~、何だ? 名称定義テーブルとー、キャラクターアトリビュートテーブルは同じ物キャ?



291 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 07:55:45
MSX1は、256X192ドット この画面を8X8ドットのキャラクター(文字)で埋めようとした場合、32文字X24文字となる。


292 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 08:13:42
32文字X24文字は=768文字 いる、1画面埋めるのに。
しかし、キャラクターコードギアスはモトイ; キャラクターコード(半角英数)は8bit=256文字しかない

293 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 08:34:19
768÷256=3

画面を上から3っの領域にわける
上段 32X8
中段 32X8
下段 32X8

それぞれの領域は別にキャラクターデータを持つ


294 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/18(月) 10:22:39
↓へ行け。二度と来るな。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1137410818/l50
295 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/18(月) 10:35:27
>>289
面倒だから教えれ適な態度を取るようなやつに教える義理は一切無い。
296 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 14:31:55
同じキャラクターコードでも表示する場所によって絵が違うことになる。
297 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 14:42:51
>>284
> PPU(なんの略なんダロ)
ピクチャ プロセシング ユニット の略かと
298 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 14:58:19
こんなゲームがあったな。

上からリンゴが落ちて来る

中段の水中に入ると、青いリンゴになり

下段の地面に当たると爆発する

リンゴがナゼ爆発するかは永遠の謎なワケだが(爆)


299 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 15:05:48
>>297
どうもありがとうございます。

ちなみにMSXのVDPはビデオ・ディスプレイ・プロセッサー?

300 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/18(月) 15:09:53
ここはTI9918について語るスレに変わlりました。
301 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 15:19:53
オセロマルチビジョン/オセロマルチビジョン2スレが立つ事になるからやめれw
302 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 17:14:57
アイドル八犬伝?
とか、1画面絵を表示してた気がするのだが…
ウインドゥだったっけ?
2KBだからなぁ~


303 : ナイコンさん : 2006/12/18(月) 20:11:58
聞いてやってんだから有難く思えよなぁ。教えたがりの癖にm9(^Д^)プギャー
304 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/19(火) 15:18:10
>>266
いつも思うんだけど、これって真横から見たら

_| ̄|□

だよね
305 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/19(火) 20:42:49
そんなこと言っているからおじさんになっちゃうんだよ
306 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/23(土) 15:38:04
>>304
ほんとだ
作り直しを要求する
307 : ナイコンさん : 2006/12/24(日) 19:14:01
しっかりしろ!
308 : ナイコンさん : 2006/12/27(水) 22:57:34
今週の「高橋名人の16shot radio」で名人がファミリーベーシックについて語ってるぞ!!
みんな聞け!!!1!!
309 : ナイコンさん : 2006/12/27(水) 23:08:18
名人wwwwww LOCATEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310 : ナイコンさん[sage] : 2006/12/28(木) 15:16:18
ttp://dl.bmcdn.com/fmtokyo/podcasts/tokyo/16shot/16shotradio_vol24.mp3
の5:50-12:40あたり
311 : ナイコンさん : 2006/12/31(日) 09:52:39
ttp://dl.bmcdn.com/fmtokyo/podcasts/tokyo/16shot/16shotradio_vol23.mp3
312 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/12(金) 23:46:38
以前、頑張ってベーマガのプログラム入れるぜ、とやってみてたが、
仕事が忙しくてどうにもこうにも。
残骸リスト
ttp://www.bnbest.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file;=170
パスはファイル名。まあ、見る価値無いけど。
313 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/13(土) 05:19:14
これくらいだったら分割でここに貼り付けても良かったような気がしたけど
本名入ってる部分もあるからやっぱりうpろだでよかったんだろうな
314 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/13(土) 13:09:20
ここみてVirtuaNESが6月にVer.UPしてることをいまさらしった。
2コンの件は要望出しておいて良かったよ。
315 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/13(土) 17:31:30
超初歩的なものを見つけた。
やってた人は一度はこういうの作ったことあるんじゃなかろーか。
100 CLS
110 X=13:S=-18
120 S=S+1
130 LOCATE RND(26),23
140 PRINT ”**”;
150 LOCATE RND(26),23
160 PRINT ”**”
170 I=STICK(0)
180 IF I=2 AND X>0 THEN X=X-1
190 IF I=1 AND X<26 THEN X=X+1
200 IF SCR$(X,5)=”*” THEN 240
210 LOCATE X,5
220 PRINT ”O”;
230 GOTO 120
240 LOCATE X,5
250 PRINT ”@”;
260 LOCATE 0,23
270 PRINT ”SCORE”;S
280 BEEP
290 END
316 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/13(土) 17:44:05
これを入れると奇妙な気分で出来ます。
125 POKE&H4015,15
126 POKE&H4000+(RND(4)*4),RND(256),RND(256),RND(256),RND(256)
317 : ナイコンさん : 2007/01/13(土) 23:12:26
浮上
318 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/15(月) 15:13:10
>>312
一応もらった。
319 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/15(月) 21:28:16
>>318
投稿リストはどっかのサイトにあったものです。
320 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/16(火) 02:16:43
2年程前、エミュ利用して昔からの友人と
ミトッチさんのベーマガに投稿されてた
スポーツ対戦物を遊んだ。
シンプルなだけにいまやっても結構あつかった。
321 : ナイコンさん : 2007/01/17(水) 12:26:51
ミトッチage
322 : ナイコンさん[sage] : 2007/02/01(木) 04:40:41
ファミベーのキーボードは子どもの手に合わせてあるのでキーピッチが狭く、使いづらかった。
中古で買って、USB/101英語キーボードとして改造する予定だったが、キーピッチが狭く使いにくいため、改造しないで物置の中だ。
323 : ナイコンさん[sage] : 2007/02/07(水) 05:49:14
ファミリーベーシックのだじゃれ

Windows.Vista/Family Basic3.1
Windows.Vistaそのものだが、インターフェイスはWindows3.1に似た感じ。
324 : ナイコンさん : 2007/02/07(水) 05:50:07
?
325 : ナイコンさん[sage] : 2007/02/19(月) 18:07:21
MONDOって何ですか?どこですか?
326 : ナイコンさん[sage] : 2007/02/19(月) 23:28:32
>>325
TVゲーム・ジェネレーション~8bitの魂~
http://www.mondo21.net/variety/tv-8bit/index.html
327 : ナイコンさん[sage] : 2007/02/21(水) 13:07:00
>>326
ありがとうございました。
スカパーですか。視聴できません。
328 : ナイコンさん[sage] : 2007/03/08(木) 12:44:07
どうでもいいけど週刊アスキーにファミリーベーシックを使った漫画が載ってるぞ
329 : ナイコンさん[sage] : 2007/03/11(日) 17:32:08
ファミコンのBIT的にも中途半端カラー54色は
どういう仕組みによるものだろうか
330 : ナイコンさん[sage] : 2007/03/12(月) 18:16:34
>329
ここの下のほう。
ttp://www.wizforest.com/OldGood/FamiCom/FamiMisc.html
331 : 328[sage] : 2007/03/12(月) 18:44:20
キャプ画像をうpしてくれる神を待っていたのじゃが…
332 : ナイコンさん[sage] : 2007/03/21(水) 11:39:46
ベーシックのメンソールを吸ったら不味すぎて5本吸っただけで捨てた。
333 : ナイコンさん : 2007/03/27(火) 18:00:48
主水やるな!
334 : ナイコンさん[sage] : 2007/03/27(火) 21:38:20
FCジーザスって色数多くてみょーに絵綺麗でなかった?
なにか特殊チップ積んでたのかな
カセットごとに積むなら本体につんだがコスト的によさそうだけど
FM積んでたのもあったな
335 : ナイコンさん[sage] : 2007/04/02(月) 21:34:30
ハエ!が載ってた頃一番楽しかったな…
336 : ナイコンさん[sage] : 2007/04/28(土) 00:26:25
こんなスレあったのか・・・

>>85,89,90,93あたり再うp期待sage
337 : ナイコンさん[sage] : 2007/04/30(月) 22:19:15
無理。たとえ再アップがあってもすぐ消えるとこにしか上がらないから。
338 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/01(火) 19:08:11
サンプル動画 ファミリーベーシック (3分6秒)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm224991
339 : ナイコンさん[ ] : 2007/05/02(水) 02:32:56
消防の頃に結局何一つ作れずに終わった。
説明書に書いてあるレースゲームすら何度見ても間違ってないのにエラー出たり。
340 : ナイコンさん : 2007/05/02(水) 14:09:16
>>338 ニコ動でなく直ッベ頼む;
携帯なんでファイルシークでみるんで…
341 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/02(水) 15:55:01
直ッベってようつべのことかな?つかパソコン持ってないの?
342 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/02(水) 18:36:02
テレホンタイムでYouTubeが混み合うしな。
343 : ナイコンさん[age] : 2007/05/03(木) 18:29:29
Win95 75Mhz 16MB 800MB
なら、もってます…
344 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/03(木) 21:06:20
>>343
それなら充分ブロードバンドできる。
数年前まで俺もやってたし。
345 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/04(金) 19:31:23
>>343
このスペックじゃ、ランタッタ・・・ロードパルで栃木から青森までツーリングするのと同じだぞ。
346 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/04(金) 19:45:49
携帯よりマシじゃね?
347 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/05(土) 22:12:45
>>343
ニコニコ動画のflashで使われてるOn2VP6はコーデックがWin98以降しか対応してないんで無理っぽいね。
youtube動画だったら大抵hugflashにかけてcinepakやindeo3のaviにすればそのスペックでもみれる。時間とファイルサイズがべらぼうだけど。
348 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/06(日) 00:08:43
>>338の動画の内容書いておくとファミリーベーシックで
コード打ち込んで実行するとすぺらんかーのタイトルBGMが流れるってもの
349 : ナイコンさん : 2007/05/07(月) 15:18:40
>>347いゃ;マヂレスされましても…;
ちなみにBIOS起動画面でみたらCPU100Mhzですた;
350 : ナイコンさん : 2007/05/08(火) 21:07:04
?
351 : ナイコンさん : 2007/05/12(土) 12:52:17
352 : ナイコンさん : 2007/05/12(土) 19:11:58
マリオとかのキャラってどうやって表示するんですか?
353 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/12(土) 19:25:21
10 スプライト オン
354 : ナイコンさん : 2007/05/12(土) 20:02:41
マリオとかのキャラってどこにあるんですか?
355 : ナイコンさん[sage] : 2007/05/13(日) 16:32:31
ROMに入ってる。
356 : ナイコンさん : 2007/06/15(金) 16:13:04
説明書無くしたんですけど
どうしたらいいですか?
357 : ナイコンさん : 2007/07/01(日) 19:50:42
さげ
358 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/01(日) 21:09:59
あげ
359 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/01(日) 21:18:53
任天堂に相談しろ。
360 : ナイコンさん : 2007/07/02(月) 12:27:57
TEA4TWOでファミベもホワイトニングできるかな?
361 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/02(月) 23:12:00
今更ながらディスクベーシックの記事発見

ttp://gameidiri.cocolog-nifty.com/blog/cat6259643/index.html

でもトンカチエディタってとても入手困難なんですよねぇ(泣)
362 : ナイコンさん : 2007/07/10(火) 00:37:49
どっかのサイトにファミベでスペランカーのBGM鳴らすプログラムおいてある所があったと思ったけどどこだっけ?
363 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/11(水) 12:10:08
>>362
ttp://www.hector87.net/spe_music.html
364 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/12(木) 00:33:04
サンキュー
365 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/13(金) 06:57:48
ディスクベーシックがトンカチエディタ使わないでもエミュだけで構築できた。
366 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/13(金) 12:11:49
なにー
367 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/13(金) 12:12:56
>>365
kwsk
368 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/13(金) 13:12:00
ファミコン改造マニュアルVOL3の記事みればわかりますが
ベーシックのROMをディスク形式に変換した後にトンカチエディタで
開いて変更点リストの通りにプログラムを改造する形になってます。

・・・で、ベーシックのROMをPRGとCHRに分離してディスク形式にした後
バイナリエディタで変更してみたら動きました。

エミュでディスク起動したときにキーボード使用するように手動でエミュの
設定しないといけないのに気付かずしばらく悩みました。

要望があるようなら記事をスキャンしてアップしましょうか?
369 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/13(金) 16:10:39
>>368
お願いしますー
370 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/13(金) 16:42:56
>>368
予想の範囲内ではあるけど、GJです!!!
改造マニュアルのファミベはV2だと思うんだけど、エミュの対象ROMもV2なんですよね?
V2以前だと色々制限あるので、V3でのディスクベーシック化が出来れば良いのですけれど・・・
371 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/13(金) 19:24:12
そりゃ、トンカチは単にディスクに転送するだけのソフトだからな。
エミュなら、エディタでコピペでできるだろう。
372 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/13(金) 20:12:19
>>370

そうなんですよねぇ。V2だからかV3のテープイメージをロードすると
リストがグチャグチャになっちゃいます。

V3をそのままの?状態ならディスク化できました。

下記のページでディスクベーシックでワード検索した102の書き込みです。

ttp://park19.wakwak.com/~fantasy/cgi-bin/fdsboard.cgi

むかし見たときは意味がわからなかったんですけどやっと理解できました。
メモリは増えませんけどディスク化だけならできますね。
373 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/13(金) 21:08:51
不安にならないようにレキソタンを飲んでおきますわ。
精神安定剤を結構飲んでいますので。
374 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/22(日) 18:33:38
遅くなりましたが手元にスキャナがなかったのであまり品質よくないですが
ディスクベーシック記事あげておきます

http://www.fileup.org/fup158487.rar.html

パス: famibe

作り方は詳しい方がいっぱいいるようなのでそちらに聞いてくだされ。
375 : 369[sage] : 2007/07/22(日) 20:04:50
>>374
ありがとー
376 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/23(月) 12:24:39
家に帰るまで
ファイルが流れませんようにm(._.)m
377 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/23(月) 12:41:46
その記事は、間違いがあるから注意.
>>361の倫草木に修正法がある。
378 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/26(木) 10:05:39
74 :デフォルトの名無しさん(age):2007/07/24(火) 05:18:28
NES Family Basic Space Harrier Boss1 BGM
http://jp.youtube.com/watch?v=5dRwXv7ZvXY
379 : 369[sage] : 2007/07/26(木) 20:21:12
>>377
ありがとー
380 : ナイコンさん[sage] : 2007/08/07(火) 22:05:18
エミュ←→実機間で打ち込んだプログラムのやり取りってできますかね?

実機で打ち込んだベーマガのプログラムが出てきたんでエミュで動かせる形にしてここにUPできたらなーっと
381 : ナイコンさん[sage] : 2007/08/07(火) 22:07:24
マウスくん
382 : ナイコンさん[sage] : 2007/08/08(水) 01:37:09
>>380
テープ音源対応していれば可能。
ただし、テープからパソコンに取り入れずに
テープからファミベに読み込み、
ファミベからパソコンに取り入れたほうがベター。
383 : ナイコンさん[age] : 2007/08/29(水) 12:26:32
ホス
384 : ナイコンさん : 2007/10/14(日) 20:00:57
バーチャルコンソールでファミベ出ないかなー
385 : ナイコンさん[sage] : 2007/10/14(日) 20:02:26
USBキーボードにも対応した事だしー
386 : ナイコンさん : 2007/10/15(月) 14:34:33
ファミベのキーボードをDOS/Vにつなげる変換機がオクで売っていたな
物好きもいるものだな
387 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/15(土) 15:32:07
いっそのこと、ファミコンのコントローラーを接続できるようにしようぜ。
388 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/16(日) 12:53:36
確かファミコンのコントローラをUSBに改造するサイトがありましたね
389 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/16(日) 13:13:41
おお、そげなものがあるとですか。
まあ、ファミコンコントローラーに酷似したゲームパッドとか、よく売ってますけどね(笑)
安いゲームパッドってボタンがひっかかりますよね。
グラヴィスのふる~~いのは、いまだに快適に使えますが、ゲームポート(MIDI端子みたいな15ピン)接続なのでさすがに現行機では・・・(汗
ファミコンのパッドはゴムの四角ボタンはだめですが、丸ボタンは、(ゆるゆるになることはありますが)ひっかからないですね。あれはさすがです。

やっぱりI○とか、ヱレコムとかのパッドって専業のメーカーのにくらべてボタンの仕上げがよくないのかのう。
ロジテックとか、マイクロスイッチには強そうだけどどうでせう。M$もM$マウスから演繹するとそれなりにいいものを出してそうだし。
(って、キーボードはともかくコントローラーは烈しくスレ違いですね。すんまそん)
390 : ナイコンさん[age] : 2008/01/01(火) 14:09:16
あげましておめでとうございます
391 : 【441円】 【大吉】 [sage] : 2008/01/01(火) 21:48:50
>>390
あけましておめでとうございます。
今年もファミコンとファミリーベーシックの大躍進の年になりますように。
392 : ナイコンさん : 2008/01/04(金) 21:09:57
よっしんさんのベーマガ投稿プログラムを前みたくアップして頂けませんか。
欲しいよぉ。。。。
393 : ナイコンさん : 2008/01/04(金) 23:07:41
>>360
掲示板で質問してみるといい。あと理論上白PCEやCD-ROM2もできそう
394 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/07(月) 04:18:45
>>389
ゲームポートに接続するものをUSBに変換してつなげるようにするやつが
ネットの片隅にあった気がする
395 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/11(金) 17:16:39
Direct Pad Pro

まぁスレチ(ry
396 : ナイコンさん : 2008/01/20(日) 03:27:54
どなたかファミリーBASICのキャラクターROMデータを直接
読む方法をご教授願います。例えばAの文字などの場合、
&h38;,&h6c;,&hc6;,&hfe;,&h82;,&h82;,&h82;,&h00; みたいなデータで
保存されているのではないかと思い、エミュレータ上でPEEK命令を
使ってみたのですが、それらしいデータが見つからないもので・・。

大昔、発見した気がするのですが、あまりに昔のことで覚えてない
のです。
397 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/20(日) 04:56:40
for i=0 to 255:print chr$(i);:next i
のこと?

コード知りたきゃ
print asc("A")
でAのキャラクターコード表示されるとオモ。
398 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/20(日) 05:10:38
16進で知りたきゃ
print hex$(asc ("A"))
としてやればいいさ。
399 : 396[sage] : 2008/01/20(日) 09:32:33
ごめんなさい。説明不足でした。
アスキーコードはコード表でもわかるんですけど、文字を構成して
いる、ドットの情報です。ドットのある場所をビットと考え、多分
こんな感じでデータが格納されているんじゃないかと思うのです。
(下のAを表すためのドット位置は適当です。)
 00111000⇒&h38;
 01101100⇒&h6C;
 11000110⇒&hC6;
 11111110⇒&hFE;
 10000010⇒&h82;
 10000010⇒&h82;
 10000010⇒&h82;
 00000000⇒&h00;

発見したというのは私の勘違いかも知れません。

ただ、ふぁみべのよっしん氏のゲームでスプライトのドットを
引っ張り出して拡大表示しているのがあったから、どこかに格納
されていて、読み込む方法があるんじゃないかと思ったのです・・。
400 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/20(日) 09:38:28
>>397,398
違うと思うぞ。
>>396
ファミリーベーシックは持ってないので想像だけど
ROMの領域だから&H8000;以降ではないかな。
ググってみたけどメモリーマップは見つからなかった。
401 : 396[sage] : 2008/01/20(日) 12:48:10
>>400
ありがとうございます。取説のメモリマップには、
プログラムROMは&H8000;~&HFFFF;と書いてありますが、
キャラジェネはPPUからですので、単なるPEEK命令では
読み込めないかも知れないですね。もう少し頑張ってみます。
402 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/21(月) 00:14:41
POKE&H2006;でPPUアドレスを書いて(2度書き)、
PEEK&H2007;で読む。ただし最初の読み込みは、関係ないデータが読めるので、もう一回読んだ値が目的のアドレス。
ただし、ベーシック上では動かないかも知れない。マシン語使えば確実。
403 : 396[sage] : 2008/01/21(月) 23:11:19
>>402
 私なりに&H2006;にPPUアドレスの上位と下位を連続して書き込んで、
&H2007;から読んでいたのですが、「2度読む」とは分かりませんでした。

 しかし、ご指摘どおりBASICでは、一瞬画面が乱れて違う値が返される
ばかり。昔の三才ブックス「ファミコン改造マニュアル」を発見したので、
ディスクBASICを作る記事中のマシン語データを参考にしてやってみます。
(今は少し仕事が忙しいので、楽になったときに・・。)
皆様、ありがとうございました。
404 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/21(月) 23:37:36
Nesdevの資料読んだ方が早いよ。
ここもいいよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135099156/l50
405 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/23(水) 01:57:10
>>403
ベーシックでやろうとしてるなら何時までたっても正しい値は読めないよ。
peek,pokeやらなんやらベーシックのコマンド出してる時点で他の値が書き込まれたり、読まれたりするから。
するならマシン語で割り込み禁止してするべきだね。
406 : ナイコンさん[age] : 2008/01/23(水) 07:51:23
活気age
407 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/24(木) 21:42:25
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1201178170132.jpg
>>396のやりたいことを、Z80使いの漏れが6502で作ってみたが、
6割方値は読むので考え方は間違っていないのだろうけど、
完全に読めていない。何が悪いんだろう。割り込み関係かな?

.org $6d1f
sei
lda #$14  ; $1000+asc("A")+16の値が入る。
sta $2006
lda #$10  ; Aなので、$1000+65*16=$1410。
sta $2006
ldx #8
ldy #0
label01:
lda $2007
sta data,y
iny
dex
bne label01
rts
data:
.db 0
408 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/25(金) 11:31:06
>>407
V3? どっちにしてもCLEAR&H;○○○○で、自分用の領域を確保しないとやばい。
409 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/25(金) 14:05:12
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1201237165551.jpg

>>396
とりあえず出来た。ギコを参考に、PPUを読む際にスプライトとBGの表示をオフにしたら読めた。
最初の1個は何故か20Hが読まれるけど、次からの8バイトはちゃんと読めている。
POKEで6021Hと6026Hを変えれば他の文字も読めるので、このプログラムから応用が利くのでは。

昨日のリストから、seiを除いて、
最初に lda #%00000110 sta $2001でスプライト・BGを非表示に、
最後に lda #%00011110 sta $2001でスプライト・BGを表示。
ldx #8 を ldx #9 にして、9バイトを読んでいる。
(ファミコンの場合、BG1個につき16バイトのデータで構成されているけど、
 この用事に必要なのは頭8個だろう)

>>408
サンクス。CLEARの使い方はこれでいいのかな?
410 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/25(金) 14:11:57
変えるところは、6D21Hと6D26Hな。あわびと訂正。
411 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/26(土) 12:47:58
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1201318925048.png

BGパターンを読む際に、画面が一瞬チカッとするのが気に入らない。
$2006に値を入れた瞬間に画面が乱れるみたいなので、
Vブランク回避などを試みているが、今ひとつ上手く行かない。
が、BGパターンは間違いなくちゃんと読めている。

ファミコンの画面表示って面倒くさいのな。
412 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/26(土) 15:23:26
>>409
RAMアクセス以外でも、表示を消さないとダメだったんだっけか。
CLEARはそれで良いと思った。

スクロールがずれるのであれば↓の技でどうだろう。(2006とスクロールレジスタは内部が共有している)

734 :名前は開発中のものです。(sage):2007/09/04(火) 01:24:17 ID:GQvI0rE0
>>732
112行目に下のコードをはさんでみ

lda #$3F
sta $2006
lda #$00
sta $2006
sta $2006
sta $2006
413 : 396[sage] : 2008/01/26(土) 16:23:03
>>408-411
 やってみました! まさに私のやりたかった事でしたよ。

 実は、ご教授いただいた直後、昔は意味も分からず眺めて
いた某書籍をさらに発掘したので、色々調べてみました。

 ・読みたいアドレスを&H004A;と&H004B;に書いてから、
  &H0063;に「5」の値を書き込んで、垂直ブランキングを
  待つと、CG-ROMの中身を読み込んで、結果を&H0073;に返す・・らしい。

 普通、わかりませんよね。こんなこと(^^;。

 他の表示部分を、そのまま使わせていただき手直ししました。
ちらつきもほとんど無くなったかと思います。

http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1201331220154.png

 お陰さまで本当に助かりました。皆様、有難うございました。
414 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/26(土) 16:24:49
画像ロダに、簡潔に機械語を纏めたリストを貼った職人が…
機械語たった9バイト、すげぇ。

ちなみに、漏れが書いた>>411のプログラムに
>>412のコードを挟んでも、画面ブレがなくなった。サンクス。
415 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/26(土) 16:26:19
と思ったら、>>396本人だったのね。
416 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/30(水) 15:45:56
キャラクターマップを持っておられる方、
裏のカラーチャートの情報(どのキャラクタにどんな色を
つければいいのか)をご教授願います。

スキャンして貰えれば一番有り難いですが、
そこまで贅沢は言いません。宜しくお願いします。
417 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/15(金) 00:04:38
マリオ[54・22・2]:ルイージ[39・48・25]:レディ[53・37・13]
ファイアボール・赤シェルクリーパー(カメ)[48・39・22]
スターシップ・車[48・22・1]:スターキラー・スピナー[16・0・1]
爆発・レーザー[48・22・7]:ペンペン・ニットピッカー(トリ)[48・38・18]
ファイターフライ(ハエ)・青アキレス・ニタニタ先生[48・21・18]
サイドステッパー(カニ)・アキレス・赤ニタニタ先生[48・18・22]
シェルクリーパー(カメ)[48・39・22]:緑スターキラー・緑車[48・41・9]
418 : 416[sage] : 2008/02/15(金) 20:54:16
>>417
どうもありがとうございます。
一通り試してみましたが、シェルクリーパー(カメ)の緑色が
赤カメと同じ色番号なので、22ではなく25の緑あたりでしょうか?
419 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/16(土) 00:43:23
>>418
25であってます。
420 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 04:47:39
昔作ったブツ(Key=nita)
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file;=31841
421 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 09:28:50
90 CLEAR&H6CFF
100 FORI=&H6D15TO&H6D1D
110 READA$
120 POKEI,VAL(”&H”+A$)
130 NEXT
140 XX=0YY=0CLS:GOTO300
190 DATA A9,05,85,63,A5,63,D0,FC,60
300 FORI=33TO200
305 FORJ=0TO7
310 A=&H1000+I*16+J
320 B=A MOD256A=A/256
330 POKE&H4A,B,A
340 CALL&H6D15
360 A=PEEK(&H73)B=128
365 LOCATEXX,YY+J:PRINT”        ”
370 FORK=0TO7
380 IFA>=B A=A-B:LOCATEK+XX,J+YY:PRINTCHR$(I)
385 B=B/2
390 NEXT
400 NEXT
410 XX=XX+8
420 IFXX=24 XX=0YY=YY+8
430 IFYY=16 YY=0
440 NEXT

>>420
試してみた。エミュのステートデータから、こんな感じの
リストのテキストファイルを作るソフトだな。
422 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 11:03:08
昔作ったブツ2(Key=pen)
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file;=31859
423 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 11:18:10
だから、URL貼るだけじゃなく
何を作ったか書けっつーの
424 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 11:40:22
このスレ結構見る人いるんだな・・・。
>>423
もう消したから気にせんといてや。
425 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 12:15:07
漏れ、落としたから代わりに貼ったろか?w
426 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 14:18:59
頼む貼ってくれ
落とそうとしたが消されてる
気になってしょうがない
427 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 15:06:51
http://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file;=31869
昔作ったブツ1(エミュのステートデータ→テキストファイル作成ソフト・ニタニタ)
昔作ったブツ2(テキストファイル→エミュのステートデータ作成ソフト・ペンペン)※未検証
pass=famibe

このスレで有用なソフトなのだから、こうして書いてうpすれば
神と崇められて好感度マックスだったのだろうけど。
428 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 19:09:50
>>427
おいらの環境では開けないのだが
後で解凍を試してみる

とりあえずサンクス!
429 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 19:31:05
解凍上手くいかないみたいやね。
lzhで上げておいた。
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file;=31875
最近思うところがあって使ってたから
ちょっと公開できる形にしてみただけ。
もともと、ベーマガのプログラムを入れるために、
一人で全部やってたら大変だから
有志集めてみんなで出来ないかなと思って作ってたもの。
でもなにかと面倒になってやめた。
そのときに入れたプログラムが今ちょっと役に立ってるけど。
430 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 20:30:50
横から失礼
>>429
pass分からないのだけど
431 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 20:34:03
あ・・・書き忘れた・・・
pass=basic
432 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/17(日) 21:28:03
有志の掲示板!
433 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/19(火) 22:14:14
>>429の書きこみツールだけど
「ー」を「-」と認識させる部分がまとめたときに無くなってた。
まぁ、いいや。
434 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/15(火) 21:32:28
そろそろカセットテープをデジタル化したいな。
しかし、Hi-MD位しかないかな。?
435 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/16(水) 18:46:55
WAVでPCに保存とかは?
436 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/16(水) 23:28:00
>>435
その手があったか。 単に保存しておくだけなら、それで良いんだが、利用するとなると(ファミベでロード&セーブ)
ちょっと面倒かな。 
437 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/17(木) 02:07:17
WAVにしてロードに差し障りのない部分をカットしたら20秒くらいのデータが10秒くらいになった
438 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/17(木) 22:22:17
BGグラフィックのデータなんかは短く出来れば喜ばしいですね。
439 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/18(金) 00:56:56
しかし、考えてみれば、10秒ってことは1200ボーとして、12000ビット=1500バイト。
昔のデータって、1.5キロバイトくらいだったのね。
ていうか、RAMが2K(V3だと4K)程度だからなぁ。
4Kバイトのデータを保存したとしても、30秒かからないのね・・・・。
440 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/18(金) 09:58:41
途中のピー(約10秒)はカットできるよ。
441 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/17(火) 15:04:18
確かBGグラフィックなんか4回もヘッダあったんだよな。
あれでロードセーブが相当遅くなってた。
442 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/25(水) 23:19:51
【経済】「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214143366/

よっしん氏のゲームやりてぇよぉ・・・
443 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/29(日) 23:20:13
誰かニコニコにZACNER IIとIIIの動画揚げてくれ...
444 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/30(月) 00:12:08
上がってますよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm462783
よっしんさんも出演しています。8分半あたり。
445 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/30(月) 00:31:03
静止画でしか見たこと無かったから驚いた
すごいね
446 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/30(月) 10:25:49
>>444
動画thx

ベーマガが残ってれば逆汗したかったな。
つーか、当時打ち込まなかった俺のバカ。
447 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/30(月) 22:32:43
ZACNER IIすげーな。
まさかここまでとは。
ますますもってやりたくなってきたよ。
誰かプログラム打った後のプレイできる状態のstateデータうpってくれまいか...。
プレイ動画うpでもいいよ
448 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/30(月) 22:55:18
まじすげぇ……。
ソースが見たい。解析したい。
449 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/01(火) 00:13:16
当時打ち込みましたが、機械語の部分がカタカナなんです。
普通なら、A900DE20、とかいう感じなんですが、
そこまでも詰め込んでいるんですよね。
本当に神でした。
450 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/01(火) 00:28:37
保存してあったの再アップしたよ
ttp://aryarya.net/up/img/1553.zip
451 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/01(火) 00:55:52
神アリガトウ!
ZACNER IIIはベーマガに投稿されたのとは違う?
ていうかIIであのクオリティなのに、IIIって一体どんだけ...
452 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/01(火) 01:00:02
どこぞにⅡとⅢ上げてくれって書いただろ
453 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/01(火) 23:05:24
ZACNER IIIはX68000にプラットホームを移しました。
454 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/01(火) 23:30:36
これってファミベの内部ROMで使われてる領域を全部改竄して、
自作プログラムに当ててたんだっけ?
一体どこからこういう資料を集めてたんだろう?(^_^ ;)
455 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/02(水) 00:24:08
>>454
本体ワークRAMの空きにデータを書き込んでいるはず。
$400~辺りは便利で他の投稿プログラムでも
マシン語等を置くのによく使われていたよ。
456 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/02(水) 00:25:39
ROMは改竄できないでしょう。
ファミベが内部で使っているワーク領域にも
プログラムやデータを詰め込んでいるんだよ、うろ覚えだけど。
&HF0;~&HFF;
&H480;~&H4FF;
あと、MOVE命令を使わなければ&H680;あたりからも使えたはず。
でも、ホントにどうやって資料を手にしていたんでしょうね。
よっしんさんに聞きたいです。
457 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/02(水) 00:33:45
SPACE WARS,電電,メタルさ!伊藤 と見ていくと、試行錯誤しながら完成度を高めていったんだなぁ、
というのがわかって面白い。
それぞれの投稿時期ってわかる?
458 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/02(水) 01:22:15
zacner IIってソフトリセットかけると画面表示おかしくなりますね。
ちょっと難しすぎるから自機数増やそうとか思ったんだけど…w
459 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/02(水) 04:56:14
>>449
十六進ではなく、アスキーコードがそのまま機械語だったってことなの?
それとも、(通常ではキーから入力できない文字コードもあるから)たとえばコード中の6ビットを抽出してつなげていったとかいうことなの?
いずれにしてもすごい~。
460 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/02(水) 05:28:01
>>457
ttp://www.north-wind.ne.jp/~yoshino/prognew/index.html
作者名:ファミ兵衛のよっしん で検索すべし。
461 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/02(水) 19:04:18
マシン語講座なんかあったりしましたが、
みんな試行錯誤で解析していたようだよ。
462 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 01:59:35
>>459
単純にカタカナのア=0、イ=1、ウ=2・・・ソ=E、タ=Fと対応してるだけだよ。
説明は省略するけど、アを@、イをA、ウをB・・・ソをN、タをOに書き換えても通る。
463 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 02:17:03
カタカナに換える意味ってなんだったのでしょうか?
464 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 03:17:04
多分、カタカナのアスキーコードがちょうど16の倍数からはじまってるからじゃないかな?
リスト中で、15AND(読み出したコード)と、やってるようなんだけど、
これによってよみだしたコードを16で割ったときの余りがでる。(厳密には違う意味)
アのコードは96だから0、イは97だから1・・・といった具合。
465 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 04:33:29
ほえー、MOD16とAND15って、考えて見れば同じ意味ですものね。
素人考えですが、"&H"つけて、VALで変換できないのかな。
ともかく、ファミリーベーシックの限られた機能をフルに活用した感じですね。すごい~。
466 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 05:14:25
>>288>>372
そういえば、ファミコンのベーシックをディスク化して、フリーエリアを8Kbytesにするとかいう方法なかったっけ。

>>290
キャラクターコードと、パレットと、文字の形のビットマップとわかれてたんぢゃなかったか?
TMS9918でぐぐれ。
ちなみに2+以降のYJK方式は詳しくはしらん。色情報は横4ドットで共有して、輝度だけかえたんだとおもう。これを、キドカラーといいます。
467 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 10:15:14
>>450
ありがとう!
ザックナー2、難しくて1面クリアすらできない orz
468 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 20:18:57
>>465
DATA文使わずに’の後にデータを置いてPEEKで読み出すやり方は
遠藤高志さんのプログラムでも使われたことがある。
そのときはVAL("&H;"+CHR$(xx))のやり方だったよ。
469 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 21:29:07
ここ最近、活気づいててイイネ。

クソゲーばかりベーマガに投稿してました。
打ってくれた人には申し訳なく思ってます。
470 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 22:07:38
採用されてた?
471 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 23:26:22
カタカナ羅列のデータ領域では具体的にどういう処理をしてたのですか?
472 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 23:38:48
>>468
8bit BASIC時代の常套手段の一つだね
473 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/04(金) 00:06:45
ZACNER IIIってどこで発表されたの?
あとメタルさ!伊藤のラスタースクロールってどういう処理をさせればあんな効果が出るの?
昔のドラクエ3でもやってた記憶があるけど。
474 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/04(金) 07:57:13
古くはF1レースの頃からある手法だな。
475 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/04(金) 20:50:16
Attack Rateって原典はどこ?
ていうかやってみたい。見てみたい。
476 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/04(金) 21:55:45
原典・・・?
ベーマガに載ってたもので同名タイトルがあったけど。
>>468で書いた話はAttack Rateのこと。
477 : 469[sage] : 2008/07/04(金) 22:29:21
>>470
おかげさまで10回ほど掲載されました。
ハンドルネームをころころかえてました。
キャラデザができない自分にとって、ファミベは神でした。
OUT OF MEMORYとの闘い、ナツカシス。
制限があるからこそ燃えたような気もします。
478 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/04(金) 23:12:48
特定したような気がしなくもない。
まあ、気のせいかも。
479 : 469[sage] : 2008/07/05(土) 13:46:30
たぶん特定されました。

掲載誌は…(エグエグ
480 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/05(土) 14:55:11
ファミベ懐かしいなあ
俺も2回掲載されたことがあるよ
1回目はBASICだったけど、ZACNER1に触発されてマシン語SHT作った
暴走する度にLOADし直したりとか、打ち込みし直したりとか今はもう絶対出来ねえ
アセンブラとか全然知らなくて、脳内と紙でBASIC→マシン後変換してた

ZACNER2はとんでもない出来だったんだな
>>450今更だがサンクス

ところで、手元に当時の自作プログラムが入ったカセットテープがあるんだが、
再生できるハードが無い
カセットテープって20年前のでも再生できるのか
つーか、モノラルのラジカセって今でも入手できるんだろうか…
481 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/05(土) 15:14:03
>>479
当たりみたいです。
>>478の文の後に掲載紙どうなりました?
って書こうか迷ってましたし。
>>480
特定できそうな気が・・・まあいいや。
テープの再生はたぶん出来ると思う。
482 : 480[sage] : 2008/07/05(土) 18:07:43
>>481
即レスサンクス
ラジカセを買ってWaveからvtpファイルを作り、
エミュ起動にチャレンジしてみるよ
(ファミベはあるがファミコン本体が無いw)
483 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/05(土) 20:55:29
ラジカセやテープレコーダはヤフオクとかで入手できるんじゃないかな
484 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/05(土) 21:53:58
ヤフオクでベーマガを入手しようと思ったら、高いのなんのって。
485 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/06(日) 00:15:21
>>482
がんばりや~
昔、MDに保存してあったやつを読み込ませたことならある。
まだ、Famtasiaというエミュしかファミベ的には選択肢が無かった頃のお話。
>>483
ただのラジカセなら別にオクでなくでも。
486 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/06(日) 11:35:04
mp3でうp
487 : 480[sage] : 2008/07/07(月) 21:29:00
ラジカセ買ってきた。\1,780 安い。
waveキャプソフトはEACでいいかな。久しぶりに使うな。
さて、ファミベのプログラム収録したカセットテープは、と。
ゴソゴソ…あれ?

中 身 が 空 っ ぽ

マジで無いんです。カセットテープのケースだけなんです。
あると思い込んでいただけなのか…。
ショックで倒れそうです。ああ、青春の1ページが…。
488 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/07(月) 21:49:51
(´;ω;`)ウッ・・・。
ちなみにブロックくずしとか投稿してませんよね・・・?
489 : 480[sage] : 2008/07/07(月) 22:34:53
特定されそうな悪寒w
490 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/07(月) 22:51:29
いやいや、そんなつもりではw
491 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/08(火) 01:08:56
悲しい落ちだな。
492 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/08(火) 15:59:34
びゅんびゅん精子
493 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/12(土) 10:03:15
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |
494 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/19(土) 17:49:35
終わり?
495 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/19(土) 21:21:24
何が?
496 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/20(日) 01:14:23
Attack Rateってプレイできんか?
497 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/20(日) 01:26:13
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |
498 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/30(水) 00:37:57
1990年12月のベーマガをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
「NEW BALL ALIEN」のページをスキャンしていただきたいのです。
作者なんですが、掲載誌を(ry
499 : ナイコンさん[sage keyは初採用タイトル] : 2008/07/30(水) 02:08:56
>>498
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/124827
500 : 498[sage] : 2008/07/30(水) 13:03:43
>>499 さん

うおぉぉぉ。ありがとうございます。
うれしすぎて泣けてきました。
501 : 498[sage] : 2008/07/30(水) 13:07:10
>>499 さん

初採用タイトル、よくご存じでw
投稿者名コロコロ変えていたのになぁw
502 : 499[sage] : 2008/07/30(水) 15:06:57
>>501
どっちも入力したので覚えてますよ。
503 : 499[sage] : 2008/07/30(水) 15:09:13
>>501
あと、投稿者名が変わっていてもタイトル画面に出ている名前は
まんまだったりするので・・・。
504 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/30(水) 21:27:06
Attack RateとZACNER IIIってプレイできん?
505 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/30(水) 21:37:07
>>504
>>453
506 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/30(水) 21:58:23
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _~:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ    またまたご冗談を
507 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/30(水) 22:27:40
本当かどうかは知らんがな(´・ω・`)
508 : 498[sage] : 2008/08/01(金) 00:00:09
>>499 =502 =503 さん

おかげさまで、Nestopia上でプレイすることができました。
本当に、本当にありがとうございました。
そういえば、タイトル画面のコピーライトは同じでしたΣ(゚Д゚)
509 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/01(金) 00:25:45
>>508
乙です。レーザーモードもやりましたよ。
510 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/01(金) 13:04:36
>>508
ファイルうpキボンヌ
511 : 498[sage] : 2008/08/02(土) 16:36:26
>>510 さん

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/126009

キーワードは nba です。
NestopiaとVirtuaNESのステートファイルを固めました。
各々、2つめのファイルはレーザーモードにしてあるステートファイルです。
512 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/02(土) 19:16:39
>>511
ちなみに、エミュ上で入力したんですか?
513 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/02(土) 20:11:00
ステートファイルは応用が効かないから困る。
514 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/02(土) 21:25:55
久々に貼ってみる。
どう使うかは使う人次第。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/126097
keyはtool
515 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/02(土) 22:06:09
exeとか
516 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/02(土) 22:38:32
あやしければスルーでいいっすよ。
517 : 498[sage] : 2008/08/02(土) 23:10:50
>>512 さん

>>499 =502 =503 =509 さんにリストのテキストもいただいたので、
それをNestopiaでペーストしました。
518 : 512[sage] : 2008/08/02(土) 23:19:37
>>517
ども。
テキストをつけた甲斐がありました。
519 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/03(日) 00:45:33
>>514
まだ使ってみてはないけど readme 読む限りでは神。
取り急ぎ,ありがとう。
520 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/08(金) 19:22:54
まだテープ見つからないのかな
521 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/23(土) 18:09:43
ファミリーベーシックのキーボードの回路図とか、信号仕様を解析とかしてるサイトないかな・・・?
522 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/23(土) 19:04:14
つ昔のバッ活
523 : ナイコンさん : 2008/09/14(日) 12:40:38
ファミコンというハードを変えずに
ファミリーベーシックV4を作るとしたら、どんな仕様がいいと思う?
とりあえずこれだけ考えてみたが他に何かあるか?

・RAMが8KBに拡張される(6000~7FFFH)
・32ビット整数が扱えるようになる
・文字列長が255文字まで使えるようになる
・デルタ変調のプリセット音色がROM上に定義される
・PLAY文にノイズとデルタ変調が使えるようになる。
・バッテリバックアップ( or ふっかつのじゅもん)
524 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 13:23:12
バッテリーバックアップはすでに搭載されてないか?(消えやすいらしいけど)
あと、キャラクタの自作機能がほしいかも
525 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 14:15:34
機械語で直接キャラクタを書き換えるプログラムを作ってCG領域にアクセスしても、
ファミベではCG領域がROMのために書き換えられないんだよな
(通常のファミコンプログラムでは、そのような技が使える)。

メモリ増量とキャラ自作かな、優先順位は。で、バックアップはディスクシステムとか。
ベーシックコンパイラが欲しいとか、無茶は言わん。
526 : ナイコンさん : 2008/09/14(日) 18:39:07
バッテリバックアップは「バックアップスイッチの廃止」の間違いだったスマソ

キャラクタの自作をするとなると、キャラクタROMをRAMで置き換えるということになるな。
んで、起動時にデフォルトのキャラクタセットをロードしなきゃならん。
さらに、自作というからにはキャラクタエディタをROM上に実装する必要があるな。
…マッパー0だとちょっとキツいかな。
527 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 18:49:16
キャラクタエディタはユーザーにベーシックなりで作ってもらうとして
(手抜き)、キャラクタを定義するコマンドが欲しいな。
88でいうGET@・PUT@とか、MSXでいうVPOKE・SPRITE$とか、X1でいうDEFCHR$とか。
528 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 19:09:09
>>527
コマンドはすぐに作れそうな気がするが、
1キャラクタ(8×8)で16バイトあるから、
プログラム内でキャラクタ定義すると意外とキツそうだぜw

正味1キロバイト分のデータで64キャラクタ=マリオ16人前。
プログラム内に記述するとなると、フツーに書いても2キロバイト以上消費するな。
…シューティングゲームぐらいならなんとかなるか。
529 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 20:12:44
SDメモリースロット付きで、保存できる。
530 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 20:29:15
メモリが少なかったら、昔の雑誌掲載プログラムみたいに
リストを3本とかに分けて、1本目はキャラ定義、
2本目は機械語定義…みたいになるわな。
この方法なら、問題ナッシングw
531 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 20:40:43
>>529
むしろSDリーダー接続用にUSB。
だってカセットに触ると危ないんだもん…
532 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 20:48:17
非公式のディスクベーシックなんてのもあったよな。
その出来はともかく、ハード的にはディスクシステムは丁度いい感じかも。
RAM32KとVRAM載ってるし。
533 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 21:00:03
>>532
あまりにも真理すぎて、少し寂しくなったじゃないかw
534 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 21:25:42
どっかにファミリーベーシックのBIOSコール解析した
ドキュメントとかないかな~。
535 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 22:01:26
ワタシハ
マイコンピュータテレビ デス

ドウサヲ カイシ シマス

~ 略 ~

ナニヲ シマショウ!
エランデ クダサイ

BASIC モード

536 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 22:24:51
NS-HUBASIC V2.1A
(c) NINTENDO/SHARP/HUDSON
1982 BYTES FREE
OK
537 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 22:39:37
くっ、V2.1A…。
MOD関数のバグが取れた奴じゃないか…。
538 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/14(日) 23:05:16
>>535のC1もバージョン構成ファミベーと同じだったのかなぁ?
C1でver.0.0が存在するよね。
539 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2008/09/15(月) 13:00:46
V3のROMデータを1時間近く眺めて、
63Hに1を書き込むとPRINT文みたいな事が
出来るのがようやく分かったorz
疲れる…
(48HがX座標、49HがY座標、700Hが書き込む内容)
540 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/15(月) 13:12:57
VIPですか。
541 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/15(月) 14:21:55
NMI(実質Vblank)割り込みルーチンでは、63Hに書き込んだ値に応じて
間接ジャンプしてるのね。
ファミコンはVRAMに直接アクセスできないから、
これが合理的なんだな…。
542 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/15(月) 21:00:13
>>526
>>531
あのスイッチをリモコンで操作できるようにすればそれだけでかなり助かるなw
543 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/18(木) 21:40:55
>>514は何だったの?
544 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/18(木) 22:04:12
俺も気になる
545 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/18(木) 22:23:47
>>543, >>544
(1)エミュのクイックセーブファイルから、>>421のようなテキストを出力するプログラム
(2)1の逆で、テキストからクイックセーブファイルを作るプログラム
の2つ。
546 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/18(木) 23:26:32
VirtuaNES用?NesterJ用?
547 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/18(木) 23:57:53
>>546
FCE Ultra、Famtasia、Nestopia、NesterJ、VirtuaNES用
548 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/19(金) 01:03:01
マジかあぁぁぁあー
取り損ねた orz
549 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 01:54:34
うげ、NesterJとVirtualNESのテープイメージ相互変換したいのだが、
それなら利用できそうだな…
取り損ねた…orz
550 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 02:10:13
クイックセーブファイル⇔テキストファイル変換とはぜんぜん思いつかなかったwww
いま一生懸命Excel VBA(笑)で作ってるけど、道のり遠いなこれ…。
551 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 08:30:10
それって中間言語を自前で解釈する必要あるよな。
大変そう。
552 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 09:22:09
10 A

10 PRINT
でそれぞれ保存して差分取るだけだからコツさえ掴めばそうでもないんじゃない?
とは言え自分でやろうとは思わないが
553 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 09:28:00
>>551
VirtuaNESのメモリビューア使って必死に解析中。
ファミベーって、命令文優先でどんどん解釈していくから大変なんだ。
100 IFA THEN100
とかだと、IFとAをちゃんと分離して解釈するもん。
あと、略語の使い方がすごく難しい…。

たとえば、RUNの略語は公式にはR.だけど、RU.でも普通に解釈しやがる。
頭パーン。
554 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 09:29:00
>>552
そうそう、そうやって調べてる。
手元にV3の説明書がないから、命令文が分からんwww
555 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 10:06:49
http://chun.s11.xrea.com/up/img/113.zip

>>514のやつ、有用なソフトだと思うので転載しておく。パスは無し。
テキスト化は試したが、テキスト→ステートファイルは試していない。
556 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 10:13:22
命令文よりBASICのプログラムエリアのアドレスから抜き出せば良いんじゃね?
インタプリタでリスト置いてるだけだし…

そんな甘くない?
557 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 12:46:13
半角でプログラムを打ち込んでセーブファイルに変換したいっていう
需要はあるんかいな?
558 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 12:55:35
>>557
>>555と組み合わせると価値ありそう。
ベーマガのプログラムも楽になるな。
Nestpiaとか自動入力対応だし。
個人的にはvtpとtprイメージが相互変換できれば最高。
559 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 12:57:08
ちなみに
www.trickpalace.net/tools/width.htm
ここで半角全角を変換できるよ。
>>555のツールが基本全角なのは、ファミベプログラムのありがちな
プログラム中のBGキャラクタを分かりやすくするためだよ。
雑誌からOCRで読み取って、修正、ステートファイルに変換で(゚Д゚)ウマー
560 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 13:20:54
ちなみに、分割リストのときは、リスト1のセーブ作成、実行、
セーブ、セーブしたファイルに次のリストを書き込み・・・でおk
561 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 14:30:08
なんか今エミュ(VirtuaNES)触ってたら、
V2もV3も普通に8KB RAMがくっついてんのな。
マシン語系のワークに持って来いじゃんwww
562 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 15:05:54
実機で動かないじゃないか!
563 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 15:20:11
>>562
開発で利用して、最後にアドレスずらせばおk
564 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 17:10:38
>>555
書き込みソフトのReadmeに
「ー」を「-」としてみてくれるようなことが書いてありますが、
機能して無いです。
あと、入力ミスで、GAME命令がうまくいってないです。
まあ、プラグラム中にGAME命令使う人はいないはずだけど。
565 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 17:23:17
GAME 0
566 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 19:32:58
ぶいすりぃ~~~~・・・
567 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/20(土) 19:55:39
>>555

(fc1,fr1,ns1,ss1,st1)じゃなく(fc?,fr?,ns?,ss?,st?)の方が便利かも
568 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/21(日) 00:03:52
ステートファイルは嫌いです。
569 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/22(月) 00:10:46
>>523
PCGとスプライト定義を書き換えられる
570 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/23(火) 17:05:44
ファミベしか持ってなかった俺としては、
そのPCGという言葉がまず異次元だった。
ナツカシス
571 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/23(火) 19:40:54
特別な情報があるわけじゃないけど、海外のファミベスレ
ttp://famicomworld.proboards58.com/index.cgi?board=famicom&action;=display&thread;=33
ttp://www.famicomworld.com/forum/index.php?topic=131.45
572 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/30(火) 21:10:04
nester for psp でZACNER2がなんとか動作しました

ttp://aryarya.net/up/img/1909.zip

PASS: famibe

ss0ファイルはstateフォルダに格納
genファイルはエミュフォルダと同じフォルダに格納
V3のNESファイルをzacner2.nesにして読み込み
LOAD CHEAT FILE でfb3.genを読み込み
STATE LOADでステートファイルを読み込み

ただし液晶画面だと結構見にくいので微妙な感じです
573 : ナイコンさん[sage] : 2008/10/04(土) 09:04:14
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6003/fb/logfb2ch.htm 過去ログ
ttp://www.os.rim.or.jp/~bbworid/ 前スレにもあったけどファミベ資料
574 : ナイコンさん[sage] : 2008/10/13(月) 19:38:56
>>480ではないがママンがデータレコーダ捨てろってずっと
言ってるのでファミベのテープ録音してきた。

ちゃんとVirtuaNESでLOADできて身震いがしたwwwwwww
575 : 574[sage] : 2008/10/18(土) 00:54:50
?TP ERRORになるのが意外と多くて
俺の青春(´・ω・`)ショボーン
576 : ナイコンさん[sage] : 2008/10/18(土) 01:04:11
エミュでなく実機で読ませてみるといいかも。
持ってるのなら。
577 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/03(水) 01:00:03
・Family Basic v3.0 J (b1) 環境
・nnnesterJ0.23のFamily Basic Auto Input (file)を利用
という環境でデバッグしているけど、作業用ノートPCに環境を移すと
どうもFamily Basic Key Boardのエミュレーションが上手く行っていないようで、
  キーボード ヲ セツゾク シテクダサイ
になっちゃうヨ。

構わずAuto Inputで入力を開始すると
BASIC HOT START
4086 BYTES FREE
OK
となって、直後から自動入力が開始される。
ちなみに入力結果は先頭1バイト欠落してる。

常に変なキーコードがエミュに送信されているようで、改行しっぱなし。
INPUT命令どころかRUNすら打てないので、読み込ませるファイルの
一番最後にRUNと書いて実行させてる(´・ω・`)

これといったデバイスや悪さしそうな常駐ソフトもなく、
最初からKey Boardが認識され普通に動く時もあるから、
安定して動くようにしたいなぁ・・・。

VirtuaNESやFamtasiaもあるけど、
 ・キーボードエミュレーションの精度が高い
 ・外部エディタで編集したテキストファイルを自動入力
この2点が気になるところ。

てことでみなさんのお薦めや実際に作業している環境を知りたいっす。

# そういやファミベに限らず、HuBasicやS-BASICのコマンドライン
# インタプリタってあんまりないんすかねー?
578 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/03(水) 01:14:36
俺は基本的にVirtuaNES一択。
ムービーでどうしてもキーボード入力取りたい時はNestopiaかな。
579 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/03(水) 09:47:52
HOt STARTで起動する時点で、ROMがおかしい。
調べたら1バイトおかしい所があったけど、吸い出した人がわざとやってんのかね? 何のために?
580 : 577[sage] : 2008/12/03(水) 12:40:53
マイナーチェンジ程度と思ってたけど、
やっぱバイナリ自体変なのかあ。
出先なんで帰宅したらMD5晒してみまっす。

>>578
>VirtuaNES
毎回音声ファイル転送って事?
それとも直打ちかしら
581 : 577[sage] : 2008/12/03(水) 20:35:49
あ、変換ソフト出来てるのね

fc1668b428b5012e61e2de204164f24c *fb2.0a-j.nes
b6fd590c5e833e3ab6b8462e40335842 *fb2.1a-j.nes
2ba1dbbb774118eb903465f8e66f92a2 *fb3.0j.nes <- NS-HUBASICなやつ
47814cfa4de89fa778284410215693b0 *fb3.0j-b1.nes <- HOT STARTなやつ
582 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/03(水) 23:18:43
昔は直打ちしたこともあったけど。
583 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/04(木) 01:42:47
そもそも(b1)ってBadDumpっていう意味なんじゃないの?
584 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/04(木) 12:49:12
なん…だと!?
585 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/06(土) 00:24:47
NITANITA/PENPENは大量のバッファを瞬時に読み書きすることが出来るけど地味に手順が多いよね。
数行の命令をトライアンドエラーで書いていくにはちょっと厄介。

てことで、ワンクリックでエミュレータに転送するツール作ってみた。
nnnesterJ方式だから大量の転送には向かないけど、デバッグは飛躍的に効率上がるはず。
需要ありそうならUPしときます。
586 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/06(土) 01:23:11
ある。うp願う。
587 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/06(土) 02:29:36
>>585
よろしくっす!
588 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/06(土) 10:10:18
>>585
NITA/PENは、雑誌掲載ソフトの入力に重きを置いて作ったからね。
トライアンドエラーはエミュ上でやるき満々だったよ。
ちなみに需要はあるっしょ。
589 : ナイコンさん : 2008/12/14(日) 18:33:16
>>585
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
590 : 585[sage] : 2008/12/19(金) 21:47:06
了解。よさげなろだがあったら教えてくだしあ。

>>588
おお、NITAPEN作者さんが要るなら
NITAPENを改造っていう手もあるなーw
591 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/19(金) 22:21:15
>>590
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi
こことかどうでしゃろ?
592 : ナイコンさん : 2008/12/20(土) 14:20:07
ファミベ実機からPCにwavセーブ(mp3に変換済)したPGを
nnnesterJで読み込ませるやり方を誰か教えてくだしあ。
マイク端子とイヤホン端子を直結するんでしょうか?><
593 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/20(土) 22:06:39
実機からのテープを読む方法。
Virtuanes:8bit・32kHz・monoのwavにして、拡張子をvtpにして読み込む。
Famtasia:16bit・44.1kHz・monoのwavにして読み込む。
nnnesterJも8bit・32kHz・monoっぽいけど・・・。
MP3にした際のデータ欠落のせいで読めない可能性があるよ。
どちらもダメならもう一度それらのフォーマットで録音しなおすといいかも。
594 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/20(土) 22:42:47
でも、VirtualNESとNesterJでは拡張子変えただけでは相互に動かんよね…
これが不便でならない。
相互変換できれば良いのだが…
595 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/20(土) 22:48:31
ちなみに、Famtasiaで保存したものを8bit・32kHz・monoにすると、
Virtuanesでは読めたけどnnnesterJでは読めなかった。
596 : 592[sage] : 2008/12/20(土) 23:38:32
>>593
レスどうもです。
拡張子vtpってのはどこで読み込めば良いんでしょうか・・・
あちこち触ってみても良く分からず。。。

nnnesterJで
オプション>拡張機器のコントロール>Data Recorder>Play Recorder
ってのがあったのですが、コレの使い方がさっぱりでして。orz
597 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/20(土) 23:58:47
編集→拡張デバイス→テープ→再生
598 : ナイコンさん[sage] : 2009/01/09(金) 22:00:22
結局>>585,590のツールはアップされたの?
599 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/07(土) 17:50:11
半導体録音機(SDメモリーを使用したリニアPCM録再機)を、データレコーダー代わりにできますかね?
録音は問題ないだろうけど、再生は結構大きな音量じゃないと、ちゃんとロードできないからなぁ。無理かな。
600 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/07(土) 21:13:53
やったことないけどできるんじゃねやってみなよ
601 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/08(日) 01:00:18
持ってたらやった結果を書き込むよ。
602 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/08(日) 15:16:47
( ゚д゚)
603 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/15(日) 01:34:05
の の
  ヮ
604 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/23(月) 21:51:51
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6003/fb/index.html
ファミリーベーシックを懐かしむページ
605 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/24(火) 11:06:42
>>604
ステートデータのところに「エミュは色々とまずい」とか書いてるが、
説明書の無断転載の方がよっぽどまずいだろw
606 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/24(火) 23:26:06
>>604
懐かしいスレがあるな。
俺の書き込みも見える。
607 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/25(水) 03:30:46
>>604
やるじゃん
608 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/25(水) 12:25:40
>>604
このコテハンだった方、どうしてるんだろう・・・。
609 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/27(金) 00:21:20
ベーマガのプログラムリスト関係の再アップ希望
610 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/27(金) 21:36:52
ttp://ockeysprogramming.blog42.fc2.com/blog-entry-161.html
だらだらゲームプログラミング 懐古コードの発掘
611 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/01(日) 03:02:39
>>610
紙に書き写してたってのがすごいな。
612 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/01(日) 15:07:37
紙の上で作ってから打ち込むのはやってたな。
作ってから紙に保存って発想はなかったが。
613 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/02(月) 04:14:05
小さめのプログラムは紙に書いて保存してたな。
引越しで捨ててしまったが。テープも見つかんないし。
仕方ないんでヤフオクで自分のプログラムが載ってるベーマガ買ったりした。

最近ニコニコで自分のゲーム動画発見した。
好意的なコメント多くて泣きそうになった。
このスレのみんなじゃない?
614 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/02(月) 05:42:24
打ち込んだプログラムは愛着あるからね
615 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/02(月) 19:03:25
紙保存は俺もやった。
プログラムの全体を見直せるのも良かったかな。
印字しようがなかったし。
616 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/03(火) 01:29:40
みんな同じなんですね、私も紙に書いてました。
一旦、ガーッと作って、紙に書いて、作り直すって感じで作ってました。
自然とプログラムを見直す癖が付きました。
617 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/03(火) 02:09:18
印字できない→そうだベーマガ編集部にやらせよう→投稿のモチベーション
618 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/03(火) 17:08:04
昔BEEPに印刷する方法が載ってたとか載ってなかったとか。
持っていたわけじゃあないので不明。
619 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/04(水) 00:52:56
>>618
FM-7を使う方法だったかな。
ベーマガのリストもそれで印字されたものでした。
620 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/04(水) 09:08:26
あのフォントは見づらいから嫌い。画面写真リストの方が良い。
621 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/04(水) 12:43:07
画面写真リストはちょっと・・・・
622 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/09(月) 13:03:28
ゲーム専用機をパソコンに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1236317846/
623 : ナイコンさん[sage] : 2009/03/09(月) 13:17:53
かまってほしいのか?
その板も見てる奴かぶってるだろうからスルーされるのがオチだぞ?
624 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/05(日) 16:40:43
いいすれ
625 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/06(月) 22:39:00
ようこそ
626 : ナイコンさん : 2009/04/09(木) 20:19:10
ここか?ベーシックプログラムをディスクカードにセーブする方法があるスレは・・・
627 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/09(木) 21:29:24
ベーマガの最初の頃は画面写真リストみたいなフォントだったな(BASIC V2)
628 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/09(木) 23:15:07
というか画面写真を色反転したものでしょ。
629 : ナイコンさん : 2009/04/11(土) 21:36:13
どうせアプロダに上げても流れてしまうし、
だれかまとめサイトみたいのやらないかね?
ニコニコに上げている人、DLできるようにしてくれればいいのに。
こういうミニゲームをDSや、PSPで暇つぶしにやりたいな。

おまえがやれて言われても、ベーマガは50冊くらいあったのに全部捨ててしまってもうないのだ。
そして、ついでにあげ。
630 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/12(日) 00:23:37
ageて言うことがそれかい。
631 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/12(日) 00:29:07
ベーマガならヤフオクに結構出てるぞ。
632 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/12(日) 00:29:10
ブイスリーーーーーー
633 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/12(日) 00:46:49
DSでは無理だろ。
634 : ナイコンさん : 2009/04/12(日) 02:00:38
ファミコンのエミュレータが動作するんだから
DSでもファミベいけんじゃね?と思ったが、キーボードのエミュレーション対応してないか。
635 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/12(日) 02:01:33
sage忘れ、スマソ
636 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/13(月) 01:35:32
>>629
そもそも、ベーマガのリストうpスレじゃないだろw
ベーマガ無くても自分でなんか作りゃいいだろうに。
637 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/13(月) 10:49:36
なるほど
それもそうですねぇ
マニュアルv1とv3の2つあったが
いつの間にか親に捨てられていたからな…
安く手に入ればいいなぁ
もう忘れてるよ
638 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/17(金) 03:09:08
ファミマガのファミベプログラム打ち込んでいた人っている?
「打ちこんでRUN」とかいうコーナーだったんだけど。
扱いがだんだん小さくなって、1年ぐらいで消えたのが悲しかった。
639 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/17(金) 11:15:26
サッカー一人用に改造したりしたよ
プログラマーたけし好きだった
640 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/17(金) 22:11:56
>>638
ペンギンPOPを入れた。
641 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/17(金) 22:12:45
ちなみにプログラムポシェットのほうに吸収された模様。
642 : ナイコンさん : 2009/04/30(木) 00:44:02
ファミベ発掘!しかし打ち込むプログラムをオカンに捨てられてたわ凹む
検索してココにたどり着いたけどすでに過疎ってたスレかぁ

ゴールデンウィークにドコも出かけないでプログラム打ち込みまくるから
誰か今までうpされてたプログラムリスト最うpしてくれんかなぁ
もしかしたら配信とかでファベプログラム打ち込む所から配信するかも
643 : 前594[sage] : 2009/06/23(火) 21:21:09
大変ご無沙汰しています。

曲数が揃ってきたので、こっちでも晒します。
ttp://homepage1.nifty.com/o_cube/vgb/juke/vgb_juke.html

V3+新ルーチンで、比較的長めの曲も再生しています。
644 : ナイコンさん[sage] : 2009/06/23(火) 21:31:11
FIRST STEP TOWARDS WARSは俺の青春
645 : ナイコンさん[sage] : 2009/06/24(水) 00:53:31
>>643
源平のEnding凄いな。
昔、自作のファミベMMLで似たようなアプローチ(メイン三角波)で作ったことがあるんだが、
なんかうまくいかず頓挫した記憶が。
これはうまく作ってあるなあ。

ところで、「こっち」じゃない方ってどこ?
646 : 前594[sage] : 2009/06/24(水) 22:26:08
聴いてくださってありがとうございます。
これからも追加していきます。

>>645
他に晒したのは、mixiのレトロ系コミュですね。
住人が被ってる気もするんですが(゚ε゚)キニシナイ!!
647 : ナイコンさん[sage] : 2009/06/25(木) 13:49:50
埋め込みプレイヤーを選ばせるんじゃなくて、Flashで統一すりゃいいと思うんだが。
Flash以外のEMBEDを全て拒否してるから、一曲も聴かんかった。ま、俺は特殊な例だとは思うが。
648 : ナイコンさん[sage] : 2009/06/25(木) 19:43:13
聞かなかった事実をわざわざレスするほど暇なのかよ
とつっこもうか迷ったけど、確かにサイトが萎え要素

フレームをネストさせる意味なくね?
一覧表示にしてくれよう
649 : 前594[sage] : 2009/06/25(木) 22:05:33
>>647
Flash化は思いつかなかったです。
元々Flashがあまり好きではないので、このまま行きます。
すみません。

>>648
メーカー>タイトル>曲 のツリー表示で検討してみます。
650 : ナイコンさん[sage] : 2009/06/25(木) 23:17:03
曲だけ聴いてもファミベの実感がない。
651 : 前594[sage] : 2009/06/27(土) 22:07:44
取り敢えず2ペインまで減らしてみました。
ツリー表示がちょっとボロイ気もしますが、今後Table化するつもりはありません。

>>650
それは、ソースを要求しているのでしょうかw?
652 : ナイコンさん[sage] : 2009/06/28(日) 13:14:27
>ソースを要求
していません。
653 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/01(水) 07:57:08
要求なんてしてないだろ?
654 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/13(月) 01:08:53
ニコ動の方にベーマガのファミベPGをずっと上げてくれている偉い人がいて、
そのリスペクトのつもりでファミマガのPGを上げたんだが、

だれかプログラムポシェット担当する人いない?w
655 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/13(月) 02:35:53
数冊ならある事はあるが・・・この冊数ではあまり意味が無い。
656 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/13(月) 08:16:17
>>655

もし問題なければ、ファミベの部分だけ、
デジカメなりで写真を撮ってうpしていただけないだろうか。
出典(何年何号)とPGさえ分かれば質は問わないので。

無事にいただけた暁には、
早晩ニコ動に上げることを約束します。

プログラムポシェットは資料が極端に少ない上、
国会図書館にも(ファミベが載ってそうな号は)ないのです。
657 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/14(火) 23:40:48
プログラム板のスレに、うpあり。
658 : 656 ◆LGcX37sVt2 [sage] : 2009/07/15(水) 00:43:54
>>657
ベーマガの「メタルさ!伊藤」のこと?
すまんそれ俺orz
659 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/15(水) 01:09:56
もらいました。ありがとう。
660 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/22(水) 13:39:39
ZACNERIIって難しすぎて1面もクリアできないんだけど、
全何面あるの?
あと、難易度下げるか残機数増やす方法ない?
661 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/22(水) 19:09:51
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6788115

この動画を見ると、1周3面構成だな。
(ていうか、これ見るだけでもかなり攻略になってると思うが)

・基本的に、オプションは常に5を目指す
・不用意に動き回らない
・8方向弾の敵はスルーが吉

難易度下げる方法:
フレームレート落とす(要はTAS)

残機増やす方法:
LIST4の580行のIFA>47…をIFA>46等に変える。減らした分だけ自機が増える。
ただし、残機0以降の表示がバグる(ゲームは普通にできる)

580行は大丈夫だったが、その他の、記述の長い行を変更した時は
ゲーム自体がバグる恐れがあるので注意。
662 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/22(水) 19:16:49
残機増やす方法は、こっちの方が正しかった。
LIST4の380行
380 KEY2,"PX4 …
の部分を
380 KEY2,"PX9 …
などにしたらおk。すまんかった。
663 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/22(水) 19:54:51
3連投すまん。難易度を下げる方法
↓これで常にオプション5個になる

390行の …POKE&HFD;,0

POKE&HFD;,5に、

510行の
510 IFN<80POKE&HFD;,5

510 POKE&HFD;,5
に書き換えればおk。
664 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/22(水) 22:09:48
うぉーありがとう!(;≧Д)
ダメ元で聞いてみて良かったw
665 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/10(土) 16:04:29
>>656
見てる?
666 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/11(日) 15:08:03
>>665
見てますよー
プログラムを2本ほどニコ動に動画上げましたが、
全然入手できなくて苦戦中ですwww
667 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/11(日) 21:48:37
>>666
とりあえず1冊だけスキャン
www1.axfc.net/uploader/Ne/so/64812
'85NO.2 DLKeyはファミベ
668 : アイロン☆ ◆tqCkg.oCRw [sage] : 2009/10/11(日) 22:38:40
>>667
貴重な資料、本当にありがとうございます!
無事DL & 解凍できました!
早々にニコ動に上げますのでその際は再生いただけると嬉しいです。

すみませんが、3本目のゲーム「スターファイト」の作者様の名前を
教えていただけないでしょうか?投コメで紹介する際に記載したいのです。
お手数ですがお願い申し上げます。
669 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/11(日) 22:51:06
椿 一成さんです。
670 : アイロン☆ ◆tqCkg.oCRw [sage] : 2009/10/11(日) 22:56:46
>>669

ありがとうございます。
なんというか…本当にうれしいです。
671 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/11(日) 23:01:54
ファミマガも持ってるので同じことをやろうかと思ってたんですが、
まったく余裕がありませんでした(´・ω・`)
672 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/12(月) 10:51:08
取り逃した。
673 : アイロン☆ ◆tqCkg.oCRw [sage] : 2009/10/12(月) 11:16:13
>>667

先ほど、1本目のゲーム「COSMO PLAZMA」(高橋つかささん作)をうpしました。

残りのゲームは週末以降になると思いますが、
必ずうpしますので、その際は再生ボタンを押してやって下さい。
今後もファミベのゲーム動画、自作/打ち込み問わずうpしていきます。
本当にありがとうございました。
674 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/12(月) 11:46:55
>>673
一応、今までのも全て見させていただいてます。
675 : ナイコンさん : 2009/10/12(月) 21:42:54
ミクシーのファミベコミュはコメ入れても反応無くて寂しいなぁ
ファミベオフとかやりたいぜよ!


676 : アイロン☆ ◆tqCkg.oCRw : 2009/10/15(木) 23:04:35
プログラムポシェットNo.2 の2本目「スターファイト」をうpしました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8523285

諸事情で飛ばされてしまったPROJECT 15は、来週末までにうpします。

>>674
ありがとうございます! 編集・エンコの知識がまるでないので
見苦しい動画も多いのですが、見てくださって本当にうれしいです。

>>675
mixiのコミュは本当に動きないですね~
677 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/16(金) 04:08:39
ニコ厨か…
678 : アイロン☆ ◆tqCkg.oCRw : 2009/10/19(月) 08:13:26
プログラムポシェットNo.2 の3本目「PROJECT 15」をうpしました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8556007

予想外に早く終わったので、うp。

これで、提供いただいたプログラム3本の掲載が完了しました。
ご協力くださった方、本当にありがとうございましした。
679 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/19(月) 20:55:56
>>678
乙です。
気が向いたらまたスキャンするかもしれないです。
ただあの本、構造上ひじょうにスキャンしにくいです。
680 : アイロン☆ ◆tqCkg.oCRw [sage] : 2009/10/19(月) 23:15:27
>>679

そちらに無理のない範囲で、こういった機会がまたあるといいですね。
ご協力本当にありがとうございました。
681 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/20(火) 10:04:43
あぁ、でもなニコニコはいらん
682 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/20(火) 21:28:47
ようつべがええのか?
683 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/20(火) 23:03:42
ええのんよ
684 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/20(火) 23:39:08
さよか
685 : ナイコンさん[さげ] : 2009/10/21(水) 05:28:19
なんて゛ニコだといかんの?
686 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/21(水) 08:21:17
重いし、繋がらないこと多いしでクソな動画サイトだから
687 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/21(水) 10:24:56
会員登録便乗助長させるから
688 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/21(水) 17:41:42
???
689 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/21(水) 22:53:33
単純に会員登録してないから見れない
690 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/21(水) 22:56:47
メルアド以外特に必要なものは無いよ
691 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/22(木) 00:36:45
めんどくせえ
みてほしかったらようつべに上げろ
692 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/22(木) 02:12:45
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
693 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/22(木) 18:01:00
>>690
そういう問題じゃないだろw
694 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/22(木) 22:52:43
じゃおまえは見なくていいよ
695 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/23(金) 09:43:33
見る!
696 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/23(金) 21:55:09
見ねえからてめえも書き込むな
697 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/23(金) 21:59:12
なぜこういう掲示板で登録制を勧めるのかねぇw
698 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/23(金) 22:01:02
>>696-697
勧めてない、入らなければいいだけの話し
君うざいからここから消えて
699 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/24(土) 09:42:15
なんて゛って聞くから答えてやっただけなのに何この態度
700 : アイロン☆ ◆tqCkg.oCRw [sage] : 2009/10/24(土) 10:07:39
Youtubeでも動画を見たい、という需要があれば、
私の分だけでも順次アップロードしますよ。

私の場合、ニコニコ動画の非同期的な臨場感(要するにコメント)を好んでいることと、
ニコニコでファミベの動画をアップし続けている事に対する敬意の表れが理由であると
解釈ください。

でも、Youtubeで見てくださる方なんて、どのくらいいらっしゃるんでしょうかねえ?
私もYoutubeの動画アップの経験はありませんし、
この後の需要を見て判断したいと思います。
701 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/24(土) 10:16:13
>>699
任意のものに登録するか否かも自分で決めることができない自立性のなさ
ブラクラアドレス貼ってあったら他人にこれ踏まなきゃいけないのかいちいち聞くのか?、スルーすればいいだろ
ニコに反応していつも泣きわめくレス厨のウザさ>>>>>ニコのコメント
ゴミ人間うせろ
702 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/24(土) 14:38:57
はい、この話題は終了・・・っていうか次に繋がる話題も無いけど。
703 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/24(土) 21:57:18
>>701
ご自由に
704 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/24(土) 23:10:34
新しいファミベの動画が上がってますね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8600516

この流れはいい感じ。
705 : ナイコンさん : 2009/11/09(月) 22:16:10
バーチャルコンソールにファミリーベーシック出ないかな?
706 : ナイコンさん[sage] : 2009/11/10(火) 00:42:01
>>701
任意w
そんなもんに縋るから何でもかんでも調子に乗って便乗登録性増やすんだろうなw
未だに登録用意だとかに視野がないw
707 : ナイコンさん[sage] : 2009/11/15(日) 19:12:40
プログラムポシェットのNo.8 (1986年4月ごろ?)が手に入りました。
近日中に1本うpします。

プログラムを見たら2人用だったので、協力者の都合次第ですが…。
708 : ナイコンさん[sage] : 2009/11/15(日) 23:08:22
ダウソ板でやれ!
709 : ナイコンさん[sage] : 2009/11/15(日) 23:38:44
???
710 : ナイコンさん[sage] : 2009/12/18(金) 08:58:56
カセットテープに保存する時、
一般的なラジカセでも 可能だったんでしょうか?
711 : ナイコンさん[sage] : 2009/12/18(金) 09:41:38
MIC入力端子が付いていれば可能。
712 : ナイコンさん[sage] : 2009/12/18(金) 10:59:08
ラジカセのMIC入力端子

当時は大体、ついていた。ついててあたりまえだった。
現在のラジカセはないのが普通になってしまったな。
713 : ナイコンさん[sage] : 2009/12/18(金) 13:50:48
>>711
>>722
サンクス デス

当時、専用のデータレコードしか駄目だと思い込んでいたため
スッキリしました。
714 : ナイコンさん[sage] : 2009/12/18(金) 16:13:39
連投スミマセン
>>711
>>712
ありがとうございました。

データレコード ではなく、データレコーダ でした。
715 : ナイコンさん[sage] : 2009/12/26(土) 12:10:32
http://www.16shot.jp/blog/archives/2007/02/post_537.html
716 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/20(水) 20:31:57
まとめサイト作るって言ってた人はどうなったんだろ
Wikiなら協力するのに
717 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/21(木) 18:48:37
いたっけ?
718 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/27(水) 03:38:55
引っ越ししようと物整理してたらベーマガのファミベのページコピーした
ものとかでてきた、懐かしい・・・

断空我のマシン語教室とか、当時わからないなりに色々試行錯誤したなぁ

昨日からちょこちょこソース打ったりしてるんだけども、NestopiaでGrphキーって
どれに対応してるんだろう?色々ためしたがわからん

仕方なくCHR$で頑張ってるけど
719 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/27(水) 09:52:58
カポシッ!
720 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/27(水) 13:55:05
犯ってやるぜ!
721 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/27(水) 16:35:11
>断空我のマシン語教室
を読みたいです。
722 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/27(水) 18:50:13
>>718
CapsLockでONOFFできるよ。
723 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/28(木) 03:05:53
>>722
おお、ありがとう!

>>721
あんまきれいじゃないけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org599720.zip.html
pass:dankuga
724 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/28(木) 23:24:36
>>723
すごい! ありがとうございます!
725 : ナイコンさん[sage] : 2010/02/02(火) 19:38:11
>>368ってこういうことかな、と思って試したんだけど動かなかった
これ以外に何かやらないといけないのかしら

ファミベのROMイメージから
PRG-ROM:アドレス 0x0010h ~ 0x800Fh
CHR-ROM:アドレス 0x8010h ~ 0xA00Fh
を切り取る

ディスク版ボンバーマンをバイナリエディタで開き
文字列「CHR」以降にCHR-ROMを、
文字列「PRG」以降にPRG-ROMに貼り付け

726 : ナイコンさん[sage] : 2010/02/06(土) 13:42:16
さすがに切り張りしただけじゃ動かない。
727 : ナイコンさん[sage] : 2010/02/08(月) 08:43:55
貼り付け方も間違ってる
ディスクイメージのファイル構造は先人が調べたものが公開されてるから探しなさい
728 : ナイコンさん[sage] : 2010/06/29(火) 16:34:22
パッチがあればいいのにね
729 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/10(火) 23:08:34
某所で

>>この画像の凄さが説明できる人はS 級のファミコンマニア認定です >>http://twitpic.com/2dehrv

と上げられてたんだけどコレって何がどうすごいの?
730 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/11(水) 19:46:34
拡張端子がないからキーボード繋げないはず、とかそんな落ちなんじゃね?
731 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/11(水) 22:37:39
>>729
・ファミコン版はグラディウスとかもレーザーはただの長い弾だった
・同上、オプションは3個までだった
・同上、同一のxまたはy位置だと4個以上はちらついていた
くらいしか思いつかないがどこがS級?
732 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/15(日) 10:15:18
キーボードが付くと俄然"コンピューター"って感じがするよね。
733 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/16(月) 01:31:49
よっしんさんのページにいいものが置いてあるんだね。
知らなかったよ。
734 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/18(水) 23:56:57
折角なので応用してみた。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/145116
DLキーはdlkey
735 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/19(木) 00:48:46
>>734
お~凄い!自分もテープに入っているメタルさ伊東をNESファイル化して
うpたいのでどうやってやるのかやり方教えてください、お願いします                   
736 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/19(木) 13:32:52
sn エラー イン 30 
と出た。
737 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/19(木) 19:59:25
実機ででもやったのか・・・?
738 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/19(木) 21:53:54
>>734
エミュではちゃんと遊べるけどROMに焼いて実記稼動させると
SNエラー出るね
739 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/19(木) 22:26:10
>>737
実機じゃないよ。
740 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/20(金) 03:35:53
>>738
エミュでもロムのSRAMのチェック外すと一部のエミュでそうなるようだけど・・・
元がファミベなわけだし、ROMに焼いてもSRAMは要るよ、多分。
741 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/20(金) 14:49:32
SRAM書き込み可能状態にする必要があったのか。 動いたよ。
742 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/21(土) 02:17:04
SRAMをどうしてもつけられ無い状態ってあるんだろうか。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/145781
キーは青いネコ型ロボット
743 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/21(土) 21:51:55
>>742頂きました。
ザクナー2すげえ。
744 : ナイコンさん : 2010/08/23(月) 15:08:12
>>734
どう応用したらファミベプログラムをこんなふうに
NESイメージ化出来るんだ?

もしかしてエミュでファミベプログラム打ち直してる?
745 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/24(火) 12:41:16
>>744
それはおおもとのよっしんさんに聞くべきではなかろーか。
746 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/24(火) 18:15:39
聞いた所で解る奴が2ちゃんのスレで質問なんかせんだろ
よっさんだって誰とも知らない香具師に教えるかよ
747 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/24(火) 19:43:51
よっしんさんのページを見ても、どこにもヒントもなにもないんだけど。
748 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/24(火) 19:50:29
ファミベのロムの空き領域にエミュで言う
ステートロードに当たる処理が追加されてて、
さらにロードするデータも入ってる。
ロム起動時にそのステートロード処理に
プログラムが飛ぶようになっている。
・・・これでいいかい?
749 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/29(日) 18:28:20
疲れました・・・。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/148220
KEYはf-type
750 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/29(日) 19:15:37
>>749
久々にファミベーなるもの体験したがファミベーで多重スクロールとか音声割り込みとか使いこなしてるなぁ
751 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/30(月) 00:30:07
マッパー11って、どんなんだろう。
752 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/30(月) 03:23:42
>>749
いや凄いんだけど容量ファミべの41KBをオーバーしちゃって
マッパー11なんてしたら実記稼動は無理じゃないか!
753 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/30(月) 21:37:53
別に実機めざしてやったわけじゃ・・・。
単純にマッパー11がバンク切り替えとか分かりやすかっただけ。
何とかすればマッパー1とかに持っていけると思うよ。
俺の知識じゃ無理だけど。
ロムの前半(0010~800F)を削って、
ヘッダをPRG32k、マッパー0に設定すればオープニング無しで動くよ。
754 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/31(火) 02:23:33
せめて24時間はDLできるようにして欲しかった
755 : ナイコンさん[sage] : 2010/09/02(木) 08:07:18
>>753
いやいやこんなん出来るだけで凄いです!
ステートロードとかどうやってバイナリエディタで書き込んでるやら
DLしてケチつけるアホの言う事など気にせずにあなたは天才です!
756 : ナイコンさん[sage] : 2010/09/02(木) 10:06:37
>>755
ステートロード部分をつくったのはもちろんよっしんさんだよ。
元はよっしんさんの作ったものだから。
俺はロードするデータを変更したりしてるだけだよ。
757 : ナイコンさん[sage] : 2010/09/03(金) 03:42:35
>>756
ネ申、天才プログラマー様マッパー0のまま「メタルさITO」をNESファイル化お願いしマス!
758 : ナイコンさん[sage] : 2010/09/05(日) 15:10:42
なんか横位置によってPRINTの描画速度が変わるんだけど・・・。
そんなもんだっけ?
10 FORF=5TO15STEP5
20 FORI=0TO20
30 CLS
40 FORJ=0TO4
50 LOCATEF,5+J
60 PRINT”@@@@@”
70 NEXT
80 NEXT
90 NEXT
759 : ナイコンさん[sage] : 2010/09/08(水) 20:54:15
>758

BIOS読んでないから詳しくは分からないけど、
X座標が9~13の時に描画速度が落ちてるな。
ファミコンは水平方向に32キャラ分描画出来るが、
その中心である16~17キャラ目をまたぐときに垂直ブランキングが入って、
倍の描画時間がかかってるんじゃなかろうか。
(LOCATE命令のX座標0は、ファミコン本来の描画領域の左から3キャラ目に相当)
760 : ナイコンさん[sage] : 2010/09/08(水) 22:15:51
>>759
そういう要素があるのか・・・
なんか、場所によって遅いな・・・と気になってたんで・・・。
サンクス。
761 : ナイコンさん[sage] : 2010/09/18(土) 00:09:35
手元にMMC1カセットしかなかったのでzac2をMMC1化してみた

0006:10
781B:78 D8 A9 02 8D 00 80 4A 8D 00 80 4A 8D 00 80 4A 8D 00 80 4A 8D 00 80
800C:0B
800E:0B

6011:1C RGB対応PPU使用時
6644:AD 無敵

>>応用していた人
どういった環境でデータを抜き出したんでしょう?
テープが使えてメモリダンプできるものが必要だと思うんだけど
両方満たしているものってあるんでしょーか・・・うーむ・・・・
762 : ナイコンさん[sage] : 2010/09/26(日) 16:46:21
>>760
ひょっとしてベーマガのPG上げてる人?
763 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/18(月) 21:37:38
761ですが自力でなんとかnes化の手法がわかったので
試しにAttack Rateを入力して動作させてみた

ふぅ・・・疲れた・・・

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/164321
KEYはFRate
764 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/18(月) 21:46:44
もうない
765 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/18(月) 21:52:25
もうない
766 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/18(月) 22:30:10
もうない
767 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/18(月) 22:44:37
なんだひやかしか
768 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/19(火) 01:12:29
KEY間違っていたから差し替え直した
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/164454
KEY:ARate

NESファイルはよっしんさんの著作物なんで添付するのは止めときます
V2のZacnerをNES化したんだけど・・・
やっぱりこれもまずいでしょうねぇ・・・・
769 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/19(火) 22:31:32
>>768
パッチファイルをアップするとか、本人から了解を得るとか
ところで順番にステート読み込ませてもst4だけ読み込ませてもRUNって入力しても何も始まらなかった
770 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/19(火) 22:52:27
>>769
AttackRateの始め方は、RUNじゃなくてCALL&H6020;だよ
771 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/19(火) 23:28:09
772 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/19(火) 23:51:28
ちなみに止めるのはSTART + SELECT同時押しね
(BASIC止めてるからSTOPキーが利かない)
773 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/20(水) 00:31:58
>>768
なんどやっても404なんなの冷やかしなの?
774 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/20(水) 18:56:54
スレのぞいてDLしないとか冷やかしなの?
775 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/21(木) 00:13:22
消すの早いと思う
普通あげたら自然に流れるまで放置だろ
776 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/21(木) 19:15:45
いやDL出来てもデーター破損でつかえねぇから冷やかしなんだろ
777 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/21(木) 22:54:50
>>768の事を言ってるなら普通に動いてるけど?

それよりF-TYPEのほう、再アップして欲しい…。
778 : ナイコンさん[sage] : 2010/11/07(日) 19:24:13
こんなスレ誰も見てねぇんだからいちいち消すなよ
779 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/07(火) 02:10:28
ハードオフでファミベ(非V3)のカセットだけ買ってきたんですが、
キーボード繋がないと起動しない仕様なんでしょうか?

分解して端子掃除もしたけどNG。端子金メッキじゃないのね…。
ROM生きてるか確認するために引っこ抜いて読んでみたら中身はV2.1Aでした。
780 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/07(火) 10:41:50
>>779
起動しないです。
781 : 779[sage] : 2010/12/07(火) 18:49:43
やっぱそうでしたか。今度キーボード見かけたら捕獲したいと思います。

EPROM焼いてSRAM増やしてV3互換に改造してみたいと思ってるんですが、
SRAM増やしても容量はV2で2kB、V3で4kBは変わらないんですかね。
手持ちに32kBのSRAMが余ってるのでDIPスイッチでバンク切り替えできる
ようにしても面白そうなんですが。
782 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/07(火) 21:59:58
DIPスイッチ切り替えようとしてカセットに触れた途端、接触不良でフリーズするかも…。
783 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/07(火) 22:41:38
>>781

確かに容量的には互換性がありますが、V2とV3ではSRAMがマップされている
アドレスが異なりますので、完全な互換とはなりません。
当然BIOS周りもアドレスを直打ちしておりますので、
V2の「BASIC」に4KBを認識させようと思ったら大変な技が必要です。
V2で4096BYTES FREEって表示させられたら最高なんですけどね。

同じ理屈で、テープのセーブロードもたぶんもとの2キロバイト分しか
対応しないと思うので、このままだとマシン語領域としての使用法や
仮想VRAM等、ワークとしての使用法に限定されるでしょう。
(PEEK、POKE、CALLは使えると思います、たぶん)

ただ、今になってそういうことに関心を持つのはすごく面白いことです。
ぜひトライしてください。知っていることがあればお答えします。
784 : 779[sage] : 2010/12/08(水) 14:20:26
>>783
ご丁寧にありがとうございます。ご好意に甘えて質問します。

V2の回路図を見ると、SRAMはA13,A14=1のときにアクセスが許可されているので
2kBのメモリはアドレス6000h-67FFh , 6800h-6FFFh , 7000-77FFh , 7800-7FFFh
に同じ内容で現れると解釈できると思いますが、V3はどの空間に現れるのでしょうか。

>>782
アドレス8000h以降のメモリ空間がROMになっているようなのでA15とD0とR//Wを
ロジックICなどで監視して、POKE&h8000;,0/1とすることでバックアップスイッチの
切り替えをソフト的に行うことは可能だろうと思います。
785 : 783[sage] : 2010/12/08(水) 23:22:43
>>784

6000h-6FFFhです。7000-7FFFhがミラーされているかどうかまでは確認してませんが、
ハード的な違いはSRAMの容量だけみたいですね。すみませんでした…。

ソフトバックアップスイッチ、すごく面白そうですね。
ハードウェアにとても詳しい方のようですから、自前でマッパーを作って、
V4(?)を目指されると面白いかもしれません。

何かありましたら書き込んでください。
よろしくお願いします。
786 : 779[sage] : 2010/12/09(木) 00:41:21
回答ありがとうございます。

32kBのSRAMのA0-A11をそのままスロットに配線して、A12-A14はDIPスイッチで
切り替えればV2/V3どちらでも使える4kBx8バンクのバックアップメモリが持てそう
ですね。V2でミラーを前提に作ってあるソフトがあれば不具合出そうですけど。
とりあえず目標は64kBのEPROMにV2とV3の両方を焼いて2in1メモリ8倍です。

ソフトバックアップスイッチについては、ロジックICだと面倒そうなのでPIC
使ってやってみます。その前にキーボードが要るけど。

ちなみにファミベは25年くらい前に友達のものを1週間借りた程度の経験しか
ありません。打ち込んだプログラムをSRAMにバックアップするための手順は
どうするのでしょうか。スイッチを切り替える指示があると聞きますが、
その際キーボードからPOKE命令出せますか?BIOS書き換えが必要だとちょっと
キツイです。長々とすいません。
787 : 779[sage] : 2010/12/09(木) 02:22:59
度々すいません。
ソフトバックアップスイッチですが、冷静に考えるとPICだとタイミング調整で死ねますね。
回路図書いてみましたが74HC04,08,74のロジックIC3つの追加で行けそうな感じです。
788 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/09(木) 10:07:27
ディスク版ベーシックならV2.1Aだが、8kバイトになる。
789 : 783[sage] : 2010/12/09(木) 20:46:19
>>786

バックアップスイッチの指示を出すときは、POKE文は打てないです。
キーボード入力を受け付けていません。
OFF⇒ON (電源を切るとき) はPOKE文打ち込んでから電源を落とせばいいので
どうとでもなるかと思いますが、OFF⇒ON (起動時) はきついですね。
外部に物理的なスイッチを置いて、SRAMのチップセレクトにつなげるしかないかなと思います。

BIOS的にいうとバックアップスイッチのON/OFFの検知は実に単純で、
SRAMに対して書き込みを行ったあと、同じアドレスを読み込んで、
チップセレクトが生きているかどうかを見ているだけです。

うーん、楽しそうです。成功しても失敗しても、動画で見てみたいです。

>>788

ディスク版だとさらにディスクBIOSが絡んだりしますね。
あれ、どうやってたのかよく思い出せないです…。
790 : 779[sage] : 2010/12/09(木) 21:40:00
うーん、そうなると、BIOS書き換えてスイッチの切り替えが必要な
時点で自動的に&h8000;にPOKEするようにしないとダメですかね。
791 : 783[sage] : 2010/12/09(木) 21:54:22
>>790

まあ最短、
AD 00 80
で3バイトですから、どこかにねじ込めると思いますよ。
今は時間がないですけど、ちょっと探してみてもいいかもです。

ところで、バックアップスイッチのソフト化にこだわる理由は何ですか?
実機でもスイッチだったので、どのあたりで必要性を感じているのか教えてもらえると、
こちらのがんばり度も変わってきます。
792 : 783[sage] : 2010/12/09(木) 22:27:01
うそです。ロードとストア間違えました。AD⇒8D
もう歳ですね…
793 : 779[sage] : 2010/12/09(木) 22:54:26
セーブしようとしてスイッチを切り替えると振動でハングアップ
することが多かったとあちこちで見たものですから。
カートリッジエッジを見ると金メッキじゃなくて半田メッキ(?)
のようでしたので、無理も無いと思いますが。

自分としてはむしろ実機ではなぜスイッチで切り替える必要があったのか
疑問です。6502は未経験ですので協力していただけるとありがたいです。
794 : 783[sage] : 2010/12/09(木) 23:17:10
>>793

確かに、構造的にあのスイッチをそのまま使うのはまずいですね。
カートリッジに触れなくすれば振動も起きませんから、適当に配線して、
別のスイッチにつなげてやればよいと思います。
というか、カートリッジ裏面の単三電池を取り替える瞬間にも振動がおきてハングアップの元になりますので、
バッテリーまわりはどのみち線を延ばすしかないとおもいます。
今はもうちょっと長いと思いますが、あの電池、3ヶ月ぐらいしか持ちませんでした。
SRAMがバッテリーバックアップを考慮したものではない(=消費電力が大きい)からだろうと推測します。

ファミリーベーシックユーザーには、バックアップスイッチと電池の交換が一番の鬼門でした。
とくに電池の交換は成功した記憶がありません。

なぜスイッチで切り替える必要があったか?
それは、1984年だったからとしか言いようがないですね…。
当時はバッテリーバックアップという考え方そのものがなくて、
このソフトが一番早期だったようです。
カートリッジ側にロジックを組んだり、ROM領域にライトする、
いわゆるマッパー的な考え方はありませんでした。
深く検討もされず、安易にあの形になったのでは?と思います。
カセットの重心が高くなるので、スタッフは絶対に気づいていたと思いますが…。

あまり深い知識はありませんが、お役に立てることでしたら協力いたします。
よろしくお願いします。
795 : 779[sage] : 2010/12/10(金) 00:07:03
早速の解説ありがとうございます。

当時のSRAMはそんなに大食らいだったのですか。手持ちにMSXゲームの中に入っていた
32kBのものがありますが、元々リチウム電池でバックアップされてましたのでこれを
使えば数年は電池交換は不要ではないかと。

改造するなら電池はリチウム電池仕様(ホルダーに装着)にしたいですね。
交換に備えて外部電源供給用のピンヘッダでもつけておけばファミコンに
装着しなくても交換できるようになるでしょう。増設回路も含めて電池ホルダー
のスペースに全部入ると思います。

バックアップスイッチに関しては仰るようにワイヤーでスイッチを延長すれば
済むのでしょうけど、それだとエレガントさに欠けるというか…。手動である
必然性が無いのならばロジック組んでBIOS書き換えで攻略してみたいです…。

自分には6502アセンブラはできませんが、サーチするコードと置き換えるコード
を教えていただければなんとかなると思います。よろしくお願いします。
796 : 783[sage] : 2010/12/10(金) 00:41:49
考えてみると一応ファミリーベーシックもCSを制御してデータ保持モードにしているようですし、
バックアップに適した状態にはしてますね…。ファミリーベーシックのバックアップ保持期間の短さは、
SRAMの性能というよりはマンガン電池2本をバックアップ電源に使おうとした要因の方が
ずっと大きいかもしれません。あいまいでごめんなさい。

BIOSについては置き換える場所を考えてみます。
V2系は最初に「ワタシハ ファミリーコンピュータ デス」が立ち上がるので
よけいにややこしいのですが、このデモのどこかにぶち込めばOKでもあるので、
探してみます。
電源を切るシーケンスは主導でPOKE&H8000;していただくか、
それだと味気ない、という場合は、BIOSのどこかに
STA $8000 (8D 00 80)
RTS (60)
の4バイトを書いて、そのアドレスをCALLしていただくことになると思います。
ご了承ください。

美的な「思い」もあるようで、なかなか期待が持てますね。
上記BIOSの話はちょっと時間をいただきますが、気長にお待ちください。
797 : 779[sage] : 2010/12/10(金) 02:23:38
実機の使用経験に乏しいのでバックアップスイッチの切り替えシーケンスが
分からないのですが、電源OFFにするときにはバックアップスイッチを
「入」にするのですか?
検索してもSRAMバックアップの具体的な方法について記載しているサイトが
見つからず、今ひとつイメージが掴めないです…。

こちらもキーボードを入手しないと動作を検証できませんので改造にも時間が
かかると思います。気長におつきあい頂ければ幸いです。
798 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/10(金) 12:01:49
とりあえず、説明書を入手した方が良い。
あと、ほとんどのユーザーはバッテリバックアップは使わない。(頼りなさ過ぎるので。)
799 : 783[sage] : 2010/12/10(金) 22:13:51
>>798
その流れですとテープですか。
するとBIOS書き換えが確定してしまいますね。
おまけにバンク切り替えなども考え出すと、
SAVE/LOAD命令を新たに作る気分でないと…。
800 : 779[sage] : 2010/12/11(土) 01:03:21
マニュアルの必要性は痛感しました。
オクで落としたので来週にでも動作検証してみたいです。
今まで勘違いしていたのですが、バックアップスイッチONで
SRAMがOFFになるんですね…。
801 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/11(土) 07:43:56
マニュアルもそうだがバッ活あたりの解析記事あると楽かもね。

V2.1AのRAMサイズを増やすだけなら1バイト書き換えればいける。
先頭アドレスかえるのは割と多目に書き換えないとダメかな。

ちなみにV2系のSRAMは$7000-$77FFの範囲。

>>796
そのデモ、特定のキー押して起動すると飛ばせたかもw
802 : 783[sage] : 2010/12/11(土) 08:06:21
>>801

> そのデモ、特定のキー押して起動すると飛ばせたかもw

確かに。すっかり記憶の彼方に飛んでしまってました。
そうすると、キー入力を見る前に所定のコードを走らせる必要がありますね。

>>800

そうですね。バックアップスイッチはONでSRAMのCSをハイに固定しているみたいです。
803 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/11(土) 21:32:00
T押しながらで飛ばせなかったかな?
804 : 779[sage] : 2010/12/13(月) 12:28:26
もともとのバックアップシステムはSRAM切り離しすることでデータを
保持するようなので一時保存程度の用途しか想定していない感じで
使い勝手悪そうですね…。

元からついているバックアップスイッチは使わずSRAMは常時アクセス
可能にして、新たにバックアップ専用のSRAMを用意して、未使用の
メモリ空間(V2なら&h6000-67FF;)に割り当てて、プログラムエリアの
データを転送して保存するようにしたほうが便利かと思いますが、
そのためにはBIOSに転送用のルーチンを用意しないと駄目ですね。

ハードウエア的には、74HC670x2でバンクレジスタを作れば最大256
バンクのバックアップメモリを持てます。バンクは&h8000;に切り
替えたいバンクを書き込むことで切り替えるような感じです。

BASICコマンドを新設できれば最高なんですが…。
805 : 783[sage] : 2010/12/16(木) 01:03:32
>>804

検証せずに話してます。

新コマンドを「作る」には、結構な大手術が必要だと思います。
コマンドの「空き」(BASICの中間コードの空き)そのものはあると思いますが、
ベクタアドレスやらなんやら、いまの70いくつかの命令(V2.0。V3.0だと100)が
BIOSにぎちぎちに詰まっているので、新たに空き容量を作って新命令を加えることは
難しいです。
やるとすれば、既存の命令をつぶして、新しい命令で「上書きする」ことですね。
CONTとかLOAD?など、プログラムに影響を与えず、コマンドとしても意味の薄そうな
命令をカットして、そのベクタを新命令のプログラムに書き換えてしまう方法です。
これだと比較的手術規模は小さくなると思います。
ただそれでも、メッセージボードなどの各種プログラムの一部を犠牲にしなければなりませんが。
806 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/16(木) 18:05:57
とりあえず、ベーシックインタープリタのプログラムのことをBIOSって呼ぶのはやめて欲しい。
807 : 779[sage] : 2010/12/17(金) 01:05:33
キーボードとマニュアル入手したので動作させてみました。
バックアップスイッチを入れると以後動作が止まるんですね。手動で解除できないと
困ることもありそうですので、ハードウエア的な解除スイッチは必要かも知れません。
その際、軽めのプッシュスイッチが使えるのでデフォルトのスライドスイッチに比べて
ハングアップの危険性は減らせると思います。

自分の勘違いが修正されたので回路を見直しましたが、リセットIC、74HC74、
74HC27の追加でいけそうです。とりあえずバックアップに入る時だけPOKEコマンドを
使い、解除はPUSHスイッチを使えばROM書き換えはしなくても実用可能かと。
自動で解除できたほうが便利といえば便利ですが。部品が手に入ったら検証してみます。

コマンド新設の件は戯言と思ってください。やっぱりソースファイルでもないと
厳しいですよね。
808 : 779[sage] : 2011/01/11(火) 22:17:45
ようやく回路実装しました。材料はHC27、HC74、M51953(リセットIC)とバックアップ
スイッチの状態を示すLEDドライブ用に2SC1815と抵抗数本、セラミックコンデンサ数個です。
タクトスイッチでバックアップon/offを切り替えられるようにしました。

512MbのEPROMにV2.1とV3を焼いて、元々付いていたバックアップスイッチはV2.1/V3
切り替えスイッチとして流用してます。SRAMも62256に載せ替えました。

ロジックとしては、/ROMSEL R//W A14がすべてLレベルのときのD0の状態でバックアップ
スイッチを切り替える仕様なので、POKEコマンドで&h8000-BFFF;までに書き込んだデータ
が反映されるはずなのですが…この件は想定どおりに動作せず。

続きます
809 : 779[sage] : 2011/01/11(火) 22:27:26
すんません。>>808の512Mbは512kb(64kB)の間違いです。

どうも、POKEしているときにもROMがデータを吐き出しているっぽいです。ちなみにROMが
1個になったことで、HC20のA14デコーダ部分が不要になったので、このゲートにR//Wを繋いで
反転させて、EPROMの/CEを繋ぎ、ROM領域に書き込んだ時にROMがデータを吐き出さないよう
にしたのですが、どうもタイミングがうまく合わないのか、POKEしたデータが反映されず
POKEしたアドレスに書き込んであるROMデータに応じてon/offが切り替わるという状況。

もうちょっとあがいてみます。
810 : 783[sage] : 2011/01/11(火) 22:46:23
お久しゅうございます。頑張ってらっしゃいますね、応援しています。

感覚でモノをいいます、どうぞ聞き流してください。
アドレスとデータに分けずに、アドレス側だけで回路組めないでしょうか。
データシートなどないので分かりませんが、アドレスバスとデータバスの
出力タイミングが一致しているとは思えませんし、データバスは双方向なので
変なタイミングでショートするとROMかファミコンかが壊れそうな気がしたりしました。

811 : 779[sage] : 2011/01/12(水) 00:08:17
早速のコメントありがとうございます。
確かにタイミングチャートでもないと、どの信号をどの程度遅延させるべきか分からず
適切に設定するのが難しいですね。仰るようにD0使うのは止めて、代わりにA12をHC74に入れて、
&h8000-8FFF;(または&hA000-AFFF;)へPOKEはした場合は書き込んだデータに関わらずSRAM ON、
&h9000-9FFF;(&B000-BFFF;)まではOFF等としたほうが良いかも知れませんね。

これでやってみます。
812 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/12(水) 02:16:32
久しぶりにスレが賑わっていると思ったら話が高度すぎて理解不可能w

とりあえず完成したら作り方とかモノの説明など記事にしてうpキボンヌ!
813 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/12(水) 05:17:34
>>812
漏れなんか何を目指しているのかすらわからん・・・
814 : 779[sage] : 2011/01/12(水) 19:34:49
A12を利用することで、意図する動作が得られました。今後ガワの加工に取り掛かります。

>>812
いまさら実用性としては微妙ですが、完成したら自前のブログで公開するつもりです。

>>813
V2.1とV3を1つのカセットにまとめて、バックアップ領域を16個に拡張、
さらにバックアップスイッチをプッシュスイッチでワンタッチ化すると共に
BASICからPOKE命令でカセットに触らずに切り替えられるようにもしています。
だから何? といわれても「ネタです」としかいいようがありませんが。
815 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/12(水) 22:54:14
>>814
実に解りやすい説明だ!貴方は天才に違いない
製作が成功してブログに公開された暁には私がとっておきのお礼を進呈するとしよう
816 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/13(木) 19:49:21
>>814
ついでにそれをディスクベーシック化して
817 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/13(木) 19:57:52
倍率ドン、さらに倍で8KBに出来ないかと素人考えでいつも思ってたV4
818 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/14(金) 00:55:11
ディスクシステムに動くように改造したファミリーベーシックって昔あったよね?
確かフリーエリアを増やしたりしてた気がする。
819 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/14(金) 06:11:43
V2.1Aなら$8570を$77→$7Fにすると4030 BYTES FREEになるよー
820 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/14(金) 06:15:57
リセットされると元に戻るけど、POKE&H4;,&H7F;とやっても
一応フリーエリア増えるかな。
821 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/14(金) 07:07:11
>>819-820
マジで?!
BASICに認識されなくても良いなら、&H7800;以降は普通にマシン語エリアってことですかww
実機が手元にないので確認しようがない…。
822 : 819-820[sage] : 2011/01/14(金) 08:25:49
恐らくCLEAR命令で書き換えるためにRAMにコピーしてるから
出来るんじゃないのかなーと。
823 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/14(金) 22:04:50
エミュだとそれで実質マシン語用の容量増えたのと同じような感じになるけど、
実機だとミラーリングされてるだけなんで意味無いです。
意味なくミラーされてるアドレスを参照してるようなマシン語プログラムだと
エミュで上手く動かない可能性アリ・・・どうでもいいことだけど。
824 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/14(金) 22:34:03
>>823
やっぱりミラーなんだ。焦ってしまったわwww
SRAMは超高かったから、容量の半分を殺して実装とかありえないよね、冷静に考えて…
825 : 819-820[sage] : 2011/01/14(金) 22:39:30
RAM増設した779の人向けに言ったつもりw

バッ活のDISKBASICでもそこ書き換えてるからね。
826 : 779[sage] : 2011/01/14(金) 23:50:47
ガワ加工が終わってスイッチ、ロータリーDIPスイッチ、LED、タクトスイッチ
をケースに実装しました。また、リチウム電池でのバックアップに改造しました。

動作確認してますが、不具合発生です。分かる方、知恵をお貸しください。
V2.1ですが、起動後にSRAMを有効にし、プログラムを書き込みます。この
時点では正常に書き込まれてRUNも問題ありません。

その後SRAM無効としてから電源を落とし、再度Tキー押しながら電源を入れ、
BASICを選択してからSRAM有効とします。LISTコマンドを使うとLISTは見れますが、
RUNするとなぜかLISTが破壊されます。NEWして新しくプログラムを書き込めば
RUNも出来ます。

何らかのワークエリアがうまくバックアップされていないのでしょうか?

続きます。
827 : 779[sage] : 2011/01/15(土) 00:08:19
次にV3ですが、電源投入時はSRAMは無効になっています。バックアップスイッチヲ…の
指示が出るのでタクトスイッチでSRAMを有効とし、プログラムを書き込み、SRAMを
無効化して電源を落とします。再度電源を入れ、指示に従いSRAMを有効にするとメモリ
が初期化されてしまいます。バックアップの手順はV3では異なるのでしょうか?

>>819-820
有用な情報ありがとうございます。物理的なSRAMが4kBあればそこもフリーエリア
として使えるということですね? 次回EPROM書き換えてやってみます。
実機でも2kBのSRAMを亀の子して/CSにアドレスデコーダ噛ませれば行けそうですね。
828 : 783[sage] : 2011/01/15(土) 00:15:49
覚えているほうから答えます。
V3にはBACKUPというBASIC命令があります。
ダイレクトにBACKUP[RETURN]と入力すると、バックアップスイッチをONにするよう言われるので、
それにしたがってバックアップスイッチをONにすると電源を切れといわれました。

この方法で症状が変わらなければ、なんらか対応が必要だと思うので、
ご報告をお願いします。
829 : 783[sage] : 2011/01/15(土) 00:32:46
V2.1Aの方の現象は正直分からないです。

RUNをするとLISTが壊れるというのは、
誤った場所に誤ったデータが書き込まれているんだろうと思います。

ただ、バックアップ対象としては、カセット側のSRAMさえ保持できていれば良いので、
現状、バックアップのしくみとしては問題がないはずです。

まず、サンプルプログラムをここに出す事は可能ですか?
あと、V2.1Aで
プログラム入力⇒実行(動作確認)⇒ダイレクトでSYSTEM[RETURN]⇒(GAME BASICモード画面)3を選択⇒
スタート画面に戻るので何かキーを押す⇒…⇒ゲームベーシックを選択して(GAME BASICモード画面から)1を選択
で、もう一度プログラムを実行したら、最初と同じプログラムが正常に動きますか?

とりあえず試してみてください。
よろしくお願いします。
830 : 779[sage] : 2011/01/15(土) 01:22:20
回答ありがとうございます。
V3の方、試してみましたがOKでした。電源落としてもデータ保持されており、LISTも
RUNも問題なく実行されました。V3では、現状電源投入後とバックアップコマンド実行後に
物理スイッチの操作が必要になるのでここはぜひROM書き換えて自動的に切り替わるように
したいところですね。

V2.1の方は、仰る手順では問題ありませんでしたが、新たに分かったことがあります。
>>829の手順だと、ワタシハ…の後にBASICのデータが残っていますというメッセージが
出て、BASICに入ればLISTもRUNも出来ます。しかし、一旦電源を切った後にTを押さずに
起動するとこのメッセージが出ず、BASICに入るとLISTも残っていません。

ちなみにT起動してBASICに入って、SRAM無効のままLIST取ると、どこかのメモリ領域を
参照したようなグチャグチャなLISTが出ますが、これは正常な反応でしょうか?
入力されたリストの有無を示すワークエリアがおかしいような気がします。
831 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/15(土) 01:47:44
>>830
V3がOKでV2.1AがNGということは、バックアップのシーケンスにポイントがありそうに思います。
そこ以外あまり差はなさそうですし。
V2.1AでSRAM無効化する前にスタート画面に戻っていますか?
プログラム入力⇒動作確認⇒GAME BASICモード画面⇒スタート画面⇒…⇒オワリ⇒SRAM無効化⇒電源OFF
ではいかがでしょうか?

「T起動してBASICに入って、SRAM無効のままLIST取る」
SRAM無効化というのは、要はライトプロテクトですので、
起動時に走るはずのSRAMの初期化が走っていないのであれば、
プログラムは出鱈目になることもありそうです。
…っていうか、そんなことあった気がします、昔遊んでいて。
ピーッ、ピーッっと、BEEP音鳴りまくりました。
バックアップスイッチONにしたままLISTしたら。
832 : 779[sage] : 2011/01/15(土) 03:26:06
V2.1のバックアップのやり方分かりました。使い方の問題だったようです。
バックアップスイッチの操作は、BASICモード画面(SYSTEM命令で出る画面)で行う
必要があるようです。Tキー起動の時も、この画面でスイッチを入れないとダメでした。
BASICに入ってから切り替えるとNG。

BASICモード画面で電源を落としておけば、ワタシハ…から起動した場合も指示通りの
スイッチ操作でOKでした。もともとこういうシーケンスだったんですね。

BASICモード画面では特にスイッチ操作の指示が無いので自動化は難しそうですが…。
ちなみにバックアップスイッチon時は/CSがhi固定なので、いわゆるライトプロテクト
ではなくREADもできません。これは改造前からそうなっています。
833 : 783[sage] : 2011/01/15(土) 07:06:57
上手くいってよかったです。
SRAMの/CS h固定の件、間違えてすみませんでした;;
834 : 779[sage] : 2011/01/15(土) 19:02:21
V2.1,V3のバックアップ手順が確立しましたが、冷静に考えるとV2.1でもV3でも
BASICでPOKE命令を打つ隙がありませんね。

V2.1では、BASICモード画面でキー入力待ちになった時点でSRAM disable、
1キーが押下された時点でSRAM enableとすれば良さそうですが、プログラムを
割り込ませる隙があるかどうか…。

V3はバックアップスイッチ操作のメッセージを表示させるルーチンを置き換えれば
よいので隙はありそうですが。

如何でしょう?>>783
835 : 783[sage] : 2011/01/15(土) 19:20:17
いよいよきましたね…
V3のほうを先に考えます。
V3でSRAMをenableにするのは電源投入時、
SRAMをdisableにするのはBACKUPコマンド実行時でよろしいですね?

気長に待ってください…
836 : 783[sage] : 2011/01/15(土) 20:18:10
「V3.0」のSRAMのenableについて検討しました。
下記、試していただけますか?

ファミコンのアドレス空間でいう下記のデータを書き換えてください。
(ROM上での場所はよく分かりません。すみません!)

        ↓アドレス
書き換え前:823A 20 6C 61 96 20 20 8D
書き換え後:823A 00 8D YY XX 4C BA 80

書き換え前:FFFC BA 80 BA 80
書き換え後:FFFC 3B 82 3B 82

7 + 4 = 合計11バイトの書き換えです。

YY,XXにはSRAMをenableにするアドレスを「下位8bit、上位8bit」の順に
書きます(6502はリトルエンディアンです)。
たとえば、POKE&HA0B0;, 0 でSRAMがenableになる、というような
設定の場合は、YYにはB0を、XXにはA0をそれぞれ書き込みます。

なにぶん実機で試せないのでドキドキですが、ちょっと確認してみてください。
また、失敗すると起動不能に陥る(はず)なので、
現状復帰できる体制を整えて臨んでください。よろしくお願いします。
837 : 779[sage] : 2011/01/15(土) 22:38:02
書き換え前に教えていただきたいのですが、これはどこの処理に割り込ませたの
でしょうか。EPROMを半田吸い取って外して紫外線で消去して書き換えてまた半田
付けするのは結構手間がかかるもので…。わがままですみません。

実験中だけEPROMをソケットに載せようとは思いますが、紫外線消去はやっぱり面倒…。
電気的に消去できるEEPROMが手に入れば手軽に書き換えられるんですがね。
838 : 779[sage] : 2011/01/16(日) 02:26:50
基板にICソケット装備してEPROM書き換え体制に入りました。
(紫外線照射用の乾電池式蛍光灯もACアダプタで使えるように改造)

して、仰るように書き換えてみました。
EPROMには前半32kBにV2.1A、後半にV3を書き込んでいますので、 V3の場合は
EPROMの物理アドレスとファミコン内部でのアドレスが一致しています。
SRAM enableはPOKE &H8000;,0ですから、

書き換え後:823A 00 8D 00 80 4C BA 80
書き換え後:FFFC 3B 82 3B 82

しかし、残念ながら結果はenableになりませんでした。いつも通り、バックアップ
スイッチをオフにするように指示が出ます。

ちなみに「V2.1Aなら$8570を$77→$7F」こっちの方は、フリーエリアの表示が4kBに
増えたのを確認しました。中身まで書き込めるかは未確認ですが。
839 : 783[sage] : 2011/01/16(日) 03:42:16
うむむ…残念です。書き換えた場所や内容は正しいですね…。

書き換えたのは電源投入時の一番最初のシーケンスです。
RESET割り込みベクタをフックしました。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA042397/nes/6502.html

FFFC~FFFFはRESETとIRQの割り込みベクタになっています。
つまり、RESETが検知されるとFFFC,FFFDに描かれたアドレスにジャンプするわけです。
IRQのほうはファミリーベーシックではリセットと同じにされているので、
ついでに一緒に書き換えました。どちらも823Bに飛ぶように書き換えています。

823Aは通常"バックアップ スイッチヲ(00)"という文字列が並んでいる部分の
「ス」に相当するアドレスで、文字列を短縮することでマシン語書き込み用に7バイト確保しています。
"バックアップ(00)"として823Aに00Hを書き込んで文字列を短縮し、823B以降に、

【ニーモニック】  【マシン語】   【意味】
STA &HXXYY;   8D YY XX ⇒ POKE &HXXYY;, ** (**は不定)
JMP &H80BA;   4C BA 80 ⇒ &H80BA;にジャンプ
を書き込みました。
840 : 783[sage] : 2011/01/16(日) 03:42:56
ですので、これが上手く書き換えられていると、BACKUPコマンド実行時に
「バックアップ スイッチ ヲ ON ニ ~」というメッセージが
「バックアップ ON ニ~」に変わります。
↑ここ、確認してもらってもよろしいですか?

もしかしたら779さんの考えられている手順と異なる場所に埋め込んだかもしれませんが、
自力で分かる場所はここしかないし、ここで上手くいかなければ他の場所も上手くいかせられないと思います…。

これが上手く行ってるのに挙動が変わらないようなら、追加で以下のアドレスも書き換えていただけますか。
8000 4C BA 80

8000 4C 3B 82
ここにもジャンプ命令があるのですが、資料を読む限りは書き換える必要がないと
判断していた場所です。もし電源投入時のシーケンスが&H8000;から始まっているとするなら
ここも書き換える必要があるかと思いました。
841 : 779[sage] : 2011/01/16(日) 11:24:22
書き換えた場所は何度も確認しました。書き換え前のデータも仰るようになって
いたので間違いないと思います。

>「バックアップ ON ニ~」に変わります。
の部分は確かに「スイッチヲ」が消えてそうなっていました。

電源投入後のシーケンスって普通は&hC000;からですよね。16kBのROMの場合はそこに
マッピングされるようですし。

スイッチの自動化がされるのであれば、SRAMに書き込めるかどうかを確認するルーチン
やバックアップスイッチをon/offの指示を出すルーチンは不要になるので、そこを
乗っ取れないでしょうか?SRAMがenableになっているかどうか確認するルーチンを
CALLしている部分をPOKE&h8000;相当に置き換えてその後にあると推測される分岐
ルーチンをすっ飛ばしてSRAM enableとして処理すればよいと思います。
842 : 779[sage] : 2011/01/16(日) 11:41:03
ちなみに、ハードウエア的には電源投入直後はロジック回路の電源電圧が
4.25Vに達してから34msはSRAM disable固定です。リセットICでそうしています。
この時間が短いとなぜか74HC74にうまくリセットがかからないもので。
その間に書き換えたルーチンでの処理がされている可能性もありますね。
843 : 783[sage] : 2011/01/16(日) 13:46:47
結論から言うと、リセットIC分の時間をどこかで確保してやる必要があると思います。
779さんが用意されたリセットICは、CPUに対するリセットとは異なっていて、リセット時間も別々なんですよね?
ということは、CPUはそのシステムで一番後から起動すべきものが、その保証が取れていないということなので、
CPUがソフト的に、SRAMに対するアクセスを遅らせるのが良いかと思います。

ちなみに、当方ディスアセンブラを持っていませんので、SRAMのチェックがどこで走っているのか、
すぐに探し当てられません。頑張りますが…お待ちください。
(一般のディスアセンブラでは使い勝手が良くないので、自作しないと…)

余裕を持って36ms待たせる場合、ファミコンのクロックが1.7897725MHzですから、
0.036 / (1.7897725 * 10^6)^-1 ≒ 64432
つまり64432クロックウェイトをかける必要があります。
844 : 783[sage] : 2011/01/16(日) 14:10:22
本当はCPUへのリセット時間を引き算できるし、このシーケンスを挿入するまでの命令で所用するクロックも
引き算できるはずですが、困難なので後に回します。
実装できてから、どこまでループを減らして大丈夫かチューニングすればよいと思います。
プログラムはこんな感じ。

LDX ???? ; 2(2)
START1:
LDA #$FF ; 2(2)
START2:
SBC #$01 ; 2(2)
BNE START2 ; 2(2)
DEX ; 1(2)
BNE START1 ; 2(2)

このプログラムで消費するクロックは、
2+(2+(2+2)*255+3)*??
です。
計算すると、??=63のときに64577クロック消費することが分かるので、
??=#$3F
となります。
レジスタの値、ステータスレジスタなども考慮して挿入場所を決める必要があります。
最悪、スタックに退避させるということで…。
845 : 783[sage] : 2011/01/16(日) 14:18:48
さっきのプログラムで2(2)というのは、2が必要とされるメモリで、(2)が消費するクロックです。

A2 3F A9 FF E9 01 D0 FC CA D0 F7

これとSRAM enableのコードをどこかに埋め込むということです。

ちなみに、779さんの話をきいて、間違いなくFFFC、FFFDで示される場所にジャンプしている
確信が取れました。6502はベクタアドレスが最上位に配置されるため、
プログラムROMは必ず最上位からマッピングされますから、
ROMの容量によって開始場所が変わるんですね。
ファミリーベーシックは$80BAです。他のプログラムと違いますが、
ROMが32Kbit固定なのでこれでも問題は起きないのです。

さて、検討をはじめますか。時間が必要だと思うので、気長に待ってください。
846 : 779[sage] : 2011/01/16(日) 14:27:12
リセットICで作ったリセット信号は本体のものとは別です。本体からのリセット
信号がカセット端子に出ていれば良いのですが、そうなっていないようなので。
3.4msではうまくいかなかったので34msにしたのですが、微調整の余地はあります。
リセット時間を短くして試行してみます。
847 : 783[sage] : 2011/01/16(日) 14:46:01
なるほど。カセットに載ったチップは、自力でCPUよりも早く起動してるんでしょうね…。
KONAMIのVRCとか。

私のは本体起動直後にコードを埋めてしまってますので、
調整は苦しい可能性があります。
ご無理なさらない程度でお願いいたします。
848 : 779[sage] : 2011/01/16(日) 15:34:10
起動時のSRAM有効化は、ソフトウエアで無理をしなくてもハードウエアで
解決も可能です。PICで適当にウェイトしてからenableにすれば済みます。
改造の敷居はますます高くなってしまいますが。
849 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/16(日) 17:03:42
>>844
Bccは飛ぶ場合3で飛ばない場合2だよ。
ページ境界跨ぐと更に+1されます
850 : 783[sage] : 2011/01/16(日) 17:26:18
>>849
ありがとうございます。↓こんな感じですかね。
http://crystal.freespace.jp/pgate1/nes/nes_cpu.htm

クロック計算は面倒といえば面倒なのですが、
昔のゲームは全てこれで作られていたわけで、
先人の偉大さには敬服するばかりですね。
851 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/16(日) 17:40:04
>>850
フレーム単位になりますが長いウェイトは$2002の
bit7を見ると楽ですよ。

ldx #4 ; 大体4フレーム待つ(16.66...ms x4)
.loop
lda $2002
bpl .loop
dex
bne .loop

こんな感じで。
852 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/17(月) 00:47:14
久々にこのスレに来たら超ハイレベル化しててワロタw
昔、マシン語ゲームがベーマガに載った俺が完全ザコ化してるとかwww
853 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/17(月) 13:26:25
よう、ザコ(´・3・`)
854 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/03(木) 19:22:44
ファミコンの驚くべき発想力
http://www.amazon.co.jp/dp/4774144290
ここにいるかたなら楽しめると思います
855 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/03(木) 22:05:00
いたるところで宣伝してんじゃねーよカス
856 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/05(土) 13:57:02
>>854
忘れてた。思い出させてくれてありがとう。
857 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/06(日) 17:02:59
ここに居る人には楽しめない本ですわな
ゲ製板の連中の感想
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214210285/502-512
858 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/06(日) 17:03:22
そんなもん思い出して誰が得するんだよ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214210285/502-

> ファミコンの門外漢が調べて書いた感は否めないが
> ファミコンプログラムに興味がある人がギコファミに行く前に
> 読んでおくべき入門書だと思う

> いくら丁寧でもタイトル詐欺はアカンやろ

> 1ページ満たない程度の「0爆弾」概念の説明があるだけ

> あたかも4方向スクロールにネームテーブル4画面モードが必要かのような記載してるくらいなので
> マトモにFCでプログラミングしたことない人だよ

> 0爆弾の説明も透明なスプライトを配置するって書いてるけど、
> それだとスプライトヒット検出のビット立たないしなあ


859 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/07(月) 00:17:22
使用キャラクタ数を増加させる限界テクニック
・反転すべし
・パレット変更すべし

バカにしてるだろこれw
860 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/08(火) 01:36:34
>>858は俺のドッペルゲンガーなのか?引用してるレス番まで俺と同じでワロタ
861 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/13(日) 20:50:11
>>859
今の時代でも当たり前に使われてるよな・・・
862 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/24(木) 22:22:59.00
ニンテンドーDSi上でプログラム言語「BASIC(ベーシック)」が使える「プチコン」
ttp://gigazine.net/news/20110224_petitcom/
2011年3月9日から 800DSiポイント
863 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/25(金) 01:14:49.67
1048576 byte free
864 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/25(金) 01:51:39.23
入力が大変そうだ
PV-7やカマボコキーボードよりも大変かな・・・
865 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/25(金) 04:36:39.15
タッチペンでポチポチやってくのか
ファミベ時代に人差し指で入力した頃を思い出せてくれるなんて胸熱だな
866 : ナイコンさん[sage] : 2011/02/25(金) 12:22:08.99
そんなところまで再現して懐かしのBASIC環境を提供とは・・・できる!
867 : sage : 2011/03/20(日) 00:52:17.71
はじめまして。
懐かしくなって私もファミリーベーシックのカセットを買ってきて、
とりあえずEnri様の解析ページと回路をぽーっと眺めています。
sramを4キロバイト有効ににしたければもともとのsramを剥がして
27256か何かにのせかえてアドレスをもう一本ひっぱってくれば
4キロバイトにはなるような気がします。
プラスアルファとして、$8000以降のrom領域に裏ramを追加できれば
ものすごく便利な気がします。
以前ファミコンを無改造でカセットのみゲームカートリッジの改造を行い、
マイコン遊びができるようにするというようなお題のページで
$8000以降のrom領域に書き込むための考察があったような気がしますが
検索ワードが悪いのか見つかりません。
どなたか上記のようなウェブページに思い当たるところがありましたら
教えていただけないでしょうか。

868 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/20(日) 01:32:08.37
後半何が言いたいのかわからない
検索の仕方というより日本語自体が使えてない
869 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/20(日) 03:46:12.98
>>868
日本語が分からないならとっとと半島に帰れよ、チョンが
870 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/20(日) 07:41:58.60
はい、本性出ました。
871 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/20(日) 13:58:46.38
867です。
どうもすいません。読み返してみたらご指摘の通り後半意味が通らない文章になっていました。
後半で書きたかったことは以下の通りです。

昔、マイコン遊びという観点で市販ファミコンカセットのプログラムromをramに置き換えて、
ファミコンのcpuから書き込みできるようにできないかということを考えているサイトがあったように記憶しています。
最近ファミコンの内部構造に興味が出てきたので探しているのですが、検索ワードが適切でないのかみつかりません。
そのようなサイトに心当たりがありましたらおしえていただけないでしょうか?

上記のサイトをなぜ今頃探しているかというと、ファミコンカセットのrom領域をramに置き換えを行う場合、
通常の外部バス有りマイコンの基本と同様にcsやrw(rd/wr)の処理だけ考えていればよいかという点について参考にしたいからです。

前半のram増設についてですが、$6000~$7FFFの場合にCSが選択されるので、sramにA11とA12をひっぱってくれば普通に使えそうな
気がしてきました。管理しない領域をファミリーベーシックがクリアしないのであればマシン語モニタのようなものを入れておけば
便利に使えそう。

872 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/20(日) 19:37:26.88
うーん、森の電脳総合病院かねぇ・・・今は無いみたいだけど。
873 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/20(日) 22:17:06.77
今はなくともWebArchiveなら・・・!
874 : sage : 2011/03/21(月) 01:50:47.24

867です。

森の電脳総合病院様ですか。ありがとうございます。そういえばそんな感じの名前だったような。
internet archivewではみえなさそうですね。残念です。他に何か似たような情報が載っているサイトが
ありましたらおしえていただけるとありがたいです。

とりあえず、2.0Aカートリッジでsramの増量(2キロバイト->8キロバイト)をやってみました。
同じ幅の8キロバイトsramの手持ちがなかったので32キロバイトsram(TC55257)と交換しました。
A13とA14をGNDに固定しているので容量の3/4を棄ててます。
ファミリーベーシックが管理していない$6000~$6FFF、$7800~$7FFFはリセットしても
クリアされないようです。バックアップスイッチをonしてから電源を切れば、次回起動時も
内容が残ってることを確認したので、ここにマシン語のツールを入れておくというのはできそうです。
けど、8キロバイトあるとそれなりにプログラムが書けそうな感じがしてきますね!(感じだけ(わらい))

別件ですが、起動時のたるいコンピュータの画面を「T」を押しながら起動してスキップしているのですが、
ベーシックのプログラムをクリアされてしまいます。起動時のたるい画面をスキップしつつ、
ベーシックのプログラムを残す方法がありましたらおしえていただけないでしょうか。

次は何をしようかな。i/oポートの増設してパソコンと通信できるようにするか、
それともベーシックのrom領域に裏ramを増設できないか検討するか。
マイコン遊びの順序からすると、ポートの増設かなあ。

875 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/21(月) 21:08:23.07
>「T」を押しながら起動
メニュー画面でオフにする。
説明書ないの?
876 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/21(月) 22:04:48.60
ないアルヨ
877 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/21(月) 22:12:17.63
>>876
どっちだよw
878 : ナイコンさん[sage] : 2011/04/06(水) 11:11:19.75
ニンテンドーDSiウェアでBASICプログラミングが楽しめる「プチコン」レビュー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20110406_437502.html
879 : ナイコンさん[AGE] : 2011/04/06(水) 11:12:16.90
ここかw
880 : ナイコンさん : 2011/04/06(水) 11:16:42.41
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、} < ここかw
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
881 : 779 : 2011/04/14(木) 22:17:30.82
>>867
私と似たようなことに興味がおありのようですね。779からの流れを見ていただければ
判ると思いますが、V2.1AはROMの1バイト書き換えでフリーエリア4kBとなりました。
自分は32kBのSRAMに換装してV3と共用で4kBx8バンクをDIPスイッチで切り替えられる
ようにしました。ROM書き換えでバックアップスイッチを自動化するのが最終目標ですが、
ハードウエアの完成の時点で計画が止まってたり…。
そのうち改造記事でも作ってブログにアップするつもりでしたが、伸び伸びに
なってます…。

BASICプログラムを残す場合は、プログラム入力後一旦systemコマンドで
メニュー画面に移って、そこでバックアップスイッチをonにして電源断。
Tキー起動後にメニューが現れたらそこでバックアップスイッチをoffに
してBASICを選択すればOKです。マニュアルを読んでも判りにくいですね。
882 : ナイコンさん[sage] : 2011/04/14(木) 23:04:14.38
はい次
883 : ナイコンさん : 2011/04/17(日) 15:56:09.17
悔しいw
884 : ナイコンさん : 2011/04/17(日) 18:03:01.08
ほら、早くw
885 : ナイコンさん[sage] : 2011/04/23(土) 09:19:06.56
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886 : ナイコンさん[sage] : 2011/04/23(土) 18:33:19.21
キー押したままやで
887 : ナイコンさん[sage] : 2011/04/25(月) 19:21:30.55
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、} < ここかw
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

888 : プチコンまとめWiki ◆oMOeOYErjQ : 2011/04/28(木) 23:03:58.61
やあ(笑)
889 : ナイコンさん : 2011/04/29(金) 06:11:59.14
私達はお互いに潰し合う仲間です。
同じ馬鹿として、宜しかったら泥仕合に参加して下さいまし。
890 : ナイコンさん : 2011/04/29(金) 07:16:12.30
ほら、早くw
891 : ナイコンさん : 2011/04/29(金) 10:04:51.14

      人
     (__)
    (__)  
    (`・ω・´)   ∬ うんこでござる
   .ノ^ y ´~ フ━● 
   ヽ,,ノ==l ̄     
    /  l |     
"""~""""""~"""~"""~"
892 : ナイコンさん[sage] : 2011/05/06(金) 00:25:28.78

867です。

>>881の779さん
プログラムを残す方法を教えていただいてありがとうございます。
今は電池つなげない状態なので、落ち着いたら確認します。

基板をつくりはじめましたが、ポカミスでCPLDに正しく
書き込みができず、足踏みしていましたが形ができてきたので
話のネタに報告します。(つづく)
893 : ナイコンさん[sage] : 2011/05/06(金) 00:27:47.63


カートリッジからA14~A0、D7~D0、/ROMSEL、O2、R//Wを
引き出してCPLD(XC9572XLを使用しました)につなぎました。
また、最低限の動作確認のため、LEDを1つ接続しました。
データの方向はD7~D0は入出力、LEDは出力、その他は入力です。

以下がCPLDに書き込んだソースの宣言部以外のすべてです。(つづく)

894 : ナイコンさん[sage] : 2011/05/06(金) 00:30:06.90

architecture Behavioral of top is
 signal wLED : std_logic;
begin
 LED <= wLED;
 wLED <= DATA(0) when (O2 = '1') and (nW = '0') and ((not nROMSEL)&ADRS; = x"4040");
 DATA <= "ZZZZZZZZ" when (O2 = '1') and (nW = '1');
end Behavioral;(つづく)
895 : ナイコンさん[sage] : 2011/05/06(金) 00:32:28.71



BASICが起動してPOKE &H4040;,0もしくは1でLEDのON/OFFが制御できました。

今後はデータ入力を実験、メモリマッパの実装、romの切り離し制御、
キャラクタromのram化とすすんでいけたらと考えています。(おしまい)


896 : ナイコンさん[sage] : 2011/05/08(日) 12:31:58.39
867です。
日記状態ですいません。

自作ファミリーベーシック改造基板に機能追加して、32キロバイトのsramを
$5000から4キロバイト*8バンクで認識されるようにしました。切り替え制御は
$4043にバンク用のi/oを置いてます。CPLDの空きピンが残り3ピンなので、
今回増設したsramを$8000からのbasic romと切り替えできるようになったら
本体側の改造はひとまずおしまいにしようかと考えています。
897 : ナイコンさん[sage] : 2011/05/08(日) 15:55:19.51
>>896
今でもファミベを弄っている数少ない同志と見込んで
是非ともそのカセットの作り方など詳しくブログなどで公開して欲しいです!
898 : ナイコンさん[sage] : 2011/05/10(火) 00:18:45.09
867です。
毎度日記状態ですいません。

>>897
ブログで写真とかは出してるんですが、回路図のようなものをあげたほうがよいのかなあ。
最小の配線しかないけど、電子工作やったことがない人は配線のデバッグが苦しいかも。

カートリッジのnROMSELからキャラクタrom 2個の22番ピンに行くパターンをカットし
CPLDで制御するようにして裏ramを実現できました。
basicでromを裏ramにコピーし、ついでに$8570を$7Fに変更してリセットしたところ、
2.0Aですが4030 BYTES FREEになりました。
メイン側の改造で最低やりたかったことはここまでです。CPLDはあと2ピン空きがあるけど、
何が実装できるか???
899 : 779[sage] : 2011/05/12(木) 21:42:55.87
燃料になるか分かりませんが、バックアップスイッチをソフトウエア化
するために必要な回路図を公開しておきます。ROM書き換えが前提ですが…。

http://niga2.sytes.net/game/famibe_sw.BMP

マニュアル切り替えでもバックアップ切り替えをタクトスイッチで操作
しますので振動で暴走しにくくなってます。
900 : ナイコンさん[sage] : 2011/05/13(金) 01:21:42.38
すがすがしいくらい綺麗な回路図をありがとう
901 : ナイコンさん[sage] : 2011/06/15(水) 20:49:40.12
867です。
スタンドアロンだとしんどすぎるので、キーボードのカセット入力に
使われている4069から線を引き出してmax232経由でrs232cからインテルhex形式の
データを読み込めるローダを作りました。
タイミングをはかるのにメモリマッパのCPLDのあまりでカウンタを作って
楽をしているのですが、そこだけ作り直せばmax232をつないだだけの
ファミリーベーシックでも動きそうです。そのようなものに需要はありますか?
実機派の人には便利なような気がしますが。
902 : ナイコンさん[sage] : 2011/06/16(木) 02:32:47.62
オクたのむ

入札するから
903 : ナイコンさん[sage] : 2011/06/18(土) 03:12:10.32
回路図とローダー公開希望!
是非PLD使わないバージョンで
904 : ナイコンさん[sage] : 2011/06/21(火) 07:09:48.82
PLAY命令の詳細仕様って無いかな?M,Y,Vの意味がよくわからん
905 : ナイコンさん[sage] : 2011/06/21(火) 12:57:37.12
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3713394
よくできてる。
906 : ナイコンさん[sage] : 2011/06/21(火) 21:40:45.11
>>905
ブワッ…
907 : ナイコンさん[sage] : 2011/06/22(水) 00:42:44.15
久しぶりにファミベ動画も見てきたよ
908 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/10(日) 07:31:25.19
867です。
ファミリーベーシックにrs232c経由でインテルhexを流し込むためのローダ、
とりあえずソースとダンプリストをアップしました。
興味のある方どうぞ。
909 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/10(日) 08:28:58.65
おつです
どこですか
910 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/10(日) 14:39:48.14
867です。
ファミリーベーシックにrs232c経由でインテルhexを流し込むためのローダのアップ先ですが、
わたしが書いている電子工作のブログに置いてます。週末に置いたので、検索すればすぐみつかると思います。
自分のブログ置いたので、ストレートにアップ先を書くのはちょっと下品かと思って書いていませんでした。
わかりにくくてすいません。
911 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/13(水) 07:02:38.63
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe;=off&q;=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF+rs-232c+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%ABhex&aq;=f&aqi;=&aql;=&oq;=
912 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/25(月) 21:44:28.52
V3
データレコーダに変わるファミリーベーシックの記憶装置です。
913 : ワニチャン : 2011/07/26(火) 17:53:49.57
はじめて書き込みします。

子供の頃にファミリーベーシックのメッセージボードで隠しメッセージが
出たことがあります。
何せ相当前のことなので記憶だけで書くのですが
通常のメッセージボードとは色違う画面になり
開発者からのメッセージらしきモノがでました。
「アリガトウ...」的なメッセージの後で、
「レンラククダサイ」というような内容だったのですが、
当時はどこに連絡すれば良いか分からず、
結局なにもしなかったのを覚えています。
このメッセージをもう一度見たいのですが、どう出すか分かりますでしょうか?
914 : ワニチャン : 2011/07/26(火) 17:56:44.62
あともうひとつ、当時近くジャスコの4階でファミリーベーシックの
金色のキーボードがあったのですが、あれは何だったか分かりますでしょうか?
うる覚えですが、なんか普通のベーシックとは少し違っていた覚えがあります。
開発機かなんかかな?と思っていましたが、何だったか分かれば知りたいです。
915 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/26(火) 20:11:09.93
>>開発機かなんかかな?
「開発機」か「なんか」のどちらか2択です。
実は、「なんか」なのです。
ジャスコの4階のファミリーベーシックの金色のキーボードの正体は、
「なんか」なのです。
916 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/26(火) 23:08:02.79
メーカーが限定で塗ったんなら超レアだけど
ジャスコが勝手に塗ったんなら只の客寄せ
もしオクに出たならそこんところよく確かめないとね
917 : ワニチャン : 2011/07/27(水) 13:20:06.45
色々調べたら、PlayboxBasicってヤツだったんじゃないかと思います。
でもキーボードの画像が見つけられず、真相は分かりませんが。
918 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/29(金) 16:24:14.68
久々にファミリーベーシックを触ろうと中古屋を巡ったけど
どこにもなかったわ
919 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/29(金) 16:29:56.29
ないアルヨ
920 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/29(金) 21:34:17.96
あるナイヨ
921 : ナイコンさん[sage] : 2011/07/29(金) 23:27:46.74
ありますん
922 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/11(木) 19:39:21.49
家族揃ってレーシック受けました
ファミリーレーs
923 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/12(金) 12:32:20.17
大阪日本橋の状況をはなしのねたにおしらせします。
今は中古ゲーム屋数軒のうち、ある店に1個だけ箱入り中古が売ってる感じ。
入荷して一ヶ月くらいたつのかな。
私は二月ごろ欲しくなった時に在庫がなくて、入荷するまで一ヶ月以上
入荷している店はないか探して買いましが、ほぼ同時期のある日、2軒に
1個ずつ入荷したので両方買ったけど、その後は1ヶ月かそこら見かけなかったので、
これも売れてしまったらまた一ヶ月やそこらは見なくなるんじゃないかと思います。
まあ、待てば店頭にでてくるだけましか。

924 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/12(金) 16:12:57.78
ファミベのキーボードって押し具合が超イイ感じなんだよな
925 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/12(金) 17:54:47.02
ヤフオクにあるジャン
926 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/13(土) 02:44:31.54
あのファミベキーボードのパチパチカタカタ鳴るのとタッチ感イイヨね!
927 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/17(水) 11:28:53.50
キーが小さいのと、STOPキーの位置に不満はあるけどね
928 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/26(金) 13:09:04.14
最近実機をみてないからキーのサイズが思い出せない
929 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/26(金) 14:04:50.44
お子様サイズではあるね
いっちょ押し入れから引きずり出して計ってみるかな
930 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/27(土) 12:47:38.90
コードが短いね。
931 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/27(土) 14:09:39.12
厚みがあるよね
932 : ナイコンさん[sage] : 2011/10/20(木) 04:18:36.65
厚みの割には軽いよね
初代無印PC-9801のキーボードの重い事重い事…
933 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/25(金) 16:16:54.66
やすぶしーん
934 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/27(日) 02:55:12.77
中身は随分スッカラカンで基盤なんてほとんど無いから
もっと薄くコンパクトに出来るだろうな
935 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/27(日) 05:25:13.69
魑魅魍魎を組み込んでスタンドアローン…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
936 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/27(日) 11:35:25.97
俺にはありませんでした。
937 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/28(月) 02:17:19.09
魑魅魍魎じゃ15pのキーボード刺さんないだろ
938 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/28(月) 12:33:19.19
ファミコン互換機をみかけるたびに15ピン拡張ポートがないかと
確認するのですが、昔はあったらしいけど、今の日本橋ではみつからないですね。
romにパッチあてて、コントローラ2あたりにキーボードをつなげるようにすれば
いいんだろうけど、なかなかむつかしそうですね。




939 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/28(月) 12:37:43.80
ファミリーベーシックを逆アセンブルした方、いらっしゃいませんか?

逆アセンブル時に使用するcode/dataを区別するヒントファイルを
いただけないでしょうか。

また、実行結果からcodeとdataの範囲情報を出力できるエミュレータとか
ありましたらおしえていただけないでしょうか。

よろしくおねがいします。

940 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/28(月) 17:18:24.23
>>939
昔、一応VBAマクロでV3.0を逆アセンブルしたことはある。
面倒だったので全然解析してないけど。

この辺のページとか参考にしてたかな。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA042397/nes/6502.html

でも今は、なんか便利そうなのが…
ttp://mrchecker.web.fc2.com/index.htm

codeとdata云々はちょっと意味がわからんかったけど、
上のツール使ったら分かったりしない?
941 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/28(月) 18:15:12.24
コードとデータなんて機械的に分けられるもんじゃねえだろ
ジャンプテーブルなんか使ってたらひとたまりもない
942 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/28(月) 20:53:44.11
そういう時はIDAの出番だよ
ほぼ間違いなくコードとデータに分けてくれる
プラグインを使えばコメントさえ付けてくれる

オレはファミコンの解析はこれ一つでやっている
943 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/29(火) 10:54:03.08
終了時にプログラムカウンタの通過したバンク・アドレスを出力すりゃいいんだから
改造としては簡単な部類だと思うが
ビルド環境の導入から始めても2時間も掛からんだろ

俺はやらんがね
944 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/29(火) 20:50:07.15
みなさん、レスありがとうございます。

>>940
codeとdataの分離なしに逆アセンブルすると、
dataの部分もcodeとして逆アセンブルしたり、
opコード(1バイト目)でなく、オペランド(2バイト目以降)を
逆アセンブルしてしまって、わけがわからなくなるのです
地道に読んでいけばよいのですが、一万行くらいになりそうなので
先人の知恵にすがりたかったのです。

>>942
IDAのフリー版をインストールしてみましたが、86系しかモジュールが入って
いませんでした。これは非常に強力そうだけど、けっこうお高いのですね。
ちょっと買えそうにないです(泣)
コード解析機能のある逆アセンブラとして、td6502というのを見つけたので、
これでとりあえでためしてみます。

>>943
たしかにエミュの改造は小改造ですみそうなのですが、私のちからでは
ビルド環境をそろえるのと、エミュの動作を調べるのでけっこうな
時間を食いそうに思い躊躇しています。
コード解析つきの逆アセンブラで地道にすすめて、きりがなさそうだと
感じたらエミュにも挑戦するかもしれません。
ファミリーベーシックが動いて、ビルドが簡単で、ソースが読みやすい
そんな都合の良さそうなものがなにかありますでしょうか?
(Cぐらいしか読めません。ビルドはlinuxだと比較的簡単なんでしょうか?)

後だしになってもうしわけありません。
やりたいことはメッセージボードやミュージックボードの、自作プログラムを
書き込んで問題なさそうな領域の調査やBASICのパッチあてです。
何か追加情報ありましたらレスいただけるとありがたいです。
945 : 940[sage] : 2011/11/29(火) 22:28:15.09
>>944
ツール系は他の詳しそうな人に任せる。
944の望むモノは理解できたので、以下、経験談。

ファミリーベーシックは、V2もV3も、プログラムROMは32Kバイトで
&H8000;~&HFFFF;にプログラムROMがマップされる、というところはおk?

その最終部分、&HFFFA;~&HFFFF;までの6バイトに、
NMIとリセットとIRQの割り込みベクタがリトルエンディアンで書き込まれている。
よって、ここに記載されているアドレスを起点にして順にたどれば、
データを間違ってディスアセンブルする、という現象はひとまず回避できる。

次に、他の人も描いている通り、6502は非常にややこしい間接アドレッシングがあって、
ジャンプ先アドレスがリトルエンディアンで2バイトずつ、ずらずら並んでいるところがある。
ここも、それらを検知したうえで、それぞれ基点として逆アセンブルしなければならない。
(V3.0の場合は5箇所ぐらいみつかった)

あと、非常にトリッキーなアセンブルをしている箇所が、少なくともV3.0には数箇所あった。
それは、オペコードではなく「オペランドのアドレスに向かってジャンプ(またはブランチ)する」というもの。
これによって、通常の逆アセンブルをやっていては絶対に通らない部分がある。
(つづく)
946 : 940[sage] : 2011/11/29(火) 22:29:02.02
(つづき)
たとえば、

AE A5 33

という並びの3バイトのマシン語を解釈すると「LDX $33A5」となる。
だが、&H33A5;はファミコンでは未使用のアドレスなので、
結果的に「LDX #$00」と同じ動きになる。

一方、この3バイトのマシン語の2バイト目「A5」に向かってジャンプする命令が別の箇所に存在する。
この場合、CPUは「A5 33」の2バイトを解釈して「LDA $33」となり、
&H0033;の値をAレジスタにロードするという、
6502独自のゼロページ命令として解釈される。

これによって、「LDX #$00」と「LDA $33」が3バイトで表現され、都合1バイトメモリが節約できるわけ。

この辺に注意して逆アセンブラを自作し、何度も何度ももジャンプベクタを
見つけてはそれを起点に加えて逆アセンブルを繰り返していけば、
逆アセンブルは出来ると思うよ。8ビットでオペコードも少ないし、情熱があれば何とかなる。

ただ、V2.0の場合、メッセージボードやミュージックボードもマシン語で書かれているから、
「使っても良さそうな領域」と「使えなさそうな領域」の区別は結構難しい気がする。

むしろ、V3.0を使い、GAME1~GAME4の、
ベーシックの中間コードを丸つぶししてパッチを当てるほうが楽だと思うんですがね。
947 : ナイコンさん[sage] : 2011/12/01(木) 23:38:27.46
普通にNES用の逆アセンブラツールじゃいかんの?
948 : ナイコンさん[sage] : 2011/12/02(金) 17:24:34.76
944です。
レスありがとうございます。

>>945
なるほどー。V3の内蔵プログラム領域というのは見つけるのが簡単そうですね。
V3が安く店頭に出てきたらぜひやってみようと思います。(今は2.0をさわってます)
ジャンプテーブルの件、逆アセンブラによってはcode/dataの他にジャンプテーブルも
記述できるようですので、特定でき次第逆アセンブラのヒントファイルに書いていく予定です。
オペランドにジャンプするというのはいやらしいですね。8ビットパソコンのプロテクトなんかでは
そんなのもあったような気がするけど、rom化するプログラムでそんなことをすることがあったのですね!

>>947
へたれなのでできるかぎり自動化したいのです。

現状、G-NESにトレースログを出力(他のエミュにもあるとは思うけど)する機能があることが
わかったので、トレースログからcode部を抽出していっているところです。
あれこれトレースして6キロバイト分くらいコード部がでてきました。まだまだ先が長いです。


949 : ナイコンさん[sage] : 2012/02/07(火) 02:59:56.77
ZACNER IIとかって内蔵ゲームの領域潰してプログラムされてたの?
そうすると4KB超って事になるんだろうか?
950 : ナイコンさん : 2012/03/11(日) 11:12:53.09
今ファミコン互換機が新聞広告に載ってるぞ
951 : ナイコンさん[sage] : 2012/03/13(火) 20:51:46.03
あんまりファミベに関係ないな
952 : ナイコンさん[sage] : 2012/03/14(水) 12:28:02.44
スレ違いではありますが、どんな機種が広告ででてたのですか?
15ピンポートとかありました?
953 : nidcst[sage] : 2012/03/27(火) 20:20:43.77
http://ameblo.jp/nidcst/
http://backupurl.com/iwr93p
http://backupurl.com/v4fu93
http://aluchemist.ddo.jp:9000/
157.82.60.66
endoc.c.u-tokyo.ac.jp
954 : ナイコンさん[sage] : 2012/03/27(火) 21:23:19.00
ファミリーベーシック V2.1Aを解析したサイトがあった。
955 : ナイコンさん[sage] : 2012/03/28(水) 10:28:28.95
俺もみつけた
956 : ナイコンさん[sage] : 2012/03/28(水) 12:40:12.13
enri氏のサイト以外でしたら教えていただけないでしょうか。
(enri氏のサイトは年末に大幅加筆されてすごく参考になりました)
957 : ナイコンさん : 2012/05/12(土) 17:10:18.45
そーいえば随分前の方でV4やらなんやら言ってたけど俺はハックしてv14.5aまで行ってるよ
でも.nesでグラ改造のみ...
958 : ナイコンさん[sage] : 2012/06/05(火) 11:08:48.47
多分このスレで5年ぐらい前に拾ったVirtuaNES用Stateファイル
http://u3.getuploader.com/madcatz/download/440/VirtuaNES_State_FB_V2.1.zip
http://u3.getuploader.com/madcatz/download/441/VirtuaNES_State_FB_V3.zip
959 : ナイコンさん : 2012/10/03(水) 17:22:57.12
【SFC】スーパーファミリーベーシックがあったら
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1349252489/l50
960 : ナイコンさん[sage] : 2012/10/03(水) 17:24:08.93
【SFC】スーパーファミリーベーシックがあったら
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1349252489/l50
961 : 【大吉】 [sage] : 2013/01/01(火) 20:32:55.95
あけまして
 おめでとうございます
962 : ナイコンさん[sage] : 2013/02/28(木) 12:21:04.19
Enri氏のページが消えてるんですが・・・
どうか移転であってくれ。
963 : ナイコンさん[sage] : 2013/02/28(木) 19:55:03.35
毎月末の更新で間違って消した可能性はないだろうか
964 : ナイコンさん[sage] : 2013/03/08(金) 03:28:03.13
右上にあった「残り~」はなんだったんだ
965 : ナイコンさん[sage] : 2013/03/30(土) 20:37:12.00
ここって移転先それともミラーか何か?
ttp://www43.tok2.com/home/cmpslv/index.htm