カセットポンで手軽にゲーム

1 : ナイコンさん : 2009/05/26(火) 01:07:40
ROMカートリッジが使用出来る機種をあれこれ比較し語りましょう。
どれもファミコンのせいでかすんでしまいましたが・・・。
2 : ナイコンさん : 2009/05/27(水) 22:13:23
MSX、ぴゅう太、m5、SC-3000、MAXマシーン、PV-2000、PC-6001、RX-78

JRは違うし、あと何だっけ?
3 : ナイコンさん : 2009/05/27(水) 23:23:14
X1twinとかは?
カセットじゃなくカードだけど。
4 : ナイコンさん[sage] : 2009/05/28(木) 09:22:32
カセットビジョンにカセットポン♪
5 : ナイコンさん : 2009/05/28(木) 09:25:08
>>2

VIC-1001
6 : ナイコンさん : 2009/05/31(日) 02:21:32
FMR-CARDとか。
7 : ナイコンさん : 2009/05/31(日) 23:17:52
USBメモリも入るなら
今のWindowsマシンもな…
8 : ナイコンさん : 2009/06/01(月) 21:58:48
>>5

おおVICがあったな。
コモドール64とかはどうだっけ?
9 : ナイコンさん : 2009/06/03(水) 00:52:17
そう言えば初期のIBM PCもカセットポンだったな
あのJXも…
10 : ナイコンさん : 2009/06/03(水) 10:26:00
スーパーカセットビジョン
TV BOY
11 : ナイコンさん[sage] : 2009/06/03(水) 19:02:01
FP-1100とかパソピアも可能。
ゲームカートリッジがあったかどうかは知らんが。
12 : ナイコンさん[sage] : 2009/06/03(水) 19:04:40
そういや、テラドライブってのもあったな。
13 : ナイコンさん : 2009/06/04(木) 12:13:09
そういやパソピアをオクで買ったがどう見てもカートリッジスロットとしか思えないものがついていて不思議だった。
やっぱりそうだったんだ。
ソフトはでたのかな?
14 : ナイコンさん : 2009/06/04(木) 16:24:19
>>13
多分BASICとかのシステム系だろ
15 : ナイコンさん : 2009/06/05(金) 10:58:47
パソピアたぶんゲームあったよ、かすかに記憶がある
16 : ナイコンさん : 2009/06/07(日) 16:22:52
6001はカセット高すぎたよな…
(9800円とか…)

もう少し安ければ、mkIIとかSRとか用のゲームカセット出てたかもな
17 : ナイコンさん[sage] : 2009/06/11(木) 22:43:23
6001用は最近、同人というか非商業のゲームカセットが出たね。
他の機種でもROMが安いから今の技術で作ってみるのは面白いかもしれん。
フロッピーやHDD付けるよりは簡単だろう。
18 : ナイコンさん : 2009/06/12(金) 23:55:00
MULTI8もわすれないでください。
19 : ナイコンさん : 2009/06/13(土) 12:10:25
ゲームパソコン、入門用低価格機ばかりだと思っていたらそうでもなかったな。
ただし本格パソコンではどんな用途に使われたのだろう
20 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/05(日) 18:23:36
ファミコンのROMカセット1つに100個くらいゲームが入っているようにしたROMカセットなんてあった?
21 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/05(日) 23:54:02
>>20
違法コピーした海外製のものがあったなと
100in1とかいう名前で出てた
一応100種類あるけど、似たようなゲームも結構あって実質的には100も無い感じだったなと
22 : ナイコンさん : 2009/07/07(火) 01:41:47
>>20-21
超スレチだろ
23 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/18(土) 21:27:39
>>20
こことか
ttp://www.gld.mmtr.or.jp/~tenor/machine/rare.html

うちにはダブりなしの66in1あるけど、初期の名作ばかりでなかなかいい。
当時こんなのあったらサルみたいにゲームしただろうな。
24 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/19(日) 09:52:38
じゃんけんぽん
カセットポン!
25 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/20(月) 06:47:23
>>19
98のCバスもカセットと言やカセットだろ
そういうこと
26 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/21(火) 05:41:18
カセットと力セット(ちからせっと)の違いがわからん
27 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/21(火) 11:56:56
>>25
何か保護する容器に入ってないとカセットとは言わんだろ
28 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/25(土) 20:04:51
>>27
ようは拡張バスってことを言いたかった
29 : ナイコンさん : 2009/09/07(月) 20:32:00
拡張バスとはいえ、CバスとMSXのROMは全く別の話では。
Cバスに焼き付けられて売られたソフトなんて皆無でしょ。
例えあったとしてもあれを毎回差し替えて使うなんて気が狂いそうだよ。
30 : ナイコンさん : 2009/09/11(金) 22:39:30
>>29
あったとしてもファームウェアだろ
31 : ナイコンさん : 2009/09/18(金) 02:40:23
さーて、今日は提督の決断をやろうかな
後ろに回り込んでっと、ねじまきまき
がっこん、ねじまきまきっと
ピポ、

長そうだ
32 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/02(月) 22:30:34
アーケードゲーム用のKonamiバブルメモリー。
グラディウスを持っていた。
+12V,+5V,-5Vの3つが必要で
しかも電圧変動に弱くて壊れやすい。
しかしウォームアップ時の「プレゼンテッドバイ コナーミ」
「ゲットイットレディ フィフティー」からのカウントダウンと
立ち上げ時の音楽「タン タララララーン タラ タラララ タンタタン」は
捨てがたい。


33 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/03(火) 09:59:08
Cバスはケースを開けなくても差せるから楽な方
差し替えにかかる時間もテープからロードする事に比べればどうということは無い
問題は差し替え耐用回数
ファミコンのスロットは明らかにオーバーしていた
34 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/03(火) 21:16:03
バブルシステムは全然手軽じゃなーい。
カセットは外さないほうが身のため。
35 : ナイコンさん : 2010/08/27(金) 13:57:05
VIC-1001は昔ナムコのゲームカセットを無許可で移植販売してたが
訴えられて販売停止になった。
PC-6001はコナミがゲームカセットと専用ジョイスティックを発売していた。
36 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/27(金) 20:20:37
訴えてやる!クルリンパ♪
37 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/22(火) 16:24:00.51
TI99/4
38 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/22(火) 19:18:44.16
ホモ
39 : ナイコンさん : 2011/08/02(火) 00:38:17.88
鯖移転したのでサルベージします
40 : ナイコンさん[sage] : 2011/11/03(木) 21:31:32.26
アタリ800
タンディカラーコンピュータ