今あなたが持っている古いパソコン雑誌ってなに?

1 : ナイコンさん : 02/01/30 00:55
一番古い雑誌をおしえてくださ~い
できれば特集の内容でも・・・
2 : ナイコンさん : 02/01/30 01:10
アイオー創刊号
3 : バッくん(dBソフトイメージキャラ) : 02/01/30 01:16
テクノポリス1988年10月号
・コミケット34&パソケット特集
・美少女ソフト大集合
・8ビット最強CGツールLALF特集
・今月のオススメ
 (サイオブレード マスター・オブ・モンスター)

>>1
このレスの為に押入れ引っ掻き回したんだぞ!(w
4 : ナイコンさん : 02/01/30 01:18
>>1特集キボーン!
書かないとネタと認定します
5 : 4です。 : 02/01/30 01:19
>>4
×…>>1
○…>>2
6 : : 02/01/30 01:31
PC!FAN 1994年9月号(いまんとこ)

パソコン101の悩みに答える
夏休みはパソコンでテレビをみる
7 : ナイコンさん : 02/01/30 01:34
Beepの85年7月号から89年6月号(最終号)まで全部。
後、ベーマガの88年11月号と12月号も残ってたはず。
(メガドラが初登場した号)
8 : バッくん(dBソフトのイメージキャラ) : 02/01/30 01:38
ここ盛りあがらないですね。(時間が遅いせいですかね)

じゃあ別雑誌をもう一冊

Oh!X1989年4月号
・新製品紹介X68000PRO/EXPERT
・ゲーマー達の”新深夜族”宣言
・1988年度 GAME OF THE YEAR 
9 : ナイコンさん : 02/01/30 01:39
PCマガジン ’83年5月号

●PC-9801 ふたご座流星群を見る
●パーソナル・ネットワークの時代がやってきた!
●PC-8001(mk II)「TANK BATABATA」
PC-9801 プロ級ソフトに挑戦シリーズ①「漢字・給与計算プログラムを設計する」
●PC-8001(mk II)/8801 家電販売店向け顧客管理プログラム
●PC-2001「TEL NO.CALLプログラム」/
PC-6001「サウンド・シミュレータ・プログラム<2>」
ソフトウェア情報 ZOOM UP SOFTWARE「見積書作成プログラム」
●便利な短いプログラム PC-6001「Remarkable List」/PC-8801「バッチ処理」
●PC-8001・裏マニュアル「たくさんのプログラムをMERGE」
10 : へへへ : 02/01/30 01:40
ラジオの製作
11 : : 02/01/30 01:41
>>7
だから特集も書けって!
スレの主旨分かっている?
12 : ナイコンさん : 02/01/30 01:44
>>11
そんな口調で書き込むなって。
ちと待ってろ。
13 : 10 : 02/01/30 01:48
特集 : ナゾのトライアングルアンテナ
影でこっそり糸川誠とか丹治佐一とかの連載をみてた。
14 : バッくん(dBソフトのイメージキャラ) : 02/01/30 01:48
>>11
ちょときついよ、マターリね
>>7
BEEPかあ、当時としては珍しく
ヤンジャンみたいな閉じ方したパソコン誌だったね。
ほとんどがジャンプみたいな閉じ方だったのに
15 : : 02/01/30 01:51
Beep 85年7月号

特集:スポーツ・エキスポ85
徹底研究:ドラゴンスレイヤー 魔宮の戦い
ビデオゲームラボ:テディーボーイブルース、グラディウス
ファミコン・ゲーム:ディグダグ、フラッピー、スターフォース、忍者くん

ほい、書き込んだよ。
16 : ナイコンさん : 02/01/30 01:53
トランジスタ技術 1980/11
 特集:保存版・Z80の徹底研究
 ポリフォニック・シンセサイザの製作
 特別企画  サッポロシティ・スタンダードのすべて
17 : ナイコンさん[sage] : 02/01/30 01:54
テクノポリス1984年1月号

・3大新連載
ガッツでCG!
分からん人のBASICルーム
プログラム・コミック

・主要33機種登場 最新機種ライバル対決!

SMC-777 VS PC-6601
X1D VS PC-8801mkII
FM-7 VS PASOPIA7
JR-200 VS RX-78
などなど

…しまった、ゲーム記事読んでたら
大石油王(ブレーンメディア)が積みゲーだったこと思い出した(w
18 : バッくん(dBソフトのイメージキャラ) : 02/01/30 02:04
>>17
うわー懐かしい!
その頃ってでかいサイズ(Oh!~サイズ)でしょ?
確かお気場所に困った時に
I/O→デカサイズテクポリ→Oh!MZの順に捨てたよ...(鬱死
19 : speak & spell : 02/01/30 02:20
さがせばもっと古いのあるが (実は漏れの名前が載ってる)
I/O 1978年12月号
特集 ワンチップ・マイコン徹底研究
SC/MPIII、8086、MB8881/8840、μCOM-44
TIの新製品 Speak & Spell
BASICゲーム ピエロと風船
実験 ファクシミリをハード・コピーに
連載 Very Tiny Fortranの作り方
COMPO BS/80を使ってみる

表紙2広告がPET、隣のページがAppleII
日立の広告「最大16KBの増設メモリが接続できるようになりました」
(写真: 32chipで16KB) 価格 16KB ¥90,000 ←泣けるのー
20 : ナイコンさん[sage] : 02/01/30 02:20
LOGiN 83年10月号

 特集:とにかく、なんでも、なぜだか、シミュレーション!!
 N-BASIC+マシン語 ロボットバトル・プログラム
 音楽もいまコンピュータしている“立花ハジメ”/SIGGRAPH’83/ミニ・ケーブルTV局を作ろう
 武装ヘリコプター「ブルーサンダー」
 ビデオゲーム通信「ジッピーレース/スターウォーズ/レーザーグランプリ/PAC&PAL」
 スターゲームデザイナー登場「堀井雄二インタビュー」
 LIST LOG
 PC-8001“ロボットバトル・シミュレーション”/PC-8201“耐久用レースカウンター”/
PC-6001mkⅡ“FROM DEPTHS OF MIND”/標準BASIC“チェックサムリスト”“アドベンチャーツール”
“パソコン心理テスト”
21 : バッくん(dBソフトのイメージキャラ) : 02/01/30 02:29
>>19
ヤフオク出してくれ~~~

>>20
80年代のLOGiNって紙面からも当時の勢いが伝わってきたよね
記憶違いがなければパソコンゲームランキングを最初に載せた雑誌じゃなかったっけ?
22 : speak & spell : 02/01/30 02:43
>>21
だーら漏れの名前が載ったマイコン誌だから貴重品なんだってば (w
ちなみにこの当時、広告を抜いて保存していたのだが、今残ってるのを
みると、広告が一番笑えるなー。

あとそんな古くないがてもとにこんなのもある。

NETWORKER 創刊3号 DEC. 1986
All That's モデム VENUS-Pで世界にアクセス
最新モデムカタログ
300bpsモデムが2万円くらい、1200bpsモデムが4~6万、
2400bpsは10万~20万
BBSレポート 草の根BBS開局法
コピーライターが教えるプロフィール道場
メガウォーズIII必勝法
PC-98LT ついに登場
広告: NIF (CompuServe)

23 : ナイコンさん : 02/01/30 03:10
「一番古い」では無いけど多分珍品と思われる雑誌を一つ

月刊プロコン1983/11号(創刊号)

SPECIAL EDITION 1 「幻魔大戦」マイコン・キャラ特集
SPECIAL EDITION 2 モリタの「アルフォス」テクニカル・ノート
連載/ゲーム作家紳士録 芸夢狂人と「スペースマウス」
24 : ナイコンさん : 02/01/30 03:24
1985/9
I/O
特集パソコン・ポケコンがしゃべる!
※FM音源でリアルな音声*PC-1250音声出力 Xmodem

片面ディスク・ドライブを両面に!?
FM音源カードをダブルに
簡易Z80カード*CD-ROM
ポケコンでおもちゃの制御を!
速報スーパーMZ*98 VF2/VM0/VM2

裏表紙はタモさんでFM-NEW7

CD-ROMの記事は理論がメインで書いてある。
サンプル機はSONYのCDU-1で35万。
FM16の広告キャラは森本穀郎。
エニックス通信というモノクロ広告には
中村光一氏健在なり、今、ビックな企画進行中!とある。
25 : ナイコンさん : 02/01/30 14:48
さぶちゃんが表紙のテックウィン
26 : ナイコンさん [sage] : 02/01/30 17:58
「月刊マイコン」・「月刊ラジオの製作」別冊
マイコンBASICマガジン「パソコン・ゲーム大全集」82年4月号 定価300円

好評連載 「マイコン機械語入門」ボールを動かしてみよう
特別企画 手持ちのパソコンをソフトでグレード・アップ
       TRS-80にグラフィック文字入力機能を追加
パソコンおもしろソフト大紹介
BM-Jr / BM-L3 / BM-L2/Jr / MZ-80K/C / MZ-80B / PC-6001 / PC-8001 / JR-100 /
VIC-1001 / ZX-81 / PC-1211 / FX-702P
27 : ナイコンさん : 02/01/30 18:52
このなかでは、新しいけど自分の中での物
テックログイン 1994年/No.3 定価2480円
PC-9801で使えるCD-ROM2枚組み+3.5FD

超一ギガバイト号
2大特集 ビューテホー3D・デジタルビデオ2
video for windows 1.1ついに登場!
98ゲーム体験版10本
今号のデジタルアイドル 新島弥生
オウビィ製作委員会
テック3分クッキング
28 : 17[sage] : 02/01/30 19:31
次はテクノポリス1984年2月号

□ FM-7・8ゲームソフト480本 大点検
・惑星メフィウス
・ピラミッドアドベンチャー
・オルリー空港殺人事件

□ ガッツでCG メインプログラム総集編

□ ツクモ電気7号店 紹介
マイコンレディがずらり9人
みなさんのご相談に
私たちがご親切しちゃいま~す!

□ ワープロ喫茶「ゼロ」が池袋丸井裏に誕生
30分100円の料金でキミもワープロオペレータ。
店内にはオアシス100J、マイオアシス、キャノワード45が一台ずつ

…今のインターネットカフェのルーツか(w
29 : ナイコンさん[sage] : 02/01/30 20:24
ログイン1984年5月号

・シミュレーションゲームの逆襲
・パソコンもNUDEが好きだ
・細野晴臣のビデオゲームミュージック堂々完成

が出てきた
30 : ポケコンさん : 02/01/30 20:56
>>24さま
趣旨違いですけど。
その号のポケコンがしゃべるの作者です(笑)
読み返すと文章が下手ですね。
31 : ナイコンさん[sage] : 02/01/30 21:09
>>30
この板はこーゆー再会?があるから面白い。
P6スレやパソピアスレでも・・・
32 : ナイコンさん : 02/01/30 21:16
I/O創刊号1976年11月号 300円

らんだむ・あくせす・でくしょなり 無記名 2
Computer HobbyistのためのInterface 矢野浩 3
簡易型TVキャラクタ・ディスプレイの製作 森昭助 6
マイクロコンピュータとI/Oプログラム 石木勇 12
I/O Topics 無記名 15
あきはばら地図(マップ) 無記名 16
TVゲーム徹底調査(1) 西和彦 18
ミュージック・シンセサイザのすべて[1] 原真 22
パーソナルコンピュータで立体の等高線を得る 西和彦 28
Zilog社 Z80のすべて(1) S.Holmes 30
I/Oポート 無記名 32
I/Oバザール 無記名 33
I/O Topics 無記名 31
チャッタレス・奥山のいいたいほうだい チャッタレス・奥山 34
New Products 無記名 35
ソフトウェア道場 山本強 36
33 : PC1201 ◆eaS1Tvag [sage] : 02/01/30 23:27
1984年のPioが全て、物置にあった筈だが…
34 : PC1201 ◆eaS1Tvag [sage] : 02/01/30 23:30
をを。
IDにS1が…(w
35 : ナイコンさん : 02/01/31 23:27
マイコンBASICマガジン 83年11月号 特別定価¥350
特別企画:パソコンの方言をマスターしよう。移植テクニック大作戦その⑯
「フロッピーディスクなんて怖くない!!パート②」
新連載 コンピュータ。グラフィックス「ジキル博士のアトリエ」
     津久井ひろしの「COMPUTER SOUNDコーナー」
     BASIC MAGAZINE HOT INFOMATION
特選パソコンソフト/実用プログラム・コーナー

別冊付録:マイコンスーパーソフトマガジン
マッピー大攻略/APPLEⅡのスーパーソフト「ロードランナー」全150面公開
36 : ナイコンさん : 02/02/01 00:18
一言本の感想かいたらいいかも~
37 : ナイコンさん : 02/02/01 18:43
んじゃ会社の机の上においてあるので古そうなの。

I/O 1986.4
特集 68000用8080シミュレータ [CP/M68K]
●Z80 Cコンパイラの制作 [MZ-80K/C]
●超高速 Z80逆アセンブラの制作 [PC-8801]
●カラーパレットLSI TMS34070  4ビットピクセルで4096色同時表示
●ポケコン簡易RS-232C  腕コンRC20と接続 [PC-1250]
●リアルタイムクロックカードの製作 [FM-11]
●情報処理試験用新言語CASL  62年度情報処理試験から使われるアセンブラの仕様
●フリプシー*プリンセス
・S1の画像を88に [PC-8801]
・漢字プリンタでグラフィックハードコピーを [S1]

当時リストを打ちこんで、逆アセンブラとか結構使いました。
しかし・・・真中のカラーページが、何ページにもわたってひたすら
ゲームのリスト(DUMP)なんですよ・・・
今では考えらんない使い方かも。

で、なんで机の上に置いてあるかというとZ80逆アセンブラの記事に
隠し命令一覧表がついているのだ。
コピー取っとかないと・・・・
38 : ナイコンさん : 02/02/01 22:30
んではテクノポリス創刊号(の表紙)から。

TECHNOPOLiS 1982/8
特集:マイコンエイジの「ランダムBOX」
   [1]お奨め低価格機はこれだ! [2]ソフト・ヒットチャート
   [3]テクノサウンド〔ハード編〕[4]コンピュータ・アニメ

入門編[1]「マイコン入門〕の入門学 [2]BASIC講座
〔独占掲載〕198X年、あなたは在宅勤務になる!
北原〔電電公社〕副総裁が語る夢の通信革命

ほんとは目次から拾い出すべきなんだけど、ごちゃごちゃしすぎて
どれを選択してよいのやら………。希望があるなら頑張ります(w
39 : ナイコンさん[sage] : 02/02/02 00:17
ラジオ技術社「CURSOR」1983/11
読みきり入門講座:リレーショナルデータベース入門
初デビューのMSX:YIS-303
シャープmz-5500
NEC純正PC-8801用8086カード
FM-11用68000カード+UNIXライクなOS


一番最初に出たMSXってヤマハだったとは・・・

40 : ナイコンさん[sage] : 02/02/02 00:32
学研「マイコンライフ」1984/1
特集/マシン選びのベスト情報
世に出たMSX機
ソフト点検 漢字dBASEⅡ
FDD内蔵化定着 PC-6601・PC-8801mkⅡ
マイコンルポ 森田和郎
ビジネスBASIC入門

「パソコンくん」ていう、はらたいらさんのマンガがちと面白かった
ニュース記事より「IBM、4インチフロッピーを放棄」企画倒れ

41 : ナイコンさん[sage] : 02/02/02 07:06
BugBug 92年11月号
●特集 AMIGAと恋をしよう!!
新作ソフト情報 エルムナイト/ドラゴン創世記/信長の野望 覇王伝 ほか

エロゲー専門誌になる以前
42 : ナイコンさん[sage] : 02/02/02 12:19
Oh!FM 創刊2号(83 spring)¥480

・本格派パソコン FM-11の全容
・FM-7ハードウェア 回路図と解説
・FLEX(R)入門

広告
ユニークなオリジナルソフトで躍進するCHAMPIONSOFT
人生シミュレーションゲーム「ザ・サラリーマン」、
知的戦略ゲーム第2弾「夢のマイホーム」、
第3弾「脱サラ人生」近々発売予定。
43 : ナイコンさん[sage] : 02/02/03 17:43
I/O創刊号は国会図書館に見に逝ったなあ
44 : ナイコンさん : 02/02/05 19:09
単行本はだめ巣か?
周和秀和トレーディングの「ハッカー用語辞典」と「パソコンマニアは冬眠しよう」は
名著だと思うがどうよ。あと何冊か出たらしいんだけど、それは読んだことない。
45 : ナイコンさん : 02/02/05 22:14
アスキー1980年3月号。
プログラムの記事も当然あるが、「パーソナルコンピュータを考える」という特集で
ダイナブックを提唱したアラン.C.ケイの論文の翻訳や「コンピュータは救世主なのか。
『情報革命』の裏面をのぞく」と題したコンピュータジャーナリスト那野比古氏の寄稿を
載せたりしている。
この頃のアスキーは現在のアスキーからは考えられないほど社会派(硬派)の記事が沢山
あって面白かった。

46 : ナイコンさん[sage] : 02/02/05 22:36
ところで旧秀和システムトレーディングと現在の秀和システムってどう違うの?(「字が違う」はなしで)
トレーディングの方は1度倒産したとか聞いたが。
47 : ナイコンさん : 02/02/06 05:17
久々にI/O引っぱり出して読んでみたけど、結構文章が下手な投稿が多いと
初めて気付いた。
リアルタイムで読んでた頃は、リア厨だったから、凄いお兄さんばっかり
ってイメージがあったんだがなぁ。
48 : ナイコンさん : 02/02/06 05:31
>>47
所詮は理系という書き手も多いんだけど編集さんも理系大学生のアルバイトって人が多いので
書き換えられた文章がど下手になっていることはしばしばであった。
うちなんか、自作のソフト名を勝手に直されたりした。
ポケコン総合スレでも製品の名前を勝手に変えられたという話が出ていた。

文章よりも内容を見てクレーと思うけどね。今となっては。
49 : ナイコンさん : 02/02/06 07:47
>>43
オ仲間ハケーン!
俺もを何年か前、I/O創刊号を国会図書館で借りてみた。
けど、本当に創刊時の物じゃなくて、後に何号分かをまとめて
復刊した(らしき)ものしか見つからなかった記憶がある。
50 : ナイコンさん : 02/02/06 08:32
オールザットウルトラ科学の単行本
51 : ナイコンさん : 02/02/06 10:00
>>49
それはThe Best of I/Oって本ですね。
ハード編とソフト編に分かれていたりしてちょっと使いにくかった。
52 : sage : 02/02/06 14:50
このスレ見つけたので、押入から発掘してきました。

LOGiN 創刊号 1982年5月発行 \480

・ニューメディアの発信源を探る キャプテンシステム
・レーザーディスクコントローラーの制作
・デジタルスピーチシンセサイザ VOTRAX

広告ではパピコン、パソピア、ベーシックマスターJr、FUJITSU MICRO 8、
VIC-1001、HC-20など懐かしい機種が名を連ねています。

久しぶりに読んで当時を懐かしみました。
53 : 神風 : 02/02/06 14:59
コンプティ-ク(今もあるだろうけど)
一応、元常連投稿者。
54 : ナイコンさん : 02/02/06 16:15
I/O 1980年7月号だな
地底最大の作戦が載っている。
 
移植されたPC-8001板を持っているが、ヘビが「%」で悲しい。
55 : ナイコンさん[sage] : 02/02/06 17:53
>>52
キャプテン...
実は漏れの会社では商品発注にキャプテン端末使ってました。
去年の11月まで(w

スレ違いだからsage
56 : IIfx : 02/02/06 21:44
Studio Voice Vol.192 Dec/1991

Bye!!
57 : ナイコンさん : 02/02/06 21:49
85年2月号のベーマガ

スーパーソフトコーナー 特集ドルアーガの塔

これが無いとドルアーガクリア出来ない・・・
58 : さと[sage] : 02/02/06 22:09
 ルービックキューブの解法が載ってるI/O
 カラーディスプレイも作っちゃうI/O
 信越電気なI/O

 恐るべしI/O
59 : ナイコンさん : 02/02/06 22:12
エ/ロと読まれてエロ本コーナーに並ぶI/O
おそるべしっ!
60 : ナイコンさん : 02/02/06 22:17
「小波工業」の求人広告が載っているI/O
61 : ナイコンさん[sage] : 02/02/06 22:18
I/Oのロゴは♂/♀かと思たーよ
62 : ナイコンさん : 02/02/06 22:25
西和彦がスタッフ・ライターをごっそり引き抜いていった直後の号はすさまじかったI/O
63 : ナイコンさん[sage] : 02/02/06 22:28
どうすさまじかったの?
64 : ナイコンさん : 02/02/06 23:38
>>54
ヘビは”w”じゃなかったっけ?
65 : 16[sage] : 02/02/07 00:10
>>60
トラ技だが、>>16にも載ってるぞ、それ。
豊中に本社があった頃だよな。
んで隣の欄にはタイトーの求人が載っているという
66 : ナイコンさん[sage] : 02/02/07 00:19
実家に帰れば ASCII創刊号があったはず。特集は音声合成だったような。
67 : ナイコンさん[sage] : 02/02/07 01:04
今手元にあるのはチャレアベ(昭和60年12月20日発行)です。
引越の時に多分すてちゃったと思うんだけど
初めて買ったパソコン雑誌は多分ベーシックマガジンの何年か分からない5月号
これか10月号か分からないけど、
フロッピーの特集で影さんが5インチ(8かな?)のディスクを食べておいしいと言ってたのが妙に印象に残ってる
(その後、Dr.Dが高価な物なのにと言ってたなぁ・・・当時、カセットがメインだった頃)
68 : ナイコンさん : 02/02/07 01:21
>>66
うちにも有るよ。

>特集は音声合成だったような。
音声認識でしょ?プラグインボードとマイクが表紙だったね。

I/O時代の星やなんかと喧嘩別れして1977年7月から立ち上げたんだったけ?
そういえばI/O創刊号も有るわ(w
IBMのセクレタリータイパー(通称ゴルフボール)をPC用に改造する記事とか、
(当時はリースバックの33ASRが主流で、ゴルフボールは高級っぽかった。)
音声に合わせてオシロスコープ上の波形を変化させるヴィジュアルシンセサイザー
とかレーザーチューブの応用とか、結構PC以外の記事も多かったね。
69 : 68 : 02/02/07 01:37
そういえばPC誌といって良いのかどうかわからんが、コンピュートピアに安田寿明
がリースバックのミニコン(16Bit)に手を入れてエレクトーンを自動制御するって
言う記事を掲載してたな。(実家に戻れば有るはず…7年前の震災の時に捨てられて
るかも…)

そういえば、あの頃は「マイコン」(Micro ComputerとMy Computerを掛け合わせた
造語)って呼ばれてたな。(安田の造語だったかも)

「パソコン」って言う言葉が出てきたのはいつ頃だったかな?
Apple-llやCommodore PET-2001が出てきた頃からか?
70 : ナイコンさん ◆mTSRzoZ. [sage] : 02/02/07 01:39
>>67
マイコンBASICマガジン ’83/11月号
特集「フロッピー・ディスクなんか恐くない!!パートⅡ」

|| 編:先月号では,ディスケットはどんなものかを説明
||   してくれましたが,今月は,その使いかたをお話し
||   してください。Dr.どうぞ!
|| 影:またおいしいビスケットだ!
|| 編集長:とりおさえろ!☆!▲■☆!

・・・とあるので、貴方の持っていたのは’83の10月号。
SMC-777が¥148,000で新発売とか紹介されてた。
あと「月刊マイコン20万5千部,ベーマガ18万部…」と編集長が
語っていたのが目に付いた。そんなに売れてたのか・・・。
71 : ナイコンさん : 02/02/07 01:42
>>70
あれは刷り部数。
編集長は自己顕示欲つえー人だからね(笑)実売は●掛けっていうのは
出版界の常識。
72 : 映像科学部員[みんなどうしてる?] : 02/02/07 02:19
唯一のこってるのが Login 1988 No17 12/2 450YEN
何故だろう?

特集:奇跡の机上印刷術に挑戦!

特別付:録大戦略ビックガイダンス はどこへいったのか?

私の学生とき、それぞれの雑誌購入担当みたいなのがあって、
よく部室でまわしよみをしてました。
73 : ナイコンさん : 02/02/07 05:33
月間アスキー1981年4月

特集スーパーシステムソフトウェア
ASTRO-PC/構造化BASIC
エイプリルフール大特集(年間Ah SKI!タブン第1号)

LOAD TESTでVIC1001を恒温器に入れてるあたりが本格的。

この頃はリア厨だったのでAh・SKI!の内容を結構永い間信じてた(w
日本語ベーシック東医-1とか。習字プロッタとか。
流石にお湯を注いで3分で出来るインスタントカップコンピュータの
あたりでおかしい事にきずきましたが(W
74 : ナイコンさん[sage] : 02/02/07 13:06
うちにある最古のI/Oが79年2月号
一番新しいのが92年の2月号
92年の方が百頁ほど多いけど、偶然にも厚さはほとんど同じでした。

裏表紙みると、
79年が「君のマシン 2001年のパーソナルコンピュータPET2001-8」¥298,000
92年が「マルチメディア・エリート、誕生。FM-TOWNSII」\298,000(UX20)

いつの間に「ホビー・エレクトロニクスの情報誌」から
「パソコンを使いこなすための情報誌」に変ったんだろ
75 : 67[sage] : 02/02/07 17:39
>70
おお、ありがとう!懐かしい!
編集部のやりとりが漫才みたいなんで妙に印象に残ってる。
しかし、15年近く前の話に30分でレスが返るなんて
強者揃いだな、ここの板は。
76 : ナイコンさん : 02/02/09 00:27
MSXマガジソ87年2月号から92年5月号のラストまで全部
残念ながら付録はほとんど喪失。
77 : ナイコンさん : 02/02/09 00:38
>>74
ちなみに今現在のI/Oは
「電脳空間探検マガジン」です。  ぁぁぁ。。。
78 : ナイコンさん : 02/02/09 01:13
I/O 1981年6月号
特集 マイコンで「テンビリオン」を解く
実験/製作 PSAの製作・VIC用24K RAMボード・ROBOCON-3の製作・PROMライタ&シミュレータの製作
新連載 Z80機械語入門
電卓コーナー FX-502P「FX-パックマン」
e.t.c ...

手元にある雑誌はこれが一番古いかな。
雑誌じゃないのなら、親父が買った本が本棚にある。

「初歩・電子計算機 おもしろくて、よくわかる本」 光文社
昭和44年10月30日 初版発行/昭和45年3月5日 22版発行
I 電子計算機の原理<論理数学>
II 電子計算機の構造<ハード・ウェア>
III 電子計算機の使い方<ソフト・ウェア>

珍物としては、創刊号から4号分(1993.6~9)だけ保存してあるコレ↓

SOFMAP WORLD 創刊号(1993年6月)
表紙 98ユーザーの身体とふところをいたわってみました MITSUBISHI XC-1498CII
   ソフマップからの提案 WYSIWYGでいこう!!! アスキー JG FONTパック
   98が駄目だなんていっているやつに用はねえ! 安さは力 NEC PC-9821Ap/U2
   ぷよぷよ 幻の13連鎖ができた方、ご一報!

いま読むと泣けるなぁ。

MAC LIFE 創刊号とかもあるけど、これは持ってる人も多いと思うので割愛。
79 : ナイコンさん[sage] : 02/02/09 03:25
>>75
良スレと駄スレの差が激しすぎるのが
この板の悲しいとこですね。
80 : ナイコソさん ◆p4ESZqvY [sage] : 02/02/09 07:06
PiO(ピオ) 1985年8月号
特集:「戦え!重金属機甲軍団(ヘビーメタル)」
パソコンDJ S1/L3MK5 ザ・リアクター[600ボー]/PC-6000シリーズ FIRIA[1200ボー]/
PC-8800シリーズ スペース・アスピオ88[1200ボー]/FM-7 スペースシップ・デイボス/
PC-8000 ポッピング・ボール/X1シリーズ Fighter/PC-1245/50/S1/55 カウンタ+サウンド
FM音源エディタ[pC-8801mkⅡSR][後編]/FM-77L2使用記/ASM68[JR-200]
パーフェクト・テクニック[プラズマライン/テクノソフト]
迎夢快人のBASIC講座[5]/Z80マシン語講座[3]

>>79
平均年齢が高いのと、持ち寄る知識が皆いい具合に偏っているからそう感じるのだと思われ。
自分にとって不要・くだらないと思う=駄スレ  ってわけでもないだろうに。
81 : ナイコンさん : 02/02/09 13:31
I/O誌、アスキー誌は毎月買ってた。Z80マシン語ゲームを毎晩打ち込んでたナ~!
チェックサム見ながらミスを訂正したもんだ。このころ5インFDユニットがPC
本体の2倍してたから学生の折れはカセットで対応してた。
始めて触れたTK80、85には感動したよ。
82 : ナイコンさん : 02/02/09 13:36
学研の、ビッグマウス
83 : ナイコンさん : 02/02/09 14:13
マイコン1980年9月号。
特集「プリンタの騒音と減少対策」
実用企画=各社プリンタ性能比較と騒音
マイコン・ロードテスト第二弾
PC8001SHOOT
バッティング・ゲーム
PASCALによるスタートレック
HP-85使用記
実用統計学
新連載BASIC入門
16ビットマイコン入門

表紙にWTCが・・・。
84 : ナイコンさん : 02/02/09 14:26
>>82
ビックマウスってフロッピーディスクつきの本?800円ぐらいの
ロボットと女の子がギャグマンが風にソフト紹介してたやつかな
コラムとかおもしろかったけど
85 : ナイコンさん[sage] : 02/02/09 14:47
このスレに書き込みが増えれば、いずれは過去の雑誌の目次全てが検索可になる?
86 : ナイコンさん : 02/02/09 23:38
技術評論社TheBASICの創刊号からほとんど

87 : ナイコンさん : 02/02/09 23:39
HACKER創刊号
1986年10月2日 定価550円 週刊漫画ゴラク増刊

独占スクープ 君のファミコンディスクがコピーツールになる!?
多機能65002用2パス逆アセンブラ
PC9801ホストプログラム PETIT-HOST
アンプロテクター養成特訓塾
88 : ナイコンさん : 02/02/10 00:01
パソコン雑誌ではないが
インターフェース No.3 1976.4
マイクロコンピュータ製作入門
4004とM6800で作るマイコンが載っている
89 : ナイコンさん : 02/02/10 16:07
I/O 82年5月号。
FM-8のサブCPUを使う"YAMUCHI"コマンドが紹介された号。
メインのアドレス空間を消費せずに640*200*3プレーンの
VRAMを確保する方法として、サブCPUの先にVRAMをぶら下げてたために
このコマンドが発見されるまではかなり使いづらかったらしい。
例として、ギャラクシアン掲載。他にも8001のNEW RALLY-X,VIC-1001の
ニューパックマンとかが掲載されていて、実在ゲームのクローンを作って、
その名前で堂々と発表できたよい時代であることが分かる。
((C)表記等なし)

ついでにぱらぱらめくってると、新製品紹介のところに
「8086を使ったパーコン」という表現を発見。
記事内やI/Oプラザ等では「マイコン」が主流ではあるが、広告には
「パソコン」って表現をしているメーカーがあるのを見ると
「『パソコン』じゃなくって『パーコン』じゃねーのか!
 『ワードプロセッサ』は『ワープロ』で『ワドプロ』じゃねーだろ!」
ってネタがI/Oプラザで出てたのはこの号よりも前なのかな。
90 : ナイコンさん : 02/02/10 16:21
古代祐三
http://www.e-hotaru.com/about0.html
91 : 45 : 02/02/11 23:17
>>89
その頃は「パソコン」のことを「パーコン」と言っているマニアが結構いた。
「パーコン」だと「頭がパー」な「コンピュータ」の略になってしまってさすがに具合が悪いので「パソコン」に落ち着いたのだろう(藁。
92 : ナイコンさん : 02/02/11 23:26
>>91
I/Oでは表紙に「パーコン」って書いてる号もあったぞ。

いまどきの連中は、パソコンをさらに省略して「パソ」などと
呼びくさるし・・・。
93 : ナイコンさん : 02/02/11 23:27
パソコン推進派の急先鋒は日経だった。という事実は忘れがち。
変な略語はココが発生源っていうのが多い。ワープロ、リストラ、財テクなど。
94 : ナイコンさん : 02/02/12 00:08
I/Oの背表紙
1982年9月号「パーコンで実務を!」
1983年5月号「パソコンでスポーツを!」
このへんに境があると思われ
95 : ナイコンさん : 02/02/12 00:42
『日経パソコン』創刊が1983年10月だな。
タイトルにパソコンと謳った雑誌は、多分これが最初だったと思う。
96 : ナイコンさん : 02/02/12 00:45
日経ファミコンはどうですか?(笑)
97 : ナイコンさん : 02/02/12 01:00
>>92
マイコン=Myコンピュータって説も時々聞いたな。そのころ。
98 : ナイコンさん[sage] : 02/02/12 01:02
オフコン=オフラインコンピュータって説も時々聞い・・・・・てないですな。そのころ。
99 : ナイコンさん[sage] : 02/02/12 23:17
>>97
たしか電波新聞社の出していた雑誌の「マイコン・マガジン」(違ったっけ??)が
ある月から突然「マイ・コンピュータマガジン」になってかなり笑った記憶が。
100 : 100 : 02/02/13 22:23
100
101 : ナイコンさん : 02/02/13 22:51
>>97
マイコン=Myコンピュータ と言っていたのは、
「マイ・コンピュータ入門」の安田寿明ですね。
70年代の話。
102 : ナイコンさん : 02/02/13 23:59
新聞がスーパーコンピュータを
「スパコン」と略し始めた時は、眩暈を感じた。
103 : ナイコンさん[sage] : 02/02/14 00:14
有りそうで無いもの:超中型コンピュータ
104 : ナイコンさん : 02/02/14 16:02
『MICRO』1983年末~1984年5月
特集記事
0号「ニューメディア最前線」
1号「さよならジュピター」
2号「人工知能」
3号「アドベンチャーゲーム」
4号「フラクタクル」
5号「コミュニケーション」
連載記事
  「UNIX入門」「中級プログラマ養成講座」「人工知能プログラム入門」他
内容が先進的すぎて、たった6巻で廃刊。
105 : ナイコンさん : 02/02/14 16:22
ラジオの製作1977年7月号「たのしいぼくのマイコン教室」糸川誠より抜粋

入出力装置としてテレタイプがほしいと思えばざっと40~50万円、
紙テープリーダーは10~20万円、ブラウン管の画面を使うCRT
ディスプレイはもっと高い…

テレタイプって、たしか今のキーボードだよね。
106 : ナイコンさん : 02/02/14 16:46
>>105
テレタイプ(TTY)は端末です。
# ASR-33が懐かしい。
107 : ナイコンさん : 02/02/14 16:58
懐かしいけど、激音うるさいっす > ASR-33
108 : ナイコンさん : 02/02/14 17:07
「パーコン」と言ってたのは、どの雑誌だったっけ?
109 : ナイコンさん : 02/02/14 20:58
Deleteじゃなくて、Ruboutがいい。
110 : ナイコンさん : 02/02/14 21:44
遊撃手かBUG-NEWSの創刊号きぼーん
111 : ナイコンさん : 02/02/15 00:12
>>107
ASR-33でASCII配列覚えたんだけど...
あのキータッチの感触がたまらなく好きだった。
  ガチャ!
112 : ナイコンさん[sage] : 02/02/15 04:06
スレ違いだけど
「戸川純が表紙のコンプティーク」ほすい

当時はハッカー立ち読みしてただけで
この雑誌は一冊も買ったことなかった。。。
113 : 人間合格[sage] : 02/02/15 09:44
純ちゃん(;´Д`)ハァハァ
114 : ナイコンさん : 02/02/16 09:51
bit誌、どこかにあったんだけど...
115 : ナイコンさん : 02/02/16 15:56
RAM 8月号増刊 1978年
 ●箱詰めパズルを解く
 ●BASICで絵を描く
 ●微分方程式を解く
 ●πを計算する
 ●素数を見つける
 ●乱数を発生させる
 ●ライフゲームに挑戦する
 ●チェスゲームへの招待
 ●マイコンで俳句をつくる
116 : ナイコンさん[sage] : 02/02/16 16:14
>>115
(・∀・)イイ!
117 : ナイコンさん : 02/02/16 17:37
キャプテン端末
マイナーなまま始まりマイナーななまま終わった。
CD-Iはどうなった?
118 : ナイコンさん : 02/02/16 17:44
決して古いわけではないけど
ピラミッドムック PCフォーラム Vol.7
「さらば愛しのPC-98」1992年7月
内容はまさに、PC-9801へのレクイエム。
この雑誌が起爆剤となってPC-9821が誕生した。
・・・と、私は思ってる。
119 : ナイコンさん : 02/02/16 19:15
>>116
でしょ?
120 : ナイコンさん[sage] : 02/02/16 23:12
>>117
キャプテン端末、会社にもあります。
去年11月まで現役で使ってましたよ。
でもスレ違いだからsage
121 : 120[sage] : 02/02/16 23:13
×会社にも
○うちの会社にも
122 : B.J : 02/02/17 02:42
ASCII別冊ログイン 1982年No.3「特集 ザ・コンピュニケーション」

その頃、夢見たあれやこれやのうち、実現してるもの、夢で終わったもの…
今のコレが、本当にあの時望んだ未来だったのでしょうか。
123 : ore[bugflash@hotmail.com] : 02/02/17 21:15
オークションで落としたものですが。

インターフェース 75年12月号(隔月刊)創刊号

マイクロコンピュータのシステム設計
新しいマイクロコンピュータLSI-11
ソフト面からみたLSI-11
マイクロコンピュータ複合体
マイクロプロセッサのデータ・ロガーへの応用
マイクロコンピュータの重要文献をあらう
超小型磁気ドラム記憶装置とその応用
各種ロジック素子の最適組み合わせ

連載
信頼性設計の考え方
TOSMIC-12
交流安定化電源
124 : ore[sage] : 02/02/17 21:31
>>117
CD-Iありましたね。SONYとフィリップスのGREEN BOOK
国産メーカーはたぶん民生向けには出してなかったと思います。
怪しい記憶ですが、昔の雑誌で欧州メーカー(フィリップス?)の
プレイヤを秋葉で販売しているような記事を見たような。
CD-Iは、CPUに68000、OSにCD-RTOS(OS-9系)、アミューズメント
プレイヤの統一規格を目指したはずが・・・。
CPUやOSの規定を外したものが、CD-ROM XAです。
PlayStationのADPCMはCD-ROM XAフォーマット。
125 : ナイコンさん[sage] : 02/02/18 10:35
>>123
因みに落値は?
126 : ore ◆E.06qn9k [sage] : 02/02/20 14:13
>>125
1300円でした
127 : ナイコンさん : 02/02/20 16:37
DOS/Vマガジン創刊号なら押入れの奥に入ってる。
当時は情報が全然無く、DOS/Vマガジンも創刊に狂喜した。
DOSもIBM-DOS Ver4.07Jだったっけ。
特集内容・・・押入れから出さないと見られないのでわからない。
128 : ナイコンさん : 02/02/20 18:18
UNIXマガジン創刊号 1987年11月号かな(86年だったかも、
物置からの発掘が面倒なので確認できず)。背表紙は赤。

SONY NEWS NWS800シリーズの広告、新製品紹介でSunOS3.2、
裏表紙はAT&T; 3B2シリーズの広告だった。たいした中身はなかったな。

次いで月刊ASCII 1988年XX月号。俺の書いた記事が載っている。
129 : ナイコンさん[sage] : 02/02/21 08:45
>>126
ありがとう
ところで、I/F誌創刊前のトラ技別冊のやつ知ってる?
130 : ナイコンさん : 02/02/22 03:11
持っている人も多いと思うが・・・

ベーマガ1984年2月号付録スーパーソフトマガジン
「ゼビウス大解析パート3」

広告  ディグダグ、パックマン、ギャラクシアン 各マイコン用
1~9 ゼビウス大解析パート3 エリア9~エリア16
10  NEW GAME リブル・ラブル
11  NEW GAME SENJYO
12~14  追いつけ追いこせ-APPLEのスーパーソフト CHIVALRYの巻
15~16  チャレンジ・アドベンチャーゲーム Dream Land の巻
17~18  アドベンチャーゲームってなんだ
19~21  スペシャルインタビュー ゼビウス制作者:Evezoo遠藤雅人
22  NEW GAME バスター
23~26  チャレンジ・ハイスコア
27~30  ナムコソフト取り扱い店一覧
31~32  電波マイコンBooks常備書店一覧
広告  Dream Land、ミステリーハウス、etc
裏表紙 ゼビウス PC6001mkII、PC-6001、PC6601版
131 : ore ◆E.06qn9k [sage] : 02/02/22 21:40
>>129
存在も知らなかったです。
創刊号当時でリアル消防でした。

この前、国会図書館でトラ技の創刊号みてきました、
さすがに古かった。昭和40年代前半だったかな?
132 : ナイコンさん : 02/03/04 23:20
結構高いんだな、本も
133 : ◆KnrmAajY : 02/03/04 23:51
オゥエックス。
134 : ナイコンさん : 02/03/15 00:03
押入れから「BEEP」出てきた。
スペハリのソノシートも一緒に・・・。
胸の奥が熱くなったよ。
135 : : 02/03/15 00:39
ログイン1984年3月号

■スター・ゲームデザイナー登場! 中村光一
■日本のソフトハウスはいま…③
 ゲーム界のニューウェーブ 技巧派集団システムサコム

■FAST FORWARD 「愛しのリューラ」 神林長平

■電脳科学講座 連載第2回
 人工知能をゲームに応用するならば…… 鹿野 司

■安田均のアメリカ・ゲーム事情
 ロード・ブリティッシュとウルティマ・シリーズ

■LISTLOG
 SMC-777 「ピクチャーメーカー」
 FM-7/8 「パズルゲーム」
 PC-8801,FM-7 「道路建設ゲーム」
 PC-8801 「スターシップ STELLA」
 PC-9801 「レースカウンター」
 MSX(32) 「HANGGLIDING GAME」

中山美穂の表紙のやつ
ガイシュツだと思ったらまだだったので。 
136 : ナイコンさん : 02/03/15 00:50
マイコンBASICマガジンDELUXE IIとDELUXE III
裏表紙の武田鉄矢が若い!
137 : 98Doただもらい : 02/03/15 03:04
RAM(ランダムアクセスマガジン)
それとPCマガジン。あと、アスキーとか、I/Oとか色々あったけど、去年の引っ越しの時、
捨ててしまった。探すと、色々面白い本が残っているかも。
138 : ナイコンさん : 02/03/25 10:23
I/O 1980/09
特集 : マイコンでFORTHを!(MZ-80用TinyFORTH)
あとは、ビデオRAMの制作記事とかMZ-80にキーを追加するとか
ゲームだとクレイジーバルーンと権兵衛&カラスとギャラクシアン
8080用エディタ&アセンブラ(MZ)メロディーメーカー(MZ)とかとか。

マイコン 1980/09
特集 : プリンタの騒音と減少対策。
(…確かに当時のプリンタってすごくやかましかった)
BASIC MASTER L2バッティングゲーム、MZ-80オリエンテーリングゲーム、PC-8001 UFO SHOOTING、TRS-80 STARTREK(USCD Pascal)

やっぱいいよねぇ…「マイコン」って響き
いまだに「パソコン」は言うのに抵抗ある。せめて「パーコン」に
でも「パソコン」じゃないと通じないんだよね
139 : ナイコンさん : 02/03/25 10:46
age
140 : ナイコンさん[sage] : 02/03/25 10:47
>>138
俺は「パーコン」には当時も抵抗あったなあ。
今の連中が使う「パソ」もどうかと思うけど・・・。
141 : ナイコンさん[sage] : 02/03/25 11:10
間を取って、「マイコン」にするということでよろしいか?
142 : ナイコンさん[sage] : 02/03/25 12:18
2ちゃんらしく、「マイコソ」にするということでよろしいか?
143 : ナイコンさん[sage] : 02/03/25 12:28
検索しにくくなるので却下。
144 : chaugner ◆HPL//uxk [sage] : 02/03/27 20:15
先日ヤフオクで入手しました。

1978/8 マイコン創刊1周年号
表紙:ソードM200
特集:実用BASICプログラム集

TK-80BS ミサイルゲーム
BASICによる定電圧回路の設計
TRS-80 LEVEL1 BASIC 数当てゲーム/パチンコゲーム
COMKIT8060 NIBL BASIC 曜日さがし/雀球シミュレーション
TK-80BS ハノイの塔
PET2001 スクイグル
MB6880 画面表示付き音楽自動演奏
LKIT-16 BASIC 宇宙船・敵戦闘機を壊滅せよ
ユーザーズレポート ソードM220
TK-80BS SNAKE & MICE

特集II:キーボード・スイッチの働きと市場動向
連載:機械語によるゲーム自作のためのソフトウェアABC
ミニプログラム教室:
  TK-80 ゴルフゲームを楽しもう
坊ちゃんのプログラミング実践教室:
  簡易ルート計算プログラム

1プログラム1カセットのための、カセットテープノウハウ
コントロールキー付き16進キーボードの製作
MT-2とその接続
3,000円でできるUV-ROMライター
LKIT-16 各種インターフェイスを組み込んだマイコンケースの製作
超簡単 ロジックプローブ2機種
周辺機器紹介:
  CRT LOGITEC K-101
高速データ入出力 オーディオカセットで1200ボーに成功

145 : ナイコンさん[sage] : 02/04/07 03:40
>>66 >>68
結構残っているんだな。
薄っぺらな黄色の背表紙が懐かしい。
発売日もよくずれていたよな。
エンサイクロペディアを買って捨てちゃったのが泣ける。
146 : ナイコンさん : 02/05/02 12:26
1994年とあんまり古くないんだけど、誰も知らない雑誌・・・
三栄書房の「パソコンOPTION」

娯楽的ちゅーんあっぷ探求マガジン と銘打って登場したはいいが、
いかんせん出てくるのが早すぎた。
もう数年遅けりゃ、自作機雑誌として華々しくデビュー出来ただろうに・・・

あえなく3号であぼーん。

ウチにある一番古いのはRAM創刊号とかNHK教育でやってたマイコン入門とかかんぁ。
147 : ナイコンさん : 02/05/02 15:46
HELLO!PC 1995 6月号
■特集
   対決!aptiva vs deskpower
   4倍速CD-ROM+650MB光ディスク
   うわさの次世代メディア、PDが登場
148 : ナイコンさん : 02/05/02 15:52
当掲示板はフーゾクで働く現役、元AV女優の情報の交換
を目指すものであります。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1923/avkafuzoku.html
149 : ナイコンさん[sage] : 02/05/02 16:00
なぜか本棚の目に付くところに残っている

I/O別冊 プログラム電卓ゲーム1 1981年5月15日
fx-502p
■DOG FIGHTゲーム
■機関(ママ)戦士ガンダムゲーム~シャアとの対決~
■アステロイド・ゲーム

PC-1200
■りんご拾いゲーム
■落とし穴ゲーム
■ルーレットのプログラム

YHP 19c/29c
■HIT&BLOWゲーム
■スターウォーズゲーム
150 : 刑務所の星 ◆XlIGbifI [sage] : 02/05/02 19:01
ヤフオクで落札したI/O 1980年5月号。
これが当方現存の最古のものです。
---
特集:スーパーマイコン・ソフト
*「CAP-Xインタープリタ」「TinyFORTRAN」全リスト公開!!

前者は情報処理の試験の仮想アセンブラのこと、後者はハドソン製Tiny FORTRAN。

そのほかにもH-DOSの紹介などがあった、パソコン界幼年期の頃の話です。

目立った点をいくつか・・・。
・目次の隣の日立の広告にはいかにもマイコン少年という男の子が二人
(血縁関係は赤の他人:友達同士)ベーシックマスターの前にいます。
・この頃LS245が深刻な品不足で、ある会社の広告では価格欄がブランクになっていました。
・広告のHP-85に激萌え。いかにもコンピュータという雰囲気がするのですが・・・。お値段は1120k!!

151 : ナイコンさん[sage] : 02/05/02 21:42
一番古くないけど、出ていないので

I/O別冊1
マイコン徹底研究
--マイコン作りからBASICまであなたを徹底的にコーチする--
完全解説 M6800マイクロコンピュータの作り方
152 : sss : 02/05/02 23:22
月刊アスキー(1978年12月号)

153 : sssss[sage] : 02/05/02 23:24
月刊アスキー(1981年12月号)の間違い

154 : ナイコンさん[sage] : 02/05/03 00:35
I/O (1977年10月号)
特集 今、話題のCRTディスプレイ
155 : ナイコンさん : 02/05/03 06:12
1984年製
<マルチ対応 PC・FM・MZ・X1・MSX etc.>
    パソコン キャラクタ集
  ~楽しく描けて自在に応用~

16x16の白黒キャラが、173ページにわたって延々1000個以上載ってます。
たとえば、

■■■□□□□□□□■□□□□□ □□■□□□■□■□■□□□□□
□□□□□□□□■□■□■□□■ ■■■■■□■□□□□□□□□■
■■■□■■■□□■□□□■□■ ■□□□■□■□□□□■■□□■
□□■□□□□□■□■□□□□■ □□□□■□■■■■□□□□□■
■■□□□□■■□□□□■■■□ □□□■□□■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□ ■■■□□□■□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■■■■■■□
■■■■■■■■■■■■■■■□ ■■■■■■■■■■■■■■■□
□■■■■■■■■■■■■■□□ □■■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■□□□ □□■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■□□□□ □□□■■■■■■■■■□□□□
□□□□■■■■■■■□□□□□ □□□□■■■■■■■□□□□□
□□□□□■■■■■□□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■□□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■□□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□□ (;´Д`)オイ

1000個ムリならもっと薄い本にすればいいのに…
156 : ナイコンさん : 02/05/03 06:13
ごめん、雑誌じゃなかった…
157 : ナイコンさん : 02/05/03 08:46
プロコンあるよ
158 : ナイコンさん : 02/05/03 08:49
>>155
携帯の電波マークに見えた
159 : ナイコンさん : 02/05/03 18:01
昔、日立のベーシックマスターの広告には、活用しているユーザーがそのまま
登場していたね。
160 : ナイコンさん[sage] : 02/05/03 19:10
古いパソコン誌は記事よりも広告がオモロイな。
161 : ナイコンさん : 02/05/03 20:34
>>155
激ワラタ。。。この板のレスでこれほど笑ったことねー
ネタかと思ったが実在の書籍なのね
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id;=02846837

せめてラーメンはこうやってホスィ
 ■■■□□□□□□□■□□□□□
 □□□□□□□□■□■□■□□■
 ■■■□■■■□□■□□□■□■
 □□■□□□□□■□■□□□□■
 ■■□□□□■■□□□□■■■□
 □□□□□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□□□□□
 ■■■■■■■■■■■■■■■□
 ■■■■■□□□□□■■■■■□
 □■■■■■■■■□■■■■□□
 □□■■■□□□■□■■■□□□
 □□□■■□■■■□■■□□□□
 □□□□■□□□□□■□□□□□
 □□□□□■■■■■□□□□□□
 □□□□□■■■■■□□□□□□
 □□□□□■■■■■□□□□□□
つか全部見てみてーよ
162 : ナイコンさん : 02/05/03 23:47
正確な年と号数は実家に帰らないとわかんないけど、
「IBM PC 発売!」
ってな特集の月間アスキーがある。1981年だったかな?

16ビットのパワーを試すために同じBASICのプログラムを
PC-8001かなんかとIBM PCとで実行させて
「**秒で終了した、やっぱ16ビットはえーよ」
てな感じの特集が微笑ましいです。
163 : ナイコンさん[sage] : 02/05/04 06:03
>162
ちょうどその記事が、今出てるアスキーに再録されてる。
しかしあの雑誌も、再録しかやることなくなってねーか。価値あるけどさ。
164 : 162 : 02/05/04 09:05
>>163
へーそれはいいこと聞いた。懐かしいから久しぶりに買ってみるわ。

しかしあの雑誌も墜ちたねー。昔はまだよかったのに。
俺がリアルで読んでたのは1990年代前半なんだけどね。
件の古アスキーは10年前に人からもらった。(1981年ていやー俺まだ幼稚園児)
165 : ナイコンさん[sage] : 02/05/04 13:09
EPSON 386note AR
166 : それ雑誌じゃねーよ[sage] : 02/05/04 13:40
>>165
167 :   [sage] : 02/05/04 17:18
I/O:   『PC-8001活用研究』芸夢狂人だらけ
アスキー:『Ah!Ski』表参道アドベンチャー

「Yoのけそうぶみ」は、リアル厨房時代の淡いメモリー(w
168 : ナイコンさん[sage] : 02/05/05 07:30
 陽子さん・・・
169 : ナイコンさん[sage] : 02/05/06 03:39
ログイン1985年11月号。
「お気楽プレイでアドベンチャー」が背表紙のタイトル。

確かファミコンの裏ドルアーガの宝箱の出し方が載っていたような。
しかし大事なのは『死人は便意をもよおさない』だったりする(w
170 : sui : 02/05/07 00:49
そんなに古くないけど
'95くらいに出てた「BIGMOUSE」って雑誌わかる?
DOS用の。学研かな???
171 : ナイコンさん : 02/05/07 02:03
THE BASIC 80年代中盤の。。。
ザベ
沢山あるから、特集は忘れちゃった。
172 : ナイコンさん : 02/05/08 08:15
>>170
漫画でロぼっとと女の子がゲーム紹介している
173 : ナイコンさん : 02/05/08 15:58
スーパーソフトマガジンの最後の8冊があった
ベーマガ本体はないけど
174 : ナイコンさん[なつかしage] : 02/05/08 19:54

ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020508194628.jpg

アスキー83年8月号 特集は『MSX仕様公開』
→実機の発売前に仕様を公開するという開化的なマシンでした
175 : 刑務所の星 ◆XlIGbifI [sage] : 02/05/08 22:45
>>174
アスキーがこれなら・・・

ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020508224343.jpg

MSXスレにもあったI/O1983年12月号「BIOS」第0回
「規格統一を考える」
→ライバル誌の統一規格に対する星氏のルサンチマンが爆発しております。
この後「BIOS」ではたまにデムパがゆんゆん出ます。
古い雑誌のスレとは離れるので一応sage進行で。
176 : ナイコンさん[sage] : 02/05/08 23:38
自分は79年ごろのI/Oが最古かな………
177 : てけてけ : 02/05/09 22:09
I/O 77年12月号 「冬休み準備号」らしい
■特集=クリスマスはカラーで楽しもう
レコード付350円ちなみにレコード(ソノシート、色赤)の内容はTK-80で
すぐ使える2KBASICです。う~ん2kか...

I/O 78年5月号 「Go!Go!躍進号」らしい
■特集=BASICマイコンで遊ぼう 380円
目を引く記事は「ラジコン入門2」~ラジコンの組み立てから走行まで
178 : ナイコンさん : 02/05/10 01:33
『初歩のラジオ』も含めてヨイ?
179 : 名無し : 02/05/10 06:33
単行本だが「べーしっくん」
180 : ナイコンさん[sage] : 02/05/10 07:10
>>178
よい
181 : ナイコンさん : 02/05/11 04:34
学習コンピュータ
裏表紙はシャープのポケコンの宣伝だな。
182 : ナイコンさん : 02/05/11 04:44
「極楽一号」が載っていたのは、ASCIIのどの号?
今のノートPCがどの程度達成できているか見てみたいです。
183 : ナイコンさん[sage] : 02/05/11 18:23
別冊ザテレビジョン パソコンと遊ぶ本 コンプティーク VOL.2.1984 380YEN
月刊になる前で、表紙は斉藤慶子。

●CGNOW  ひょうきん族のOPや「さよならジュピター」「レンズマン」など。
●人気ゲーム必勝法  ハイパーオリンピック、ギャラガなど計4本。
  「あで姿ギャラガ娘色っぽいね!」なんて書いてある。
●ゲームソフトコンテスト「里見八犬伝」の広告の薬師丸ひろ子が可愛くて良い。
 といっても弓を構えてる例のやつだけどなー。
●予算別パソコン全機種ガイド  4万円未満から16万円未満までのランク別。
ジオラマ撮影してたり、ロボットやビデオ、音楽を紹介してたり、楳図かずおインタビュー
などと多岐にわたってます。
BASICのソースも3本ほど載ってます。それぞれの機種用に差し替えるリストつきで。

あと、こんなのも。
「パソモゲラ語でラブレターを出そう」
つかみとして、スナミ、リニトカ、キラカラ アワワ、キラトナコ オヨヨなど。
「万一時彼女のおとうさんに手紙が見つかっても安心だ。
『コンピュータ言語ですよ、おとうさん』とそしらぬ顔で答えればよい」
だそうです。
184 : ナイコンさん : 02/05/13 00:24
アスキーの創刊号もっとるぞ。
このころのアスキーよかったな。ユーザーよりで。
どんなふうにコピーすればよいか、などという記事満載。

あの頃は社員6人のベンチャーだったよな。
プリンター壊れて、発行が遅れそうというので、家にプリンタ借りにきたことがあった。お礼にって、読者投稿のソフトを大量にもらったりして。
いい時代だったよね。
185 : ナイコンさん : 02/05/13 00:35
とりあえずOh!MZ創刊号~Oh!X廃刊号まで。
186 : ナイコンさん : 02/05/13 02:13
>>184
どんなふうにコピーすればいいかといった記事って…
当時コピーするソフトなんて出回ってなかったんですけど。
ザベあたりと勘違いしてない? それともアセンブラの話しかな?

で、どの辺に住んでたんです?
もちろん、最初の事務所の場所がどこか知ってますよね?
187 : ナイコンさん[sage] : 02/05/13 03:13
>>183
>「パソモゲラ語でラブレターを出そう」
筒井康隆がこんなネタ書いてたことあったなぁ・・・

>>184
あまりにもみっともねぇから、突っ込んでやるよ。

当時、どれだけの人間がプリンター持ってたと思う?
80年以前の雑誌に載ってるリストって、プリンタ打ち出しのものが
どれだけあったか知ってる?


188 : Not 184 : 02/05/13 04:43
>>188
>当時、どれだけの人間がプリンター持ってたと思う?
>80年以前の雑誌に載ってるリストって、プリンタ打ち出しのものが
>どれだけあったか知ってる?

創刊号のASCIIを持ってるよ。
音声認識プログラムのアセンブラリスト、三目並べのBASICリストなど
数点のリストが載っているが全てプリンタ出力されたものであった。
手書きのリストは皆無。

以上。
189 : Not 184 : 02/05/13 04:49
プリンタじゃなくてテレタイプかもしれん
190 : Not 184 : 02/05/13 04:57
もちろんコピーの記事なんか無いッス。
広告はインテルSDK-80、パナファコムLKIT16、東芝EX-5とアスターインターナショナル

原稿の投稿要項の所に
「原稿は原稿用紙に書く必要は無い。コンピュータをやっている人間はラインプリンター
用紙の裏を使いましょう」とジョーク。プリンターが珍しいものだったのかはわからんが
少なくともアスキーにはあったんでわ。

191 : ナイコンさん : 02/05/13 05:07
皆さん古いのお持ちだな・・・凄い

俺は実家にI/Oの81年4月号があるのが一番古いかな
確か、中村光一氏がPC-8001で「スペースパニック」のリストを出した号だったと記憶している。
(何しろ今手元に無いので・・・)
I/Oは88年中頃まで、ベーマガが82年10月以降、pioも創刊~月刊の最終刊まで
実家の方に、まだ捨てずに残っているはず。

かつてI/Oの後ろの方に載っていた「○○マップ」(秋葉原マップとか,日本橋マップのような)
読者がいろいろな店を紹介するような投稿コーナーだったんだが
83年ごろ、俺がまだリア厨の時にそのコーナーに投稿文が採用された。
後から書留で原稿掲載料が1000円届いたのはいい思い出だ。
(リア厨に1000円は大きいの)
192 : ナイコンさん : 02/05/13 12:35
>>191
中村光一のスペースパニック(ALIEN PART2)は、'81/5だね。
他に、FORM/PC、PC-LISP、MZ-80Bの解剖、APPLE-IIのTOMATO-9。
特集は「パーコンをスピードアップする」
193 : ナイコンさん[sage] : 02/05/13 13:09
すくなくとも70年代後半には放電プリンタの接続記事が
いくつか雑誌に載ってた記憶があるな。

194 : ナイコンさん : 02/05/13 13:48
'80のI/Oでも、画面写真やタイプライターのリストは珍しくない。
安価な放電プリンタなら分かるが、連続用紙での打ち出しなぞ、夢の世界。
195 : ナイコンさん[sage] : 02/05/13 16:36
磁性面雑誌かな?まだ買えるみたい。
昔は定期で読んでた
ttp://factory.itl.co.jp/mail.html
196 : 184本人 : 02/05/13 22:55
うちに放電プリンタを借りにきた。
最初の事務所は知らないけど、編集の宮○くんが来た当時、青山に事務所があったヨ。

マイクロソフトと提携する前だったし、著作権無視の改造や複写記事は記憶
がある。ビルと組んでから、アスキーはすっかりつまらなくなった。
197 : ナイコンさん[sage] : 02/05/14 00:08
>>196
荒らしと勘違いした。ゴメン。

198 : ナイコンさん : 02/05/14 01:01
年刊ahSKI!(ASCIIのパロディー版)1983年版 4月1日発行 定価200円
特集:南青山アドベンチャー

通常の雑誌は古いものから捨てているが、これは面白かったので
いまだに手許にあります。

知ってる人いるかな?

199 : ナイコンさん[sage] : 02/05/14 01:05
>>198
この前ヤフオクで、1冊1000円以上で取引されておりました。

古い雑誌は、捨てずにオークションに出して欲しい・・
200 : 198 : 02/05/14 01:14
>>199
なんと!!プレミアがついているのですか?
びっくりです。
201 : ナイコンさん : 02/05/14 03:03
古いマイコン雑誌は数年前まで入手するルートが無かった。
古本屋には出まわらないし。
インターネットを使うようになってからちょこちょこ手に入るようになって
いい時代になったもんだと思うよ。まったく(^_^)
202 : ナイコンさん[sage] : 02/05/14 11:55
>>201
当時も買ってくれる古本屋少なかったからなあ。
買ってくれてた古本屋も、売れないとわかると買取拒否しだしたし。
203 : ナイコンさん : 02/05/14 23:59
遊撃手 創刊号から廃刊まで
Appleのソフトでてました。
WIZの袋とじ地図とかありました。
204 : 184本人 : 02/05/15 00:50
197さん
どうもどうも。嵐のつもりなかったんだけど、このコーナー
私の歴史をたどってもいるんで、つい書き込みました。
横暴、西のもとで頑張った宮○くんも、ついに切れて独立したらしいけど、
どうしてるかな?
 彼とは同業者で、その関係者で知り合いました。
南青山アドベンチャーなんか、笑うよりも身につまされる思いでしたよ。
 著者は締め付けないと遊んで仕事しないんだよ、ホント。
205 : 205 : 02/05/15 01:50
月刊プログラマーズ・ページと言うものが出てきた
創刊号で、特集はプログラマの仕事場
当時のマイクロソフトの仕事場も掲載されてて、今読むと
結構新鮮な気がする。
206 : ナイコンさん : 02/05/15 02:33
>>205
おお!
うちにもありますよ。DDJJになるまでの前号・・・。
あのころはよかったなあ。
207 : nanacy : 02/05/15 20:56
どっかにあるはずだか、ラジオの製作の付録別冊だった頃のべーマガ。
ラジオライフのペディションに持っていった事があるが掲載されなかった(笑)
208 : age[age] : 02/06/06 23:25
age
209 : ナイコンさん[sage] : 02/06/07 01:50
>>88
インターフェースとは隔月になった後のやつだな
うちには創刊号があるぞ1974年の出版だ

当時は8008の話で持ちきりであった。ASR-33なんかを
使っていたな。マシンとしてはIMSAIぐらいかな
2Kバイトもメモリが積んである、と驚いた頃だ
プログラムの入力はトグルといって軍手でやったもんだ
210 : ナイコンさん : 02/06/13 02:14
昔あったアスキーで1行プログラムに投稿してますた。
あれは何年ごろだったのだろう?
211 : 目盛増男[sage] : 02/06/15 09:59
ログイン創刊号ありますがなにか?
ハード製作記事がマンセー
212 : ナイコンさん : 02/06/16 22:52
>>32
>パーソナルコンピュータで立体の等高線を得る 西和彦 28

1976年にパーソナルコンピュータという言葉が使われていた?!
213 : kan3 : 02/06/17 02:02
ラジオの製作 連載「コンピューターの自作」74xxでアキュムレーターから創ります。 
214 : ナイコンさん : 02/06/25 01:55
ラジオの製作別冊付録時代のベーマガ。1982年2月。これが一番古い。
mz-80k2e 148000円。mp-85 44500円。などなど
シンクレアzx81、pc-8001のベーシックのゲーム。
懐かしいシャープのポケコン pc-1211のベーシックプログラム。
mp-85を使ったマシン語入門とか。
その当時、従兄弟から貰ったpc-1211にイロイロ打ち込んだり、
ゲーム作ったり。
あのころ、8001欲しくてしょうがなかった。
いやー  懐かしい
215 : ナイコンさん : 02/06/27 20:18
創刊2年目くらいのASCIIはもってたけど、捨てちゃった。
もったいないことしたよ。今では「ハッカー」とかいう
雑誌が珍しいくらいかなぁ
216 : ナイコンさん[sage] : 02/06/28 03:53
つぐ美さん初登場のベーマガ
217 : ナイコンさん : 02/06/28 04:19
エンサイクロペディア・アスキー(アスキーの美味しいトコ取り豪華版、当時3500円)
Vol・2 って言うとてつもなく重量感のある本が今俺の手元にあるんだけどね。
高かったからコレだけどうしても捨てられなかった、1979年版(笑)

巻頭カラーでスターウオーズのコンピューターアニメーション(ワイヤーフレーム)の
作成の特集記事が載っている。次のページが宇宙戦艦ヤマトのワイヤーフレームを
使った「コンピューターアニメーション講座」ってのをやってる。

感心したのが「極楽一号」と称する(256ページ目)未来のパソコンを予想した解説のところ。
今のノート型パソコンにクリソツなんだけど、16Kベーシックコンパイラが走る(笑)

100行のコンパイルに一分しかかからない素晴らしいベンチマークだそうですぞ・・・

いやなんか、こんな所で披露するとは思わなかった・・・全ページオモロネタだらけ・・・
パソコンに歴史あり、ですな・・・
218 : 217 : 02/06/28 04:35
あれ? 極楽一号って既出ネタだった?(汗)

332ページに10万円でできる64KRAMボードの製作とか(コレも既出くさいな・・)

巻末に「イスカンダルのトーフ屋」とゆ~BASICゲームが載っていた。
久々に8001でベーシック動かしてみたくなった(って、RGBのモニターなんかもうねえっ!)
219 :   : 02/06/28 05:36
実家だけどベーマガ1986年6月号がある。
確かウイングマンとかのゲームが載ってたような。
220 : sage : 02/06/28 16:58

ベーマガとかは、広告削って必要な記事だけ取ってある。

本として残ってるのは、これくらいかな?
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020628162058.jpg
221 : ナイコンさん : 02/07/10 23:47
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18257548
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12696560
捨てなきゃよかった
222 : chaugner ◆HPL//uxk [sage] : 02/07/11 01:05
>>221
随分いきましたねー

先日Wantedに81/10-12の3冊を出しましたが、1冊300円でしたよ(笑)
223 : ナイコンさん[sage] : 02/07/11 06:13
82年のI/O、ほとんどは2000円未満。
ボーナス時期でもあるので、ツボにはまった金持ちが
2名いたということでしょう。
224 : 刑務所の星 ◆XlIGbifI [sage] : 02/07/11 06:32
>>221
えっ・・・!!
私が出した年間セットよりも高いじゃん。
鬱氏・・・。
225 : ナイコンさん[sage] : 02/07/11 23:37
>>221
82年1~12、ほとんど6千円超えてた
226 : ナイコンさん : 02/07/12 18:59
最近また工学社バブルかよ・・・。
227 : ナイコンさん : 02/07/12 20:13
すげぇ
228 : ナイコンさん : 02/07/12 23:00
こんな値段ついてるのか。
懐古趣味だな完全に。
内容の参照だけなら、国立国会図書館に逝ってヨシ。
229 : ナイコンさん : 02/07/12 23:07
でもオークションでI/Oは結構揃ったからうれしいよ
手に入らないより全然マシ。

あーでもラジオの製作別冊のベーマガや古いマイコンなんかを捨てたのが
激しく後悔だなぁ
230 : ナイコンさん : 02/07/13 18:24
高いですねぇ。
私、81年9月号~84年9月号まであるけど、
ホコリかぶって物置に並んでます。

Pioはどのくらい価値があるのかしら。
(ソノシートはすべて紛失)



231 : 230[sage] : 02/07/13 19:18
間違えました。 81年9月号→80年9月号
232 : ナイコンさん : 02/07/13 21:54
>>230
ソノシートがなくても今なら大暴騰。
233 : ナイコンさん[sage] : 02/07/13 22:57
古い雑誌って、投機の対象になるんだな~
勉強になりました。
234 : ナイコンさん[sage] : 02/07/13 23:17
バッ活ならVol.8から持ってるが
235 : ナイコンさん[sage] : 02/07/13 23:57
>>218
ほれ。まずはさがしてみるこっちゃ(W
ttp://www1.beam.ne.jp/ntsuda/tofu.htm
236 : ナイコンさん[sage] : 02/07/14 00:47
5年くらい前に結構高い金額で古いPC雑誌を買いあさったけど今考えると
正解だったな。
こんな恐ろしい状況になるとは…つーかもうまともなモノ自体がでなくなってるね。
237 : ナイコンさん : 02/07/14 03:27
ASCIIは82年あたりから90年くらいまで。
I/Oは84年前後から90年くらいまで。
Oh!PCは87年位から90年くらい。
Oh!MZ,Xは88年位から最後まで。
Oh!FMは86年くらいから最後まで。
あとOh!HitBit全部。
MSXマガジンほぼ全部。
PIOもパラパラと20冊くらいあるな。
インタフェースも20冊くらいぱらぱらある。

家が傾くか?っていう位そのまま本棚や押入れにあるんだけど
やっぱり捨てられずにいます。売る気も全くない。

あのころの雑誌は必ずプログラムリストがあったから、どうしても捨てられない。
このまま40年くらいたって年寄りで暇になったらいじりたいな(笑)。
238 : ナイコンさん[sage] : 02/07/14 13:06
そう言えばヤフオクが始まってから急に古PC誌を見かけなく
なってしもうた。
それまでは電波のムック本とか、テクポリとかベーマガの
古いのとかが普通に売ってあったんだが…。
いつでも買えるからそのうちにとか思わずに、さっさと買って
おけば良かった。
239 : ナイコンさん : 02/07/14 22:53
バッ活vol.2からあるなぁ もう売ろうかな
でも一冊500位かなぁ
240 : -[sage] : 02/07/14 23:43
バッ活って売値だと1000~2500くらいで売られてるよ、
古いのって手に入らないから。
価値知らない店で買い叩かれない事を祈る。
特集によって値段が決まるらしいって当然だけど、
オークション流せば?
241 : ナイコンさん : 02/07/15 20:45
TheBASIC B-number Vol1創刊号~83.9号合本 昭和53年2月15日初版第1刷
1500円 これって高く売れるかぁ?
242 : ナイコンさん : 02/07/15 20:54
プロコン
243 : ナイコンさん : 02/07/15 21:26
>>242
プロコンってテクポリの?なつかし
244 : ナイコンさん : 02/07/15 21:26
っじゃないか。プロポシェか、あれは…
245 : ナイコンさん : 02/07/15 21:43
アスキー 80年くらいから
246 : not242 : 02/07/16 00:48
プロコンっていう名前の雑誌があったのよ
「プログラムコンテスト」ね。
創刊号だけ持ってる。アルフォスのルーチン解説とか
247 : ナイコンさん : 02/07/16 02:20
ザベ、エ/ロ、ともに創刊号から持っているが何か。
248 : ナイコンさん : 02/07/16 02:24
Oh MZの1985年3月~Oh Xの1990年2月まで残してある。

X-1Turboを新品同様に保存してあるので雑誌や技術図書が
捨てられなかった。
 80年代のアセンブラ・Basic全盛期は、マシンを生かすも殺す
も雑誌次第だったからなあ。
249 : ナイコンさん[sage] : 02/07/16 08:11
Ah!Skiが3冊出てきました。
250 : ナイコンさん : 02/07/16 11:39
I/oマップに3回ほど載って、郵便為替が飛んで来ますた:-)
バッ活は数冊、季刊・隔月刊のときのゲーラボも少々あります…。
251 : ナイコンさん : 02/07/16 12:54
エロの創刊号を持っていると称しているやつの数が異常に多いなあ。
>247
ふりーのあぷろだに証拠写真をあぷきぼん。
252 : ナイコンさん[sage] : 02/07/16 17:18
昔の雑誌って、なんであんなあにフライング販売してたんだろう…
夏なんて18日発売が8月1日にでてたってのもあったなぁ
253 : ナイコンさん : 02/07/16 17:44
証拠証拠って
心の狭い奴だな
254 : ナイコンさん[sage] : 02/07/16 18:25
初期のI/Oって最盛期85,6年頃に比べると薄いんだよね。半分くらい。
流石に洩れもI/Oの創刊号は表紙も見たこと無い。
ASCIIは古本屋で見つけた創刊2号だったけか、は持ってた。
押入れかたずけないと、もうわからんは。
10年間てつかずだからなぁ…。
255 : ナイコンさん[sage] : 02/07/16 19:44
>>251
ネタならネタでいいじゃん。

ただ、>>247は、ツッコまれても仕方が無い書き方してるのが悪いわけだが。
256 : ナイコンさん[sage] : 02/07/17 00:49
当時はマジでエロコーナーにあったらしいな>i/o
257 : ナイコンさん : 02/07/19 01:20
BEEP創刊号~
コンプティーク創刊号~
バッカツ創刊号~
を持ってたんだけど、家の新築に伴い捨てちゃいました。
258 : ナイコンさん[sage] : 02/07/19 22:05
I/Oの創刊号は自費出版の同人誌みたいなものだから、本当に持っている人はあまりいないよ。
西和彦自身も持ってないんじゃないかな?
259 : ナイコンさん : 02/07/30 08:06
っち
260 : ナイコンさん[sage] : 02/07/30 17:14
ログイン創刊号
プロセッサ創刊号
RAM休刊号
あっスキー全部
261 : age[age] : 02/08/20 21:48
age
262 : ナイコンさん[sage] : 02/08/20 23:36
>>256
地元の本屋では、'85 までは lui japon の横にありますた< |/○
Oh!マゾはジ・アニメの隣ですた。
ベーマガはなぜかNHKテキストのコーナーに混じってますた。
263 : ナイコンさん : 02/08/21 00:42
100万人の謎を解く ザ・PCの系譜  中経出版
NECのパソコンフェアで貰った
264 : ナイコンさん : 02/08/21 23:41
マイコンベーシックマガジン昭和56年5月号~57年5月号(ラ製付録時代)
バッ活1~5(6以降はヤフオクで処分)
PiO全号(ソノシートもすべてあり)
マイコンゲームの本(1~4)
RAMやマイコン、コンプテーク、ログインは気に入った記事が載ってたときに買う程度。
継続的に買ってたのは、I/O、PiO、ベーマガ、Oh!MZ、Oh!X。
Hackerつー雑誌もかってたよ。
265 : ナイコンさん[sage] : 02/08/22 00:57
PiOって“Petit I/O”の略だと思っていたのは私だけでしょうか
PiOってイラスト雑誌だと思っていたのは私だけでしょうか
この文体はPiOというよりもPIAだと思うのは私だけ(略
266 : ナイコンさん[sage] : 02/08/22 06:00
PはPlayぢゃなかったかな。
267 : ナイコンさん : 02/08/22 16:23
CQの1976年のマイコン自作記事っつーならあるが。
268 : ナイコンさん : 02/08/22 18:30
I/Oの創刊号見てみたい
誰か表紙と目次だけでもうP頼む
269 : 刑務所の星 ◆XlIGbifI [sage] : 02/08/22 18:44
当方の一番古いマイコン雑誌は「I/O」1980年5月号。
でもこれは恐らく市場返却となるでしょう。

>>265
2段目はいえてる。
>>264
マイコンゲームの本は[5]まであるのですが、刊行時期がPiOと被るので非常に影が薄いですね。
ヤフオクでも「マイコンゲームの本」見かけなくなったもので。
270 : ナイコンさん : 02/08/22 23:57
POPCOM創刊号
271 : ナイコンさん : 02/08/23 01:22
>>268
過去ログみてるか?
>>32参照
272 : ナイコンさん[sage] : 02/08/23 07:38
見てる。
できれば画像で見たい
273 : ナイコンさん : 02/09/05 22:10
バッ活1号(1号とは書いていませんが)。
かなりボロボロ。
5号くらいまで激しくボロボロ。
当時は隅から隅まで読んだからなぁ…。
274 : ナイコンさん : 02/09/09 18:45
NHKマイコン入門
275 : ナイコンさん : 02/09/09 19:59
「I/O」1978年3月号
ヤフオクで売れるかな・・ 
276 : ナイコンさん[sage] : 02/09/11 00:50
'85、3月のOh!mzから、ほぼ末期のOh!Xまで。

装丁が頑丈な奴(例:85年3月(w)とバラける奴の
落差が激しい…
277 : ナイコンさん[sage] : 02/09/11 21:46
>>275
最高で5千円までいくかもね
278 : age[age] : 02/10/18 21:09
age
279 : ナイコンさん : 02/10/19 19:41
バッ活は2冊位抜けあるほかは全部あるな。
一部背中の色落ちてるやつあるけど美品。
どうしても金に困ったら売るか・・・

ゲーム機の改造ネタが好きだった。
連射パッド作って見事動かなかった思い出が・・・
88のコピーツールのプログラム打ち込んだよーな。
280 : ナイコンさん[sage] : 02/10/19 21:17
バッ活総集編
281 : ナイコンさん : 02/10/20 09:55
チャレアベくらいかな・・・残ってるの。
あと、とっておきは「アソコン」。エロゲー雑誌。
282 : ナイコンさん : 02/10/20 15:03
そういやエロゲー雑誌第一号って
どんな名前だったんですか?
そのアソコンなのですか
283 : ナイコンさん : 02/10/25 00:01
あれ?知らない?アソコン知らない?みんな知らないの?
284 : ナイコンさん : 02/10/25 00:20
遊ぶ+コンピュータ→アソコン
285 : ナイコンさん[sage] : 02/10/25 00:22
アソコンの創刊号って、パスカルの特集のやつ?
286 : 老猿 ◆gG2PDturbo [sage] : 02/10/25 07:30
>>285
チラッとしか読んだ記憶がありませんが、エロゲ特集だったと思います。
サブタイトルは「アダルト・パソコン・ゲーム」でした。
第2号のサブタイトルは「アドベンチャー・~」、第3号は「アタック・~」だったはず。
287 : ナイコンさん : 02/10/26 05:23
>>285
この特集はふざけてた。
「PC-8001のディスク版」の上に「同人ソフト」を
出すなんて…連絡先もサークル名も無いのにどうやって手に入れろと。
288 : 老猿 ◆gG2PDturbo [sage] : 02/10/26 09:39
すいません。
パスカルって言語のことと勘違いしてますた...
289 : ナイコンさん[sage] : 02/10/29 21:23
80年のエロだけ異様にある。
なんでかなぁと読んでみたら、秋葉原マップと
電卓コーナーに投稿してた自分がいた。
290 : ナイコンさん[sage] : 02/10/31 23:03
>>289
まさか半田溶助?
291 : ナイコンさん : 02/11/01 01:14
PC-8001活用研究
292 : ナイコンさん : 02/11/01 03:29
初歩のラジオだなあ、MZ-80K2Eの広告が出てる
293 : ナイコンさん : 02/11/01 16:41
この記事が載ってる雑誌がしりたいのですが
tp://nyamco.ath.cx/nyamco/source/2826.jpg
294 : ナイコンさん : 02/11/04 20:10
ベーマガの85年ぐらいのやつ。
友達の家から奪った。
295 : ナイコンさん : 02/11/29 20:39
296 : ナイコンさん : 02/11/29 20:41
社団法人日本外交協会(外務省の外郭団体、会長/綿貫民輔衆議院議長)が10月に東京都払い下げの期限切れ間近の非常用備蓄食35万食を、都や政府に無断で北朝鮮に援助していたことが石原都知事のインタビューで暴露された。
この非常用備蓄食は保存性に優れたアルファ米を使っており、自衛隊も戦闘糧食として使用していることから軍事用に転用される恐れもある。
石原都知事はこの件に関して政府と国会に徹底的な調査を要求すると述べた。

「ニュース速報+」【国際】東京都の非常食が北朝鮮に、石原知事激怒2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038560374/

ソース:石原都知事・11/29日記者会見─2:00あたりから
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako.htm
MXTVで22:30から再放送

社団法人日本外交協会
〒106-0041東京都港区麻布台3-1-2飯倉セントラルビル4F
297 : ナイコンさん[sage] : 02/11/29 23:38
サンデープロジェクト?か何かで見た、都知事の奴だと重油が渡っているが
それが日本に戻って不正軽油になり、893の資金源になちょるとも言っていたな。。
298 : ナイコンさん[sage] : 02/11/30 19:21
>>296-297
いた違い氏ね
299 : ナイコンさん : 02/12/10 01:21
月刊RAM 1982年9月号 定価450円
マイコン時代のテクノ・クイズ番組「ヒントでピント」の画像処理
ユーザーレポート 2万円台のパソコン登場!サンヨーPHC-10
PC-8801 続・漢字処理へのアドバイス<簡易文書作成プログラム>
MB-6890/6891 オズマ・コンバット/VIC-1001 クラッシュ・ローラー
短期集中連載 MZ-80B 双方向I/Oボードの製作
PC-8001 地震のシミュレーション/マルチ・レポート NCC'82見聞録
分子模型表示システムMOLPAS

裏表紙はMZ-1200の広告
300 : ナイコンさん : 02/12/10 01:46
MSXマガジン創刊号
301 : ヒロ[hirohiro109@hotmail.com] : 02/12/10 12:37
誰かOH!PCの1990年12月号を売って頂けないでしょうか?3千円出します。
どうかよろしくお願いします。
302 : ナイコンさん[sage] : 02/12/10 12:43
あんまり古くないけど
ログイン1987年11月号 特別定価520円(藁
特集 次期主力RPG ウルティマV ソーサリアン ティル・ナーグ
今月のゲーム ハイドライド3 ゼリアード ウルティマIV リターン・オブ・イシター等

夢のパソコン ログイン号mkII
しょぼい
303 : ナイコンさん : 02/12/10 14:55
ベーマガ83年8月~86年12月今でもたまに読んでる。
ほかには、倉庫にPCマガジン20冊くらいと、
PIO、マイコン、beep数冊があるはず。
304 : ナイコンさん[ ] : 02/12/10 15:46
まあ誰も知らんだろうが、Softalk。
手もとにはないけど、かなりのback
issuesが実家に残っているはず。
特に、三か月連続///を特集したころ
のは、何度も何度も読み返した。
305 : ナイコンさん[sage] : 02/12/10 17:21
大掃除で大分捨ててしまいますた
まだ掃除中なんで、ぽつぽつと出てくるけど・・

テクノポリス1989/10月号
I/O1994/2月号
ベーマガ 1992~1993位の奴

う~ん、ここのコアな方々の足元にも及ばないな・・w
306 : ナイコンさん : 02/12/10 20:17
これから古い本出てきそうだね
大晦日までに
307 : ナイコンさん[sage] : 02/12/10 20:50
I/O 1982年9月号
「特集パーコンで実務を!」とあってもI/Oだけに最初の記事は
「MZ-80B→MZ-2000コンパチ・ボードの製作」
パーコンって表現も凄い・・・
308 : ナイコンさん : 02/12/11 21:36
I/Oの創刊号買った覚えがある。
表紙が白黒でぺらぺらの同人誌そのものって感じだった。
PC雑誌じゃないけどBit誌は休刊したんだよね。
309 : ナイコンさん : 02/12/11 23:07
ベーマガ1982年「パソコンゲーム大全集II」
310 : P6ユーザー : 02/12/14 09:59
ラ製時代のベーマガ20冊くらいもってますが、、、
311 : ナイコンさん[sage] : 02/12/14 11:35
>>310
ラ製時代のベーマガってそんなに号数ないんじゃ?重複?
312 : ナイコンさん : 02/12/14 13:16
今は亡きベーマガかあー!!

いつ廃刊になったの?
313 : ナイコンさん[sage] : 02/12/14 20:03
>312
勝手に殺すなw
314 : 貧乏ナイコンさん[sage] : 03/01/05 21:43
倉庫の中に「RAM」の創刊号と廃刊号。
とても引っぱり出せる状況ではないので内容はパス。
315 : 貧乏ナイコンさん[sage] : 03/01/05 21:55
内容確認可能なものとしては、「Oh!FM」'87 10月号

特集HGコンピュータミュージック
連載 谷山浩子の気絶すんぜん☆なのらー[第16回]パソコン通信のススメ
今月のプログラム AV のびのびグラフィックエディタ 色彩世界
レポート 新製品速報 FMR-70/FMR-30BX

OS9,Let's PLAY! COMPUTER MUSIC,ショートプログラム集,虫つくろい 他
316 : 山崎渉[(^^)sage] : 03/01/13 21:47
(^^)
317 : ナイコンさん : 03/01/17 20:29
パソコンオプション全巻
318 : ナイコンさん : 03/01/18 00:15
ちょっと前まで近所の図書館でバッ活が創刊~総集編ぐらいまであったなぁ
今は無いけど。
319 : ナイコンさん : 03/01/18 20:39
ざべ 創刊号~2・3年分ばかしの合本
320 : ナイコンさん : 03/01/19 00:39
ASCII創刊号
321 : ナイコンさん : 03/01/19 07:22
>>320
目次書いて
322 : ナイコンさん : 03/01/19 08:28
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内
や企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリング
などの分野のお客様へ、安価に仮想スーパー
コンピュータパワーを提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供し
てくださる参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツ
による利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/

2ちゃんねるのチームあります。【おまえらのPCで挑戦しる】
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A
323 : ナイコンさん : 03/01/22 17:32
ベーマガ 創刊号から最新号まで 全部そろってます
324 : ナイコンさん[sage] : 03/01/22 18:40
>>323それは凄い
別冊ラジオの製作?だったころからかな
325 : ナイコンさん : 03/01/22 21:09
プロコン
326 : ナイコンさん : 03/01/23 22:36
Oh!PC 94年11月号
プリンターの特集と、3.5吋FDDには年賀状ソフトの体験版

イチバンふるい冊子は
PC-9801 VM0・VM2 ガイドブック
327 : 323 : 03/01/27 10:29
>>324
そうです。
現在コンプリート目指して ラ製の付録も収集中 しかし全然見つからない・・・(^^
328 : ナイコンさん : 03/02/16 22:02
マイコンの別冊になってた創刊前のベーマガ、
テクノポリス創刊号、
ハッカー創刊号、
Oh!MZ創刊号、
エンサイクロペディアASCII数冊、
他1980~85年頃のRAM、I/O、マイコン、等々
→置き場がないので近日処分予定
329 : ナイコンさん[sage] : 03/02/18 01:56
>>328
売れ~売れ~売ってくれ~
330 : ナイコンさん : 03/02/28 23:02
SUPER ASCII の 創刊号と最終号
LOGIN の 創刊号
マイコンサーキュラ
UNIX MAGAZINE の創刊号
エンサイクロペディア ASCII(2冊)
廣済堂のRAM(多数)
工学社のコンピュータ・ファン第一号
331 : ナイコンさん[sage] : 03/02/28 23:13
PCfan創刊号
EYE・COM創刊号
ASAHIパソコン 別冊科学朝日 おもいっきりPC-98

押入の中から出てきた
332 : ナイコンさん : 03/03/09 07:02
遊撃手創刊号
333 : ナイコンさん[sage] : 03/03/31 22:09
マイコン入門 昭和57年 NHK放送のテキスト
テクノメディア(上新電機発行)1991年7月号

BASIC MAGAZINE
1992/3
BASIC MAGAZINE付録
1983/12 SuperSoftMagazine
1989/5、1989/7のコンピューターミュージック
334 : 山崎渉[(^^)] : 03/04/17 12:24
(^^)
335 : 山崎渉[(^^)sage] : 03/04/20 06:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
336 : ナイコンさん : 03/04/27 23:02
アスキー
特集「音声認識」
337 : ナイコンさん : 03/04/28 01:55
手元に
1980/1,6,8 I/O
1980/11 ASCII
1980/5 1981/5 マイコン
マイコン別冊 マイコン機械語入門
1992/1 DOS/V magazine 創刊号

実家に80年代全般のI/Oとマイコンは大体あると思う
338 : 337 : 03/04/28 01:56
80年代全般 -> 前半
339 : ナイコンさん : 03/04/29 22:32
80年代の頃って今ほどパソコン雑誌をおいている書店が少なくて探すのに苦労したよ・・・。
340 : ナイコンさん : 03/05/20 11:21
持ってはないけど サークル という 雑誌あったよな
創刊号は 自転車が 表紙に載っていて
記事の中の一つに 同じ内容の文章を
日経パソコン風 日経バイト風 ASCII風とやっていて 結構おもろかった
341 : ナイコンさん : 03/05/20 23:38
ポプコム創刊号
342 : ナイコンさん : 03/05/21 07:11
買ったのでは83年のベーマガ5月号か・・・特集はメモリマップについてだったかな?
貰ったのだと、エ/ロの81年の奴だったか、、、特集はガルバノミラーを使ったレーザーアート

トラ技とか含めれば半世紀前のも持ってる人いそうだね?PC雑誌じゃないけど
343 : 山崎渉[(^^)] : 03/05/22 01:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
344 : 337 : 03/05/24 13:11
トラ技は前後の広告を切り取って保管するのがコツ
345 : ナイコンさん[sage] : 03/05/24 13:31
本の背にアイロン当てて接着剤溶かしながら広告外していくんだよね。
346 : 337 : 03/05/24 18:41
広告の部分も年毎に1つ残しておくと移り変わりがわかってgoodです。
PC系以外はインターフェース、Burrn!が...
347 : ナイコンさん : 03/05/24 19:06
>>345 良いこと聞いた!!!!
348 : ナイコンさん[sage] : 03/05/26 18:27
>>347
本に直接あてないで、紙1~2枚はさんだ方がいいかも。
直接あてると黒ずむから。
349 : ナイコンさん[sage] : 03/05/30 23:43
I/Oの表紙の猫のイラスト書いてた人もう亡くなってるんですか?
350 : ナイコンさん : 03/06/01 11:11
I/O 創刊号、創刊2号
インターフェース ’76 4 No.3
あと、NHK コンピュータ講座テキスト
351 : ナイコンさん[sage] : 03/07/12 17:20
・マイコンゲームの本1~4
・コンプティーク VOL2
・ラ製時代のベーマガ11冊
・PiO全部
くらいかな。I/OやOh!MZは処分しちまった。。。
352 : 山崎 渉[(^^)] : 03/07/15 11:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
353 : あぼーん[あぼーん] : あぼーん
あぼーん
354 : ナイコンさん[sage] : 03/07/27 14:58
パソコンoption
創刊号~最終号
355 : ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk [(^^)] : 03/08/02 05:04
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
356 : 山崎 渉[(^^)] : 03/08/15 23:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
357 : ナイコンさん : 03/08/27 01:53
そんな古くないけど、Oh!PCの93年5月頃から。
94年1月からは2000年の休刊までディスク付録も含めて保管してある。FDはデータ引き上げ済。
一時期ロストしたこともあったのだが、ヤフオクのおかげで補完できた。
それこそ毎日検索に「Oh!PC」で探すのが毎日の習慣だった時期があった。
今後の問題はあと5~10年後に迫るであろうCD-ROMの劣化問題。
IEやDirectXオールドバージョン等、小間物が一杯入ってる。

末期は改造記事に走りまくりだったので月刊アスキーにすれば良かったかと後悔の毎日。
(でも当時はDos/V ISSUEの影響で迷走していた時期もあったんだよね)
今はネットランナーを買ってるな。厨房雑誌と言われてももう惰性。
これも一時期はExcelのマクロ集などが充実していた時期があった。
パソコン雑誌の大型創刊案件はもう無くなってしまったからな。
358 : ナイコンさん : 03/08/27 03:16
古い雑誌は沢山ある
テクポリが同人関係やってたし
コンプティークがやたらに笑福亭円上を持ち上げてた

それよりまえというとラ製しかないな
5級スーパーラジオの製作記事に心をときめかせた自分ww
359 : あの頃のナイコンさん : 03/08/28 21:20
某技術専門図書館
ASCIIが創刊号から本棚に並んでて、もうあの頃を思い出して萌え萌え
360 : ナイコンさん : 03/08/29 20:59
ラ製でAMラジオでFMラジオを聞くって言う記事があって、
おもろかった。
361 : ナイコンさん : 03/08/30 07:39
初歩のラジオはだめ?
2年分ほど持ってるよ。
362 : ナイコンさん : 03/08/30 10:35
PIOかな
363 : ナイコンさん : 03/08/30 18:01
プログラムポシェット。
少女ゆきは今いずこ・・・
あとパンプねこ。
364 : ナイコンさん : 03/09/11 01:12
20年前くらいのベーマガ(新品同様)
365 : ナイコンさん[sage] : 03/09/30 05:39
くそ、引っ越しでログイン捨てちまった。
1ヶ月しか経ってないのに早くも大後悔中。
366 : ナイコンさん : 03/10/02 09:35
I/O 79年5月号 特集 使って便利なマイコンソフト
DATA文READ文500%活用法、ディスアセンブラ、四則演算プログラム
TSSへのアプローチ、Z8000/6809/6801、グラフィック制御入門、etc

ASCII 80年12月号 特集 コンピュータ&シンセサイザ
デジタルシーケンサの製作、YMOに挑戦RYDEEN、micro PASCAL/68、
PC-8001テクニカルマニュアル、脳の神秘に迫る、etc

情報処理 86年12月号 特集UNIX
UNIXシステムの歴史と最近の動向、UNIXの概要とその設計思想
Shell - コマンド通訳系、プログラミング環境としてのUNIX、etc

探してた一番古い雑誌が見つからなかったのが鬱
367 : ナイコンさん : 03/10/05 23:26
かつてOh!PCに投稿して図書券をもらいますた。
368 : ナイコンさん : 03/10/12 15:06
ASCII 1981年2月号
特集 CAD自動作図支援システム
    知能ロボットが演出する迷路空間
    13億キロ彼方からの目・ボイジャー1号
LOAD TEST ベーシックマスタレベル3
APPLEIII徹底解説/これからのOS・UNIX/MB-6890多機能アセンブラ
ポケコン⇔マイコン接続レポート/TRS-30マスターテープメーカー
MZ-80デバッグツール/シミュレーション・プロポーズ大作戦
PC-8001ギャラクシーウォーズ/MZ-80野球ゲーム
------------
マイコン 1981年8月号
特集 マイコンセミナーの現状と問題点
-----------
I/O 1982年4月号 特集プログラムレス言語の作成[ドンキーコング]
I/O 1982年7月号 特集マイコン周辺回路の製作[3Dアステロイド]
I/O 1982年10月号 特集8086CPUボードの製作[日本復活]
I/O 1982年11月号 特集BASICコンパイラの製作[3D卓球]
369 : ナイコンさん : 03/10/12 15:34
ザベ
370 : ナイコンさん : 03/10/12 16:42
MICRO
371 : ナイコンさん : 03/10/12 20:14
>>368
当時からUNIXに注目して記事にしてたのか。
すげぇな。
372 : ナイコンさん[sage] : 03/10/20 03:10
ROMROM(ロンロン) 1984年12月号 定価500円 芸文社
副題:今月もめいっぱいパソコンホビーマガジン
裏表紙の広告がCOMMODORE64

表紙
・読みあきるほど超ド級情報満載なのだ!
・エンタテイメントBASICパソコンだ!
・ファミリーベーシックのニューバージョンとは?
・おもしろゲームの画面がいっぱい。
・GAME WATCHING
プログラムやショートプログラムが載っている。
聖子ちゃんSOSという脱衣エロゲーのプログラム(PC8801mk2)掲載がある。
ゲーム紹介はドラゴンスレイヤー、ザース、続黄金の墓、コリドールなど。
パソコンマガジンガイドとして当時のパソコン関連雑誌の批評を漫画でしている。
遊撃手とかPioって雑誌知ってる?
唇のプライバシー(河合奈保子)のBASIC SOUNS LISTがあるそんな時代。
373 : ナイコンさん[sage] : 03/10/20 10:13
(・ω・)∩81年ごろ、 I/Oに投稿したら図書券500円もらいますた。
同じくRAMに投稿したら、「白い本」をもらいますた。
374 : ナイコンさん : 03/10/20 11:49
>>372
> 遊撃手とかPioって雑誌知ってる?
どちらも知ってるがROMROMは知らん。
ゲーム系雑誌みたいだなー
375 : ナイコンさん : 03/10/20 15:46
ファンロードにも自社ソフト(ラポート)のリストが載ってたよね
376 : ナイコンさん : 03/10/21 08:57
ファンロードか…
学生のころ見ちゃいけない雑誌に思えて見なかったぞ
377 : : 03/10/21 09:16
つづき3

ただプログラムの手軽さではF-BASICは圧勝でしょう。X-BASICはC崩れなので
ちょっと流れで来る人はとまどいますが。
結局、得て増えてでいえば互角でしょうが、あくまでメーカーがソフトをつくらなくなり、
ユーザーが機種の延命をはかる為になにか作るという意味ではX68にはTOWNSは遠く
及びません。総合でソフトメーカーがなくても同人サークルが面白いソフトを多数排出した
実稼動台数の延命を図ったであろうX68が最終的には勝ったと思います。
ながながとすみませんでした。
以上、TOWNSびいきだった私の感想です。
378 : ナイコンさん : 03/10/28 22:47
>>377 誤爆カコイイ(・∀・)
379 : ナイコンさん : 03/11/06 17:41
このスレ、一番古いとかに限定しなけりゃよかったのにな。
380 : ナイコンさん : 03/11/06 23:41
アスキーの創刊号から79年ごろまで。
筆者えらいひとばっか。
381 : ナイコンさん[sage] : 03/11/07 00:52
たとえば?
382 : ナイコンさん : 03/11/07 01:12
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44738938

これいいね
383 : ナイコンさん[sage] : 03/11/07 08:28
なんだ、ただの宣伝か >>382
持ってるよ。
384 : ナイコンさん[sage] : 03/11/07 12:51
3年前オークションで落札した、
1982年6月号のI/O
「リアルゴルフ」のソースがあって思わず涙が出ちゃったよ。
P6のエミュもあるし入力しようと思いつつまだ入れてない。
つか先にマシン語モニタの入力がじゃまくさい。
385 : ナイコンさん : 03/11/07 23:33
>>381
マイクロソフト株式会社会長
386 : ナイコンさん : 03/11/07 23:35
>>383
つまんねー奴
387 : ナイコンさん[sage] : 03/11/08 11:50
>>386
図星でしたか?
388 : ナイコンさん : 03/11/08 12:01
古いパソコン雑誌の総合スレが欲しいな。
プロフェッショナルΣとかマイナー所の雑誌の話がしたいや。
389 : ナイコンさん : 03/11/08 23:02
メジャー所だけど、月刊マイコン1980年11月号。

中には:新機種発表、○立 ベーシックマスターLevel3、だとさ。
390 : ナイコンさん : 03/11/09 12:23
当時は、どんどん捨ててしまったので、殆ど残っていない。ヤフオクで売れたのになぁ。

・ASCII 1982.10
 プログラミングへのアプローチ
 同じ目的のゲーム(自動車教習所の走行)を機種別にコーティング過程などを検証。
・RAM 1980.6
 マイコン教育 現場教師が語る実践レポート
 半分は専門校などの広告記事のようなもの。
・マイコン 1980.5
 各種周辺装置と実務ソフト
 ライトペンやEPROMライタ、MZ-80による会計処理プログラム。
・I/O 1980.2
 マイコンをパワーアップする!
 FDインターフェース、サッポロシティスタンダード。そして、平安京エイリアン。

あと、ザベ、PC WORLD、PJ、PIO等があるけど、80年代中盤以降。
391 : ナイコンさん : 03/11/09 13:09
OHFM創刊から1987年頃まで全部持ってるんだが
これって欲しい人っているのかなあ?
そろそろ捨てようかと思ってるんだけど
392 : ナイコンさん[sage] : 03/11/09 16:06
ヤフオクに出せば安くても3000円、ボーナス時期なら倍以上期待できると思うが。
393 : ナイコンさん[sage] : 03/11/10 18:06
>>391
漏れに下さい。
394 : ナイコンさん[sage] : 03/11/15 11:53
テクノポリス1983年4月号
        1982年11月号

これ売れるかなぁ?
395 : ナイコンさん[sage] : 03/11/15 12:19
売れるだろうけど値段の問題でしょ?
396 : ナイコンさん[sage] : 03/11/15 15:36
2000円くらい
397 : ナイコンさん[sage] : 03/11/26 00:17
背表紙がタモリ。
398 : ナイコンさん : 03/11/26 00:17
背表紙?
399 : ナイコンさん[sage] : 03/11/26 01:10
タモリも昔はスリムだったんだよ
400 : ナイコンさん[sage] : 03/11/26 17:12
2cmぐらいか?
401 : ナイコンさん : 03/11/27 10:35
BugBug創刊号。Life and Deathの特集があったと思う。
最初はふつうのPCゲーム総合誌だったと思うが、すぐにエロげ専門誌に格下げ。
402 : ナイコンさん : 03/11/30 13:16
もっとマイナーな雑誌を持ってる人はいないか?
403 : ナイコンさん : 03/11/30 13:51
マイナーってどんな?
マイコンライフやMICRO程度じゃメジャーだと言われそうだな。

学習コンピュータとか
ソフト情報とか
エレクトロニクスとか
informationとか
電子展望とか
電波科学とか
電子科学とかだろうか?

メーカーが出していた情報誌とかはどうだろう。
PHASE、CHRONICA、パソコンジャーナル、
それ行けX1、スカイラブ シャトル、VIC!
404 : ナイコンさん[sage] : 03/11/30 14:16
メジャー本やムック本も入ってるかもしれんが、あるのはこれぐらいか

INFORMATION
エレクトロニクスライフ
programmer'sΣ
プロンプト
archive
Computer Design
Programmer's Page
SunTechnology

電子展望も一冊だけあったが行方不明

学習コンピュータはよく聞いたが実物を見たことはないな。
405 : ナイコンさん : 03/11/30 21:44
PECって雑誌がでてきますた。
これって、ウエストサイドが発行してたのね....
俺はこれ見てパソコン通信始めたんだだよなぁ
406 : ナイコンさん[sage] : 03/12/01 02:36
他に思いつくマイナー雑誌

OA情報
CURSOR
コンピュータ・ダイジェスト
ノンプログラム
ASPECT
PIXEL
ビジコム
マイコンループ
コンピュートピア
Computer Report
コンピュートロール
ザ・ソフトバンク
SOFT MEDIA
MICOM BOY
建築とコンピュータ
マイコンサーキュラ
407 : ナイコンさん[sage] : 03/12/01 10:14
プロセッサ
THE C USERS JOURNAL JAPAN
トラ技コンピュータ
コンピュータソフトウェア
OAビジネス パソコン

メジャーすぎかな?
408 : ナイコンさん[sage] : 03/12/01 10:21
メジャーだけど、今は無きbitとかは結構マニアックだったりしない?
409 : ナイコンさん : 03/12/01 10:36
PCW:PC Worldが抜けているような
410 : ナイコンさん[sage] : 03/12/01 10:52
>>408
有名だけどただのパソコンユーザにはさっぱりですな。
Emacsやrmsに興味を持ったのはbitからだった。
Real Programmers don't use PASCALもおもしろかった。

コンピュータの雑誌は消えてるものが多いな。
名前を見てもさっぱりなのがかなりあるよ。
データベースでも欲しい気分だ。
411 : ドラ信者=小学館シンパ : 03/12/02 01:14
ポプコムファンの方いませんか?
412 : ナイコンさん[sage] : 03/12/02 01:27
古くはないが、こんなの出てきた

ファンロード別冊 マイコン★ボックス マイコン・ゲーム特集号 680円 1984年9月1日発行

 ファンロード・オリジナル・マイコンゲーム 「素子姫アドベンチャー」発表 !
 ロールベンチャー 「機動戦士ガンダム」グラフィックガイド
 ファンロード本誌マイコン★BOX出張版
 ファンロード・OP・アニメ C・G公開 !
 ユーザーズ・アドバイス アラカルト
 はみだし特別企画 マイコン覆面座談会
 ファミリーコンピュータ 人気の秘密 !?
 おすすめMSXソフト&ハード
 お手がるマシン・コレクション
 漫画 「まさのぶ嬉々一発 !」(一本木蛮)
 プログラム・リスト・ファイル (88・88mkⅡ用)
 特別フロク=カセットレーベル

ちなみに、素子姫アドベンチャーは、SF作家の新井素子先生を主役にすえて作った、
ファンロードオリジナルゲーム(88用)だす、俺FM7ユーザーだから遊べなかったよ・・・
413 : ナイコンさん[sage] : 03/12/03 04:33
創刊0号ってのが流行ったな
414 : ナイコンさん[sage] : 03/12/08 02:27
別冊POPCOM・プログラムマガジン CGコレクション FM-7、NEW7、77用
                         〈昭和60年4月20日発行〉
23枚のCGプログラムリスト、うち22枚はうる星&めぞん。カセットレーベル付。
記事「中間色ペイントルーチンについて」
アンケートはがき有り(あなたはマイコンを持っていますか 等)

パソコンの大量のテキストを読みこなすことができず、ただただパソコンに数字列を
打ち込んでいたっけ……。カセットテープにセーブしたりしながら、とにかく根気が
要った。
一昨年までNEW7を所持していたものの、結局最後まで使えなかったなあ。
「女でパソコンができたらカッコいいし」なんてきっかけだったけど、こんなものさ。     

415 : ナイコンさん : 04/02/14 00:07
79年ASCII
GAME特集
PET用、MZ用のGAME
416 : ナイコンさん : 04/02/14 00:10
学習コンピュータとかはダメ・・・?
417 : ナイコンさん[sage] : 04/02/14 00:11
>>416
学研の出してた雑誌ですよね。
名前は聞くけど実物は見たことなかたんですよ。
どんな内容だったのですか?
418 : ナイコンさん[sage] : 04/02/14 10:34
ログイン 1983年8月号
・特集 コレを知らなきゃオクレてる!アドベンチャーゲームの世界
  ウイザード&プリンセス、ミステリーハウス、ソフトポーンアドベンチャー
  南青山アドベンチャー
・FM-7 タンクバトル
・エンジョイアウトドアエレクトロニクス
・PC-8201でモータースポーツを観よう!
・バイオコンピューター最前線
・連載開始!ビデオゲーム通信
  マッピー、イスパイアル、アストロンベルト、バイオアタック
・PC-1500テクノヨット“蒼竜”航海記
・LOG IN INTERVIEW “ビル・ゲーツ”に聞く!
・スターゲームデザイナー登場! 光栄マイコンシステム“シブサワ・コウ”
・西ドイツで起こった近未来仮想戦争 GERMANY1985
・今月のニューソフト
  THE KNIGHT OF WONDERLAND  FM-7
  団地妻の誘惑  PC-8801
  DREAM LAND  MZ-2000
  AZ-1フライトシミュレータ  PC-8801
  倉庫番  PC-8801
419 : ミヤ : 04/02/14 10:42
POPCOMやI/O、
ポケコン時代のマイコンBASICマガジン
420 : 418[sage] : 04/02/14 11:13
いちおう当時のSOFTLOGも書いとくか。

TOP20
1  AX-7         アスキー       PC-6001 \2800
2  ドア・ドア        エニックス      PC-8801 \3800
3  ウィザードリー      サーテック      APPLEⅡ \15000
4  ロリータⅡ下校チェイス  パソコンショップ高知 PC-8801 \7000
5  アズテック        データモスト     APPLEⅡ \12000
6  森田のバトルフィールド  エニックス      PC-8801 \4800
7  アイス・ブロック     dB・SOFT    X-1 \3000
8  マイクローブ       シナジスティック   APPLEⅡ \13000
9  幻魔大戦         PONYCA     PC-8801 \3300
10 ドイツ空軍        CSK        FM-8/7  \5400
11 ウルティマⅡ       シェラ・オンライン  APPLEⅡ \17000
12 幻魔大戦         PONYCA     FM-8/7  \3300
13 ザ・サーベンツ・スター  ウルトラソフト    APPLEⅡ \12000
14 ハッピーブッシュマン   PONYCA     FM-8/7  \3300
15 プログラムライブラリー1 アスキー       PC-8801 \3800
16 HuBASIC・V2.0 ハドソン       MZ-2000 \10000
17 プログラムライブラリー1 アスキー       FM-8/7  \3800
18 AE           ブローダーバンド   APPLEⅡ \10500
19 文筆           I企画        PC-8801 \4000
20 財務会計         ミルキーウエイ    PC-8801 \25000
421 : ナイコンさん : 04/03/19 16:40
>>419
今月はI/Oの創刊号が付録に付いてくるから、要チェキ。
422 : ナイコンさん[sage] : 04/03/19 19:52
みてみたいな。
日本ではじめてのパソコン雑誌だっけ?
423 : ナイコンさん[sage] : 04/03/20 08:31
ベーマガDELUXIIとIIIぐらいだな。
424 : ナイコンさん : 04/03/20 10:00
I/Oのスタートレックファイアが載ってるヤツ
425 : ナイコンさん : 04/03/21 16:49
久々に本屋のパソコンコーナーでI/O探してみたが・・・無い。
無い・・・・無い・・・・
!!あっれまー、バックアップ活用テクニックみたいに小さいのか!!
スゲー探したよ・・・・。

で、内容は・・・・本体はどうでもいいや。
目当ての付録を見るとこれまた薄い!!
そして入り口を少しかじっただけの記事が多い!!
ちょっとした個人HPに劣る程度の内容だ。

しかしミュージックシンセサイザ入門はおもしろそうなので
とりあえず買ってきた。
完全ソフトウエアのデジタルシンセサイザーが完成し、
アナログシンセサイザーの良さも認められている今だからこそ読みたい。

http://www.nativeinstruments.de/index.php?absynth2_us
http://www.moogmusic.com/
426 : ナイコンさん[sage] : 04/03/21 18:20
今月だか先月だかのI/Oに創刊号がオマケで
ついてきた気がする。
427 : ナイコンさん[sage] : 04/03/21 19:05
>>426
スレタイだけ見て発言する人ですか?
頭大丈夫?
428 : ナイコンさん[sage] : 04/03/21 19:09
>>427
失礼なやっちゃなー。425に対するネタふりだよ。
ま、レス番書かなかったのはこっちの落ち度だけど
429 : 427[sage] : 04/03/21 20:10
>>428
ハァ? >>425はどうみても>>421-422からの繋がりで今月のI/Oの話だろ。
そこで>>426の発言はいかがなものかと。
ネタふりの意味がわかりませんが・・・
430 : 通りすがり[sage] : 04/03/21 21:26
スレタイとひとつ前の書き込みは読んだと。
それでたかが5つ前の書き込みも読まずにレスしたと。

>ま、レス番書かなかったのはこっちの落ち度だけど
そんな事で叩かれたんじゃないだろ。
431 : 425 : 04/03/22 00:06
今月のI/Oの話だった訳だが、創刊号も全く面白くなかった。
だめだこりゃ。
なんでこんな雑誌に成り果てて続けて行けるのだろう?

ホバーアタックとかパックマンが載ってた頃は良かったなあ・・・。
432 : ナイコンさん[sage] : 04/03/22 00:51
>>431
今のI/Oって全く購買層が見えてこない本だよな。
'80年代は熱かったんだけどね。(掛け言葉ね)
でも今月号は買ってみようかな。
本物の創刊号も持ってるけど。
433 : ナイコンさん[sage] : 04/03/22 01:49
>>432
>今のI/Oって全く購買層が見えてこない本だよな。

雑誌コードのために生き長らえさせていると聞いたよ。
工学社の発行雑誌はみな月刊I/O別冊でしょ。
434 : ナイコンさん[sage] : 04/03/22 07:36
I/Oが駄目になってASCIIがのびだした頃が
ホビーとしてのマイコンの終焉だったのかもしれないな。

ちょうど20年前ごろが絶頂期か?
435 : ナイコンさん : 04/03/22 11:53
>雑誌コードのために生き長らえさせていると聞いたよ。

じゃあさ、フツーの特集なんか組まずに、
「レトロパソコン専用プログラム投稿誌」
とかにして欲しいよな。売れなくてもいいんでしょう?

パソコンPC-8001,PC-88,PC-98,X-1,MZ,MSX/2,ファミリーベーシック
ポケコンPB-100,PC-1245/51,PC-1350,PC-1500/1
新しめ
パソコンX68k,FM-TOWNS,セガサターンベーシック,XSXturboR
ポケコンPC-G800/850,PC-E500/650,FX-890P/Z1,PB-1000/FX-870P/VX-4
位までで。

リストは掲載しても良いけれど、
付属のCD-ROMにテキスト形式で入れておく。
旧ポケコン用のカセットIFで読み込める様、カセット音声も入れておく。

さて、ここからが売りで、
作者によるプログラムテクニックやゲームのアイデアの解説を十分入れる。
今のプログラマー、ゲームデザイナー必携の雑誌になり得る。

WINDOWSのプラットフォームを「使わない」だけで、
即、オンリーワンの雑誌が出来上がるし、
どうしてもWIN機で実行したいならエミュを使えばよろしい。

436 : ナイコンさん[sage] : 04/03/22 12:04
>>435
今の工学社、その下請けに、それだけ体力があるのかと。
自社編集DTP化の副産物のPDTP、
同人作家に原稿を書かせてまとめ上げただけのムック、
すべて適当にやっているように見えるのは気のせいだろうか。

いまだにぜんらくビルなのか?
437 : ナイコンさん[sage] : 04/03/22 12:29
>同人作家に原稿を書かせてまとめ上げただけのムック、
内容見て、同人レベルと思ったが、本当にそうだったのか・・・
あきらめよ
438 : ナイコンさん[sage] : 04/03/23 00:43
I/Oの創刊号じゃさすがに古すぎて見ても楽しめないわな。
料理jを食うのは好きだけど農業には興味がわかないという感じ。
439 : ナイコンさん[sage] : 04/03/23 22:52
オレも買ったけど(毎月買ってるんだけど)、
さすがに創刊号はマニアックだったな。
それなりに時代を感じて楽しめたけど。
ついでに「PC-9801伝説」も買ったよ。
PC-98のBIOSも付いたエミュだったら最高だったのにちょっと騙されたw
それでもSuper Depthは名作だね
440 : ナイコンさん[sage] : 04/03/24 01:17
 ───
(    ⌒ ヽ
(    =) ●
(____ノ


441 : ナイコンさん : 04/03/24 23:01

ぜんらくビル1Fのコーヒーショップ(青山壱番館)
よかったのになくなっちゃった。
442 : ナイコンさん : 04/03/24 23:02

ttp://d.hatena.ne.jp/mjh/20040324
443 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 01:41
来月のI/Oは創刊第2号が付録らしい。
創刊号ならそれなりの意味があるけどなぁ・・・

このまま続ければ5年後くらいに付録の方が厚くなるな。
444 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 11:05
>>443
つかpdfファイルでもいいから1982年頃のプログラムリスト付きのファイル欲しいナー
445 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 13:22
当時のI/Oはあるんだけどなあ。
エミュで遊びたくても入力めんどくせ。
446 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 17:52
>>445
当時はゲームがどうしてもやりたかったから
入力自体は苦じゃなかったんだけどな。
447 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 18:10
うまいよなあ。表紙やらにゲーム画面の写真が載ってるもんだからそれを目指して16進数の虫になれるw
448 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 19:29
256バイトを何分で入力できるか時間計測しながら入力してたなあ。
たしか4~5分だったような記憶がある。
449 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 22:29
オレは左手で入れてるところ指さしながら右手一本で入力してた。
両手で目で追う入力じゃすぐ見失ってしまうからな。
コレのおかげで画面一切見ずに入力できるようになった。
450 : ナイコンさん : 04/03/29 22:50
レベル3のマシン語モニタが貧弱だったので、
BASICでテンキーのとこだけで入力できるのつくって入力してたな。
友人が1バイト毎にアドレスを入力しないといけない入力ツールつくってたので笑った。
451 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 23:02
PC8001mk2のマシン語モニターも貧弱だったから、
1KBに徹底的におさえてオールBASICで作った自作縦横チェックサム付きマシン語モニターは
今でもオレの自慢の一品だ。
もっちょっと速かったら雑誌に投稿したかったぐらいだよ
452 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 23:22
左手をフルキー、右手をテンキーに置いて
目はリストを凝視する方法でも、集中すれば結構速く入力できた。

テンキーのないマシンだと数字がかなりつらかった。
453 : ナイコンさん[sage] : 04/03/29 23:41
雑誌に掲載されていたダンプリストの出力に使われていた昔のプリンタは、
8とBと0が同じに見えたり、Aと4の判別がやりにくかったりしていらぬ苦労をしたなあ。

そういえば、二人でダンプリストを入力すれば速いだろうと、テンキーとフルキーを
2系統の16進キーとするリロケータブルなマシン語の入力プログラムを作ったけど、
実際に使ってみると体が邪魔で使いものにならなかった苦い思い出がある。
454 : ナイコンさん[sage] : 04/03/30 00:07
テンキーを16進化するソフトはデフォでしたな。
88ユーザーの漏れがお世話になったのはI/Oに載ったやつ。
たしか「やはぎたかし」という人の作。
ソースも載ってたんでログイン用とかPCマガジン用とか
各雑誌用チェックサムの拡張なんかやっていろいろ入力しますた。
455 : ナイコンさん[sage] : 04/03/30 00:52
テンキーのないPC-6001や8001mk2には関係のない話だ
456 : ナイコンさん[sage] : 04/03/30 01:08
テンキーのないマシンでも、今のノートPCのNumLock状態みたいに
片手で打てる範囲に16進数を割振りするソフトはあったな。
ま、正直なところ使えなかったけどな。
さらにPC-6001みたいなペッタンコのキーボードだと
ブラインドタッチが困難でどうしようもなく厳しかった。
457 : ナイコンさん : 04/03/30 08:36
>>455
8001mk2はテンキーあるべ
458 : ナイコンさん[sage] : 04/03/31 01:19
雑誌じゃないが、こないだ部屋掃除したらダンホー゙ルの中から、
「ログインおまけディスク通信No1」っていうのが出てきた。
・内容
1.遊戯王Ⅱ エアーコンバット(体験版)
2.シムシティー特別マップ ウィル・ライトのウィルシティー
3.ロードモナーク ログイン オリジナルマップ
もう遊びたくても遊べねーしなぁ...
459 : ナイコンさん[sage] : 04/03/31 01:35
ログインにディスクなんて付くようになったのか。
リスト載らなくなって付録冊子で誤魔化すようになった頃
パソコンゲームそのものにも興味が失せた。
460 : ナイコンさん[sage] : 04/03/31 08:06
時間かけて入力したら、どうにかして楽しい遊び方を見つけていたような記憶がある。
ゲームによっては入力時間より遊んでいた時間のほうが短かいものもあるが (w
461 : ナイコンさん[sage] : 04/03/31 11:06
>>460
大半のソフトがそうだったよ。
そんでまた他のソフト入れていってゲームが増えたところでたまにやると
これがまた楽しい。
当時は今と違って同じソフト何時間もやるという遊び方が一般的じゃなかったし。
462 : ナイコンさん[sage] : 04/04/21 10:42
ネタかと思ってたら、本当にI/O創刊号が付録だったのか。
463 : ナイコンさん[sage] : 04/04/25 12:41
>>443
ホントにI/O5月号には創刊第2号が付いてた。
でさらに来月号には創刊第3号が付録で付いてくるようだ。
いつまで続けるつもりなんだ?
464 : ナイコンさん : 04/04/28 04:30
>>463
親子で楽しめるマイコン雑誌ってとこか?
ログインでこれやってくれたら毎号買うがI/Oじゃあなあ・・・・
465 : ナイコンさん[sage] : 04/04/28 08:29
ロクインは創刊号あたりのは持ってるからイラネ(w
466 : ナイコンさん : 04/06/09 04:29
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23181326
宣伝スマソ。売りに出してます。売れるのか?
467 :   : 04/06/09 05:59
パソコン option 創刊号から3号まで持ってるが捨てられねぇな・・・
3号で休刊したんだがな・・・
創刊号で元祖98で一太郎を動かすというのをやってて資料価値はある
468 : ナイコンさん : 04/06/09 20:10
I/Oの付録、そうすっと、20年位たつと今度は今売ってるのが付録になるのかな?

ところでベーマガの創刊号、いくらまでなら買います?(マジレスでおながいします。)
469 : ナイコンさん[sage] : 04/06/10 15:20
nyでよろ
470 : ナイコンさん : 04/06/11 00:20
>>468
ベーマガは今ヤフオクに出てるな。
いくらまでいくものやら。
471 : ナイコンさん : 04/06/11 02:03
1万くらいかね?
472 : ナイコンさん[sage] : 04/06/11 07:49
もし高値がついたとしても次の出展にはあまり値段がつかない事が多いよ。
競争入札者がいなかったり時間が経つことによって冷めてしまったりするし。
473 : ナイコンさん : 04/06/11 12:17
>>466です
続けて出品したんでみてやってくだせぇ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38752559
474 : ナイコンさん : 04/06/11 14:03
宣伝連投スマソ。1冊欠ですがよろしこ。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13982900
475 : ナイコンさん : 04/06/11 17:15
ほとんどマルチで申し訳ないですが、これも宣伝っす。スマソ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23518472
476 : ナイコンさん[sage] : 04/06/11 17:32
そのへんにしといた方がよかんべよ
477 : ナイコンさん[sage] : 04/06/11 17:33
申し訳ないです
478 : ナイコンさん[sage] : 04/06/11 18:23
もう捨ててしまったけど、BYTE(あちゃらの雑誌ね)の
82年頃のを持ってた。

特集が「Japanese Computers」

和服のおねえさんの横にFM8があったり、
PC8001のバックに和傘が置いてあったりと、
日本人が見ると違和感バリバリだった。

捨てんかったらよかったな。
479 : ナイコンさん[sage] : 04/06/11 19:17
>>478
あー、その頃の記事は読みたいなあ。
ほんと捨てなければよかったのに。
480 : ナイコンさん : 04/06/12 00:14
何回か出ているようですが、NHK趣味講座マイコン入門(昭和57年後期)。
使用するマイコンが機種Xというところが笑いを誘います。(誰がどう見ても8001)
表紙裏はFM-8、裏表紙がPASOPIA、裏表紙裏がXEROC TALK INN。
カラーページにJR.100、if800、CANON C.A.T-I、HC-20、PANAFACOM C、FP-1000

MULTI16、MZ-2000、BM-Jr.、NEC PCシリーズ、精工舎GPシリーズ(プリンタ)、
ZX81、BUBCOM80などなど
481 : ナイコンさん[sage] : 04/06/12 14:35
ポプコム最終号からさかのぼって1年分くらい
482 : ナイコンさん : 04/06/12 18:09

NeXTWorldがまだ転がっています(w
483 : ナイコンさん : 04/06/12 20:15
UNIX WORLDなら古いのがある。
484 : ナイコンさん : 04/06/13 18:39
上のほうに書いてあるベーマガ創刊号1万円くらいでしたね。
漏れも持ってんだよな。1号から5号までまとめてオク出したら買う?
485 : ナイコンさん[sage] : 04/06/13 18:50
いらね
486 : ナイコンさん[sage] : 04/06/14 20:57
>>480

倉庫に押し込んでいるのでいつの頃のかわからんが、NHKコンピュータ講座で
TSSのフォートラン使ったのの教科書持ってる。原寸大端末キーボード写真か図面か付いてる。

…ヤフオク出してもぜってー売れないと思う。つかパソコン雑誌じゃないし。
487 : ナイコンさん[sage] : 04/06/14 22:55
そんなに古くない部類かも知れんが、EYE・COMの最終号から遡って200冊くらいある

>>486
キワモノ好きなら買うと思うよ
たまにカテゴリ間違えて出してる人いるが、そうなると売れにくいな
488 : ナイコンさん[sage] : 04/06/15 00:36
古い雑誌かあ

I/OやらASCII、Interface、TheBASICあたりかな。
マイコンやRAMは数冊しかないな。
bitも80年代後半からあるかな。
489 : ナイコンさん[sage] : 04/06/15 01:24
アスキー創刊号から3年分くらい持ってるけど、自分が幼稚園児だった
ころの話だから興味持ちようがないんだよな。
今もハードウェアに疎いからわからん話が多いし。
これ欲しい人ってのは40越えてるんだろうな。
490 : ナイコンさん[sage] : 04/06/15 18:11
>>486
へー、マイコン講座の前にもそんなのがあったんだ。
原寸大キーボード写真はその頃からの伝統だったのか。

マイコン講座の原寸大キーボード写真でキー入力練習してたら
親が不憫に思ってかマイコン買ってくれたよ。
あてつけたワケじゃなかったんだけどな。
当時は紙キーボードで本気で練習してた。
491 : ナイコンさん[sage] : 04/06/16 13:24
保存状態悪いけど
'82-6,910,12、'83-1,5,6,7,8,9,10,11,12,'84-1,4のI/OとPIO'84-4,5があるな。
P6エミュあるから売る気ねぇけど
492 : ナイコンさん : 04/06/16 22:33
10年くらい前に、確か京都辺りの出版社から発行されてた
「PEC」(名前うろおぼえ)とかいうマイナーなパソコン雑誌が
あったと思うのですが、誰か詳細を知ってる人はいますか?
一般書店にはなく、秋葉のパソコンショップでひっそりと売られてたのですが。
秋葉一番の裏通りにあるフタバ電気(知ってる人いるだろうか)にも置いてました。
493 : ナイコンさん[sage] : 04/06/17 23:34
>>492

それ何冊か買った記憶あり。保管してるか捨てたかは記憶にない。
494 : ナイコンさん[sage] : 04/06/18 00:28
>>492
同人誌かミニコミ本じゃない?
同名の団体が発行していて、そこはプロテクト外しの本
書いたりとか、同人ソフトの委託販売とかのマニア系活動を
やってたと思う。このスレの人達がくわしそう↓
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1011756890/
495 : ナイコンさん : 04/06/19 18:29
おお、アドバイスありがとうございます。
496 : ナイコンさん : 04/06/23 18:26
「抜忍伝説」を攻略連載してた人って
どの雑誌で名前はなんだっけ。
確か自分の事を「おじさん」って呼んでて
たまに息子の話が出てた。
息子も抜忍やってて教えてもらった、とか。
497 : ナイコンさん : 04/08/27 22:29
雑誌じゃないんだけど、ラジオの製作別冊、たのしいマイコン教室なんてものが出てきた。
表紙にはNEC COMPO BS/80、裏にはLogitecの広告

FDDは1ドライブ89.6KBで25万円
メモリは16KBのメモリで8万5千円

たけー
498 : ナイコンさん : 04/12/04 17:42:52
ふぁんろ~ど別冊のパソコンの本が出てきました
素子姫アドベンチャー等のリストも載ってます
ファミコンなどコンシューマー機やエンサイクロペディアがメインだけど

懐かしいな
499 : ナイコンさん : 04/12/12 18:46:20
OH!MZ 創刊号!
500 : ナイコンさん : 04/12/13 06:26:36
ベーマガ、ログイン、テクノポリス、ポプコム、Oh!mzはまあまあ揃ってる。
マイコン、アソコン、プログラムポシェット、Beepは飛び飛び。
あと、昔あった〇〇大百科系のマイコン大百科など数冊
501 : Nick-Velvet : 04/12/23 06:54:43
 下に並べた目次は、昨今は広告が極めて減少して居り、恐らくは休刊も
間近いと予想される、某雑誌の創刊号(’77/07)のモノなのだが、
君たちは「16進計算尺」や「FLOPPY ROM(=ソノシート)」
等の現物を見たりした事なんて有るのかな………。

-------------------------------------------------------------------

マイクロコンによる音声認識 スピーチラボ
He-Ne         レーザーの製作
これからの言語       BASIC
アメリカのスタンダード      S-100BUS
シンセサイザ           コンピュータミュージックのすすめ
コンピュータブックカタログ    コンピュータ犯罪
著者からのことば         マイコンピュータ入門
CRTコントローラ,バブルメモリ NEW LSI
オーディオ・カセットの規格    カンザス・スタンダード
シンセサイザ           文献情報
                  
502 : ナイコンさん[sage] : 04/12/23 08:04:12
ASCIIか
503 : ナイコンさん[sage] : 04/12/23 14:46:15
>>501
持ってるけどあまりにトピックが少なくて面白くないね。
そこからたった3年ほどで今のパソコンの基礎が揃って、8年で膨大なハードウェアと
ソフトが揃って一大市場になるという当時の動きの速さに驚く。

504 : ナイコンさん[sage] : 04/12/30 23:49:37
このスレの趣旨からは外れるが、月刊アスキー98年10月号、いわゆる256号記念。
特集記事に投稿が採用された都合で出版社から進呈された一冊。
505 : ナイコンさん[sage] : 05/01/10 06:30:04
私も一応小五の頃(二十年前)買ったログインいまだにもってたんで、自慢しようとこのスレに
来たレトロPC板初心者ですが、みなさんの話題って私が2~3歳ごろの事だったりする。
この板の平均年齢って…
506 : ナイコンさん[sage] : 2005/06/13(月) 05:34:20
やっぱりBEEPとログインは80年代が熱いね。
漏れも興味が有るのはだいたいこの辺りです。
507 : ナイコンさん[sage] : 2005/06/13(月) 07:16:51
ログインは創刊号からしばらく買ってたよ。
BEEPはおもしろくなかったので買わなった。
508 : ナイコンさん : 2005/07/08(金) 02:27:51
PCマガジンってなかったっけ?名前違うかも
ペラペラの本で後ろのほうにプログラムのってるやつ
当時ブラックオニキスの88版必死に打ち込んだ気がする
509 : ナイコンさん[sage] : 2005/07/08(金) 16:13:47
>>508
ラッセル社のやつかな。発売遅延情報とか載ってた
ダンプコードリストは凶悪だったなあ…
510 : ナイコンさん[sage] : 2005/07/08(金) 17:27:18
三桁SUM
511 : ナイコンさん[sage] : 2005/07/09(土) 06:55:37
アドレス下位1バイト+1の重率付き横16バイト総和下位3バイト<3桁SUM

       +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10 +11 +12 +13 +14 +15
ADDRESS:V0 V1 V2 V3 V4 V5 V6 V7 V8 V9 V10 V11 V12 V13 V14 V15 : SUM
SUM=V0+V1*2+V2*3+V3*4+V4*5+…+V13*14+V14*15+V15*16(下位3バイト)

'88-4月号から縦方向チェックサムも追加された方式に変更。
512 : ナイコンさん[sage] : 2005/07/10(日) 17:19:31
あちゃら 1998/3

表紙 伊藤 照男 の写真
インターネット ショッピングモール○得○ガイド
ネットサーフィン高速化計画 Vol.1
ホームページ作成講座
513 : ナイコンさん[sage] : 2005/07/18(月) 23:34:46
もらい物なら、トランジスタ技術の78年頃の奴
(実家にあるので詳細は思い出せない)を持ってる。
カラー・ブレテンの広告が会った頃の化石。

自分で買ったのは捨てちゃったので、最も古いのでもプロセッサの
87年のしかもってない。これはZ-80互換CPUの特集号。
514 : ナイコンさん : 2005/07/23(土) 19:09:10
OH!MZ創刊号から休刊するまでのフルセット!
あとは、
試験に出るX1ですかね・・・・
515 : ナイコンさん[sage] : 2005/07/24(日) 05:12:10
>>514
紙・・・・じゃなくて神!
516 : ナイコンさん[sage] : 2005/07/24(日) 16:56:55
E-Login 創刊号から休刊するまでのフルセット!
517 : ナイコンさん[sage] : 2005/07/27(水) 20:04:44
それほど古くはないが、プロポシェ全号
518 : ナイコンさん[sage] : 2005/08/26(金) 11:04:55
えんさいくろぺでぃああすきーぜんかん
519 : ナイコンさん[sage] : 2005/10/29(土) 23:03:17
ASCII 1977 7月号 音声認識
8月号 TINY BASIC 付録が紙で出来た16進計算尺
9月号 6800 4K BASIC 付録がそのFLOPPY ROM(ソノシート)
       10月号 マイクロBASIC 4KBASICの改造
       11月号 TK-80+2KBASIC+文法解説
トラ技 1967年6月 トランジスタアンプ製作集 特価250円 厚さも9mmぐらい
520 : ナイコンさん[sage] : 2005/10/29(土) 23:39:19
1剛じゃん
521 : ナイコンさん[sage] : 2006/06/02(金) 01:18:10
スレ発見記念保守
雑誌は1冊も捨てずに取ってあるけど
全部実家に置きっぱなしだから特集の内容が書けないのでsage
帰省した時にでも引っ張り出すつもり
522 : ナイコンさん : 2006/06/16(金) 17:20:16
マックブロス
523 : ナイコンさん : 2006/06/16(金) 19:04:50
PCマガジン
524 : ナイコンさん : 2006/06/17(土) 22:17:49
ハッカーが2冊残ってた。
特集「FM-TOWNSはパソコンのニューウェーブとなるか?」
袋とじ「アーケードゲーム特集アダルト編」
「放浪記 掟」「麻雀殺人事件」「麻雀狂時代」等等
も一つが、
特集「89新年お年玉ゲーム改造」として「ソーサリアンキャラクターエディタ」が載っていました。
袋とじ「新春美少女ソフト大特集」くりいむレモンのゲームが載ってました。
525 : ナイコンさん : 2006/06/17(土) 22:49:56
ASCII '77/7(創刊号)~'79/12 

付録のフロッピーROMもある

526 : くーくす ◆Quux.iPBug [sage] : 2006/06/18(日) 14:49:35
bit って廃刊になったやつ持ってるけど、価値あるかなあ。
527 : ナイコンさん : 2006/06/21(水) 07:08:06
>>506
80年代は何でも熱い気がする。
PC、ゲーム、車、アニメ、etc.
今でも語り継がれるものばかりだね。
528 : ナイコンさん : 2006/07/22(土) 01:35:01
こんなんでもいいのかな?
20年以上前の小冊子。
http://garakutais.hp.infoseek.co.jp/98JUNK/060715.html
529 : 難民 : 2006/07/22(土) 17:58:02
Oh!FMが何年分も大量に置いてある…。

記事、「恐怖の水曜日」だけ今追っ掛けて読んでる。
530 : ナイコンさん[sage] : 2006/10/21(土) 22:29:29
MSXマガジンを持ってたけど売ってしまった・・・・
いまはあのしょぼい画面のシュールな雰囲気がなつかしいな。もう一度読みたい~

ログインはまだあるよ
531 : ナイコンさん[sage] : 2006/10/27(金) 05:42:53
唐突なんですけど古いパソコン雑誌に強い古本屋さんとかないですかね?
そのお店が自分のホームページ持ってて
できればネットで在庫の表示とかがされてるといいなぁ。表紙の画像とか。

昔ログインとか探してるんですよ。
思いっきり分厚くてエロがまだ分かれてない時のとか、
佐藤江里子とかが表紙を飾ってた今より若干薄いときのとかも欲しいですね。
もしご存知でしたらよろしくお願いします。
532 : ナイコンさん[sage] : 2006/10/28(土) 01:44:48
まあ古書の世界でパソコン雑誌は長年無価値だったのであってもスポットで入るだけだね~。
古書検索のスーパー源氏で探すとか・・・・
昔、I/Oとかはこれで見つけた。

どっちみちヤフオクで張ってたほうが早い
533 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/29(月) 00:07:17
昔のPC雑誌もスキャンしてデジタル化すればいいと思うんだけど、どうだろう?
I/Oとかはブ厚いから、ちょっと大変そうだけど。
534 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/29(月) 06:28:51
>>533
よし!君 に任せた。
535 : ナイコンさん[sage] : 2007/01/29(月) 07:32:31
テクノポリスとかPCマガジンは薄かった
536 : ナイコンさん[sage] : 2007/02/03(土) 21:18:17
長年残していたASCIIとかPCWorldなどもカミさんに捨てられてしまった
初代98用のOILFieldが載っていたASCIIやFCのスローモーション回路が
載っていたPCWorldなんかは残して置きたかったのに・・・
OILFieldをもう一度やってみたいなあ
537 : ナイコンさん : 2007/07/15(日) 01:34:39
Oh!FMとテクノポリス、BEEPとかかな。実家に眠ってる。
何の雑誌だったか忘れたけど、永井豪(だったかな?)のスキーゲームとか、なつかしいな。スキーゲームで練習して、本番のスキーの勝負に勝つってヤツ。
あと、I/Oだったかに、FM-7の高速化の記事があって、ハンダを持ってドキドキしながら改造(というほどではないけど)した時のことを思い出す。

スレ違いかもしれんが、昔、まだFM-7とかX-1、PC-8801が最新機だった頃、雑誌じゃなくて、いろんなマイコンが1ページずつ紹介されている本があったんだけど、題名が思い出せない。
ページの上半分に、マイコンの写真が貼ってあって、下に紹介文が書いてある。脱力系のイラスト(有名な人のはず)が所々に書いてあった。
M-5とかRX-78とかぴゅう太なんかも紹介されてた。だれか、知らないかなぁ。
こんな情報だけじゃわかんないよなぁ・・・。でも、知りたいんだよなぁ・・・。なんだっけなぁ・・・。
マイコンを選ぶときに重宝したよ。捨てなきゃ良かった・・・。
538 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/15(日) 10:41:39
>>531
たしかあったはずだから家の中を探してみる。
539 : ナイコンさん : 2007/07/15(日) 14:11:12
>>537

むかーしのコロコロコミックで、そんな感じでマイコンを紹介していたよ。
マイコン電児ランが連載されてた頃だった気がする。
540 : ナイコンさん : 2007/07/15(日) 18:12:00
地味でも、それなりにたのしかったよき時代、、
541 : ナイコンさん : 2007/07/15(日) 20:46:37
時代はVISTAお前らみたいな古いものにすがるU★N★KO
にはわからないのさ!
どうせVISTA批判の口だろ?w
キモスギw
542 : ナイコンさん : 2007/07/15(日) 21:02:07
ビスタなんて使ったことないんで批判すら出来ませんが(´∀`)
543 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/18(水) 13:19:04
殆んど捨てたんで あまり無いけど古い雑誌だと

BugNews     1986-6,9,12 1987-3月号 各¥480
遊撃手の終刊号 1985-2,3月併合 ¥480
ASCII      1977 issue #5,#11 各¥440
I/O 1977-10月号 特集:今話題のCRTディスプレイ ¥350
ASCII別冊LOGIN 1982 創刊号 ¥480
インターフェース 1979-10月号 特集:マイコン応用システムの製作 ¥600

なんかが残ってた まあ皆様と似た物ばかりですが。

スレ違いですが CAPAの創刊号 1981-10月 ¥350


544 : ナイコンさん[sage] : 2007/07/20(金) 22:40:47
かなり古びてはいるが、BEEPの創刊号。
545 : ナイコンさん[sage] : 2007/08/29(水) 16:53:57
ペラペラ表紙のMac Fan
546 : ナイコンさん : 2007/09/17(月) 14:03:03
テックウィンだな!
547 : ナイコンさん[sage] : 2007/09/17(月) 15:24:53
月間RAM
548 : ナイコンさん[sage] : 2007/09/17(月) 17:47:07
月刊
549 : ナイコンさん[  ] : 2007/09/17(月) 18:51:59
教育とNEWマイコン
550 : ナイコンさん[sage] : 2007/09/18(火) 22:07:30
やっぱり学習コンピュータだね
551 : ナイコンさん[sage] : 2007/09/20(木) 13:46:45
>>529
>恐怖の水曜日
アノ恐怖を思い出して ワロタ

気絶寸前なのら~
も忘れないでください
王様を叩く為に富士通のパソコンを買った、シンガーソングライターのことを
552 : ナイコンさん : 2007/09/30(日) 01:51:20
1984-86のPioを結構持っているなぁ。
その後は、Windows95の出始め位からの雑誌ばかり。
553 : ナイコンさん : 2007/10/20(土) 18:37:35
テクポリ読者の人に1993年9月号についている魔道物語の付録が何なのか聞きたい
ヤフオクでタッチの差で落とし損ねたorz
554 : ナイコンさん[   ] : 2007/10/20(土) 20:17:15
>>549
やっぱり、私も沢山購読しました。
毎号付録でついていた5”のフロッピーが懐かしいですね。
ついでに「OhPC」も買いましたです。
555 : ナイコンさん : 2007/10/20(土) 21:54:10
テクノポリス1993年9月号に付属してる魔導物語の付録って何?
556 : ナイコンさん : 2007/10/20(土) 21:56:25
あー、書き込みが反映されてないと誤解して
同じ質問二回してしまった
舌を噛み切って侘びます
557 : ナイコンさん : 2007/11/12(月) 13:11:39
パソコン雑誌ネトラン新創刊に苦言と期待
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8472.html
558 : ナイコンさん : 2007/11/14(水) 23:52:49
一刻も早くレトロPC雑誌(ゲーム誌含む)はデジタル化を推進するべきだ。
時が経つにしたがって状態の良いものは消えていく。
559 : ナイコンさん[sage] : 2007/11/15(木) 02:27:39
そういうのは国会図書館がやってほしいやね
560 : ナイコンさん[sage] : 2007/11/15(木) 09:40:43
よし、558に任せた。
561 : ナイコンさん[sage] : 2007/11/16(金) 01:22:32
79年のI/Oかな
テクノポリスやログイン、OhPCとかの創刊号あたりもあった
562 : ナイコンさん[sage] : 2007/11/20(火) 01:18:46
BIGMOUSEの創刊号が一番古いかなぁ…

変りダネだったら
EYECOMの1エロソフトウェア特集号とか持ってたけど、どっかいったぜ…
563 : 558[sage] : 2007/12/20(木) 07:50:57
>>560
85年からのベーマガ、古いコンプティーク、多少のBEEPなら協力できる
どれも比較的状態は良いほうだと思う
564 : 558[sage] : 2007/12/20(木) 07:52:34
あとOh!Xもある
565 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/20(木) 09:26:37
言い出した本人が「協力できる」って何?
「協力して下さい」って言うところでしょ
566 : 558[sage] : 2007/12/20(木) 09:40:40
みんなデジタル化は望んでないのか?
俺はデジタル化するべきと思ってるけど、需要がないなら
別に無理してやる気もない。
567 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/20(木) 10:08:32
だ・か・ら、みんなお前と同じなんだよ。

「誰かやってくれ!誰か!誰かがやるべき!
 あーでもオレはそんな手間かかる事、 めどくてやってらんねー冗談じゃねー
 でも誰かやるべき!みんなもデジタル化を望んでいるだろ!
 俺はデジタル化するべきと思う!だからみんなに任せるよ!
 でもオレは別に無理してやる気もない。みんなが無理してやるべき!」

やってくれ・やるべき、の需要があるだけで供給がない。

>>需要がないなら別に無理してやる気もない。
えー?って事は、需要があるなら無理してやる気があるの?
嘘つけ、需要があったってやる気ねぇだろ。
あるのはやって欲しい気だけだろ。

みんなお前と同じなんだよ。
誰かにやって欲しいけど、自分でやるのはめどいんだよ。
568 : 558[sage] : 2007/12/20(木) 10:15:39
じゃあ皆一応望んではいて、需要自体はあるということだよな?
だったら日本語としちゃ「俺はこの本を所有してるから協力できる」で
合ってるじゃねか。この場合、自分が提供協力できるものはこれこれ
この本ですという文脈なんだから。
俺一人が何かをやりたい時に使う日本語は「協力してください」だがな。

需要あったってやる気ねえだろとか、まあクソにありがちな
論点そらししてくるし。
どうした?お前は何か実生活で嫌なことでもあったのか?
ほんと、パソコン通信時代にもいたよなあ、妙なとこにからんで
揚げ足取ってきたりするような奴・・・・・。お前ももういい歳だろうに。
でもな、その性格じゃ嫌なことがあっても仕方ないと思うぞ。
569 : こんな時間から暇人だね、お互い[sage] : 2007/12/20(木) 10:36:47
実生活がどうのこうのって、そっちの方がよっぽど論点そらしてるだろw アホか。

数年前、ヤフオクにその頃の雑誌を1ページずつバラした本の出品があった。
出品者が言うには「scan snapで全ページJPEG化したので不要になりました」だってさ。
世の中にはそうやってデジタル化してるヤツもいるが、
そういう人は自分用に自分で保存しているだけ。
自分のためにこそ手間かけてスキャンすれど、わざわざ他人にためにするか。
ASFスキャナはオレも持ってるし、自分でデジタル化したい本は自分でやってるよ。

デジタル化で最も大変なのは、スキャン&調整作業。スキャン元の入手じゃない。
デジタル化するような環境を持ってる人は、それ以前にスキャン元はとっくに持ってるだろうよ。
だからあんたの協力(スキャン元の提供)ってのは、はっきり言って全然魅力ない。
(続く?)
570 : 558 : 2007/12/20(木) 10:42:23
後半部分はどう見たってただの煽りの部分なのに
論点そらしもクソもないだろ、バカw

俺の協力とやらに魅力があるかないか知らんが
お前はどうやら>>565で俺の日本語の使い方にイチャモン
つけてきてんだから、俺が今そうじゃありませんよオカシイのは
お前のほうですよと言ってるだけなんだが??

俺の>>563のカキコなんて別に二行の他愛もないもんなのに
いきなり朝っぱらから妙なイチャモンつけてきてる自分の異常性に
お前は気づけない?
571 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/20(木) 10:45:17
>>俺一人が何かをやりたい時に使う日本語は「協力してください」だがな。
それって結局、「俺一人じゃやる気ない」って事・・・だよな?
ASFスキャナ持ってないの?

本っ気でやる気があるなら、だけど、
ASFスキャナ買って自分でデジタル化してみなよ。手間だけど、結構楽しいもんだ。
で、自分でやってみりゃわかるけど、できたデータをいちいち他人に供給なんかする気にならないよ。
スキャン元の本ってのは結局金で買っただけのものだが、
できたデータは自分が手間かけた分、金で買った本よりも自分内価値ができちゃうんだよ。

まあ、そんなとこかな。反論があるならどうぞ。
実生活だの揚げ足取りだの、ってのは勘弁な。それこそ論点違うだろ。
572 : 558 : 2007/12/20(木) 10:48:12
俺一人じゃやる気ないって、はあ? PC雑誌なんて俺の持ってないものなど
まだ他にいくつもあるし、やるとして一人で全部出来るような作業でもないだろが。アホか?

しかもスキャンの調整作業云々だの勝手に話を広げてきてるしw
今俺がお前を問題にしてんのは、人の日本語にイチャモンつけてきた点だよ。

今お前のスキャンの話なんかどーでもいーんだよ。バカ。
573 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/20(木) 10:49:02
>>後半部分はどう見たってただの煽りの部分なのに
>>論点そらしもクソもないだろ、バカw
ああ、なんだ、じゃあ最初っから真面目な話じゃなかったわけね。
デジタル化するべきってのも提供するってのも、本気じゃねぇのかよ。
バッカバカしい。
最初っから真面目な話じゃないんだったら、
それじゃ協力者なんか出てくるわけねぇだろ。

オレは真面目に本気でレスしてたんだけどなー。残念。
574 : 558 : 2007/12/20(木) 10:51:17
>>573
なんでそうなんだよ、バカw
人のことをいきなり「お前」呼ばわりして自分があおられたら
真面目に話せじゃねえだろ、ゴミが。
ほんとなんなんだ、お前は?
575 : 朝からキチガイ同士が騒いでいますw[sage] : 2007/12/20(木) 10:53:05
>>やるとして一人で全部出来るような作業でもないだろが
ええー?
少なくとも、あなたが持っている本はできるはずだよね?
だってあなたはそれを提供して、人任せに作業しようとしてたんだもんなー

いや、冗談抜きで、あなたが持っている分くらいならできるよ。
自分がそれらの本をデジタル化したいなら。
オレは自分の持ってる本、少しずつデジタル化してるけどなー
576 : 558 : 2007/12/20(木) 10:53:16
しかも俺が問題にしてる協力云々の日本語の使い方の部分を
華麗にスルーしてんじゃねぇよw
577 : 558 : 2007/12/20(木) 10:56:47
>>575
だから、話を勝手に広げんなよ。ほんとバカだなお前w
「提供協力」って部分でなんで人任せがどうのという話に即なるんだよ。
実際にスキャン活動が始まったらどうとか、今お前とそーゆー話を
してんじゃねーんだよ。
俺の>>563の日本語にイチャモンつけてきたお前のカルシウム足りない
バカさに注目してんだよw
578 : 558 : 2007/12/20(木) 11:07:42
>朝からキチガイ同士が騒いでいますw

はいはい、良かったね、釣りということにしといてあげるから逃げてもいいよw
579 : 逃げないけど、お昼ね[sage] : 2007/12/20(木) 11:14:57
ちょっくら、お昼ご飯行ってくるー

577に対しての反論ももちろんあるから、また午後に楽しく続けようね。
580 : 558 : 2007/12/20(木) 11:22:21
「協力できる」の日本語がどうおかしいのか説明してから池カス。
昔のPC雑誌なんて雑誌の種類だって紙の保存状態だって
複数あるんだから、一人で全部完全にやろうと思って出来るもんじゃねぇし
自分でやるとかスキャンを人に任せるとかそこまでの話をお前と今してねーし。
自分でやるとして保存してきた雑誌をバラさなきゃならんのだから十分提供であり
協力という日本語が成り立つ。
一人で勝手に午後にスキャンの調整の話でもしてろw
581 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/20(木) 11:50:51
>>579
働けよ、粘着ニートくーんwwww
582 : 565 ◆0GLEj1Eulc [sage] : 2007/12/20(木) 12:28:40
たでーまー

なんか話がかみ合ってねーなー、と思ったら
565のつっこみを「日本語の使い方がおかしい」ととっこまれたと思ってるのか。
565のどこにも「日本語」なんて言葉、入ってねーだろ?

日本語の使い方が正しいかどうかなんてつっこんでねーよ。
あんたが日本語の使い方は間違ってない、ってんなら、それでいいよ。
だってオレ、最初から日本語おかしいって言ってねぇもんなー。

おかしいには日本語じゃなくて、その発言の内容だろ。
内容をつっこんでいるんだよ。

563を書いたのが、第三者ならオレもこんなつっこみしなかったよ。
563の名前欄には558と入っている。
あんたは558で「デジタル化を推進するべきだ。」って書いた本人・・・なんだよな?
(続く?)
583 : 565 ◆0GLEj1Eulc [sage] : 2007/12/20(木) 12:41:22
お昼行ったか?

「○○を推進するべき」って言い出した時に
「○○を推進するべき、自分は簡単な作業を協力する。」 これってどうよ?

言い出しっぺなら
「○○を推進するべき、自分は大変な作業をするから、簡単な作業を協力してくれ。」
って言わねーか?

日本語が正しいかどうとか、そんな事どうでもいい。
前者と後者で、どっちが協力者が現れる?
前者の発言で日本語として正しいかどうか知らんが、言い出しっぺの発言としてどうよこれ?

>>565 のつっこみは、そういう事。日本語云々は知らん。

と、ここまで討論して、お互いの人となりも露呈してしまったところで、
協力者が現れるといいね。
584 : 558 ◆aC4pYl8a0E : 2007/12/20(木) 12:56:53
あのな、お前も言ったようにデジタル化自体は皆に一応需要はあるんだろ?
誰々がどういう分担で何をやるとか、そこまでの話なんて全然まだ進んでねーだろがよ。
だから話を広げんなと言ってる。

俺一人が望むこと、他の誰も特にこれといって関心ないことなら
俺は「協力してください」「協力してもらえませんでしょうか?」と書くだろう。
けど、このスレの当該部分は、まだ「デジタル化したほうがいいよな」
「俺はこれこれこういう本を持ってて保存状態はこう」という程度の話なんだよ。

お前は>>565で書いたよな。
「協力できるって何?協力してくださいだろ」と。
例えば俺がポプコムを持ってないとしてスキャンは俺がするとした場合
誰かにポプコムの提供を頼むときは「協力してください」と書くだろう。
だけどな、俺の>>563は、単に「俺は一応これを持ってるから本格的に
スキャンという話になれば俺が自分でバラしてスキャンするなり
他の誰かがスキャンするとしたらその人に売るとかの形で協力できると思うと
そういう内容に過ぎないんだよ。

「協力できる」 この日本語書かれた>>563のカキコ内容に、何か問題あるか?
内容それ自体に問題なんかねーよ。
そんなことも判らず、勝手にお前の中で「スキャンを人任せにしようとしてる奴」という
架空の敵を作り上げてるから、
お前は バ カ なんだよ。

よしんばスキャンが他の人がやるとなり、そのスキャン作業が労力いり、
特に提供者のいない良い常態の雑誌を俺が提供するとなっても、
俺は手持ちの保存してきた雑誌をバラすことには変わりないんだから
「協力できます」というカキコ内容で至って普通だろが。
585 : 558 ◆aC4pYl8a0E : 2007/12/20(木) 13:03:23
それによ、何か俺を言いだしっぺと言ってるが、それでなんで>>563
カキコ内容が否定されなきゃならねぇんだ?
俺が言おうが誰が言おうが、お前も言うように共通の需要なんだろ?
俺が自分だけが興味あることを何かやろうとしてこの板の人達に
頼んでるんじゃなく、共通の需要がありそうだから、俺はこれこれこういうものを
持ってるから協力できると書いただけだろが。

なんでカキコの表現をお前なんぞにそこまで指図されなきゃいかんのだ?
586 : 565 ◆0GLEj1Eulc [sage] : 2007/12/20(木) 13:06:21
問題あるねーw

>>563 の内容が、単独の書き込みだったら何も問題ないんだよ。

>>558 の発言をしたヤツが、>>563 を書いているのは、
他力本願にしか見えんなー。

現に「誰がお前に協力するか」って気持ちになったよ。

あんたは558で「デジタル化を推進するべきだ。」って書いた本人・・・なんだよな?
587 : 558 ◆aC4pYl8a0E : 2007/12/20(木) 13:11:23
だからよ、他力本願ってのはお前の先入観、主観だろが。
俺が書いた内容は、「デジタル化するべきだ」という一言提案と
「俺はこういうものを持ってて必要なら協力できる」ということを
書いただけだろが。
お前がそういう先入観を持ったんなら、黙っとけよ。
お前のカキコ内容自体の文脈は、提案と、自分はこういうものを持ってる、
それだけだろが。お前の先入観なんか知るか。
二行三行のカキコ程度でそこまで神経尖らせるならお前はこの板だけでなく
2ちゃんから消えたほうがいい。お前のためだ。
588 : 558 ◆aC4pYl8a0E : 2007/12/20(木) 13:12:17
訂正
>お前のカキコ内容自体の文脈は  ×
>俺のカキコ内容自体の文脈は   ○
589 : 558 ◆aC4pYl8a0E : 2007/12/20(木) 13:18:41
大体、お前は「スキャンの労力が労力が」と言ってるが、
俺がいつそれを否定した?
仮にの話でよ、誰か一人がスキャンを担当するとなったとする。
そりゃ面倒な作業だろうし、その人に感謝するのは普通だろ。
感謝はするけど、雑誌を提供するほうも全くラクというわけでもなく
長らく大事に保存してきて、それを提供しバラすことになるんだぞ?
「協力してください」より「協力できます」のほうが適切な日本語だろが。
590 : 558 ◆aC4pYl8a0E : 2007/12/20(木) 13:30:02
大体、お前のカキコは妄想が多すぎる。
俺が「実生活云々の部分はただの煽りだよ」と書くと
なんだ、何もかもウソっぱちだったのかと書く。
そして、そっちがいきなり俺をお前呼ばわりしてふっかけてきたことは
キレイサッパリ忘れ、「俺は真面目に相手してたんだ!煽るな!」となどと
臆面もなくのたまう。
お前は、その人間としての行動が何から何まで甘すぎる。
スキャン作業の筋道について語るのもいいが、まず人間としての
筋道を学ぶべきだ。
591 : 565 ◆0GLEj1Eulc [sage] : 2007/12/20(木) 13:33:19
まーそうカリカリするなよ。
二行三行程度で神経尖らせてるのはお互い様だし。
必要以上に罵声を書き込みと、ますます協力者がいなくなるぜ。

大事に保存していた本を提供しバラすのも断腸の思いだろうが
スキャン作業と雑誌の提供とで比較したら、まるで重みが違うね。

まずそこの感覚の度合いが、話が平行線の原因なんだなー

スキャンの手間を否定はしてないが
これまでの書き込みの経由からして、現実よりもかなり軽く見てるね。
実際に本を何冊もスキャンした事がある人の書き込みには見えない。

そんなものは先入観だ、と言われりゃ返す言葉もないが。
592 : 558 ◆aC4pYl8a0E : 2007/12/20(木) 13:42:48
>>591
なら、お前は最初から丁寧な態度で俺に接するべきだったな。
途中からキャラを変えてもログは残ってるし遅い。

そもそも俺がデジタル化を過去に提案し、コレコレこういった雑誌を
持ってるから協力できると書いた程度の書き込みを見て、
俺がスキャンを他者に頼むとほぼ決め付けてる時点で話にならない。
おそらくお前自信がスキャナを持ってる環境などが影響してるのか
そのせいで人を必要以上に悪印象に感じてしまっているな。
スキャンの労力をそんなに訴えたければ、人の言葉の使い方にイチャモンを
つけるのでなく、普通にスキャンする側は結構タイヘンだよとでも書くべきだった。
593 : 558 ◆aC4pYl8a0E : 2007/12/20(木) 13:52:42
そもそも、スキャンする人間が誰か一人みたいに想定されて
話をしているのがマズイ。
大体商業誌をスキャンしてアレすること自体、現実問題としてちょっとアレなんだし、
そんな共同グループみたいなものをそうそう立ち上げて住所に雑誌を
送りつけたりして色々やったり出来るか?
だから雑誌を持つ人間が各々スキャンする場合だってあるだろう。

まさにお前は見えない敵と戦い続けてきたんだよ。
594 : 565 ◆0GLEj1Eulc [sage] : 2007/12/20(木) 13:52:51
ああ、そうだなー。言葉は悪かったよ。スマンコ
意図的にキャラを変えたわけじゃねぇが、
単に昼メシ後で落ち着いてきたんだ(苦w

オレは言葉は汚くても内容があってりゃそれでいいと思ってるから、
565以降で言いたかった事は、一貫して変わってないよ(頑固者

でもオレが言いたかった事は正しく伝わったのだろうが?
592の書き込みで、正しく伝わったと判断しよう。

あー疲れた。それじゃ、リアル世界に戻るわ。
595 : 558 ◆aC4pYl8a0E : 2007/12/20(木) 14:11:52
俺も当初のデジタル化の提案はあくまで懐古趣味と
劣化しないデジタル文化遺産の思いとして書いただけだ。
そして一人でI/Oからベーマガからログインからハッカーから
ログインから全部のPCやゲーム雑誌をキレイな状態で
保存してる人間はまず存在しない。だからこれはやるとすれば
皆が共同で協力して進めること。
その意味で協力できると思うと書いたに過ぎない。

ちなみに、俺は仮に自分が苦労してスキャンしても自分とこだけで
保存しとこうとは多分思わないだろう。何故なら、俺は世界のPCは
全てバックアップマシン論者だからだ。俺一人が何かのデジタルデータを
保存していても、災害なりメディアの破損なり起きればデータは消える。
それならインターネットを通じ世界の人々が共有すれば、まずこの世から
そのデータが消えることはない。自分ひとりで保存したいなら雑誌を
紙のまま大事に大事に保存するだけで十分だ。
596 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/20(木) 14:12:31
暇人ニート同士が、昼間からお顔真っ赤にして
ヲタク談義。ウラヤマシス.
597 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/20(木) 16:45:56
なんでこんなに加速してんだ・・・びっくりしたぜ
598 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/20(木) 17:16:38
なんだか、いい歳したオサーンが集って祭りですか。キモ~
599 : あるこん酸 : 2007/12/25(火) 04:47:16
ファミコンのおもしろいゲーム見つけました。

Aipaipahcahc さんのコメント
 (2007/12/25 04:31:15)

鳰の海っていう88年初版のロールプレイング。湖の周りを何度も回ってはプランプランプラン。見つけた人はご一報を!!



--------------------------------------------------------------------------------

実におもしろい!!つまり・・・

UFO石破 さんのコメント
 (2007/12/25 04:35:20)

鳰の海~海を目指して~ならやったことあるんですけど・・・でも鳰の海~幻の悲報~はTHE1500円シリーズでトイザラス琉球店にありましたよ。

600 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/25(火) 05:44:47
で何時スキャンするん?
ウプマダー?チンチン.
601 : ナイコンさん[sage] : 2007/12/25(火) 11:15:40
どうせなら、統一規格でスキャンしようぜ?
カラーページなら300dpi以上で不可逆圧縮不可とかさ。
602 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/11(金) 22:15:21
俺スキャン作業の協力してもいいよ

でも無償じゃいやだな
あとUPする場所とかどうすると良いかな?

やはり共有できる鯖を立ち上げないとだめだよね
無料鯖は危険だから個人鯖がいいよね

って考えると仲間内でやるのがいいね
せめてオフ会できるような人とじゃないと無理だよ
603 : ナイコンさん : 2008/01/12(土) 17:56:21
荒れてますね
604 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/12(土) 19:31:27
日系PCの94年だったかな。実家にあるので何月号かはわかない
丁度自作特集組んでて、今でも読み返すと
当時奮闘した記憶が蘇ってくる
605 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/13(日) 00:29:18
雑誌じゃないけど「びっくりマイコンおもしろ術」って本は興奮して読んだな
606 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/14(月) 09:42:57
タイトルだけで興奮して
中身でしぼんじゃったのかwww
607 : ナイコンさん : 2008/01/17(木) 22:33:59
昭和57年のマイコン入門(前期)のNHKテキスト見つけました☆
あとベーマガ86年、92年の物見つけました
OH FMやI/Oも探せば出てくるはず
I/Oは別冊でプログラムばかり載っているもの(定価:1900円ぐらい)あるはず
608 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/17(木) 22:52:20
>>606
中身も興奮して読んだ
609 : ナイコンさん : 2008/01/18(金) 23:36:07
エロ本じゃないだろ
610 : ナイコンさん[sage] : 2008/01/19(土) 00:43:53
あの当時の興奮をもう一度!

当時は8ビットCPUで性能はなかったけど夢があったな
611 : ナイコンさん : 2008/01/19(土) 07:07:57

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log;=200705
612 : ナイコンさん : 2008/02/08(金) 13:39:38
バックアップ活用テクニック創刊号
マイコンBASICマガジン創刊号
マイコン創刊号
あと適度に古い、Oh!○○がそこそこ実家の本棚に

買ったのはほとんどうちのオヤジだけどね
613 : ナイコンさん[sage] : 2008/02/10(日) 00:24:03
>>612
ベーマガ創刊はもちろんラ製別冊のやつだよな?
614 : ナイコンさん : 2008/03/21(金) 21:27:07
テクポリの魅力は雑誌本体よりオマケフロッピーでしょ
ディスクイメージ化キボンヌ
雑誌スキャンより楽だと思うよ?
615 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/21(金) 21:30:16
テクポリにFDなんてつくようになったんか
616 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/21(金) 21:30:34
テクノポリスの魅力はミンキーモモ早描きテスト
617 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/22(土) 21:33:47
部屋片付けてたらプロコンが数冊出てきた
芸夢狂人氏のインタビューとかあって面白い
片付けが中断したw
618 : ナイコンさん[age] : 2008/03/23(日) 10:16:20
古いパソコン雑誌か…
何でこうも入手しにくいんだろな
誰かヤフオクに流してくれ
619 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/23(日) 23:39:41
何年物が欲しいんだい
620 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/24(月) 01:50:53
テクポリ93年12月号を5k即決あたりで
621 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/24(月) 02:50:17
その年代あたりはもっと安く手にはいるだろ。下手すりゃ1/10ぐらいで。
622 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/24(月) 02:53:44
約一年分でこの値段
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61289474
623 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/24(月) 15:29:36
この板からして基本的に90年台は興味ない
624 : 620[sage] : 2008/03/25(火) 20:24:12
うーむ残念だ
気長にオクに張り付くしかないのか…
625 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/25(火) 21:18:39
>>618
スキャンするためにばらしたのとかでも売れるなら出すが・・・・怒られるよな。あちこちから
626 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/25(火) 21:20:29
ただ単にバラした本として出品する分には怒られないんじゃない?
627 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/25(火) 21:21:02
>>620
蒲田の古書店で一冊100円くらいで売ってのを買った。
もうパソコンシーンがすかすかの時期だからほしがる人もいないようだ。
なんかエロげの記事ばかりだった。
628 : 620[sage] : 2008/03/25(火) 22:05:18
>>627
雑誌の内容はどうでも、付属のフロッピーディスクさえあれば…
起動方法が雑誌に書いてあって、雑誌なしで動かないパターンが嫌で両方欲しいんだけど…
需要が少ないのはわかるけど供給も少なくって本気で困ってる
629 : ナイコンさん : 2008/03/30(日) 01:15:24
楽天とか別のオクも漁れよ
630 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/30(日) 10:00:15
創刊号とかあるな
631 : ナイコンさん[sage] : 2008/03/30(日) 21:09:14
創刊号は普通のPCゲーム誌だったな
632 : ナイコンさん[620] : 2008/03/31(月) 00:59:26
くぅ、給料日過ぎたから7.5kくらい出せるのに…
売ってないものは買い様がない!
クソッ!なんて時代だ!!
633 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/06(日) 02:35:41
毎号FDが付くようになって中身が薄くなった頃のFDなら一応全部あるけど、
3.5インチにコンバートしてオリジナルの5インチは88に流用したな
634 : 620[sage] : 2008/04/06(日) 09:49:42
全部セットで売るとしたらいくらで売る?
いや売る気はないんだろうとは思うけどさ
635 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/06(日) 15:41:49
FDケースに入れてたんだが、93年の10月号ディスク2が紛失してた
マルチペイントの体験版も出てきたけど、製品版買ったからロクに使った覚えが無い・・・
10年以上触っても居ないから保存状態は多分良いと思う
FD漁ってたらwin3.1とwin95のFDも出てきたり・・・

もはやオリジナルじゃないから、
コピーで良ければ譲れるが
FD買ってきてコピーの手間代で5kかな
FD今時どこで売ってるか電器屋でも見てくる手間もあるな
636 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/06(日) 15:58:44
むしろFDイメージで(ryって人なら結構いそうだけど。
637 : 620[sage] : 2008/04/06(日) 16:42:09
まあ正直私もイメージのほうが楽ですけどね…
でもスララ(ワープロ)用のぷよぷよとぷよぷよお試し版のイメージ化しなきゃいけないから
3モードFDDドライブはどっちにせよ買ってこないとなあ…
638 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/06(日) 17:21:54
イメージ化するソフトとか知らんから教えてくれれば試してみるが
639 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/06(日) 18:22:20
ttp://melog.info/archives/2004/09/30223144.html
重要なのは「プロテクト情報の保存」「DOS以外のフォーマットへの対応」「エミュでの使用を前提としたフォーマット」
640 : 620[age] : 2008/04/06(日) 18:28:37
ゴメ、ガソリン入れて3モードFDD買いに行ってた
お試し版の中身は「PUYOU1.F」と「SETUP.PRG」で合計1.36MB
製品版の中身も「PUYOU1.F」と「SETUP.PRG」で合計1.36MBだね
・・・全く一緒のような気がしなくもない。
マニュアルによると、お試し版は「ひとりでぷよぷよ練習モード」と
「2分の時間制限付きとことんぷよぷよ」のみらしいけど・・・
製品版になんらかのプロテクト掛けてお試し版にしたのかな?

>>638
エミュレータによってイメージの形式が違うから
93年12月号のがベタイメージで欲しいな・・・
クレクレですいません
お礼は必ずします。
641 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/06(日) 19:50:35
形式が違っていても変換ソフトがあるから。
vficってのがあるんだよ。基本的にはこれ1つあれば十分なくらい。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se151106.html

やはりその辺は98エミュ関連のサイトで詳しく説明されていたりするんだよね。
ttp://hiromaru-web.hp.infoseek.co.jp/

>>640
パッチレベル程度の変更かもしれない。
642 : 620[sage] : 2008/04/06(日) 20:05:42
書き戻して実機に突っ込む必要があるから敷居が高いけど・・・
塩辛小瓶に「お試し」と「製品」を揚げてみた
643 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/06(日) 22:38:15
>>640
そのベタイメージを作成するって所からして分からんのだが。
Virtual Floppy Image Converterで作れば良いのかな?
作業環境としては
PC-88実機
PC-98実機
PC-486実機
3モードFDDと5インチドライブ付きDOS/V機(自作)
があるから問題ないとは思う
いろいろ試すのは平日は時間ないんで、週末になりそうだが。
644 : 620[sage] : 2008/04/07(月) 00:02:05
ベタイメージってのは本当にベタで
フロッピーディスクドライブを読み込む⇒ファイル全部まとめて圧縮くらいでいいと思う
実ロムって言ったほうが一般的かなあ?
次の週末を楽しみに寝ます
また明日から仕事かあ…はぁ…
645 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/07(月) 23:27:04
探したら、93年の10月号ディスク2が出てきた
付録FDが入ってた紙袋も出てきた

93年12月号は
ディスク1魔導物語ARS
ディスク2レヴァリィいざないの魔水晶
が付録だったな
必要なら紙袋もスキャンできるよ

FDのイメージ作成自体やった事も無いんで、
ベタイメージを作成するソフトとかベタイメージとは何かって事も分かりませんが、
ググッたらMARUCOPYでベタイメージが作れるとか書いてあるページがあったんで、
それでとりあえず作ってみるか
646 : 620[sage] : 2008/04/08(火) 20:23:38
>>645
おぉ凄ぇ…やっぱあるところにはあるものなのね
ちなみに、他の号でコンパイルモノのデモってあります?
647 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/08(火) 21:30:33
コンパイルのは他には無いです
93年9月号のディスク2が最新ゲームスーパーガイドディスクというもので、
魔導物語ARSを含む15ゲームのゲーム画面のみが収録されてるだけですね
648 : 620[sage] : 2008/04/08(火) 21:47:21
情報㌧クス
こういうのを知らないと全部買い揃えてから反省するハメになるんで助かります。
このスレもCDテクノポリス・パソコンゲーム・ミュージック大全集を探してて見つけたんですよ
(確か魔導の曲が入ってたはず)
649 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/10(木) 23:20:56
付録が確かあったなぁと思って探したら
93年9月号付録の魔導物語ARSの15ページの冊子が出てきた

魔導物語ARSの製品版(貰い物なんでマニュアルとかないです)も出てきたんで、
ついでにイメージ化してみるよ
古い5インチなんで正常に動作するかも多少怪しいんですが・・・
98VXで一応動作確認はしてみます
650 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/11(金) 22:37:47
「LOGiN」が休刊へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/11/news115.html

創刊号あたりはどこかにあるが寂しいな
651 : ナイコンさん[age] : 2008/04/11(金) 23:13:17
>「LOGiN」が休刊へ
嘘だッ!!
652 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/12(土) 00:21:41
ていうかまだあったのか?!
653 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/12(土) 03:16:36
1981年あたりの月刊マイコンならトイレで読んでるよ
それはそうとログイン・・・・
654 : ナイコンさん : 2008/04/12(土) 18:00:36
【出版】「LOGiN」休刊★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207940332/
655 : ナイコンさん : 2008/04/13(日) 03:43:44
まだだ
まだ我々にはゲーラボがあr
656 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/13(日) 13:00:17
655 名前:ナイコンさん :2008/04/13(日) 03:43:44
まだだ
まだ我々にはゲーラボがあr
657 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/13(日) 21:52:23
とりあえず、魔導物語ARSのイメージ化完了
しかし、MS-DOSで読み込めないフォーマットのイメージは正常に使えるかどうか怪しい
体験版は問題無いけど、製品版のデータディスクが・・・
ついでに付録もスキャンして画像化完了(大した事は書いてないけど少しは役立つかも
658 : 620[sage] : 2008/04/13(日) 22:20:12
あなたが神か?
これで93年9月号と12月号を探し回る日々から開放される…
ちょっとお礼上げれるロダ探してくる!
659 : 620[sage www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp37890.lzh.html] : 2008/04/13(日) 22:39:19
塩辛瓶3ml…って言ってもわかるかどうか微妙だろうなあ…
メ欄で
660 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/13(日) 23:23:07
塩辛瓶は知ってるよ
あんまり使わないけどね。
早速落としたけど、操作方法が分からないな
起動、終了、その他を簡単に教えてくれ

まとめて圧縮したんで、メールアドレス書いてくれれば送るよ
ロダに上げると誰かが拾ってくしなぁ
661 : 620[sage onigamau@yahoo.co.jp] : 2008/04/14(月) 00:33:48
操作方法はzipファイル内の「read me」に書かれてます
そうですね、メール添付のほうが安心ですね

起動はともかく終了がArt+F4だけってのは御粗末かも
まあ体験版だしなあ・・・
662 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/14(月) 21:49:41
>>660
拾われて迷惑なことでもあるのか?
663 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/14(月) 22:33:11
ハイエナ必死だなとしか言いようがない
664 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/15(火) 18:46:53
その歳で必死になれるものがあるなんて
素晴らしいことじゃないか
665 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/15(火) 22:16:05
何月号かは忘れたが沙羅曼蛇がカラーで特集されてたベーマガ。
ログイン87年4月号。
実家にあると思うが・・・・他にもPC雑誌は買ってたがログイン以外はどうでもよくて捨てまくった。
666 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/15(火) 22:43:19
CD付きの新装後LOGiNしかないなあ
CD付きって時点で古くない気がするけど
1998年から新装して、現在2008年。
もう10年前か…トシ食うわけだわ俺…
667 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/19(土) 01:10:23
古い雑誌か。
エンサイクロペディア・アスキーの#1から#13まで全部ある。これらは月刊アスキーの何か月分かを1つ
にまとめた合本で、1977年7月号から1982年12月号までに相当する。その後の1983年1月号から、
1992年12月号までの月刊アスキーも全部あるから、つごう1977年7月号~1992年12月号までの
月刊アスキーが全部そろっていることになる。
最初のほうにはTK-80、TRS-80(タンディラジオシャック)や、PETなんかの記事とか、4k(念のため、
キロバイトだ)で作るBASICシステム、とかの記事とか載ってるな。
668 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/20(日) 03:44:18
工学図書 インフォメーション1984年1月号
(マイクロコンピュータLソフトウェア総合誌)

<内容>
Cコンパイラ試用記
UNIXライブラリ活用/UNIXの使い方
PC-9801F試用記/EVAL LISPインタープリタ
クラスタ分析による筆跡識別法/QCテクニック etc…

<主な広告>
FM-7 FM-X(富士通)、MZ-5500(シャープ)、if800(沖電気)、Multiplan(アスキー)
FP-3000 FP-6000(カシオ)、Profession300(日本DEC)、MICRO/PDP-11(日本DEC、菱洋電機)
LatticeC BDC-Cコンパイラ(LifeBoat)、Rainbow100(日本DEC、東京電子科学機材)
CIS-COBOL LEVEL-II-COBOL FORMS-2(MICRO FOCUS)

<256字>…編集後記に相当
電子業界の進歩はめざましく、ICの集積度は年々倍になっていると言われている。
メモリ素子もその例にもれず、つい数年前まで2708, 2114などが重宝がられていたと思いきや、
もう今や27256や4164などの時代となってしまった。パーソナルコンピュータでも、
ユーザが使うメモリ空間は"広がりつづけ"、16MBのメモリ空間を持ったマシンや、
256K D-RAMを実装したマシンが世の中に現れはじめた。ところで、シングルユーザ、
シングルタスクで、この広いメモリ空間を全部使わなければ実行できないアプリケーションを
ごぞんじの方、ご一報ください。
669 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/20(日) 17:50:28
Oh!PCがちょうど「SPACE NOVA」とか「サウザンティス号の冒険」など
良質プログラムでにぎわってた頃って、禿はソフトバンクじゃなく
工学者I/Oの編集部にいたんだっけ?
670 : ナイコンさん : 2008/04/25(金) 02:44:31
まだいくつかあるけど、とりあえずMZ系で。

ttp://wktk.vip2ch.com/vipper73723.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper73724.jpg
671 : ナイコンさん : 2008/04/25(金) 09:14:18
ASCIIがどこかに
9801が活躍してたころの
languageCなんて雑誌もある
あとは広告が半分以上あったころのトラ技の広告のほう
オヤジが勝手に片付けて記事のほうを捨てちまった(ToT)
672 : ナイコンさん : 2008/04/30(水) 00:09:12
こんにちはマイコン1,2(元PC-6001ユーザー)
673 : ナイコンさん[sage] : 2008/04/30(水) 02:45:55
>>672
随分前にオクで買った
あれがきっかけでマイコンにはまったんだよなあ・・・
付録の紙のキーボード打ちまくったw

てか雑誌じゃないけどね
674 : ナイコンさん : 2008/05/04(日) 12:13:11
http://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room03/mz12.htm

なつかしすぎw
675 : あるこん酸 : 2008/05/12(月) 17:50:17
だよねww
676 : ナイコンさん[sage] : 2008/05/18(日) 13:22:39
ソノシート付きのどくたーどぶすじゃーなる
677 : あるこん酸 : 2008/06/17(火) 02:45:02
だよねww
678 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/18(水) 21:43:39
月刊アスキーの創刊号から3年分くらいが近所の何でもない古本屋で売られてた。
値段も3千円だったか。
持ち主が亡くなられてただ同然で引き取られたのかな。

手元にあるけど綺麗。
679 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/19(木) 14:34:27
>>678
おおおおお、いいなあ
おめでとう
680 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/19(木) 16:29:11
>>678
思わずガッツポーズだね。
でも、勝手に他人をころ(ry
681 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/19(木) 21:30:30
何でもない古本屋は狙い目だな
店主が詳しくないと捨て値で置いてある事が普通だしな
682 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/22(日) 12:54:47
コンプティークの聖エルザ載ってた頃の全部欲しいわー。

小説じゃ挿絵も少ないし、あの構成が生きないんだよなあ。
光栄もののリプレイやヴァグランツも見たいし。
683 : ナイコンさん[sage] : 2008/06/26(木) 14:05:54
かなり大き目の古本市に行ってきたけど本当に古PC系の雑誌って無いな・・・ちなみに東京。
特に80年代のなんて一度も見た事ないや。
高い金出してヤフオクしかないのかー
684 : あるこん酸 : 2008/06/30(月) 17:53:55
最近気付いたんだけど、やっぱりシエラレオネってファミマをパクってるんじゃないかっていうことに・・・
685 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 11:39:28
スキャンして、みんなの共有にしてよ。
686 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/03(木) 21:57:23
>>683
古PC雑誌って当時は古書店で値が付かなかったからね。
みんな捨ててしまったと思われ。

でも田舎の広い家に住んでた人は持ってるかも。
俺もそういう人からログイン一式買った。
687 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/06(日) 07:02:23
ログインとかOH PC、テクノポリスあたりは創刊号がある。
688 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/07(月) 19:54:11
ログインやテクポリは創刊号って全然違う雑誌
689 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/08(火) 18:25:25
ベーマガだけは83年から99年くらいまで持ってたことがあったけど
今はオールアバウトナムコとチャレアベ別冊除いて捨ててしまったな。惜しいことをした。
690 : ナイコンさん : 2008/07/16(水) 20:35:40
最近あまり出てこないけど
ヤフオクが流行り出したころすげーと思ったな
二度とあの頃の雑誌なんか手に入らないと思ってたから
691 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/19(土) 04:21:58
101
692 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/26(土) 17:11:15
>>690
古本屋では無価値とされてきたから、ものがないんだよね。

田舎の人って場所があるから古いもの持ってるんだよね。
ウチは東京都内なので、気がついたら捨てられているパターン。
693 : ナイコンさん[sage] : 2008/07/26(土) 19:26:02
俺のうちははなれがあったから結構捨てずにとってある
694 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 16:02:57
ttp://www1.axfc.net/uploader/S/so/37500.lzh
マイコン誌 82年4月号の広告ページのみ
約88MB
695 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 18:11:49
696 : ナイコンさん : 2008/08/21(木) 18:19:23
とびとびでざっと見たが懐かし杉て脳汁が出そうになった
帰宅したらじっくり見てみるよ
697 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 19:43:08
解凍出来ないんですけど・・・・・・
698 : ナイコンさん : 2008/08/21(木) 19:48:16
キーワードが分からん・・・・・・
699 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 19:51:25
キーワードはメール欄だが、
解凍しようとすると壊れてると出るな。
700 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 19:52:09
解凍出来るんですけど・・・・・・
701 : ナイコンさん : 2008/08/21(木) 19:56:56
回答しなくてもLeeyes等使えば普通に見れるだろ
702 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 19:57:54
解凍出来た
ダウンロードツールははずした方がいい
703 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 19:59:20
すまんsage忘れた orz
704 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 20:07:01
バラしてスキャンしたのかな
俺にはそんな勇気がねえ
705 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 20:16:44
俺には古すぎて見所がなかった(´・ω・`)ショボーン
せめて90年代でないと・・・無理っす
706 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/21(木) 20:29:46
90年代が古いとは・・・
707 : ナイコンさん : 2008/08/23(土) 11:12:10
【訃報】BCLの神様・山田耕嗣氏、逝去
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219335512/
708 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/23(土) 20:58:59
>>694
懐かしいよ。 ありがとう。
88にFM8、ずっこけたMulti16にPASOPIA。
そういえば8001用に九十九のジョイスティック買ったなあ…
709 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/24(日) 11:53:57
'82のI/O6月号。

日本初のゴルフゲーム「リアルゴルフ」が掲載されてる。
710 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/24(日) 13:33:03
日本初って事はないと思うが・・・
711 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/24(日) 14:10:14
市販ゲームソフトとしては日本初だそうだよ
T&E;が言ってる
712 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/24(日) 15:12:11
PC8001用のゴルフあったぞ
713 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/25(月) 13:50:50
82年2月には既にASCIIが発売していたようだ
http://www.geocities.jp/upd780c1/n80/list2/ascii/index.html
714 : ナイコンさん[sage] : 2008/08/29(金) 13:56:42
お盆に実家帰った時、親の本置き場見てたら「TOSHIBA PASOPIA7 パソコンゲームで遊ぶ本」ってのが出てきた
昭和58年7月18日初版、裏は横山やすし&息子(一八だっけのガキの頃?)がCMに出てる広告
思えばパソピアが自分の触った初めてのPC、懐かしい
バトルタンク面白かったなぁ
715 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/23(火) 02:58:38
パソパラVol.4号(コミック花いちもんめ'92年2月増刊号)
へえ、これって増刊号だったのか。
ってか、花いちもんめって?こっちの方が知らないぞ?

あ、中身はもちろんエロゲ紹介他ね。
716 : ナイコンさん[sage] : 2008/09/23(火) 12:26:39
雑誌コードを新たに取るのは非常に難しいので、
コードが足りないときは、自社の発行している
既存の雑誌の増刊号扱いにして、新雑誌を出す
ことはよくあることらしい。(で、自社の雑誌に休刊
したものがでてきたら、そのコードをもらって増刊
扱いから脱出。)
そういえば、茜新社の炉系漫画誌は最初のうちは
熟女漫画の増刊だったな。
717 : ナイコンさん : 2008/10/29(水) 04:35:44
今残っているのはAh!Ski 2冊。
ASCIIのジョーク版ね…。

Oh!FMの創刊号からOh!FMTOWNSの最終号まで持ってたが処分しちゃったなぁ。
718 : ナイコンさん[sage] : 2008/10/29(水) 11:25:27
ベーマガ1985年の1冊しか残ってねえ
今読むとすっごい面白いのになんで捨てちまったんだ俺のバカorz
719 : ナイコンさん[sage] : 2008/10/30(木) 22:54:54
超初心者向け雑誌 ぱそ

フロントページでホームページつくろう特集
720 : ナイコンさん[sage] : 2008/10/31(金) 11:35:52
ベーマガとバッ活創刊号が実家にある
721 : ナイコンさん[sage] : 2008/10/31(金) 11:42:44
PC-6001 NOTE No.1がある

No.2はどうしたんだろうか?
722 : ナイコンさん[sage] : 2008/10/31(金) 22:20:54
2なんてあったか?
723 : ナイコンさん : 2008/11/11(火) 06:53:26
レモンピープル!
724 : ナイコンさん[sage] : 2008/11/11(火) 08:02:57
ポプコムだよ
ゆうゆ出てた
725 : ナイコンさん[sage] : 2008/11/11(火) 10:25:27
火事で焼けた・・・以上(涙)
726 : ナイコンさん : 2008/11/11(火) 14:59:19
>>725
この人のナカーマ。
http://www.nippon-animation.co.jp/na/maruko/nakama/nagasawa/index.htm
727 : ナイコンさん : 2008/11/14(金) 22:38:22
I/O 85年8月号

PC-1245のゲームソフト
めざせ! NewYork

夏休みにこのゲームを入力して(マシン語入力)
9月の休み明け、学校へ持っていった。

そしてオイラは神になった
728 : ナイコンさん[sage] : 2008/11/15(土) 17:39:10
いい思い出だね
そりゃ手放せないはずだ
729 : ナイコンさん : 2008/11/17(月) 16:22:39
雑誌じゃないがレアな単行本。
パーフェクト・メモワール特別編集「あそんでパソコン」
表紙はヘレン笹野。1983年。
アップルIIのゲームソフトの紹介や、LSIゲーム、天文台で使われてるコンピュータ、
PC-8001、FM-8、キャプテンシステム、VAXなんかの記事もある。
コンピュータのある未来ってやつを全般的に紹介する、一般人向けの、わりと軟派な本 笑
だけど日本語ではこの本でしか詳しく紹介されてるのを見たことないような
アップルIIのゲームの記事があるのが 今からすると見所。
730 : ナイコンさん : 2008/11/17(月) 18:42:28
Apple ][ なんて高くて手が届かなかった
コピー商品でさえ買えなかった

買ったのはプログラミング電卓さ
731 : ナイコンさん : 2008/11/18(火) 11:22:57
AppleIIは日本では全然売る気無かったね
買う視野に入るまともな値段を付けてくれれば
日本のPC業界も鎖国しなくて済んだかもしれないなぁ
732 : ナイコンさん[sage] : 2008/11/21(金) 13:27:08
AppleIIとかLisa、初代の頃のMacは向こうに行って2台買って1台を友人などに日本での価格よりかなり割安で販売しても旅費は楽勝で出た
欲しい人は現地行って直接買ってたのが結構いるかと
733 : ナイコンさん[sage] : 2008/11/22(土) 13:43:40
80年代前半って海外旅行ってまだ気軽に行ける
もんじゃなかったけど、それでも旅費が出たのか…。

あ、でもアメリカならどこでも買えるとすれば、近場
のグアムやサイパンでもよかったのかな?
734 : ナイコンさん[sage] : 2008/11/22(土) 14:46:02
並行輸入ってテもあったと思うけどね。

古い雑誌読みたいな。8bit時代の。
当時読んでたOh!FMなんかは熱かった。
FMと言えばモトローラなのに、マイノリティのために
「やったね!僕らのCP/M特集」とかやってたな。
735 : ナイコンさん : 2008/11/22(土) 15:09:25
OH!FMなら谷山浩子の記事がよかった
古いゲームの魅力をよく分かってる人だった
736 : ナイコンさん[sage] : 2008/11/22(土) 15:25:53
谷山浩子はパソ通の先駆者でもあったな。
釣られて俺もFM16πとモデム(さすがに音響カプラではない)を買ったもんだ。
カプラは、関東電子から丸型でない受話器にも使えるのが出てたな。
737 : ナイコンさん[sage] : 2008/11/22(土) 15:31:44
MACKO


マッコマーマーマーMACKO


フロム大阪
738 : ナイコンさん : 2008/11/22(土) 15:57:12
>>735-735
何年か前に筋金入りの創価と知って愕然としたな。
深夜放送を聴いた口だがおれの青春を返せとw
739 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/21(日) 04:09:22
IO/全部処分
ASCII/全部処分
いまになったらまた読みたくなった
本が厚く置き場所がなかったのが痛い、特集号のみ保存だったか

740 : ナイコンさん[sage] : 2008/12/21(日) 15:11:29
>>738
そうなの?
木曜日は学校から帰ったら早く寝てたな・・
ウィズのデータをネコみたいにかわいいという表現が好きだった。

PCFANのコラム連載の単行本まだあるけどね。
741 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/03(火) 03:11:19
LOAD TEST 1
742 : 河豚 ◆8VRySYATiY : 2009/02/20(金) 15:55:55
古本屋で昔のポプコムというエロゲー専門紙を買ったら、
三日間、腹を抱えて笑え続けられたよ。

なんか、いろんな面で、グダグダすぎて。
あの頃は、女の子が裸になりさえすれば、何もかもが許されていたんだなぁ~。

いまなら、確実にクソゲーの烙印を押されるであろうゲームが目白押し。
インパクトあった。
743 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/20(金) 23:02:44
なんとか裸に見える絵だけで良かった時代だな。
744 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/20(金) 23:56:40
そりゃあんた、640x200の8色でどうしろと・・・。
745 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/20(金) 23:57:46
そういや小学生の頃はエロゲ攻略本だけでカッチカチになってたなぁw
746 : ナイコンさん : 2009/02/21(土) 17:40:31
小学生の時、チンチンいじってたら
変な気持ちになって、
チンチンから白い液が出てきたので
病気かと思ってびっくりした

男子にも性教育が必要

その後、毎日、チンチンいじってます
747 : ナイコンさん[sage] : 2009/02/21(土) 18:26:01
>>744
ドラゴンナイト2とか、塗りも頑張ってたと思うぞ
748 : ナイコンさん : 2009/02/23(月) 04:11:49
実家にエンサイクロぺディア・アスキーVol1がある
6800 BASICが収録されたソノシートが付いていた。
いまじゃソノシートを再生できるプレーヤーが無いな。
749 : ナイコンさん : 2009/03/11(水) 11:05:09
俺が初めて買ったコンピュータ関連の本はこれだ!

マイコン大百科
750 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/10(金) 18:53:41
こんにちはマイコン
751 : ナイコンさん : 2009/04/15(水) 02:06:17
エロゲ攻略本ってなかなか古本屋に出ないなあ。
752 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/15(水) 14:43:28
秋葉原のブクオフにちらほらと>>751
753 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/20(月) 19:06:18
640*200なんて何贅沢こいてんだ!
俺なんぞ160*100でギンギンだったぜ
754 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/20(月) 21:44:39
>>749
後半でいきなりCPUとかレジスタとか出てきてかなり難しかった覚えがあるな。
当時小学4年生くらいだったので全くわからず。
こんにちはマイコンでやっとプログラミングがどんなものかわかった。

コンピュータが出てくる映画、ってページが2001年宇宙の旅と、エイリアンって
なんか写真も怖かったような。
755 : ナイコンさん[sage] : 2009/04/25(土) 01:43:08
>>753
エミー信者乙
756 : ナイコンさん[sage] : 2009/05/14(木) 22:40:28
こんにちはマイコンに付いてたフローチャート定規って良かったよな。
757 : ナイコンさん[sage] : 2009/05/26(火) 04:15:48
>>755
エミーって?
758 : ナイコンさん : 2009/05/26(火) 14:02:25
Emmy
だよ

知らないのか
759 : ナイコンさん[sage] : 2009/05/26(火) 14:22:28
LDだかVHDだかの実写版やりてえ
760 : ナイコンさん[sage] : 2009/05/26(火) 17:38:19
>>758
ワタシノパパハ、パイロットナノ とかだっけ?
761 : ナイコンさん : 2009/07/05(日) 01:15:26
エイミーとよばないで?
762 : ナイコンさん : 2009/07/05(日) 04:16:33
アスキーがたぶん'83~'93迄有る
とりあえず置くところは有るけど・・・

捨てることが結構大変でめんどくさいとは・・・
763 : ナイコンさん : 2009/07/05(日) 12:57:33
I/O(1981~1989)
Oh!MZ全巻
Oh!X全巻
他多数

現在、順次デジタル化中。
休日に1日かけて作業しても1年分ぐらいしか進まない・・
今年中に終わるかな
764 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/05(日) 15:31:40
>>763
放流してださい
765 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/05(日) 16:43:10
休日1日かけて1年分進むなら大した進行量じゃないか
オレなんか休日1日かけてようやく2冊前後だぞ
766 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/05(日) 17:41:14
>>765
ドキュメントスキャナ買えば?
1冊10分ぐらいで取り込めるぞw
767 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/05(日) 18:30:43
>>763
昔の雑誌のプログラムとか入力してファイルでほしいな
768 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/05(日) 18:53:49
>>767
OCR
769 : 765[sage] : 2009/07/05(日) 19:20:20
>>766
scansnap使ってるよ
でもスキャンした画像をそのまま保存するのはイヤなんで
イチイチ全部、レベル調整やコントラ調整をしている

さすがに手作業で1枚1枚は無理なんで
フォトショのバッチ処理で全ページ一括変換してる

で、調整を微妙に変えたものを何パターンか変換して
その中から特に納得のいくキレイなものを保存する、
なんて手間かかる事をやっているんで時間かかるんだ・・・
770 : ナイコンさん : 2009/07/06(月) 10:12:54
そんなことして何になるんだ
一生、雑誌をスキャンして終わるつもりか
771 : ナイコンさん : 2009/07/06(月) 10:18:19
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1246843069640.jpg
772 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/06(月) 20:14:14
>>770
そんなつっこみして何になるんだ
773 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/17(金) 21:38:49
>>763

同じようにデジタル化してて気付いたことがある







知らない間に1年分捨てられてた!!!!
774 : ナイコンさん : 2009/07/17(金) 22:03:10
そりゃ、大事件だな
775 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/18(土) 01:12:41
初歩のラジオはPC雑誌に含まれますか?
776 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/18(土) 20:28:19
パソコンパラダイス
777 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/22(水) 01:55:17
アスキーのロードテスト
778 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/25(土) 11:31:49
月刊ENIACマガジン
779 : ナイコンさん[sage] : 2009/07/25(土) 13:05:55
Oh!その他
780 : ナイコンさん[sage] : 2009/08/07(金) 19:04:14
96年春~夏ごろに発売されたパソコン雑誌の付録CDにKlik&Play;で作られたミニゲーム集があり、またやりたくてその雑誌を探しています。
雑誌名など知っている方いましたら教えて下さい。
・振ってくる赤ちゃんをうまくバウンドさせて右から左へ送るゲーム
・剣を持った敵が何人も歩いていて、敵から逃げながら金貨を全部とるゲーム
・流れてくるビールを次々運ぶゲーム等他にもいろいろ
その他にびいどろドロップスというパズルゲームの体験版がありました。
当時CDを貸してもらって遊んでいました。雑誌名がわからないので探すのに苦労しています。何か分かる方いたら教えて下さい。
781 : ナイコンさん[sage] : 2009/08/08(土) 10:47:04
>>779
それ当時あったらよかったなw
782 : ナイコンさん[sage] : 2009/08/09(日) 04:22:59
当時あったよ
783 : ナイコンさん[sage] : 2009/08/09(日) 13:40:52
ねーよw

元ネタは復活版Ah!Ski
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up100038.png.html
784 : ナイコンさん[sage] : 2009/08/11(火) 01:12:29
土人舎ってネタもあったな。今では使えなさそう。
785 : ナイコンさん : 2009/08/11(火) 13:51:53
ジャングルくろべえも復活するから
だいじょうぶ
786 : ナイコンさん : 2009/08/14(金) 10:04:04
Hackerが3冊ある。

全部持っていたが、8年前にヤフオクだしたら1冊3~5千円くらいで売れた。

いまあるのは2、11号、最終号。
787 : ナイコンさん : 2009/08/14(金) 17:13:07
>Hacker

名前に負けてる内容だったな
788 : ナイコンさん : 2009/08/14(金) 19:34:37
MacPOWERとアスキーぐらいしかないなあ

あ、Podがあるよw
これ知ってる人はツーw
789 : ナイコンさん[sage] : 2009/08/15(土) 00:05:52
>>786
Hackerはファミコンソフト評がすげえ辛口だった。
東芝EMIの「バードウィーク」がワースト1で「緊張感が皆無な題材で面白くなりようがない。これを発案したプログラマは田舎に帰っておでんの屋台でも引いていたほうがいい。」とか。
790 : ナイコンさん[sage] : 2009/08/15(土) 00:15:16
ファミコンソフトの批評なんか載せてる時点で名前負けだわな。
791 : ナイコンさん[sage] : 2009/08/15(土) 00:21:56
他の記事の印象がないんだよな。
たしかコピーツールが主だった。
792 : ナイコンさん : 2009/08/15(土) 02:24:42
ログイン1987年6月号
793 : ナイコンさん[sage] : 2009/08/15(土) 04:19:36
PodかCDROMにインドへのみちとか入ってたね。
794 : ナイコンさん : 2009/09/13(日) 14:06:24
Backerなら何冊かうちにもある
795 : ナイコンさん : 2009/09/13(日) 15:48:06
とてもむかし、、、
雑誌で「ぴお」という名前の本をよく読んで
パソコンを勉強したという部長がいた。。。

いまにして思えば、「しおって知ってます?」って
聞いてやりたかったけど、その人も60代のおじいさん。。。
どこで年金浪費しているのかな?
796 : ナイコンさん[sage] : 2009/09/13(日) 23:33:50
「ぴお」懐かしいね!
ソノシートにはお世話になった。
797 : ナイコンさん[sage] : 2009/09/26(土) 22:48:31
LOGIN 1985年8月号
798 : 797[sage] : 2009/09/26(土) 23:23:55
間違えた。
LOGIN 1983年10月号だった。
表紙から…
特集:とにかく、なんでも、なぜだか、シミュレーション!!
N-BASIC+マシン語ロボットバトル・プログラム
・標準BASIC アドベンチャーゲーム開発ツール
・PC-6001、PC-6001mkⅡ アドベンチャーゲーム
・ビデオゲーム通信/ジッピー・レース徹底解析
・Siggraph'83に見る日本のC.G.アーティストたち
799 : ナイコンさん[sage] : 2009/09/26(土) 23:42:02
紹介ソフト…
MACH3(TANAKAのフライトシミュレータ) 日本ソフトバンク社

スターフリートB テクノソフト社

WIN BACK アスキー

信長の野望 光栄マイコンシステム

RENDEZ-VOUS EDU-WARE社

ゴルフ・アイランド テクノソフト社

南極物語 PONYCA

スーパーマーケット マイクロ・テクノロジー研究所
800 : ナイコンさん : 2009/09/27(日) 13:23:55
テクノポリス創刊号
801 : ナイコンさん[sage] : 2009/09/28(月) 09:41:49
http://www.nextftp.com/elwood/deargoods/comgame.jpg
http://www.nextftp.com/elwood/deargoods/I198110_a.jpg
802 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/02(金) 15:26:21
トラ技別冊 インターフェイス…
ん?パソコンざっとかな?
803 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/11(日) 20:25:42
電展も昔は結構パソコンの特集やってた。
804 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/12(月) 23:22:29
みんな同じの持ってるよね。
当時は発売日を楽しみにしてたもんだ。

オクでログイン10冊くらい出したら3万で売れた。
処分のつもりだったから相場は知らんが、申し訳ない気分だった。

ベーマガ行方不明。しかし付録は揃っている。
自分的に一番どうでもいいテクノポリスも顕在。
Oh!PCは処分する気はないなあ。青春だ。

高校時代ソフトハウス(懐かしい響き)でバイトしてたよ。
社名は速攻バレるので言えないが、カーソルでくりくりすると
「あ~ん、そこじゃない」
とゲージが下がる。そっち系は担当しなかったが。

まともに出社してなかったので、速攻クビんなった。
805 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/12(月) 23:34:51
>>804
懐かしい思い出はプライスレスってことでw
806 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/13(火) 19:47:40
>>804
初期のテクノポリス結構欲しがる人いるぞ
つーか俺だがw
807 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/16(金) 22:58:17
Hacker全部あったけど引越しの時処分しちまったな
他にも色々あったが、今手元に残ってるのは
THE BASIC数年分とSUPER ASCII全部だけ
何故こんなのが残ってるのか自分でも良くわからん
808 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/16(金) 23:31:46
>>807
今時、「Hacker」なんて書かれた雑誌を大量にゴミに出したら
近所の住人が避けるようになりそうだなw
809 : ナイコンさん : 2009/10/26(月) 19:55:35
今日押入れから発掘したもの

Beep85年8月・10月・11月号 86年5月・6月・10月号 87年10月・11月号
ゲーメスト創刊号
Gアクション90年1/1号(大人のためのファミコン情報誌)
コンプティク86年3月・4月号
PCマガジン84年4月・5月・7月・8月・9月・12月号 86年4月・8月号
810 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/26(月) 20:48:18
>>809
85年頃のBeepっていうと、付録のソノシートに入ってた
スペースハリアーのBGMを聞いて感激した覚えが。
811 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/26(月) 21:05:08
>>809

Beep87年11月号付録のソノシートは同時に見つかった 。まだ他もどっかにあるかも知れん
BEST GAME MUSIC SELECTION第6弾
SIDE-A ・アフターバーナーメインテーマ1曲 ・Rタイプ4曲
SIDE-B ・ドラゴンスピリット2曲 ・女神転生3曲
812 : 811[sage] : 2009/10/26(月) 21:07:44
>>810 ○
>>809 ×
813 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/26(月) 21:13:22
>>811
あぁ、ドラゴンスピリットも独特な雰囲気で良かったねぇ~。
ゲームとしては別に好きじゃなかったけどw
(何だかんだ言ってゲーセンじゃなきゃ不可能な力任せのセガ体感シリーズが好きw)

アウトラン、スペハリは今でもCDを持っている。
音楽的にはアウトランのMagical Sound Showerが神かな…。
814 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/26(月) 22:59:57
マイナーだけどWECルマン24の曲が格好良かったな。
そもそもゲーセンで1回しか見かけなかった(今は亡き10円ゲーセンのメッカ奥沢)けど、そこでも曲はまったく聞こえなかったしなあ。
ああいうのを発掘したBeepはなかなかマニアックだった。
815 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/27(火) 00:59:04
>>814
ルマン24時間もカッコ良かったね。
結局俺は実機は一度も見たことない。
MAMEも対応してないようだ。
816 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/27(火) 19:41:15
恥ずかしくてプレイしづらいんだよなアレ
817 : ナイコンさん : 2009/10/28(水) 14:10:56
DOSVuser2001年1月号。
フリーソフトとかはいった付録よく使ったな。
818 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/28(水) 19:43:24
フリーソフトが流行した時代あったな
スクリーンセーバーとか今となってはどうでもいいものもw
819 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/28(水) 21:01:34
>>818
まだモデムでインターネッツしてた時代だな…。
エロ動画が入ったCDを付録にするのも流行ってたようなw
820 : ナイコンさん[sage] : 2009/10/28(水) 21:09:35
Vectorのフリーソフト集(CD12枚組)+古いって事で外されたソフトの入ってる方の本2冊(CD各1枚)買ったのもいい思い出。
海外フリーソフトやひっそりと公開してる少々アレなソフトが手に入るようになってからすっかり廃れちまったな。
821 : ナイコンさん[sage] : 2009/11/13(金) 23:51:05
雑誌は全て捨ててしまったので
PCマガジン89年の切り抜きくらいしかない

スレチだが
記憶にある雑誌の一番古い奴は
TK-80の原寸大の折込写真の載ったラジオの製作
822 : ナイコンさん[sage] : 2009/11/21(土) 23:13:51
押入れから1987年のテクノポリスとMSXFANが出てきた
思い返せば当時88版のハイドライド3が気になって購入したものだった
823 : ナイコンさん[sage] : 2009/11/22(日) 07:35:03
スクリーンセーバーかとおもったらウイルスだったりする
824 : ナイコンさん : 2010/01/07(木) 13:38:41
>>821
あれはいい雑誌だった。BASICでこんな事ができるのかと驚いたものだ
麻雀・あの橋を奪え・ガンビー・フラクタル・トランプ
最後にゲームキャラを動かすだけのプログラムをいつも載せていたな
当時は一太郎を快適に動作させることが重視され、バッチ処理・IOバンク切り替えができることがステータスになっていた
88向けシューティングゲーム作成講座の連載が著者の病気で中断されたままになったけど、再開されたのかどうかは知らない

マイコン誌だと思うが、将棋プログラム・C言語大戦略みたいなもの・データベースのプログラムの連載をやっていた
当時は一般のプログラム熱がまだ盛んだったし、プロに追いつけるレベルだった
825 : ナイコンさん : 2010/01/10(日) 05:42:42
このスレなにげに凄いな そろそろ満8年じゃないか
2ch長寿スレの何番目かに入るんじゃないか?
826 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/10(日) 06:51:38
この板ってそんなスレ多そうだけど
827 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/10(日) 08:29:39
Bitが出てきた…
828 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/10(日) 09:01:48
>>825
この板の中ですらベスト100にも入りませんが?
829 : ナイコンさん : 2010/01/29(金) 13:09:13
ベーマガと月刊エプソン
830 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/29(金) 13:28:43
I/O 1982年6月号
831 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/29(金) 19:42:11
↑ 表紙イラストでロボットがキーボード弾いてるヤツだな
832 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/29(金) 21:12:48
日本最初の市販ゴルフゲームと言われるT&Eの処女作「リアルゴルフ」の
ソースリストが掲載されてます。
833 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/30(土) 08:13:52
>日本最初の市販ゴルフゲーム

んなこたぁねえだろ
834 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/30(土) 17:01:59
ゴルフゲームの起源は韓国ニダ!
835 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/30(土) 17:48:55
>>833
んなこたぁないんだけど、
何故か832の説が時々出るんだよ。
どこかのサイトでそう紹介してるのだろうか。
836 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/30(土) 21:59:23
最初の3Dゴルフってことかね?
837 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/31(日) 00:27:04
T&E;の「3Dゴルフシミュレーション」は面白かったな。
一打ごとに延々と画面をペイントしてたがw
(ほんと当時のペイントは遅かった。)
98用の「遥かなるオーガスタ」で一応の完成を見たのかな。
838 : ナイコンさん[sage] : 2010/01/31(日) 09:23:34
リアルゴルフってデコのプロゴルフみたいなのだっけ?
839 : ナイコンさん : 2010/02/01(月) 12:50:31
古き良き時代とは良く言ったものだが、つまるところ、若かったってことなんだよな。
840 : 809 : 2010/02/17(水) 11:53:53
天井裏から発見したもの

Beep創刊号
ファミリーコンピュータ創刊号
ファミコン必勝本創刊号
ハイスコア創刊号
ファミコン通信創刊号
その他ファミコン関係雑誌・攻略本・単行本500冊以上、チラシ100枚以上
841 : ナイコンさん : 2010/02/17(水) 12:04:20
OH!MZ 創刊号の翌月号 ><;
842 : ナイコンさん[sage] : 2010/02/17(水) 20:58:10
>>840
なんで天井裏にw
843 : ナイコンさん[sage] : 2010/02/18(木) 09:10:10
>>840
お前んちの天井裏ってどんだけダンジョンなんだよw
844 : ナイコンさん : 2010/02/18(木) 13:46:48
>>841-842
いやすまない。正確に言うと屋根裏部屋だ。
ログインやエログや電撃姫なども多数見つかったが、ここら辺りは古い雑誌とは言えんよな。

ファミコン関係の雑誌は価値が無いよな
廃品回収の古雑誌で出してもいいよな
845 : 844[sage] : 2010/02/18(木) 13:48:53
やっちまったw

× >>841-842
○ >>842-843
846 : ナイコンさん : 2010/02/18(木) 16:48:28
>>843
天袋のことじゃない?
俺も天袋からビニ本が沢山できてたことがあるw
847 : ナイコンさん[sage] : 2010/02/18(木) 16:52:48
~1990年の雑誌ならそれなりの値段付きそうだがな。
ただ古本屋はPC関連雑誌は買い取らないらしいな。
848 : 840 : 2010/02/19(金) 19:25:44
PCエンジンファン創刊号も発見

>>847
殆どが80年代のもの
8インチフロッピーディスクも5箱50枚ほど出てきた
初代98のロードランナー難解面やゼビウス、トランシルバニア、団地妻、アルフォスなど
3.5インチFDも1000枚以上はある…
849 : ナイコンさん[sage] : 2010/02/20(土) 03:01:01
>>848
8"のディスクは少数高値で売れるんじゃないか?w
とんでもなく古いシステムが現役の工場とか結構あるからね…。

3.5"も値上がりしてるようだしねぇ。
3.5"のディスクが2D/2DDだったりすると微妙だがw
850 : 2ch応援隊 : 2010/02/20(土) 13:01:28
http://jbbs.livedoor.jp/internet/2885/
http://jbbs.livedoor.jp/music/23925/
http://jbbs.livedoor.jp/study/10189/
851 : ナイコンさん : 2010/03/21(日) 06:22:55
テクノポリス
852 : ナイコンさん : 2010/03/21(日) 12:26:07
Pio全部とベーマガ数冊。
POPCOM創刊号~5年分は家を長期間空けていたら、お袋に捨てられた。
殺意を抑えるのに苦労した。
853 : ナイコンさん : 2010/03/27(土) 10:44:53
雑誌ではないがTK-80の解説書とか二進法の計算法などの本があるな。
父のだけど。
854 : ナイコンさん : 2010/03/27(土) 21:10:24
押入れからI/Oの83年2月号が出てきました。
特集 Cインタープリタ・コンパイラ〔後編〕
第5世代コンピュータ国際会議
テレコムで図形を送信する
サブCPUの使い方 {X1}
ハーフ精度演算で高速BASIC{MZ-2000/2200}
ポケコンであなたの運勢を占う!変化易占い{PC-1500.1501}
855 : ナイコンさん[sage] : 2010/03/27(土) 23:37:11
>>854
そういや一時占いソフトが流行ったなw
856 : ナイコンさん : 2010/03/28(日) 04:51:09
そうそう、よくバイオリズムなんて流行りましたモン。
今は見かけんね?バイオリズム^^;
857 : ナイコンさん[sage] : 2010/03/28(日) 08:09:09
>>856
他の占いの参考?に使われてるかもね。
占い師の人もいちいちゼロから運勢を考えるの大変だろうからw

占いソフトの記事といえば、
「気になるあの子と親しくなる口実に…」「ただしフラれても知りませんよ」
みたいな決まり文句があった。
858 : ナイコンさん : 2010/03/28(日) 17:58:17
いまは奥さんのうちに住んでいるが、書架にテクノポリス創刊号がひっそりと置いてあるのを
見たときはビックリした。
あとはざべの1987年2月とか1988年3月、Cマガやトラ技SPECIAL なんかが何冊かある。
(これらはソフトウェア技術者になってたから買ったのであろう)

それよりなにより、パソコン雑誌ではないが、Newton の創刊号~第5号あたりもあったりする。
理系志向が強かったらしい。なんで文系学部に進んだんだか。

俺の住んでないほうの自宅は、ほとんど処分してしまってほとんど残ってなく、あるとすれば
Ah! SKI の1988年号くらいかな。
859 : ナイコンさん[sage] : 2010/04/23(金) 19:42:41
処分したと思ってたプログラムポシェットが出てきたw
なつかしす
860 : ナイコンさん[sage] : 2010/06/07(月) 21:08:58
結局、何も変わってねーじゃねぇか
861 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/28(土) 11:44:01
こんな古本屋が
http://www.doughnutbooks.com/pg22.html
862 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/28(土) 16:01:56
買うばっかで売る気あるのか
オクで捌く気か
863 : ナイコンさん[sage] : 2010/08/28(土) 20:29:26
実は単なるコレクター
実は861
864 : ナイコンさん[sage] : 2010/10/22(金) 21:13:28
ファンタジェンヌだな
865 : ナイコンさん : 2010/12/19(日) 10:29:32
ほしゅ
866 : ナイコンさん[sage] : 2010/12/30(木) 20:37:32
>>859
これを出品したのは、あなたですねw

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m79965070
867 : ナイコンさん[sage] : 2011/01/10(月) 20:21:34
金で買えるものは差し出すけど
時間と労力は他人任せ
868 : ナイコンさん[sage] : 2011/03/05(土) 18:38:58.81
>>866
違いますw
ってか、今も手元に囲ってますがな
Vol3/11/12の3冊だけだがなw
869 : ナイコンさん[sage] : 2011/04/19(火) 21:02:29.96
自分の大事な本くらい
自分でスキャンしなくちゃね
870 : ナイコンさん[sage] : 2011/04/19(火) 21:04:58.61
ビリ( ´,_ゝ`)プッ
871 : ナイコンさん : 2011/08/02(火) 00:37:09.15
サルベージage
872 : ナイコンさん : 2011/08/03(水) 16:52:40.41
1985年4月号のベーーマガ一冊だけ持ってる。
873 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/03(水) 19:50:11.20
昭和48年の「子供の科学」見つけたけど、パソコンの記事が全然載ってないぞ。
874 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/05(金) 13:22:39.89
当たり前だろw
875 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/05(金) 21:25:48.80
WICS/BASE活用研究

は雑誌じゃないけど今も手放せずにいる。
876 : ナイコンさん : 2011/08/07(日) 21:16:45.84
やふ で OH!MZ創刊号みっけた。
877 : ナイコンさん : 2011/08/18(木) 23:00:58.24
>>875
なつかしー。キャリーラボだっけ。バグファイアとか記憶に蘇ってきた。

先日、お盆で実家に帰ったら1982から1984のI/O20冊と別冊からのPIO20冊くらい
を捨てていいか聞かれた。ダメって言ったけど。
で、久しぶりにMZ-80Bを起動したら電磁メカカセットも動いて感動。PIOに載っていた
うる星やつらゲーム、ブレイザーとかI/Oのエイリアンセクション、COPE!とかロードして燃えた。
878 : ナイコンさん : 2011/08/20(土) 01:21:25.99
>>877

うちのは、カセットデッキが不調です。

分解したら、テープの巻き終わりに、空回りするためのゴムローラが劣化してた ><;
MZ-2000では、ゴムローラじゃなくてギヤ式になっているのでこの問題は解決されてるんですけど、コンデンサの容量漏れ?で動かず。
昨年、カセット・CRT周りのコンデンサを全部交換した。
もちろん溶けたピンチローラも中古のカセットデッキのゴムローラに変えて、快適です。

879 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/24(水) 22:59:31.94
>>878
ゴムベルトはどんなサイズの物でもヤフオクで安く買えるので利用すると便利。
880 : ナイコンさん : 2011/08/24(水) 23:27:00.75
普通に買った方が安くないか?
881 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/25(木) 09:59:54.74
ベーマガ
882 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/31(水) 07:41:19.39
ブックオフで古い単行本は目にするけど、古い雑誌は滅多と見ないな。
80年代のI/OとASCIIをかなり捨てたんだけど今になって後悔。
883 : ナイコンさん[sage] : 2011/08/31(水) 19:43:33.99
I/OとASCIIは昔古本屋で見つけたけど300回古本屋に行って1回あるかないかぐらいの確率だった。
今も古本検索で80年代のログインとか、I/Oが引っかかるから売ってないってことはないみたいだが。
どっから仕入れるんだろね?
884 : ナイコンさん[sage] : 2011/09/25(日) 15:28:40.33
プロセッサ別冊のAll that Macintosh
っていうのもってる
発行が昭和64年1月10日 この意味ピンと来ない人も
いるかも知れんけど
885 : ナイコンさん[sage] : 2011/09/26(月) 00:06:47.31
SE/30とか載ってるの?
886 : ナイコンさん[sage] : 2011/09/26(月) 05:37:17.12
ちっともピンとこねーなー
くるのは884本人だけだろうけど
別に意味を説明してくれなくても結構ですし
聞きたくもないね
887 : ナイコンさん[sage] : 2011/09/26(月) 08:20:44.66
昭和64年は1月7日までしかないはずだよね、ってだけの話。
昭和の昔話だけは饒舌になる中高年が最近多いね。
ま、そういう世代のための板だから仕方ないけど。
888 : ナイコンさん[sage] : 2011/09/26(月) 20:57:44.93
聞きたくもないといっている相手にまでよっぽど自己紹介したかったんだね
889 : ナイコンさん[sage] : 2011/10/26(水) 03:36:32.63
昭和86年を生きてる俺には何がなんだか…
890 : ナイコンさん : 2011/12/17(土) 17:31:40.69
昭和64年の10円玉なら沢山持っているよ。
昔、結構出回っていたけど、最近は全く見なくなったね。
891 : ナイコンさん[sage] : 2011/12/18(日) 14:34:26.70
RAMの中味が全部白紙っての持ってる
当時、本屋で見つけたときはなんだこりゃと思ったけど、いまだに謎
892 : ナイコンさん[chage] : 2011/12/20(火) 09:52:40.14
90年代のOhX
893 : ナイコンさん : 2011/12/21(水) 13:43:20.30
月刊ログイン
894 : ナイコンさん : 2011/12/21(水) 18:16:21.11
I/Oの1979年頃のを持っているが、昔のI/Oには、立体ディスプレイの製作とか、おもしろい記事があった。
895 : ナイコンさん[sage] : 2011/12/21(水) 21:53:40.56
プロコン
896 : ナイコンさん[sage] : 2011/12/29(木) 16:59:52.08
ログインの創刊2号。デブ男が表紙。

巻頭特集はTRON。CG映画のやつね。
スタッフインタビューとか、富野由悠季と手塚眞の座談会とか。

第2特集が松本零士の「わが青春のアルカディア」ゲーム化で、
これが目当てで買ったのさ。PC-1500とかVIC-1001と並んで、
PC-6001向けのリストが掲載されていた。東府屋ファミ坊が
プログラムしてた。

もっと前のベーマガとかI/Oは引っ越しのときに捨てて後悔だ。
897 : ナイコンさん[sage] : 2011/12/30(金) 09:10:59.58
俺もI/Oを捨ててしまったんだよな。
1980年あたりの。
898 : ナイコンさん : 2012/01/15(日) 17:54:21.92
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up78283.jpg
プチコン使ってみたかったから、81年のI/O実家から持ってきたった。
79年は知らんけど、80~83年はある程度そろってると思う。
899 : ナイコンさん[sage] : 2012/01/16(月) 11:00:13.66
>>898
出会い系サイトにつながったw
900 : ナイコンさん[sage] : 2012/01/25(水) 14:36:09.69
1978年以降2010年くらいまでの月刊ASCIIが
多分全巻あるんだけど、オクに360冊セットとかで出して
落とす人はいるんだろうか
901 : ナイコンさん[sage] : 2012/01/25(水) 14:39:55.54
いるだろうけど全部一変に出すと割安になるよ。
需要層が年代ごとに違うから年ごとに12冊ずつ分けて出した方が
最終的には高くつくだろう。
902 : ナイコンさん[sage] : 2012/01/25(水) 16:51:39.36
㌧クス、12冊ずつなら発送も楽ですね

アルプスMDみたいにひとつの技術の開発段階から製品化、それが終わっちゃうまでとか
若くてやんちゃなジョブスが皆に嫌われ追い出されて、また戻って来てとかも
眺めていると楽しいんだけど直下型地震が明日来るかも知れないしねー
903 : ナイコンさん : 2012/01/25(水) 19:04:03.82
>アルプスMDみたいにひとつの技術の開発段階から製品化、それが終わっちゃうまで
すごい興味ある@MDプリンタユーザー

もっとも360冊なんて買う金も置く場所もないけど>_<
904 : ナイコンさん[sage] : 2012/01/25(水) 20:39:50.73
スキャンしてjpeg売った方が買い手がいそうだ
誰かすぐ流すだろうけど
905 : ナイコンさん[sage] : 2012/01/25(水) 21:06:41.70
>>903
まだドットプリンター全盛時代にとてつもない解像度と経済性を持つ
技術の開発が高らかにアナウンスされ、やがて製品化
実機ではそれなりの弱点がレポートされ、やがて

実のところMOなんかもまさにそんな走馬灯のように
現れ消えていった技術でしたね

半分くらいの期間海外駐在していて
定期購読してたんですよ~、すごいコストでした
906 : ナイコンさん[sage] : 2012/01/25(水) 21:32:19.42
>>900
送料とか考えると、50冊単位くらいが嬉しいんだけどな~。
4年分で48冊とか。
907 : 懐かし写真館 ◆9eYVL5jjPU : 2012/10/02(火) 02:49:50.36
ttp://liveweb.archive.org/http://akkord.com/blog/index.php?itemid=99
>30年も前のttp://akkord.com/blog/media/1/20060930-younghara2-425.jpg
http://www.google.co.kr/images?hl=ko&safe;=off&q;=%2CMarc%27s+Report
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&safe;=off&q;=%2CMarc%27s+Report
http://www.google.com.tw/images?hl=zh-TW&safe;=off&q;=%2Cmarchara886
908 : ナイコンさん[sage] : 2012/11/10(土) 21:39:50.12
>>907
太ってない西和彦ははじめて見た。
結構ハンサムだったんだな。
909 : ナイコンさん[sage] : 2012/11/18(日) 16:17:30.92
ポプコム・・・あの頃はまだパソコンに夢があったなぁ・・・
パソコンが趣味ですといえば、ヲタと呼ばれながら少なくとも趣味としては認められてた時代
今じゃパソコンやってますだからなんですかって感じだもんな・・・

パソコンも昔に比べてドンドン安くなって、今や最新ゲーミングPCも10万そこらで作ってくれる時代。
たかだか15年でこんな風になるとは・・・
910 : ナイコンさん[sage] : 2012/11/18(日) 20:02:14.84
super personalを私に
911 : ナイコンさん[sage] : 2012/12/10(月) 13:31:15.42
テクポリ創刊号とI/O79年11月号