2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] (*ゝωб*)bおっさん力の高い顔文字でも安心 [PR]  

EPSON 98互換機 Part4

1 :前スレ979:2012/12/21(金) 23:15:26.79
EPSON 98互換機、PC-286/386/486/586について語るスレです

■前スレ
EPSON 98互換機 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1203037604/

■旧スレ
EPSON PC-98互換機スレ
http://salad.2ch.net/hard/kako/981/981649902.html

■関連(前スレ消滅URL削除)
総本山
http://www.epson.jp/
ドライバー、アップデータ
http://www.epson.jp/dl_soft/category/22.htm
EPSON PC`s HOMEPAGE in JAPAN(デスクトップスペックデータは要注目)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/
a EPSON PC's Generation Ago.(Win98導入なら必読)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2776/index.html
てつじんWeb(Win3.1でEPSON PC活用)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~joy/index.htm
EPSON PC ROOM
http://www.mal-o.com/epson%20pc/epsonpchome.htm
ゑぷそんで行こう
http://www8.atpages.jp/seedkun/epson/epson.html#epson
中嶋 悟 EPSON CM
http://www.youtube.com/watch?v=72RJZCYo1dA&fmt=18

FD、MOの生産がほとんど終了。各自、仮想化等延命対策を練るべし。
電解コンデンサ、電池等消耗電子部品対策も忘れずに。

161 :ナイコンさん:2013/03/27(水) 02:12:09.00
>>158
エプラーから見たらNECは何でもひたすらボッタクってるように見えるんだろうけど
本当のNECはそこまでアコギじゃないってば。

特にコンパックショック以後はね。

162 :ナイコンさん:2013/03/27(水) 09:14:13.39
戦犯は1円マーティー、じゃなかった富士通だと思う。
まあ昨今だと通信会社からのキックバックでそんなもの珍しくないけど、
今更ソフトハウスからのロイヤリティって、そんなユニシス商法成り立つわけがなかった。
それをやるんなら革新的な基本ソフトが必要だったんだと思うね。
結果、386sxの価値だけが暴落して、糞重い基本ソフトが叩かれずに済んだMSが丸儲けと。
どうせならCバス版のハイパーメディアカードでも安く作れば良かったんじゃないかな?

163 :ナイコンさん:2013/03/27(水) 10:09:06.91
エプソンPCにNEC版WINDOWS2.XとWINDOWS3.0をインストールする方法を
教えてください。dispellではうまくいきませんでした。

164 :ナイコンさん:2013/03/27(水) 12:57:24.02
486FE2はそれなりに小さかったんじゃなかろうか

165 :ナイコンさん:2013/03/28(木) 00:22:30.84
>>159
H98sやFAがひどすぎたんだろう

>>160
NECがRA〜DAあたりでやらかしてた停滞を互換機メーカーなのに
やらかしていたんだからどうしょうもない

166 :ナイコンさん:2013/03/28(木) 13:39:42.17
>>157
「オクに脱走」か
今後使おうw

167 :ナイコンさん:2013/03/28(木) 17:28:46.20
>>164
PからFシリーズまでコンパクトエプ機の基本的なサイズは一緒
NECのUV11やUFあたりと比べて奥行きが長い

168 :ナイコンさん:2013/03/29(金) 08:33:22.48
sage

169 :ナイコンさん:2013/03/29(金) 09:10:08.40
P/S/Fの対抗馬は、PC-9801CSの下だけのモデルが出て欲しかった

170 :ナイコンさん:2013/03/29(金) 21:57:27.24
9801US立場ないなw

171 :ナイコンさん:2013/03/30(土) 13:46:24.90
USって寺島令子が漫画で描いてた機種だっけ?

172 :ナイコンさん:2013/03/30(土) 23:28:06.33
うっしー君とか言ってたような

173 :ナイコンさん:2013/03/31(日) 00:26:34.90
>>169
Canbeでなく何故9801CSw
個人的には486MEの下だけ+CPUがソケット3び奴が欲しかった。

>>170
CSと比較すると専用メモリで3.6MBまでしか積めないのはWin3.1を動かそうとすると辛い。
まぁWindowsを動かそうと言う機種ではないんだろうけど>US

174 :ナイコンさん:2013/03/31(日) 10:57:42.84
PC-9801USじゃなくてPC-286USだったよね寺島令子は

175 :ナイコンさん:2013/03/31(日) 14:16:27.32
当時の旦那がなんで花ずきんちゃんだったのか未だに謎

176 :ナイコンさん:2013/04/01(月) 03:33:21.23
再婚したの?

177 :ナイコンさん:2013/04/01(月) 10:40:28.48
>>173
nifftyのフォーラムで
ソケット乗せた猛者がいたような気がするな
あんなピン数、半田を溶かして吸ってソケット付けるとか

178 :ナイコンさん:2013/04/01(月) 15:49:14.28
俺PC-9821Xa7eのCバスなら増設したことあったけどな。
空きパターンにCバスコネクタくっつけただけ。
だけ、とは言っても既に穴がハンダで埋まってて、穴あけるのが地味に大変だったけど。

PCIも増設したかったのでコネクタは入手したが
とても根性が出せずこっちは挫折。

179 :ナイコンさん:2013/04/01(月) 15:55:30.18
電動の半田吸い取り器がないとめどいわな。
逆に、あると100ピンぐらいは屁でもない。

とかいって、楽するために温度設定高めにしてスルーホールごと吸ったりな。

180 :ナイコンさん:2013/04/01(月) 16:39:37.92
286が主流の時代はソケット化改造までやってたCPUアクセラレータメーカーもあったし
ノートのCPU貼り替えをやってるとこもあったけど
486MEにはそこまで手をかけてくれるところはなかったね

181 :ナイコンさん:2013/04/01(月) 18:09:52.13
Cバス増設BOXとか持ってたなぁ・・

182 :ナイコンさん:2013/04/01(月) 21:51:53.54
486MEが人気機種なら改造請け負う所も出てきただろうけどなあ
実際は…

183 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 10:20:19.75
>>180
DOS/Vマガジンかなにかで
CPUのせかえの特集記事やった事があって
そこで、マザーボードに直付けのマシンの場合の加工についてのページもあった
ドライヤーのさきっちょがスクエア型になってるやつで熱風を与えて
一気に半田を吸って外す工法だったよ
保証無しでいいならどんなマシンでも加工しますって、業者の連絡先も書いてあったと思う

184 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 15:13:07.41
>>182
98系にしてMwave搭載していたりとか面白い機種だったけど
一張羅として買うにはちょいと手を出しにくい機種だよな

185 :ナイコンさん:2013/04/04(木) 06:14:53.07
>>180
386SXは基本業者に頼んで高性能互換CPUを載せ換えるか
被せて低性能互換CPU使うかで悩んだ記憶が

186 :ナイコンさん:2013/04/04(木) 22:42:18.90
EPSON機はCPUアクセラレータの対応数がそもそも少なかったな。
…かといって自分で張り替える技術力なんてとてもorz

>>185
IBMのBLとCyrixで葛藤とか?

187 :ナイコンさん:2013/04/05(金) 23:03:54.21
本家の似た時期の機種はCPuアクセラレーター選び放題なのに
EPSON機はおつきあい程度とかマイナーメーカーだけとか
泣ける状態だった頃もあったね…

EPSONがアップグレードコンセプトを掲げだした時は期待したけど
それ買うなら本体買い換えた方がって思う値段の代物もあったし…

188 :ナイコンさん:2013/04/08(月) 09:56:49.36
NECだけがボッタクリだの殿様商売だの叩かれ放題だけど
実際にはコンパックショックで低価格化が本格化するより前は
どこも今に比べりゃそんなもんだったんだよね。
安さが売りなEPSONでさえ。

189 :ナイコンさん:2013/04/08(月) 12:44:28.79
金かけて作ってあるだけあって、そのころのPCは本家もエプも造りはしっかりしてたな

190 :ナイコンさん:2013/04/08(月) 15:09:28.58
>>184
MWaveってドライバが酷く不安定だったね
Epson側のアップデートも遅かったし
IBMのFTPからわざわざAT版Windows用ドライバ落として来てインストールしたら28800bpsになったしで美味しかった

191 :ナイコンさん:2013/04/08(月) 20:13:18.19
>>187
おっとPCCPUB21の悪口はそれまでだ

192 :ナイコンさん:2013/04/09(火) 00:26:42.27
出川かおまえは

193 :ナイコンさん:2013/04/09(火) 23:19:31.98
前スレ979氏の486MVはもう貰われたか捨てられちゃったのだろうか?

貰われてなければ是非欲しぃ・・・

オクにも滅多に出ないしなぁ。

194 :ナイコンさん:2013/04/12(金) 20:21:28.61
486MVは一台持ってるが、何となく捨てられないな。
…スペック的には9801BX4並みなのかね。場所を食わないのはMVの方が良いし、ローカルバスが使えるのも有り難いが、メモリは32MBのSIMMが使えるBX4のほうが上か。

195 :ナイコンさん:2013/04/12(金) 22:15:23.91
メモリボード次第じゃないの?
ERFを使えば32MBのSIMMも使えたし
EP-RB02はどうだったかな、PCRB02は16MBまでだったような気がしたが

196 :ナイコンさん:2013/04/13(土) 06:46:13.50
>>195
ああ、そういう意味では無くて。マザーのソケットに直にさせないとウェイトが掛かるから。
発売当時としたら8MBのSIMMでも高値大容量だったから、拡張メモリボードで小容量の
SIMMをちまちま増設できた486MVの方が、当時は使いやすかったのかなと。

32MBSIMMを直にマザーのソケットに装着できない486M
シリーズはメモリを大量消費する
Win95以降では体感で遅く感じたかな。まぁSR/SEよりはかなりマシだけど。

197 :ナイコンさん:2013/04/14(日) 21:30:56.49
メモリボードは元をたどれば386マシン用と互換性があるくらいだもんな

198 :ナイコンさん:2013/04/23(火) 14:41:09.53
SIMM自体がDIMM時代到来まで基本仕様が変わってないから
物理的電気的な問題だけでしょう
SRの時計が充電しても大幅に狂いだした
電池がさすがに寿命か
コイン型電池ホルダーに換装して新しいVL電池放り込もうか検討中
ダイオードで充電阻止回路増設してCR電池もいいが
スペースも限られててもの凄く手間がかかるからなあ

199 :ナイコンさん:2013/04/27(土) 22:23:12.51
そういやEPSON-SIMMってあったなあ… ピン配置が違うだけだけど。

200 :ナイコンさん:2013/04/29(月) 19:51:32.73
PC-486PTのDIMMはIDが違うだけだった
8MBまででそれ以上認識しなかったのが惜しい

201 :ナイコンさん:2013/05/09(木) 22:52:00.77
オク見ててもMU以降の2FDDタイプの出物って無いなぁ・・・。

読み込みの怪しいFDDと爪が割れちまったRAのフロントパネル交換したいが・・・。

202 :ナイコンさん:2013/05/10(金) 02:30:01.43
FDDのボタンの形状違いでフロントパネルにも2種類あるんじゃなかったっけ

203 :ナイコンさん:2013/05/12(日) 17:31:50.68
FDDの劣化の程度もそんなに変わらんような気がする

204 :ナイコンさん:2013/06/08(土) 17:25:58.55
SurfaceProがようやく出てきたけどあのキーボードを見ると
ビニールテープで補修した486PTのキーボード付きカバーを思い出して
嫌な気分になるな、持つ歩きの取り回しも悪かったし

EPSONはVAIOもどきの変形タブレットを出してるみたいだけど
なんかあまり売る気なさそうな雰囲気だ
現行機種の話ですまん

205 :ナイコンさん:2013/06/16(日) 02:21:46.59
test

206 :ナイコンさん:2013/06/19(水) 20:45:59.66
PC-486P使ってるんですが、本日FDDが壊れました
2台共にダメなんで交換を考えてるんですが
PC-98みたいに色々とFDDの種類あるんでしょうか?

1.2MB/640KB 薄型ドライブ 接続コネクタはフレキ

宜しくお願いします

207 :ナイコンさん:2013/06/20(木) 00:15:41.21
ドライブのどっかに型番書いてない?
尤も同じ型番でもSR以降のSMD300みたいにケーブルコネクタが
何種類もあったりする奴もあるけどな
Pシリーズに内蔵できるサイズのスリムドライブで1.2MBどまりなら
事実上専用品と思っといたほうがいいかもな

208 :ナイコンさん:2013/06/20(木) 00:18:42.87
SMD300は種類多いよね

209 :ナイコンさん:2013/06/20(木) 00:27:10.10
●PC-486P2
3.5FDD:キャノン電子 MD3541P 26極フィルム端子

これかな?
検索で漁ってみた
EPSON謹製じゃなさそうだ

210 :ナイコンさん:2013/06/20(木) 02:21:48.44
206です、みなさん有り難うございます

ヤフオク探してみましたが、本体もドライブも入手が難しそうですね
とりあえず外付FDDがあるので様子みたいと思います

46 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)